サイトマップ
固定ページ
- コカネット
- Top
- コカネット会員登録
- プライバシーポリシー
- 広告掲載について
- サイトマップ
- お問い合わせ
- コカネット会員規約
- コカネット会員案内
- ログイン
- 電子書籍閲覧にあたっての注意事項
- いまスグはじめる電子工作ガイド
- コカネット連載・特設ページ一覧
- 「今日のはてな」科学のギモン投稿フォーム
- ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座参加者用質問フォーム
- 【1/9オンライン講演会】「ウンチ化石博士のすごい研究」応募フォーム
- 発明ポイント照会フォーム
- 放課後探偵謎解き応募フォーム2021年12月号
- 「科学クロスワード」お年玉プレゼント応募フォーム
- 型紙ダウンロード-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」電子版購入者向け
- ハンディ顕微鏡マスター講座画像投稿フォーム
- いまスグはじめる電子工作ガイド
- 講座1後半「透過光モードでの観察練習」(36分)-動画版ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座
- 「ビーカーくんがゆく!展」来場者限定プレゼント応募サイト
- 「こども手に職図鑑」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》
- 講座2「プレパラートをつくって本格的な顕微鏡観察にチャレンジ」(77分)-動画版ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座
- 講座3「これで顕微鏡マスター!スマホでミクロの世界を撮影しよう」(40分)-動画版ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座
- 「ビーカーくんがゆく!展」来場者限定プレゼント応募フォーム
- 「kurikitタイヤ」プレゼント応募フォーム
- 【コカプレ!】2022年2月号プレゼント応募フォーム
- 放課後探偵謎解き応募フォーム2022年2月号
- 動画版「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」【後半46分】-二輪車ロボットをつくろう!
- 「子ども教養図鑑 世の中のしくみ」読者アンケート
- 「こども手に職図鑑」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 「子ども教養図鑑 世の中のしくみ」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 中高生の科学『コカデミア』-好きをミライへとつなげる!
- 《5分でわかる》中高生のためのコカデミア案内
- 【コカプレ!】2022年3月号プレゼント応募フォーム
- でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント応募フォーム
- 【コカプレ!】2022年4月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】記事のご意見・感想投稿フォーム
- 【コカデミア】2022年3月のアンケートフォーム
- 【コカデミア】企画提案投稿フォーム
- 【コカデミア】質問・お悩み相談投稿フォーム
- 【4/17(日)開催】加藤直人さんトークイベント「好きをミライへつなげる講座」応募フォーム
- 「算数の図鑑」読者アンケート
- 【5/3(祝)開催】藤木庄五郎さんトークイベント「好きをミライへつなげる講座」応募フォーム
- 【5/3(祝)開催】建築家・松井哲哉さん「サイエンス“手に職”図鑑」トークライブ応募フォーム
- 【5/3(祝)開催】津田紗矢佳さんトークイベント「好きをミライへつなげる講座」応募フォーム
- 【コカプレ!】2022年5月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2022年4月のアンケートフォーム
- 「教えてセンパイ!」出演希望受付フォーム
- 5/3(祝)「コカデミアフェス!」スピード参加登録フォーム
- 「算数の図鑑」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 【6/11(土)開催】佐々田槙子さん《好きをミライへつなげる講座》トークライブ参加登録フォーム
- 【コカデミア】加藤直人さん質問フォーム
- 【コカプレ!】2022年6月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2022年5月のアンケートフォーム
- 【コカデミア】藤木庄五郎さん質問フォーム
- 「惑星MAPS」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》
- 【コカデミア】松井哲哉さん質問フォーム
- 【コカデミア】津田紗矢佳さん質問フォーム
- 【自由研究フェス!2022】よくある質問
- 「惑星MAPS」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 【コカプレ!】2022年7月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2022年6月のアンケートフォーム
- 【コカデミア】2022年6月のアンケートフォーム
- サイト内検索結果
- 【コカデミア】佐々田槙子さん質問フォーム
- コカデミア編集会議《中高生の科学 コカデミア》
- 「特別展 化石ハンター展」招待券プレゼント応募フォーム
- 自由研究フェス!2022
- 「かこさとし展」招待券プレゼント応募フォーム
- 「泌尿器科医ママが伝えたい おちんちんの教科書」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》
- 「泌尿器科医ママが伝えたい おちんちんの教科書」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 【9/10オンライン講演会】「小中学生のための著作権入門」応募フォーム
- 【コカプレ!】2022年8月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【コカデミア】2022年7月のアンケートフォーム
- 「こどもと楽しむ永青文庫」チケットプレゼント
- 【アーカイブ動画】「かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう!」
- 【アーカイブ動画】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ
- 【プレゼント応募フォーム】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ事前準備&観察物採集ガイド
- 【アーカイブ動画】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ
- 【アーカイブ動画】「身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究」
- 【10/22(土)開催】「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」参加応募フォーム
- 【プレゼント応募フォーム】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ
- 【コカプレ!】2022年9月号プレゼント応募フォーム
- 【プレゼント応募フォーム】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ
- 【コカデミア】2022年8月のアンケートフォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- ハンディ顕微鏡DX「RXT300」用撮影スタンド
- 「ベジフル新聞」「KoKa読者による野菜・果物総選挙」投票フォーム
- 【コカデミア】2022年9月のアンケートフォーム
- 【コカデミア】2022年9月のアンケートフォーム
- 【コカプレ!】2022年10月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【保護者の方へ】コカネットプレミアムを当月無料でお試し体験!トライアル会員のご案内
- 「理科の図鑑」読者アンケート《図書カードプレゼント応募》回答フォーム
- 「理科の図鑑」読者アンケート
- 【11/20(日)開催】「数の世界を冒険しよう」参加応募フォーム
- 【コカプレ!】2022年11月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【コカデミア】2022年10月のアンケートフォーム
- 【コカプレ!】2022年12月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2022年11月のアンケートフォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【コカプレ!】2023年1月号プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「冬鳥調査ミッションシート」投稿フォーム
- 【プレミアム(DX)会員向け】お年玉プレゼント応募フォーム
- 【コカネット会員向け】お年玉プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【コカプレ!】2023年2月号プレゼント応募フォーム
- 2023年2月号「ロボット体験モニター」応募フォーム
- 【3/11(土)開催】「惑星探査の夢を本気で考えよう」プレミアム講座参加応募フォーム
- 【コカデミア】2023年1月のアンケートフォーム
- 【3/11(土)開催】「惑星探査の夢を本気で考えよう」プレミアム講座参加応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【科学ミッションカレンダー2023】「星空観察ミッションシート」投稿フォーム
- よくある質問(FAQ)
- 「新連載★取材協力者」応募フォーム
- 【コカプレ!】2023年3月号プレゼント応募フォーム
- 【4/2(日)開催】保護者のためのScratchプログラミング講座応募フォーム
- QuizKnockこうちゃん×ナイスガイ須貝サインプレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 《型紙》鉱物結晶ペーパークラフト★カラーバージョンをゲットしよう!【2023年3月号】ダウンロードページ
- 【コカデミア】2023年2月のアンケートフォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「惑星探査ミッションシート」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2023年4月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2023年3月のアンケートフォーム
- 【6/18(日)開催】「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」前半パートのみ参加応募フォーム
- 【6/18(日)開催】「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」プレミアム講座参加応募フォーム
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】バージョンアップした「KoKa手帳2023」を最大限使いこなす
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】バージョンアップした「KoKa手帳2023」を最大限使いこなす
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】バージョンアップした「KoKa手帳2023」を最大限使いこなす
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 映画「イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること」プレミアム試写会応募フォーム
- 【4/29(土・祝)13:30】電子工作ワークショップ ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう オンライン配信申し込みフォーム
- 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」招待券プレゼント応募フォーム
- 【コカプレ!】2023年5月号プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「タンポポミッションシート」投稿フォーム
- 【4/16(日)テスト開催】「子供の科学ファンミーティング」参加申し込みフォーム
- micro:bit特設サイト
- 「6本目の指」デココンテスト応募フォーム
- 【コカデミア】2023年4月のアンケートフォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- Scratchではじめようプログラミング《いちばんわかりやすくて面白いスクラッチ入門》
- 【科学ミッションカレンダー2023】「恐竜の足跡ミッションシート」投稿フォーム
- 「虫めづる日本の人々」招待券プレゼント応募フォーム
- 特別展「海 ー生命のみなもとー」招待券プレゼント応募フォーム
- 【コカプレ!】2023年6月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2023年5月のアンケートフォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 「スケスケ展 in TOKYO」招待券プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「伝声管づくりミッション」投稿フォーム
- 【コカデミア】2023年6月のアンケートフォーム
- 2023年7月号「LOVOT体験モニター応募」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2023年7月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験参加申し込みフォーム
- 【7/30(日)無料トークイベント】アイデアの宝庫!子供の科学で自由研究のテーマを探そう参加申し込みフォーム
- 参加応募フォーム一覧《自由研究フェス!2023》
- 【自由研究フェス!2023】よくある質問
- 2023年7月号別冊付録「マイ空想地図キット」 作品投稿フォーム
- 自由研究フェス!2024
- 「KAGAYA 星空の世界展」招待券プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「アリの好きなエサ調査ミッション」投稿フォーム
- 【コカデミア】2023年7月のアンケートフォーム
- 【8/27(日)開催】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう! 参加申し込みフォーム
- 「宇宙生命体発見すごろく」コマのダウンロードページ【子供の科学8月号別冊付録】
- 【コカプレ!】2023年8月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 《コカネット会員向け》夏休み書籍キャンペーンクーポンコードのご案内
- 【科学ミッションカレンダー2023】「1日1実験」投稿フォーム
- 「自由研究フェス!2023」プレミアム(DX)会員専用アーカイブ動画
- 「陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる- 」招待券プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2023年8月のアンケートフォーム
- 【コカプレ!】2023年9月号プレゼント応募フォーム
- まんが「ロジカル・ミステリー・ツアー」図書カードプレゼント応募
- 【科学ミッションカレンダー2023】 「雲の観察ミッションシート」投稿フォーム
- 冬の特別イベント新世界『透明標本』展招待券プレゼント応募フォーム
- 「みんなのあったらいいな」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2023年10月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2023年9月のアンケートフォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「錯視づくりのミッション」投稿フォーム
- #65724 (タイトルなし)
- 【コカデミア】2023年10月のアンケートフォーム
- 【コカプレ!】2023年11月号プレゼント応募フォーム
- 【ベジフル新聞】ポテトチップスプレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「うんち観察のミッション」投稿フォーム
- 森美術館開館20周年記念展「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」展招待券プレゼント応募フォーム
- 「STREAM FEST.2023」コカネット限定先行予約のご案内
- 2023年12月号「Romi体験モニター応募」フォーム
- 【コカプレ!】2023年12月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2023年11月のアンケートフォーム
- 「エッシャー 不思議のヒミツ」展招待券プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2023】「いらない物をくっつけるミッション」投稿フォーム
- 申請下書きシートダウンロード《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 《雑誌『子供の科学』創刊100周年》アニバーサリー企画をご紹介!
