タグ

2025年4月号

    2025-03-10

    【コカプレ】2025年4月号プレゼント

     「プレゼントに応募おうぼする」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締しめ切きりは2025年4月9日。当選者とうせんしゃは「子供の科学」2025年6月号(2025年5月10日発売予定)のKoKaひろばのコーナーで発表します。 […]

    2025-03-10

    【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2025」を使いこなそう!

     『子供の科学』2025年4月号の別冊付録「KoKa手帳2025」は、もう手に入れたかな? ウィークリーのスケジュールページには科学豆知識が書いてあるから、毎週チェックして、物知りになっちゃおう!  もちろん昨年同様カスタマイズもできるぞ。カバーと科 […]

    2025-03-04

    子供の科学2025年4月号はこんな内容だ!

    今月の特集は「算数クイズ」。“数学のお兄さん”横山明日希先生が身近なものをテーマにしたおもしろクイズを10問出題!みなさんはどこまで解けるかな? とじ込み付録は正三角形が正方形になる「フシギな算数パズル」です。別冊付録は毎年恒例「KoKa手帳2025 […]

    2025-03-03

    春の特別展「絵本でたどるいのちのふしぎ かこさとし×いのちのたび博物館」【福岡県、3月15日(土)~5月6日(火・休) 】

     『だるまちゃんとてんぐちゃん』などの作品で知られる、絵本作家のかこさとしさん。そんなかこさんは、実は多くの科学絵本も手がけている。  今回の展示では、かこさんの連作『かわ』、『海』、『地球』、『人間』、『宇宙』(いずれも福音館書店)にフォーカスし、 […]

    2025-02-27

    国立科学博物館で3/15(土)から開催!特別展「古代DNA―日本人のきた道―」【チケットプレゼントあり/応募〆切4/9(水)】

    3月15日(土)より国立科学博物館にて、 日本人のルーツに迫る特別展が開催されるよ。日本人はどこからきたのか? 最新の研究で何か見えてきたのか? 今回は読者チケットプレゼントもご用意。ふるって応募してね!  遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく […]

    2025-02-26

    第14回OKB48総選挙の結果はいかに⁉ ベスト3を紹介!

    OKBとはすなわち、「お気に入りボールペン」のこと。OKB48総選挙では、日本のボールペンシーンを代表する48本のボールペンの中から、一般の投票によってボールペンの「センター」が選ばれる。今回で14回目を迎えた総選挙の結果はいかに⁉  文房具ファンが […]

    2025-02-26

    「サボテン・多肉植物展-塊根・塊茎植物-」へ行こう!【大阪府、4月8日(火)~4月13日(日)】

     4月8日(火)~13日(日)、大阪府の「咲くや この花館」には、個性的で多様な姿が魅力的なサボテンや多肉植物が大集合! 特に塊根植物や塊茎植物(コーデックス)にスポットを当て、常設の乾燥地植物室ではバオバブやキフォステンマなどの大型のコーデックスを […]

    2025-02-26

    サイエンスイベントも開催★「第13回さいたまミネラルマルシェ」へ行こう!【埼玉県、4/4(金)、4/5(土)、4/6(日)】

    4月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナを会場に「第13回さいたまミネラルマルシェ」が開催されるよ。昨年は4万人が来場したという大イベント。みんなもぜひ行ってみてはどう?  ミネラルマルシェとは、天然石(鉱物・アクセサ […]