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024》採択者サポートプログラム
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024》パートナー企業賞のご紹介
- 【1/21(日)開催】「恐竜から鳥へ!鳥のふしぎと進化!」オンライン特別授業参加申し込みフォーム
- 小中学生トコトンチャレンジ2024
- 【コカデミア】2023年12月のアンケートフォーム
- 【コカプレ!】2024年1月号プレゼント応募フォーム
- 【プレミアム(DX)会員向け】お年玉プレゼント応募フォーム
- 【無料会員向け】お年玉プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「オリジナルコマづくりミッションシート」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2024年2月号プレゼント応募フォーム
- 【2/11(日・祝)開催】「ゲーム開発の現場を見学! めざせ! ゲームクリエイター!」オンライン配信申し込みフォーム
- 「科学ミッションカレンダー2024」ミッションチャレンジ特設サイト
- 【コカデミア】2024年1月のアンケートフォーム
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会Zoom参加受付フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!投稿フォーム
- 特別展「大哺乳類展3―わけてつなげて大行進―」招待券プレゼント応募フォーム
- 企画展示「歴博色尽くし」招待券プレゼント応募フォーム
- 特別展「自然史のイラストレーション」招待券プレゼント応募フォーム
- 【子供の科学3月号】「フラッシャー折り」図面ダウンロード
- 【2024年3月号別冊付録】 「推しポイントを書いた元素周期表」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2024年3月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2024年2月のアンケートフォーム
- 【2024年3月号 ロジカル・ミステリー・ツアー】 「チョコレートレシピをつくろう」投稿フォーム
- 【3/23(土)開催】「元素周期表がもっとおもしろくなる講座」参加応募フォーム
- 「ミニひまわりのタネ」プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「アニメーションをつくってみよう!」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会《2024年3月》参加応募フォーム
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年4月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第1期《3/8~4/9》応募フォーム
- 【コカデミア】2024年3月のアンケートフォーム
- ようこそコカネットプレミアムへ
- 【科学ミッションカレンダー2024】「花と昆虫の相性を調査しよう!」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年4月参加応募フォーム
- 【2024年5月号 ロジカル・ミステリー・ツアー】 「シュークリームをつくろう」投稿フォーム
- 【コカデミア】2024年4月のアンケートフォーム
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年5月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第2期《4/10~5/9》応募フォーム
- 【5/6(休)開催】「スイーツのサイエンス」プレミアム講座参加応募フォーム
- 【5/6(休)開催】「スイーツのサイエンス」無料会員《前半パートのみ》参加応募フォーム
- 2024年6月号「あるくメカトロウィーゴ体験モニター」応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】「お菓子の観察とスケッチ」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年5月参加応募フォーム
- 【6/23(日)開催】「もっと知りたい!地球のぎもん講座」参加応募フォーム
- 【コカプレ!】2024年6月号プレゼント応募フォーム
- 【コカデミア】2024年5月のアンケートフォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】「しかけ装置」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年6月参加応募フォーム
- 【街中化石調査レポート】投稿フォーム
- 【2024年7月号 ロジカル・ミステリー・ツアー】 「フルーツプリンをつくろう」投稿フォーム
- 【コカデミア】2024年6月のアンケートフォーム
- 【8/3(土)9:00】「身近なところで化石を探そう!観察しよう!」参加応募フォーム
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!参加応募フォーム
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!参加方法のご案内
- 【コカプレ!】2024年7月号プレゼント応募フォーム
- 参加応募フォーム一覧《自由研究フェス!2024》
- 【自由研究フェス!2024】よくある質問
- 「未来創りプロジェクト」応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「からだの錯覚」スケッチ投稿フォーム
- みんなで描こう! KoKa黒板アート大会 応募フォーム
- 『子供の科学』とは?
- 【8/24(土)13:00】「ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ」参加申し込みフォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年7月参加応募フォーム
- 【子供の科学×未来屋書店】 「創刊100周年記念イベント サイエンス★クイズラリー」投稿フォーム
- 【コカプレ!】2024年8月号プレゼント応募フォーム
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会参加応募フォーム
- 企画展示「歴史の未来」招待券プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「ブラックライトミッション」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年8月参加応募フォーム
- 【コカプレ!】2024年9月号プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「恐竜の卵化石ミッション」投稿フォーム
- 特別展「鳥」招待券プレゼント応募フォーム
- 南極観測隊PHOTO通信
- プレミアムプレゼント抽選会2024年9月参加応募フォーム
- 「生き残る技術」放課後LIVE質問フォーム
- 【10/1(火)生配信】「生き残る技術」放課後LIVE参加・視聴方法ご案内
- 【コカプレ!】2024年10月号プレゼント応募フォーム
- 子供の科学の定額制会員サービス「コカネットプレミアム」のご案内
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「プログラミングでアート作品ミッション」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年10月参加応募フォーム
- 【コカプレ!】2024年11月号プレゼント応募フォーム
- 【科学ミッションカレンダー2024】 「ひっつき虫を集めて、調べよう!」投稿フォーム
- プレミアムプレゼント抽選会2024年11月参加応募フォーム
- ジブン専用パソコン4特設サイト
- ジブン専用パソコン3特設サイト
- 【コカプレ!】2024年12月号プレゼント応募フォーム
投稿ページ
投稿・プレゼント
- 【コカプレ】2024年12月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2024年12月号解答フォーム
- 2024年「ぼくの発明 きみの工夫」審査会
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年10月》書籍『子供の科学完全読本1924-1945』&子供の科学100周年記念グッズセット
- 2050年の未来に思い描く暮らしのアイデア発表!《三井化学×子供の科学『未来創りプロジェクト』》
- 《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年11月》ポケデン部品セット詰め合わせ!
- 【11月のミッション】ひっつき虫を集めて、調べよう!
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【すこぶるクイズ】2024年11月号解答フォーム
- 【コカプレ】2024年11月号プレゼント
- 【結果発表】みんなで描こう! KoKa黒板アート大会2024
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年9月》書籍『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』&ビーカーくんはんこセット
- 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年8月》プログラミング書籍4冊セット!
- 【コカプレ】2024年10月号プレゼント
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【すこぶるクイズ】2024年10月号解答フォーム
- 【なぜなぜどうして?】質問投稿
- 【9月のミッション】恐竜の卵化石をつくってみよう!
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【KoKaひろば】おたより投稿
- 【コカプレ】2024年9月号プレゼント
- インスタに透明グミを投稿してグミをゲットだ!【2024年9月号プレゼント】
- 【すこぶるクイズ】2024年9月号解答フォーム
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年7月》電子工作ロボット「コッパーくん」部品セット【型紙つき】
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】ブラックライトで身の回りのものを調査しよう!
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 創刊100周年の『子供の科学』が三井化学とコラボ!「未来創りプロジェクト」を開始
- 【コカプレ】2024年8月号プレゼント
- 【子供の科学8月号】市岡元気先生の実験動画を見てみよう!
- 【すこぶるクイズ】2024年8月号解答フォーム
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年6月》「KoKa電子工作工具セット[工具箱つき]+書籍『電子工作パーフェクトガイド』」
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- みんなで描こう! KoKa黒板アート大会2024
- 【コカプレ】2024年7月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2024年7月号解答フォーム
- 【子供の科学7月号】街中にある化石を調査して投稿しよう!
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメづくりの疑問を伊藤先生が解決!
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年5月》「ココロキット+」&書籍『あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット』セット
- 【子供の科学7月号】投稿フォーム《街中にある化石を調査して投稿しよう!》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】家にあるもので「しかけ装置」をつくろう!
- 【コカプレ】2024年6月号プレゼント
- 【2月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】みんなの疑問を川上和人先生が解決!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【すこぶるクイズ】2024年6月号解答フォーム
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年4月》micro:bit探検ウォッチキット
- 【5月のミッション】お菓子の観察とスケッチをせよ!
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 「身近なヒント発明展」で「こども発明部門特別賞」を受賞した小学生の発明品が特許取得!
- 未来の雑誌『子供の科学2050年8月号』にキミが載る!?《100周年記念「未来アンケート」》に答えて豪華プレゼントをもらおう
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年5月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第2期《4/10~5/9》
- 【すこぶるクイズ】2024年5月号解答フォーム
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年3月》ロボットキット&プログラミング書籍
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】花と昆虫の相性を調査しよう!
- 【12月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年4月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第1期《3/8~4/9》
- 【科学ミッションカレンダー2023】年間賞を発表!
- 【すこぶるクイズ】2024年4月号解答フォーム
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!
- 4月10日「タネの日」記念★「ミニひまわりのタネ」10名様にプレゼント!【応募〆切4月9日(火)】
- 【11月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2024年3月号解答フォーム
- 【コカプレ】2024年3月号プレゼント
- 大阪市立自然史博物館にて2月開催!「自然史のイラストレーション」展へ行こう【チケットプレゼントあり/応募〆切3/7(木)】
- 企画展示「歴博色尽くし」国立歴史民俗博物館で3月12日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切3月7日(木)】
- 《イベント情報》2/9(金)、3/29(金)「驚きのSDGsなアイディア商品を発明しよう!」のお知らせ【こどハピ】
- 特別展「大哺乳類展3―わけてつなげて大行進―」国立科学博物館で3月16日(土)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 3/7(木)】
- 【2月のミッション】鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【10月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2024年2月号解答フォーム
- 【コカプレ】2024年2月号プレゼント
- 【1月のミッション】身近なものでオリジナルコマをつくってみよう!
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- どどんと100名様に当たる!「お年玉プレゼント2024」に応募しよう【応募〆切2024年1月9日(火)】【2/2 当選者発表】
- 【すこぶるクイズ】2024年1月号解答フォーム
- 【コカプレ】2024年1月号プレゼント
- 【12月のミッション】いらない物をくっつけて新しい物をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 視覚の魔術師がしかけたパラドックスの世界「エッシャー 不思議のひみつ Behind the paradox」を見に行こう!【チケットプレゼント〆切12月24日(日)】
- 【コカプレ】2023年12月号プレゼント
- 【8月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2023年12月号解答フォーム
- 【イベントレポート】第27回「身近なヒント発明展」一次審査合格作品展示が行われたよ!
- 2023年「ぼくの発明 きみの工夫」審査会
- 森美術館開館20周年記念展「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」を見に行こう【チケットプレゼント〆切12月7日(木)】
- 【11月のミッション】自分のうんちを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【コカプレ】2023年11月号プレゼント
- 【ベジフル新聞 号外】じゃがいぬくんがレポート! ポテトチップスの秘密 …さらに菊水堂の「できたてポテトチップ」プレゼントも!【応募の〆切は11月8日】
- 《6本目の指デココンテスト》受賞作品をご紹介!
- 【すこぶるクイズ】2023年11月号解答フォーム
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】風景写真を撮って、錯視をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【子供の科学10月号別冊付録ポスター】きみの「あったらいいな」を投稿してね
- 【コカプレ】2023年10月号プレゼント
- 移動プラネタリウムを呼んでみませんか? プラネタリウムイベントプレゼント!
- 【すこぶるクイズ】2023年10月号解答フォーム
- 【9月のミッション】雲を“下から”・“上から”見てみよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 日立シビックセンター科学館にて11月開幕! 新世界『透明標本』展へ行ってみよう【チケットプレゼント〆切10/9(月)】
- 【コカプレ】2023年9月号プレゼント
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2023年9月号解答フォーム
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】“1日1実験”にトライしよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 企画展示「陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-」国立歴史民俗博物館で10月3日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切9月7日(木)】
- 【コカプレ】2023年8月号プレゼント
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2023年8月号解答フォーム
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリの好きなエサを調べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 愛知県「KAGAYA 星空の世界展」【チケットプレゼントあり/応募〆切7/31(月)】
- 【コカプレ】2023年7月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2023年7月号解答フォーム
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】長~~~い“伝声管”をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 東京初上陸! 『スケスケ展 in TOKYO』に行こう!【チケットプレゼントあり/応募〆切6月30日(金)】
- 特別展「海 ―生命のみなもと―」国立科学博物館で7月15日(日)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- サントリー美術館「虫めづる日本の人々」7月22日(土)より開催【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- 【コカプレ】2023年6月号プレゼント
- 【2月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【すこぶるクイズ】2023年6月号解答フォーム
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 《新連載★取材協力者大募集》みんなのハマりごとを取材させてください!
- 《6本目の指をつくって送ろう》デココンテスト開催!【2023年5月号】
- 【すこぶるクイズ】2023年5月号解答フォーム
- 【ご応募ありがとうございました】招待券を3組6名様にプレゼント! 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」【2023年5月号】
- 【コカプレ】2023年5月号プレゼント
- 【4月のミッション】タンポポ分布マップをつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3/27(月)応募締切】野口聡一宇宙飛行士が登壇! 4/3(月)映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミアム試写会ご招待(東京)
- 【コカプレ】2023年4月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2023年4月号解答フォーム
- 【3月のミッション】惑星探査の夢を本気で考えよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 《イベント情報》3/28(火)「こども『はつめい』教室」のお知らせ
- 【コカプレ】2023年3月号プレゼント
- 映画『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』公開記念QuizKnockこうちゃん×ナイスガイ須貝サインプレゼント【2023年3月号】
- 【すこぶるクイズ】2023年3月号解答フォーム
- 【2月のミッション】金星と木星の動きを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【当選者発表】40名様以上に当たる!豪華プレゼントに応募しよう
- 【コカプレ】2023年2月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2023年2月号解答フォーム
- 【12月のミッション】月の動きと惑星との接近を観察しよう!
- 第26回「身近なヒント発明展」表彰式レポート
- 【コカプレ】2023年1月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2023年1月号解答フォーム
- 【1月のミッション】家の近くで冬鳥を探そう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 2022年・第2回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!②
- 「ぼくの発明 きみの工夫」公式サイト《発明投稿・みんなの発明紹介・発明のヒント》
- 【コカプレ】2022年12月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年12月号解答フォーム
- 2022年・第2回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!①
- 【コカプレ】2022年11月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年11月号解答フォーム
- 【コカプレ】2022年10月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年10月号解答フォーム
- 「ベジフル新聞」 KoKa読者による野菜・果物総選挙開催!
- 【コカプレ】2022年9月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年9月号解答フォーム
- 《イベント情報》7/27(水)、8/5(金)、8/19(金)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- 【コカプレ】2022年8月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年8月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年7月号解答フォーム
- 【コカプレ】2022年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年6月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年6月号解答フォーム
- 【取材希望者大募集!】『子供の科学』連載「教えてセンパイ!」に出演してみない?
- 【コカプレ】2022年5月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年5月号解答フォーム
- 2022年・第1回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!
- 【当選者発表】でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!
- 【コカプレ】2022年4月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年4月号解答フォーム
- 《イベント情報》4/21(木)、7/7(木)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- お年玉企画「科学クロスワード」答え&当選者発表‼
- でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!《プレミアム会員限定》
- 発明家の登竜門「身近なヒント発明展」とのコラボがスタート!
- 【コカプレ】2022年3月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年3月号解答フォーム
- コカデミア公開記念! 中高生のための「コカデミア手帳」が家に届くキャンペーン
- 身近なヒント発明展表彰式レポート《2022年、子供の科学とのコラボも発表!》
- 【すこぶるクイズ】2022年2月号解答フォーム
- 【コカプレ】2022年2月号プレゼント
- 【プレゼントあり1/7(金)まで】2021年のKoKaバックナンバーがヒント!科学クロスワードに挑戦●問題ページ
- 【プレゼントあり1/7(金)まで】科学クロスワードに挑戦して、豪華プレゼントをGET!●プレゼント&応募について
- 【コカプレ】2022年1月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年1月号解答フォーム
- 「ぼくの発明 きみの工夫」審査員長の平井先生が発明のヒントを伝授!
- みんなの発明アイディアを紹介! 2021年の年間賞をとった3作品をチェックしよう
- 発明アイディア投稿窓口
- 【コカプレ】2021年12月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2021年12月号解答フォーム
- 【コカプレ】2021年11月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年10月号プレゼント
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②【正解発表・解説編】
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①【正解発表・解説編】
- 『科捜研の女 -劇場版-』×『子供の科学』《限定10着》コラボ白衣プレゼント!当選者発表
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①
- スマホで観察できる顕微鏡プレゼント!
- 【コカプレ】2021年9月号プレゼント
- 「読者の謎解きコンテスト」謎解き問題をつくって応募しよう!《豪華賞品も》
- 【コカプレ】2021年8月号プレゼント
- 『科捜研の女 -劇場版-』×『子供の科学』《限定10着》コラボ白衣プレゼント!
- ビーカーくん大喜利大募集!【結果発表!】
- 【コカプレ】2021年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年6月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年5月号プレゼント
- プログラミング学習に最適の超豪華キットプレゼント《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- ビーカーくん大喜利大募集!!
- 【コカプレ】2021年4月号プレゼント
- 【コカプレ!】2021年3月号プレゼント
- 新年お年玉企画「子供の科学からのクイズ挑戦状」正解&当選者発表!
- 【コカプレ!】2021年2月号プレゼント
- 新年お年玉企画「子供の科学からのクイズ挑戦状」プレゼント発表&解答フォーム
- 【コカプレ!】2021年1月号プレゼント
- 第2回入賞作品「邪霊鎮魂歌」
- 【コカプレ!】2020年12月号プレゼント
- 【コカプレ!】2020年11月号プレゼント
- 読者の写真コンテスト『こんなの撮れた』
- みんなのオリジナルプログラムを募集中!
- 第1回入賞作品「A Journey of memories おもいでの旅」
- オンライン版「KoKaひろば」《8月30日号》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《最終週》解答編
- オンライン版「KoKaひろば」《8月23日号》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《最終週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第3週》解答編
- オンライン版「KoKaひろば」《8月16日号》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第3週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第2週》解答編
- オンライン版「KoKaひろば」《8月10日号》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第2週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第1週》解答編
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第1週》
- オンライン版「KoKaひろば」投稿大募集中!!!
- 発明アイディア投稿フォーム
- みんなのプログラムギャラリー応募フォーム
- 写真コンテスト応募フォーム
- 9/19(日)「謎解き宝探し大会」参加者ユーザー名登録フォーム
ニュース
- 【コカトピ!】タコと魚は協力して狩りの成功率を上げる!?
- 【イベントレポート】サンフランシスコからゲスト講師が登場★ 小学生向けのティンカリング・サマースクールが開催されたよ!
- 【コカトピ!】人工知能を活用してナスカの地上絵を数多く発見
- 【コカトピ!】イチゴを収穫できる柔らかいロボットハンド!
- 【11/30】「中高生Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka」最終審査会 観覧募集中!
- 【コカトピ!】iPS細胞がジャイアントパンダを救う切り札になる!?
- 子供の科学2024年12月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】ウナギの稚魚は食べられても脱出できる?!
- 料理の順番を考えるゲームで、プログラミング的思考も身につく! 「おいしいプログラミング」ってどんなゲーム?
- 2050年の未来に思い描く暮らしのアイデア発表!《三井化学×子供の科学『未来創りプロジェクト』》
- 【コカトピ!】兵庫県で、原始的な角竜類の化石を発見
- 【コカトピ!】『VR酔い』を避ける、いい休憩方法が分かった!?
- キミの推しボールペンに清き1票を!「OKB48総選挙」が今年も開催!【12月31日(火)まで投票受付中】
- 大人も子供も虫にうかれる2日間「昆虫大学2024」に行こう!【12月21日(土)&22日(日)、東京都】
- 推しの石に出会えるかも⁉「第33回東京ミネラルショー 2024」開催!【12月13日(金)~16日(月)】
- 日本初展示のメガネカモグチウオも登場! 特別展「飼育係、南極に行く」【2025年4月6日(日)まで、愛知県】
- 【コカトピ!】今度こそ!ispaceの月着陸船が打ち上げへ。探査車も搭載
- 【コカトピ!】チンパンジーはヒト並みのテンポで「会話」する!!
- 【コカトピ!】白亜紀の化石で、クマムシの進化が見えてきた!?
- 【コカトピ!】推定身長100cm!? 最小の人類化石を発見
- 【コカトピ!】低軌道衛星を利用して遠隔手術の実験に成功!
- 【コカトピ!】昆虫だって植物の種を食べて運んでいた!
- 《『子供の科学』定期購読1000円割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 子供の科学2024年11月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】衛星を通じてSOSを発信する機能がiPhoneに搭載!
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【コカトピ!】新型宇宙船「スターライナー」、宇宙飛行士を乗せた帰還を断念
- 市民調査「ふくいむしむし大調査! 昆虫の分布調査 in 福井」が進行中!【12月15日(日)まで】
- 映画『ロボット・ドリームズ』11月8日(金)全国ロードショー
- 京都府立植物園で開催! 第31回「きのこ展」【京都府、10月26日(土)&27日(日)】
- 日本最大級の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル」に行こう!【11/2(土)&3(日・祝)、千葉県】
- 【コカトピ!】アオウミウシを卵から成体に育てることに成功
- 10月26日(土)開催●「前川こども教室」に遊びに行こう!【10月26日(土)、東京都、事前予約要】
- 科学技術館にて開催!「CONNECTING ARTIFACTS つながるかたち展04」 【10月5日(土)~27日(日)】
- MMOL賞・馬場真心子さんとMMOL社が共同開発!「戦国武将会話AI」ができるまで《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- MetaMoJi賞の福永周平さんがMetaMoJi社を訪問!ものづくりの現場を体験《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】地球深部調査船「ちきゅう」の内部に潜入!
- 巨大な折り紙でつくる「アンキロサウルス」!その制作風景にお邪魔してきたよ!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】毒ガエルの指先からフェロモン分泌 !?
- 【コカトピ!】2つの物事を同時にやると頭がパンクしそうになるのはなぜ?
- 100周年記念! 創刊〜終戦までの『子供の科学』を小飼弾が読み直す。怒涛の20世紀が記録された記事に胸アツ!
- 【コカトピ!】動かして遊べてメガネなしで見られる3D映像!
- 私たちの生活に欠かせない「電気」についてもっと知ろう!【パワーアカデミー】
- 《人気の科学グッズが最大80%割引!》 子供の科学の物販サイト「KoKa Shop!」で大感謝セール開催!
- 【コカトピ!】ウミウシに擬態する新属、新種のゴカイを発見!
- 子供の科学2024年10月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】動きが遅いヒトデは素早いカニを捕らえられる?
- 【コカトピ!】小さな新種の化石が、ペンギンの進化の鍵を握る?
- 【コカトピ!】野生動物にも蔓延していた新型コロナウイルス
- 国立科学博物館で11月2日(土)から開催! 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」【チケットプレゼントあり/応募〆切10/9(水)】
- リニューアルオープン企画展「日本の科学館は大阪から」新しくなった大阪市立科学館へ行こう!【11月24日(日)まで、大阪府】
- プログラミングの腕試し! 「第2回ドコモ未来ラボ」に挑戦してみよう【募集期間:2025年1月13日(月・祝)まで】
- 生き物好きなら行くっきゃない!「いきもにあ 2024」が今年も開催【10月26日(土)&27日(日)、京都府】
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2024」を楽しもう!【9/21(土)&22日(日・祝)、東京ビッグサイト】
- 40か国・地域のヒョウタン楽器を展示「ヒョウタン展」開催【9月6日(金)~10月1日(火)、神奈川県】
- 【コカトピ!】巣穴を掘って暮らす恐竜を(再び)発見か?
- 【コカトピ!】コモドオオトカゲの歯は鉄でコーティングされていた
- 【コカトピ!】生成AIでソクラテスみたいな哲学者と対話できる!?
- 【コカトピ!】生きた皮膚の細胞から培養された皮膚を持つロボット
- 【緊急企画】津波34m、死者32万人……今、知っておきたい南海トラフ地震ってどんな地震?
- 【コカトピ!】原発事故で放出された放射性セシウムは森林の中で自然に取り除かれていた!
- 【コカトピ!】死んだふりをした昆虫はいつ目覚める?
- 佐藤大悟さんが日本科学未来館を取材!「AIスーツケース」を体験しました《小中学生トコトンチャレンジ》
- 子供の科学2024年9月号はこんな内容だ!
- 1964年の東京オリンピック特集を公開!《創刊100周年記念☆科学タイムトラベル》
- 【コカトピ!】日本国内ではノコギリエイは絶滅していた!
- 国立歴史民俗博物館で10月より開催! 企画展示「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」【チケットプレゼントあり/応募〆切9/9(月)】
- 【コカトピ!】筋肉や消化管、唇まで残った三葉虫の化石を発見!
- ナイトミュージアムの開催も!特別企画展「キセキの結晶☆鉱物」へ行こう!【7月12日(金)~9月23日(月・休)、愛知県】
- 【コカトピ!】アリは、1億年前には社会性を獲得していた!?
- ロボットとつくる未来はどうなる?「みんなのロボット展」へGO!【7月10日(水)~9月23日(月・休)、東京都】
- 科学の不思議や驚きを切り取ろう!『第7回サイエンスフォトコンテスト』開催【応募期間:8/1(木)~10/31(木) 】
- 夏休みは「たんけん恐竜フェス―遊ぼう!学ぼう!恐竜とSDGs―」へGO★【8/9(金)~8/18(日)東京都、8/20(火)~8/26(月)埼玉県】
- 『ハムフェア2024』に行こう!【8/24(土)&25日(日)、有明GYM-EX】
- 【コカトピ!】渡りをするチョウ、昆虫で最長の移動距離を確認!!
- 【コカトピ!】ゾウはヒトのように「名前」で呼びかけていた!?
- 【コカトピ!】ゴキブリはどのように世界に広がったのか?
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】コアラが餌のユーカリを選り好みする理由を解明
- 【コカトピ!】タワマンに効率的に荷物を配達する方法を数学で考えてみた
- 創刊100周年の『子供の科学』が三井化学とコラボ!「未来創りプロジェクト」を開始
- 「植物の謎を解き明かせ!OATアグリオ自由研究コンテスト」【応募期間7/10~9/10】
- 低刺激スキンケアメーカー ナチュラルサイエンスの工場見学に行ってみよう!
- 【コカトピ!】バラバラの足並みで歩く集団、実はまとまりある流れだった
- 子供の科学2024年8月号《100周年記念特大号》はこんな内容だ!
- 紀伊國屋書店で雑誌『子供の科学』100周年フェア開催! 市岡元気先生のオリジナル実験動画が見られる限定特典も
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 創刊100周年『子供の科学』の創刊号を大公開!《科学タイムトラベルキャンペーン》
- 【コカトピ!】透明な金魚を作り出すことに成功!
- 未来屋書店で雑誌『子供の科学』100周年フェア開催! 7月13日からは市岡元気先生のサイエンスクイズラリーも
- 【コカトピ!】月面探査車用タイヤ、鳥取砂丘で走行試験を実施中
- 8/2(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」(申し込み締め切りは7/20(土)まで)
- 『子供の科学』と100年の科学をタイムトラベル!年号で検索できる100周年スペシャルサイト
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 【コカトピ!】雲の内部構造を観測する人工衛星「はくりゅう」が宇宙へ
- 「中高生DNAシンポジウム」に参加してみよう【8月1日(木)、オンライン開催】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka」に挑戦しよう!
- 5人のムシ博士と多様性の扉を開け! 特別展「昆虫MANIAC」【国立科学博物館、7月13日(土)~10月14日(月・祝)】
- 【コカトピ!】小さな耳の化石から、恐竜時代の千葉県がわかる!
- 【コカトピ!】バオバブの起源はマダガスカルだった!!
- 【コカトピ!】磁気の力だけで浮揚する新素材
- 【コカトピ!】マーキングするネコの尿が強い悪臭を放つのはなぜ?
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ2024」でキミの実力を試してみよう!
- 【コカトピ!】レーシングカーで実験!超高速ネットワークを途切れなく繋ぐ技術
- 【コカトピ!】魚の世界でもお手伝いをさぼると罰を受ける?
- 子供の科学2024年7月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】巨大魚竜の化石を発見!
- 【コカトピ!】日本人の宇宙飛行士2人の月面着陸が決定!
- 福岡市科学館が体験型展示アイデアを募集!「クリエイティブアワード2024」開催
- その大きさに圧倒されるべし!『巨大恐竜展2024』へ行こう(神奈川県、7月13日(土)~9月13日(金))
- 今年はどんなものをつくる?「たのしいmicro:bitコンテスト2024」開催
- 『イオンサステナキャンパス』×『子供の科学』コラボ企画開催!100周年アンバサダー市岡元気先生が登場するぞ(6/5(水)~6/30(日))
- 【コカトピ!】北極域研究船「みらいII」製造開始!
- 【コカトピ!】進化が停止してる?「生きた化石」ガーのヒミツ
- 【コカトピ!】ボノボはチンパンジーよりも攻撃的!? オスたちの意外な素顔
- 【コカトピ!】“史上最大のクジラ”は、史上最大じゃなかった?
- 【コカトピ!】カカオの栽培はいつ始まったのか?
- 【コカトピ!】ラッコの旺盛な食欲が自然を回復させる!!
- 発行20周年!「一家に1枚シリーズ」に新作「世界とつながる“数理”」が登場!
- 子供の科学2024年6月号はこんな内容だ!
- 「生きもの写真リトルリーグ2024」に応募しよう!【6月10日(月)〆切】
- 【コカトピ!】息を吹きかけると隠れた文字が浮かび上がる技術
- 【コカトピ!】手や指の感覚を他の人に伝える技術
- 【コカトピ!】モリアオガエルが地面に産卵する理由は?
- 【コカトピ!】偶然見つけたスズメの死骸から新種の寄生虫を発見!
- 楽しく学べる生き物グッズの祭典「いきものづくし2024」へ行こう!【6/29(土)・30日(日)、愛知県】
- 「身近なヒント発明展」で「こども発明部門特別賞」を受賞した小学生の発明品が特許取得!
- 【コカトピ!】野鳥も会話にジェスチャーを使っていた!?
- 「たんけん“みらいのあそびまなび”フェス ~AI AR ドローン テクノロジーにふれよう!~」GWにイオンモール幕張新都心で開催!
- 【コカトピ!】新型宇宙船スターシップ、3回目の試験打ち上げ!
- 「SusHi Tech Tokyo2024」ショーケースプログラムで子供の科学100周年記念☆市岡元気先生のサイエンスライブを5/18・19に開催!
- みんなで青空へ紙飛行機を飛ばせ!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催【レポート・動画アリ】
- 【コカトピ!】部屋の椅子に座ったままで、リアルな散歩ができる⁉
- 【コカトピ!】ブルーベリーの果実が青く見えるのはなぜ?
- 【コカトピ!】アリグモの擬態が不完全なのはなぜ?
- ワクワクに出会える科学イベント情報/4月~5月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2024年5月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】求愛の舞台を墨でつくるイカ
- 【コカトピ!】生き物みたいに動くロボットを食べたら、人は何を感じる?
- 市岡元気先生の「元素周期表クリアファイル」が必ずもらえる! 100周年記念☆定期購読者&プレミアム会員キャンペーン
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」採択者を発表!
- 【コカトピ!】小さなアリがライオンの生活を壊す!?
- 私たちの水まわりを支えて100年! 「なんとかせにゃあクロニクル―伊奈製陶100年の挑戦―」を見に行こう【4/13(土)~2025/3/25(火)、愛知県】
- 動物園・水族園のデザインを楽しもう「ようこそデザニャーレ-東京どうぶつえんすいぞくえんデザイン室-」【3/ 31(日)~9/1(日)、東京都】
- 「第5回 文具マーケット」に遊びに行こう!【5月18日(土)、東京都】
- 見えないものを見てみたい!「科学の眼で見る美ら海の生き物展」【4/2(火)~5/6(月)、沖縄県】
- 【コカトピ!】ティラノサウルス科の下顎化石を発見!
- 【コカトピ!】VRでチェアスキーの練習ができる装置ができた!
- 【コカトピ!】SNSがキッカケで、ホヤの新種を発見!
- 東芝未来科学館10周年特別企画展「あかりヒストリカ」《3/23(土)~6/22(土)》【子供の科学100周年コラボ!】
- 子供の科学2024年4月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】無農薬の米生産を助けるアイガモロボ
- 【コカトピ!】生分解性プラスチックが深海で分解されることを確認
- 【コカトピ!】野生動物の珍しい行動を自動で記録するAIカメラを開発
- 【コカトピ!】木の枝の揺れ具合から風向風速を知る技術
- 第13回OKB48総選挙の結果発表! ボールペンのセンターに輝いたのは⁉
- 「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」3月20日(水・祝)開幕!
- 昭和館開館25周年記念 特別企画展「昭和を駆け抜けた超特急 ~燕、そして新幹線へ~」2024年3月9日(土)~5月6日(月・休)
- 【コカトピ!】力を加減しながら遠隔操作できるロボットアーム
- 【コカトピ!】ケガした仲間を治療してあげるアリのヒミツとは?
- 【コカトピ!】人類は考えられていた以上に鳥類を絶滅に追いやっていた!
- 【コカトピ!】ティラノサウルスの新種を発表!
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」3月29日(金)開幕!※9月8日(日)まで会期延長決定
- 子供の科学2024年3月号はこんな内容だ!
- 大阪市立自然史博物館にて2月開催!「自然史のイラストレーション」展へ行こう【チケットプレゼントあり/応募〆切3/7(木)】
- 企画展示「歴博色尽くし」国立歴史民俗博物館で3月12日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切3月7日(木)】
- 《イベント情報》2/9(金)、3/29(金)「驚きのSDGsなアイディア商品を発明しよう!」のお知らせ【こどハピ】
- あの人気テレビ番組が展覧会に!【 世界ふしぎ発見!展 】in リトルワールド(3月9日(土)~6月30日(日)、愛知県)
- 特別展「大哺乳類展3―わけてつなげて大行進―」国立科学博物館で3月16日(土)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 3/7(木)】
- 『子供の科学』創刊100周年サイトを公開しました!
- 世の中に役立つものを生み出す!「ナレッジエンジニアリング専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- アソビズムpresents「小中学生トコトンチャレンジ2024」ゲームクリエイター部門
- 子供の科学2024年2月号はこんな内容だ!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/1月~3月のオススメをご紹介★
- 「小学生トコトンチャレンジ2023」採択者が成果発表!
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ」第7回大会結果発表!
- 身のまわりのふしぎを発見!「ワンアースネイチャー専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」 受賞者決定!
- 【冬休み大型無料イベント】「小学生最強王クイズグランプリ」参加者募集中!
- 子供の科学2024年1月号はこんな内容だ!
- 科学系YouTuber・市岡元気先生が子供の科学100周年アンバサダーに就任!
- 【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」2024が開催!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- トークショーや販売会、ワークショップなど盛りだくさん!「こけ展」へGO!!(大阪府、2024年1月6日(土)~21日(日))
- 視覚の魔術師がしかけたパラドックスの世界「エッシャー 不思議のひみつ Behind the paradox」を見に行こう!【チケットプレゼント〆切12月24日(日)】
- 生き物が題材のグッズが勢ぞろい!「いきものづくし TOKYO」に行こう(東京、12月20日(水)~2024年1月14日(日)まで)
- 【締切り迫る!】現在、高1/高2生で理系を選択予定の方必見!
- 12/9(土)開催「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」最終審査会を観覧しよう!
- コカネット限定★特別先行予約を受付中!! 「STREAM FEST.2023」で科学や技術の魅力を体験しよう!(大阪府、12月28日(木))
- 【イベントレポート】第27回「身近なヒント発明展」一次審査合格作品展示が行われたよ!
- 子供の科学2023年12月号はこんな内容だ!
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2023」に行ってきたぞ! 編集部レポート!
- 森美術館開館20周年記念展「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」を見に行こう【チケットプレゼント〆切12月7日(木)】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/11月~1月のオススメをご紹介★
- プログラミングの腕試し!「PCNこどもプロコン2024」に応募しよう
- 子供の科学2023年11月号はこんな内容だ!
- 「東京ゲームショウ2023」に行ってきたゾ!メタバースゲームも体験☆編集部レポート
- さまざまなかたちを味わう「つながるかたち展03」へ行こう(東京都、11月26日(日)まで)
- ワクワクに出会える科学イベント情報/10月~12月のオススメをご紹介★
- 掛川花鳥園開園20周年記念「ことり万博」が開催!(静岡県、10月21日(土)&22日(日))
- 種子島宇宙センターも会場に!「種子島宇宙芸術祭ライトフェスティバル2023」(鹿児島県、12月9日(土)~17日(日)まで)
- 《『子供の科学』定期購読1000円割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 《9/8-9/24》最大80%OFF☆「KoKaShop!プレミアムセール」開催中
- 子供の科学2023年10月号はこんな内容だ!
- 「いきもにあ2023」で大人も子供も楽しもう!(10月7日(土)&8日(日)、京都府)
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2023」に遊びに行こう!(10/14(土)&15日(日)、東京ビッグサイト)
- 19年ぶりの開催!企画展「シダ・ミュージアム ―つくばシダ展―」でシダの世界にどっぷり浸かろう!(9月16日(土)~24日(日)、茨城県)
- 日立シビックセンター科学館にて11月開幕! 新世界『透明標本』展へ行ってみよう【チケットプレゼント〆切10/9(月)】
- JAMSTECの新しい北極域研究船に名前をつけよう!【10/20(金)17時〆切】
- 「会いに行ける科学者フェス」で、憧れの人に会っちゃおう★(10/7(土)~10/13(金)、東京都&オンライン)
- 定期購読orプレミアム会員登録でもらえる!「大正~昭和初期の子供の科学が描いた未来」【99周年記念★NFTデジタル特典】
- 子供の科学2023年9月号はこんな内容だ!
- 【8/19(土)~27(日)】自由研究におすすめ!サンゴへのエサやり体験、実験教室プログラム「サンゴの好きを探し出せ!」
- 企画展示「陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-」国立歴史民俗博物館で10月3日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切9月7日(木)】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/8月~10月のオススメをご紹介★
- 驚異の部屋へようこそ! 第9回「神保町ヴンダーカンマー」(東京都、8/11(金・祝)~9月24日(日))
- 『ハムフェア2023』に行こう!(8/19(土)&20日(日)、東京ビッグサイト)
- 「イプシロンS」第2段モーターの燃焼試験で爆発事故!今後の原因究明、ロケット打ち上げの道筋とともに解説
- 【コカネット会員なら10%割引】夏休みの読書におすすめの本30選
- 子供の科学2023年8月号はこんな内容だ!
- 8/4(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」(申し込み締め切りは7/21(金)まで)
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 「ミステリーキャッチャーズ」もコラボ! 「科学で楽しむ妖怪展」へ行こう‼(東京都、7/12(水)~9/10(日))
- 講演&パネルディスカッション「常識を超えた化学を拓け! ―若手研究者の挑戦―」(8/21(月)、東京&オンライン)
- 体験型・対話型科学イベント「量子コンピュータってなんだろう?」(東京都、8/11(金・祝)~13(日))
- 愛知県「KAGAYA 星空の世界展」【チケットプレゼントあり/応募〆切7/31(月)】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」に挑戦しよう!
- 【保護者向け】「自由研究」解決セミナー7/4(火)開催! 《講談社「コクリコ」と『子供の科学』がコラボ》
- 7月15日(土)&16日(日)開催「TechSeeker Collection 2023」に行こう【大阪】
- 「2023エコ×エネ体験ツアー」1泊2日で森と電気のつながりを学ぼう!【参加者大募集】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/6月~8月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2023年7月号はこんな内容だ!
- 「たのしいmicro:bitコンテスト2023」に応募しよう!
- 講演会「キリンの仔育てのいろは -タンザニアですすめる動物行動学-」(7月8日(土)京都大学総合博物館)
- 東京初上陸! 『スケスケ展 in TOKYO』に行こう!【チケットプレゼントあり/応募〆切6月30日(金)】
- 電子工作ファン必見!ポケデン基板レアTシャツ【期間限定プレミアム販売】
- 【5/27(日)開催】ダイソンーAir pollutionサイエンスワークショップ –「空気の質」について学んでみよう《小中高生募集》
- 特別展「海 ―生命のみなもと―」国立科学博物館で7月15日(日)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- サントリー美術館「虫めづる日本の人々」7月22日(土)より開催【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- 子供の科学2023年6月号はこんな内容だ!
- 知ってた? この3月からアマチュア無線の「お試し交信体験」が簡単に!
- 「ストランドビースト」四国初上陸! 高知県立美術館で「テオ・ヤンセン展」開催中(6月25日(日)まで)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」でキミの実力を腕試し!
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ」第7回大会にチャレンジしよう!
- ティラノサウルス ペーパークラフト ARで遊ぼう!【2023年4月号子供の科学 とじ込み付録】
- 【期間限定プレミアム販売】ド迫力の恐竜をプリント!KoKaの表紙イラストがTシャツになったぞ
- 《新連載★取材協力者大募集》みんなのハマりごとを取材させてください!
- 好きなことをトコトン究めたい小学生を応援する「小学生トコトンチャレンジ2023」採択者が決定!
- 時速500kmを体感! 超電導リニアに乗ってみたぞ!
- 【ご応募ありがとうございました】招待券を3組6名様にプレゼント! 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」【2023年5月号】
- 子供の科学2023年5月号はこんな内容だ!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/4月~5月のオススメをご紹介★
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- 牧野富太郎博士に思いをはせて花を愛でよう「春らんまん まきの花物語」(高知県、6/4(日)まで)
- 4/22(土)~23(日)気軽に行ける、楽しく出会える! 「化石のマーケット」へGO!(東京)
- 【3/27(月)応募締切】野口聡一宇宙飛行士が登壇! 4/3(月)映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミアム試写会ご招待(東京)
- “後発”地震ってなんだ?/新しく運用が始まった地震注意情報
- 《『子供の科学』定期購読割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 【企画展】「私がここで暮らしていくための科学~『黒い壁』の正体」会場&オンライン展示(宮城県、会場は3月14日(火)まで)
- 子供の科学2023年4月号はこんな内容だ!
- 好きなことをトコトン究めたい小学生を応援する「小学生トコトンチャレンジ2023」申請者募集
- ワクワクに出会える科学イベント情報/3月~5月のオススメをご紹介★
- 宇宙や人工衛星のことが楽しく学べるサイト「SPACE PEDIA」が誕生!
- 《イベントレポート》「恐竜をつくって知ろう! プラノサウルス組立体験会」(2023年1月21日(土)@東京国立博物館(平成館))
- 春休みやゴールデンウイークにオススメ!「ドキドキ!ひがた大迷路」(千葉県)
- 市民科学の歩みを振り返る企画展「信州天文文化100年」(長野県、4/2(日)まで)
- 《イベント情報》3/28(火)「こども『はつめい』教室」のお知らせ
- 【2・3月の体験教室に参加しよう】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- 映画『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』公開記念QuizKnockこうちゃん×ナイスガイ須貝サインプレゼント【2023年3月号】
- 何度見たって不思議! 「大錯覚展」へ行こう(宮崎県/4月3日(月)まで)
- 追悼・藤井旭先生 先生が残した本たち
- 子供の科学2023年3月号はこんな内容だ!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/2月~3月のオススメをご紹介★
- 宇宙飛行士選抜試験の最終試験会場のひとつに潜入!
- 生き物好きも謎解き好きも集まれ!NIFRELで「リアル謎解きゲーム-心重なる宇宙の旅人-」がスタート(大阪府)
- 【1/29(日)開催】NEST LAB.の最終コース「ドクターコース」受講生の研究成果発表会‼聴講申し込みは27日(金)まで
- 文房具好きよ、集え!「文具マーケット」第2回開催決定!2023年2月25日(土)【東京】
- 企画展「角の魅惑―日本のシカ化石とニホンジカ―」が見逃せない!(静岡県/2023年5月7日(日)まで)
- 子供の科学2023年2月号はこんな内容だ!
- 異色の美術展 特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」開催決定!(2023年3月~神戸、5月~上野)
- 国内最大級オリジナルハードウェアコンテスト「GUGEN2022」受賞作品が発表されたよ!
- 第26回「身近なヒント発明展」表彰式レポート
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」受賞者決定!
- 【小中学生募集中】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- 【イベント情報】12/18(日)おなか×SDGs!? キッズスクール SDGs特別授業編
- 【レポート】『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- 過去の地球の自転速度が、ビザンツ帝国時代の日食記録から明らかに!
- 子供の科学2023年1月号はこんな内容だ!
- 【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」が今年も開催!
- 月での生活はどうなる? 「月で暮らそう、月で遊ぼう 重力1/6のワンダーランド」(東京都/12/10(土)~2023年3月2日(木))※会期延長で3月31日(金)まで
- 星野道夫「悠久の時を旅する」(東京都写真美術館/2023年1月22日(日)まで)
- 【速報】11月8日 皆既月食+天王星食、観察&撮影大成功!
- 子供の科学2022年12月号はこんな内容だ!
- 実は科博では初テーマ! 特別展「毒」が開催! 2023年2月19日(日)まで
- ワクワクに出会える科学イベント情報/11月~1月のオススメをご紹介★
- AIが当たり前の時代に……パフォーマンス作品「アンラーニング・ランゲージ」(山口情報芸術センター、11月12日(土)~2023年1月29日(日))
- 【JWST短期連載④】新たな宇宙の姿を届けるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
- 星空観察の相棒にどう? 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60」
- ワクワクに出会える科学イベント情報/10~11月のオススメをご紹介★
- <奨学金情報>中3~高2の理系を目指す女子必見!STEM(理系)女子奨学助成金
- 子供の科学2022年11月号はこんな内容だ!
- 祝★16年連続日本人受賞!「イグ・ノーベル賞の世界展2022」が開催中(大阪府)
- 世界初の試みに成功! 小型実験機で小惑星に体当たり!!~小惑星から地球を守る防衛ミッションへの備え~
- 小笠原海溝で深海9801mに到達! ~日本人の最深潜航記録を60年ぶりに更新~
- 10/10(祝)「丸の内BOOKCON」に子供の科学ブースが登場!
- 顕微鏡写真の力作がいっぱい!「ミクロ写真コンテスト」結果発表
- 秋の夜長に読みたいニュース★ツイッターをきっかけに新種のダニを発見!……からの、ふたたび新種を発見!!
- 3年ぶりの開催!! 日本最大のアマチュア無線イベント 「ハムフェア2022」会場リポート
- 科学グッズが最大80%OFF!コカショップ「プレミアムセール」9/9(金)19:00スタート☆
- 子供の科学2022年10月号はこんな内容だ!
- 《9月1日~11月30日キャンペーン》子供の科学の年間購読が今ならなんと1000円OFF
- ワクワクに出会える科学イベント情報/9~10月のオススメをご紹介★
- 【JWST短期連載③】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の使命とは?
- プログラミングの腕試し!「PCNこどもプロコン2023」に応募しよう
- 関西圏のみんな注目!「いきもにあ2022」へ行こう★
- 「博物ふぇすてぃばる!」で最高の出会いをしよう★
- 10/16(日)『創作折り紙 発想と技法』刊行記念★川畑文昭先生のオンライントークイベント開催
- ワクワクに出会える科学イベント情報/8~9月ごろのオススメ
- 【応募締切迫る!】「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう》
- 【JWST短期連載②】ハッブル宇宙望遠鏡から、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡への道
- ワクワクに出会える科学イベント情報/夏休みの成果を腕試しするコンテスト編
- 今年は会場+オンラインで開催! 「Maker Faire Tokyo 2022」に行こう!
- 未来社会を体感しよう!「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」(東京都)
- ユカイなロボットをつくってチャレンジ!「第2回#うちロボコンテスト」作品大募集!
- まるでアニメーション!? 作って遊べる紙人形『PEPAKO』をご紹介!
- 【9/10(土)オンライン開催】「核融合科学研究所オープンキャンパス2022」《参加無料》
- 子供の科学2022年9月号はこんな内容だ!
- 【招待券プレゼントあり】江戸時代へタイムスリップ! 夏休みおすすめの展示「こどもと楽しむ永青文庫」9/25(日)まで
- 気球で宇宙旅行実現へ前進! ハムスター、成層圏から生還
- 《イベント情報》7/27(水)、8/5(金)、8/19(金)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- ロボット科学教育Crefus/2022年度夏期プレスクール生募集中
- 夏休みプログラミング無料体験講座(応募締め切りが7/25(月)まで延長!)
- 【JWST短期連載①】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のカラー画像が公開! 10年にわたる観測がスタート
- 塩について学べる学習室が今年も開催!「動物にきこう!塩のひみつ2022」(東京都)
- ワクワクに出会える科学イベント情報/夏休みのオススメをご紹介★
- 【7/20~9/24】企画展・東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」開催《大正13年からのKoKaを見ながら電気技術を学ぼう》
- 「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう!》
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 子供の科学2022年8月号はこんな内容だ!
- 8/5(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」( 申し込み締め切りは7/22(金)まで)
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【招待券プレゼントあり】夏休みにオススメの展覧会『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』7/16(土)~9/4(日)
- 【招待券プレゼント】この夏は、科博の特別展「化石ハンター展」を楽しもう!7/16(土)~10/10(月・祝)
- 写真が好きなキミはぜひ応募! 『第20回 雷写真コンテスト』(応募締め切り9/16(金)まで)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」作品募集開始!
- 火星探査機インサイトが推定M5の地震をキャッチ! 火星の地震観測からわかることとは?
- オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!「2022エコ×エネ体験ツアー」参加者募集!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/6~7月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2022年7月号はこんな内容だ!
- 全国初! 魚に特化した本屋「SAKANA BOOKS」がプレオープン!
- 宇宙線ミュオンで、気象津波の観測に成功
- ワクワクに出会える科学イベント情報/5月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2022年6月号はこんな内容だ!
- 最新プラネタリウムを備えた北九州市科学館「スペースLABO」がオープン!
- 《レポート》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 新種発見に備えろ! 生き物好きにおすすめ「学名生成ツール」
- 人がいなくなったらチョウも減る?~全国34の廃村での調査で明らかに
- プロと一緒に「自動分別ゴミ箱」をつくろう!ものづくりの世界に飛び込みたい人、集まれ!《ものづくり0.》
- 《『子供の科学』定期購読割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 子供の科学2022年5月号はこんな内容だ!
- 【当選者発表】でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!
- 「コカネットデジタル図書館」で月刊『ニュースがわかる』の電子版が読める!《5/31まで期間限定キャンペーン》
- 《イベント情報》4/21(木)、7/7(木)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- 子供の科学2022年4月号はこんな内容だ!
- 保護区の調査から見える、野生メダカの危機! 地域のメダカを守るには?
- 【2月21日(月)発売!】笑本おかしばなし3『てぶ~くろ』
- 発明家の登竜門「身近なヒント発明展」とのコラボがスタート!
- 子供の科学2022年3月号はこんな内容だ!
- 宇宙から撮影した衛星写真にうつる「世界の海12色のクレヨン」が誕生!
- 「コカネットデジタル図書館」がオープンしました! -科学書や趣味の本が電子版でいつでもどこでも読める
- 対話で知識をシェアする展覧会 「クリクラボ―移動する教室」
- 「ビーカーくんがゆく!展」に行ってきたゾ《1/16まで開催中》
- 身近なヒント発明展表彰式レポート《2022年、子供の科学とのコラボも発表!》
- 【1月13日(木)発売!】子供の科学の連載でおなじみ「ビーカーくんがゆく」が本になったよ!
- 書籍刊行記念「ビーカーくんがゆく!展」を科学技術館で開催!《1/8~1/16》
- 子供の科学2022年2月号はこんな内容だ!
- 地震計で計測! 微振動からわかった新型コロナウイルスの人間活動への影響
- 《12:30復旧しました》【システム障害のお知らせ】コカネットにログインできない状態が発生しています
- 子供の科学2022年1月号はこんな内容だ!
- 「中高生Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」最終審査会をオンラインで開催!
- 人間の健康長寿に役立てられるか⁉ ハダカデバネズミが長生きの秘密を探る
- 《定期購読月額50%OFF》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン間もなく締め切り!
- 子供の科学2021年12月号はこんな内容だ!
- オドロキ! 鳥の発声学習は卵の中からすでに始まっていた!!
- 乱流の新しい計測方法を開発! 点ではなく線でとらえる新発想
- 農工大などの調査によって判明! 送電線の下はチョウの楽園だった!?
- 【招待券プレゼント】編集部が写真でリポート! 最新CTスキャンと3D画像でせまる古代エジプトとミイラの謎
- 「生きもの写真リトルリーグ2021」の応募受付がスタート! キミも今すぐ参加しよう!
- 子供の科学2021年11月号はこんな内容だ!
- 《イグノーベル賞2021》日本人が15年連続受賞!「歩きスマホで実験? 歩行者の流れの研究」
- 「野口宇宙飛行士ミッション報告会」9/29(水)18:30からオンライン配信!
- 光を当てるとホウセンカの実のように中身を飛ばす結晶
- ついに《大正13年の創刊号》登場!子供の科学バックナンバー読み放題サービス
- 《定期購読月額50%OFF》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 第2回「読者編集会議」採用企画が決定!
- 《最大80%割引!!》子供の科学の物販サイト「KoKa Shop!」で大感謝セール開催!
- 子供の科学2021年10月号はこんな内容だ!
- 【読み聞かせキャンペーン開催中!!】「ガタロー☆マン」となって本気で描く、笑本おかしばなしシリーズ第2弾『おおきなかぶ~』
- 熱帯魚の模様は原子の世界にもあった!?
- 映画「科捜研の女 -劇場版-」読者試写会レポート
- 《まずは見てみて!おすすめ動画》花や食べ物の意外な豆知識を発信するアニメ
- 消化のしくみが学べる!“黄金のウンチ”を求めてダンジョンに挑むゲーム
- オンラインで超盛り上がった!「夏休み自由研究フェス!2021」開催レポート
- 小惑星衝突の前に、恐竜類は衰退していた?
- 子供の科学2021年9月号はこんな内容だ!
- 《まずは見てみて!おすすめ動画》科学のはじめの1分「1minサイエンス」
- 近づいてくる音を聴くと触覚が鋭くなる!?
- 《子供の科学編集部》夏休みの読書におすすめの本14選
- 子供の科学2021年8月号はこんな内容だ!
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」読者試写会レポート
- 海水を電気分解して水素をつくる!有害な塩素ガスが発生しない技術
- 8/8(日)『科捜研の女 -劇場版-』読者限定親子試写会にご招待!
- 「エコ×エネ体験ツアー2021」オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!
- 種ヒコーキ&ホバークラフトをつくるワークショップ開催レポート
- 子供の科学2021年7月号はこんな内容だ!
- 本日5月26日はスーパームーンの皆既月食!
- 「KoKaプログラミングフェス!GW2Dayオンラインイベント」開催レポート
- 植物をはるかにしのぐ高効率の人工光合成技術が登場!
- 非接触型センサーで心の状態を推定する技術
- AI×ロボットでいろいろつくっちゃう 「AIロボットコンテスト」 受賞作品が決定したよ!
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」読者限定の親子試写会
- 子供の科学2021年6月号はこんな内容だ!
- ねじって折り曲げることができる厚さ3μmの超薄板ガラス
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」なりきり!エレキエンジニア結果発表
- 第1回「読者編集会議」採用企画が決定したゾ!
- 子供の科学2021年5月号はこんな内容だ!
- スパコン「富岳」を使って津波がくる前に浸水を予測するAIを開発!
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート③
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート②
- 【4/2開催】小中学生向け:量子コンピューターで遊ぼう 〜春休み特別企画
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート①
- 今なら子供の科学の定期購読が超お得!I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2021
- 子供の科学2021年4月号はこんな内容だ!
- Rubyでつくったいろいろな作品を見よう! 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」最終審査会配信決定!
- 世界初!高精度な大都市の汚染物質拡散シミュレーション
- プログラミングはこんな面白い使い方ができる!「情報処理学会インタラクション2021」小中高生向けイベント
- 子供の科学2021年3月号はこんな内容だ!
- プログラミングが上達する人の脳活動パターンが明らかに!
- 子供の科学2021年2月号はこんな内容だ!
- 《コカネット会員向け》夏休み書籍キャンペーンのご案内
- 「錯覚道」師範・杉原厚吉先生が世界錯覚コンテストで4度目の世界一!
- 冬休みはお家で銀河を巡る旅に出ない? 国立天文台の「ギャラクシークルーズ」で銀河を分類しよう
- 自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」大賞作品はこれだ!
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」第3回のテーマは電子工作!
- 新開発! 野外でも日よけナシで正確な気温が測れる「三球温度計」とは?
- 月明かりの影響を受けない最良の条件! 12月13~14日は「ふたご座流星群」を見よう!
- 【12/18オンライントークイベント】「文具王のゆく年くる年」開催!
- はやぶさ2のカプセルが地球帰還! 回収も成功
- 子供の科学2021年1月号はこんな内容だ!
- ガタロー☆マン作/笑本おかしばなし1『ももたろう』発売決定!
- 星・宇宙を観て楽しむ天文ファンのバイブル『天文年鑑2021』発売!
- 「GUGEN2020」大賞ノミネート作品決定!12月5日に選考会・授賞式をオンライン配信
- 野口聡一さん搭乗の新型宇宙船「クルードラゴン」打ち上げ成功!
- 【追悼】ノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊先生・インタビュー記事公開
- 科学技術館が「バーチャル見学ツアー」を公開!
- 「NHKサイエンススタジアム 2020 with 新しい日常」
- 子供の科学2020年12月号はこんな内容だ!
- 家で学べる!オンラインに対応したプログラミング教室特集
- 10月号(9/10発売)製作中の編集部をチラ見せ!
- ペルセウス座流星群2020観測速報レポート《動画ダイジェスト》
- 夏のロボットキャンペーン開催中!《8月31日まで》
- 8/12(水) ペルセウス座流星群を見よう!
- 市岡元気先生の実験ワークショップが開催されたよ!
- 子供の科学2020年9月号はこんな内容だ!
- 日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」作品募集開始!
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」作品募集開始!
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第2弾!!
- Crefus×子供の科学 レゴ®マインドストーム®でロボットプログラミング体験しよう!
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第1弾!!
- スーパーコンピューター「富岳」が計算速度世界一に!
- 「メカトロウィーゴ」がプログラミング学習ロボットに!?
- 「みんなのラズパイコンテスト2020」参加者大募集!
- 人工知能で何したい? 「みんなでつくるAIマップ」
- 無料でプログラミングを学べる「LINE entry」が36ステージのミッションをリリース!
- おうちでロボットづくり! 『#うちロボ』コンテスト開催中
- 全国の小学生プログラマーが競う「Tech Kids Grand Prix 2020」開催決定!
- 「こどもプログラミング本大賞2020」結果発表!子供の科学からは2タイトル入賞
- 《キャンペーン》KoKa Shop!商品を買うと必ず試験管実験キットがついてくる!!
- お家から参加できる!スタディーノのロボット競技会
写真コンテスト
Scratchで科学実験
- 【2022.2.14】Scratch Linkについて《書籍『Scratchで科学実験』》
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- 【2021.5.17】Scratch内のカメラ機能使用廃止について《書籍「Scratchで科学実験」》
- micro:bit(マイクロビット)について《書籍「Scratchで科学実験」》
- microbit More(マイクロビットモア)について《書籍「Scratchで科学実験」》
- 実験や工作の材料の準備について《書籍「Scratchで科学実験」》
- 「気象データの変化を調べよう」(P81~)Excelで気象データを抜き出す手順《書籍「Scratchで科学実験」》
- ScratchLinkなしでmicro:bitをつなぐ方法《書籍「Scratchで科学実験」》
- Scratchのリストを書き出して他のアプリで使う方法《書籍「Scratchで科学実験」》
- プログラミングに必要な環境は?《書籍「Scratchで科学実験」》
- Scratchについて《書籍「Scratchで科学実験」》
好きをミライへつなげる講座
- 恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 筑波大学生命環境系助教・田中康平さん -卵化石から進化の謎を解き明かす「恐竜博士」《好きをミライへつなげる講座》
- JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 好きをミライへつなげる講座《中高生の科学 コカデミア》
- JAXA宇宙科学研究所・兵頭龍樹さん -なぜ行くのか? 理論研究で月や火星探査の道筋をつける《好きをミライへつなげる講座》
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さんトークライブ
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-気象予報士・津田紗矢佳さんトークライブ
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-株式会社バイオーム・藤木庄五郎さんトークライブ
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 【6/11(土)開催】 「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さん《好きをミライへつなげる講座》
- 東京大学大学院数理科学研究科 准教授・佐々田槙子さん -物事に共通する法則を見つけ、表現する「数学者」《好きをミライへつなげる講座》
- 《レポート》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 【5/3(祝)開催】GW「コカデミアフェス!」-将来を考える1Dayオンライントークライブ
- 気象予報士・津田紗矢佳さん -気象のプロとして防災に挑む、伝える《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】 気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-津田紗矢佳さん《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】 生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-藤木庄五郎さん《好きをミライへつなげる講座》
- 株式会社バイオーム・藤木庄五郎さん -生物多様性を守るためのアプリを開発《好きをミライへつなげる講座》
- クラスター株式会社・加藤直人さん -バーチャル空間「メタバース」のプラットフォームを開発《好きをミライへつなげる講座》インタビュー
- 【4/17(日)開催】「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -加藤直人さん《好きをミライへつなげる講座》トークイベント
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【後編】
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【前編】
算数・数学
ペット
- 文鳥
- デグー、飼いはじめました!
- モルモット
- ウーパールーパー・イモリ・サンショウウオの仲間
- ハムスター
- カブトムシ&クワガタ百科
- だからやめられない文鳥生活
- とっておきの文鳥生活
- 漫画で楽しむ! だからやめられないインコ生活
- ねこ語会話帖
- ヤギ飼いになる New edition!
- ほんわかクラゲの楽しみ方
- メダカ飼育ノート
- 金魚飼育ノート
写真
KoKa手帳
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- Q3 1971年、人類初の有人宇宙ステーションが実現。3人のクルーを乗せた宇宙船ソユーズがドッキングしたソ連の宇宙ステーションは?
- Q8 1981年、NASAの有人宇宙船「スペースシャトル」が宇宙へ初飛行。1981年から2011年まで5機のスペースシャトルが打ち上げられた総回数は?
- Q10 2013年、宇宙飛行士の若田光一さんが日本人初のISS(国際宇宙ステーション)船長に選ばれた。このときのミッションで若田さんがISSに長期滞在した日数は?
- Q11 2010年、小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球に帰還。小惑星「イトカワ」の物質サンプルを収めたカプセルが帰還した場所はどこ?
- Q12 1930年、太陽系の第9惑星が発見されたとして大ニュースに。しかし、2006年に惑星から外れて「準惑星」となった天体は?
- Q14 1990年、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が打ち上げられた。このハッブル望遠鏡が2022年にとらえた地球から最も遠く離れた星までの距離は?
- Q15 1994年、シューメーカー・レヴィ第9彗星(D/1993 F2)の分裂核が衝突した惑星は?
- Q16 1995年にアメリカの観測家が発見し、1997年3月に地球に最接近した巨大彗星で、最大で-1等級前後の明るさになったのは?
- Q17 1999年、国立天文台ハワイ観測所の「すばる望遠鏡」がファーストライト。単一鏡として世界最大級を誇る、すばる望遠鏡の主鏡の口径は約何m?
- Q18 1949年、湯川秀樹博士が日本人初のノーベル物理学賞を受賞。湯川博士が1934年に発表した論文でその存在を予言していたものは?
- Q19 2012年、欧州原子核研究機構CERNが万物に質量を与える「ヒッグス粒子」を観測したと発表。実験に使われたLHC加速器の円周の長さとほぼ同じものは?
- Q20 2014年、青色LEDの発明で赤﨑勇・天野浩・中村修二の3氏がノーベル物理学賞を受賞。LEDの発光色の赤・緑・青のうち、いちばん波長が長い色はどれ?
- Q21 2015年、アメリカのレーザー干渉計重力波天文台LIGOが「重力波」の検出に成功。その100年前に重力波の存在を予言していた科学者は?
- Q22 1928年、培養中のブドウ球菌に生えた青カビの中から世界初の抗生物質「ペニシリン」が発見された。これを発見したイギリスの細菌学者は?
- Q23 1996年、クローン技術を用いて世界で初めてヒツジの体細胞からクローンヒツジが産まれた。このヒツジの名前は?
- Q25 2016年、理化学研究所の森田浩介グループディレクター率いる研究チームが113番元素を発見。アジアで初めて周期表に載った新元素の名前は?
- Q26 2020年、ゲノム編集技術「CRISPR-Cas9」の開発でシャルパンティエ博士とダウドナ博士がノーベル化学賞を受賞。DNAを切断する機能から酵素Cas9は何に例えられる?
- Q28 1927年、日本で初めて本格的な地下鉄が開業した。その区間は次のうちどれ?
- Q29 1957年、日本で最初のモノレール(2023年末に廃止)が開業した場所はどこ? ヒント:日本でいちばん古い動物園だよ。
- Q34 2012年、世界一の自立式電波塔「東京スカイツリー」が開業。タワーの揺れ対策のため、塔体の部材を三角形状に接合した構造を何という?
- Q30 1964年に東海道新幹線が開業。東京~新大阪間を約4時間で結んだ当時の「ひかり」(新幹線0系電車)の最高速度は?
- Q33 1998年、兵庫県神戸市~淡路市を結ぶ吊り橋「明石海峡大橋」が開通。現在、世界2位のその全長は?
- Q35 2003年、佐渡トキ保護センダーで飼育されていた最後の日本産トキが死んだ。推定36歳(人間なら100歳以上?)と世界最長だった、このトキの名前は?
- Q36 1992年、アフリカのエチオピアで約450万年前の化石人類「ラミダス猿人」が発見された。ラミダスとは現地の言葉で何という意味?
- Q38 2019年、北海道むかわ町で発掘された恐竜化石「むかわ竜(カムイサウルス・ジャポニクス)」の全身復元骨格が完成。全長約8mで、全身の約何割が保存されていた?
- Q39 KoKa創刊の翌年(1925年)、日本でラジオ放送がスタート。このときに使われていたラジオ受信機は?
- Q40 1926年、工学者の高柳健次郎博士が世界で初めてブラウン管によるテレビ電送実験に成功。そのとき受像画面に映し出されたものは何?
- Q41 1958年に日本で誕生したインスタントラーメン。同じように国内のメーカーが開発した「日本の発明品」はどれ?(複数回答)
- Q42 1960年、カラーテレビの本放送がスタート(試験放送の開始は1956年)。日本でカラーテレビ放送が開始されたのは世界で何番目?
- Q44 1964年に開催された東京オリンピックでは、日本の技術力を世界にアピール。この五輪で初めて登場した計測機器はどれ?
- Q45 1985年に開催された「科学万博つくば’85」では世界最先端の科学技術が大集合。なかでも注目を集めた展示物は?
- Q46 1999年、ソニーの四足歩行型エンターテインメントロボット・初代「AIBO(アイボ)」が発売された。このロボットのモデルになった動物は?
- Q47 2005年に「愛・地球博」が開催され、様々な次世代ロボットが大集合。この会場で実際に働いていたロボットは?
- Q48 1997年、地球温暖化防止のための国際会議が開かれ、温室効果ガス排出の削減目標が取り決められた。この会議が開かれた都市は?
- Q49 2020年、地球上の約77万年前~12万9000年前の地層時代が「チバニアン」と命名された。チバニアンは日本語で何という意味?
- Q50 KoKa創刊の2年前(1922年)、ノーベル賞を受賞した直後に来日し、日本各地で講演した有名な科学者は?
- Q52 1940年、植物学者・牧野富太郎博士が15年かけて編さんした『牧野日本植物図鑑』が完成。次のうち、牧野博士が命名した植物はどれ?
- Q27 KoKaが創刊(1924年)された当時、空飛ぶ乗り物として飛行機と並んで活躍していた飛行船。空中に浮かぶために胴体に入れていたガスは?
- Q1 1961年、ソ連の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリンが「ボストーク1号」で人類初の有人宇宙飛行に成功。ガガーリンを乗せた宇宙船が地球を周回した時間は?
- Q2 1969年、NASAのアポロ11号が月面着陸に成功、人類が初めて月に降り立った。1969~1972年の アポロ計画で月面に降り立った宇宙飛行士は何人?
- Q4 1977年に地球を出発し、2012年に人工物として初めて太陽圏を脱出。今も宇宙の旅を続けている無人探査機の名前は?
- Q5 1955年、糸川英夫博士が超小型ロケットの水平発射試験に成功。鉛筆に形が似ていることから「ペンシルロケット」と呼ばれた、このロケットの全長は?
- Q6 1957年、ソ連が世界初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功。丸い球のような形をした衛星本体の直径は?
- Q7 1977年、日本初の静止気象衛星「ひまわり」(GMS1号機)の打ち上げに成功。この気象衛星の軌道は赤道の上空何kmにある?
- Q9 1994年、純国産「H-Ⅱロケット」が打ち上げに成功。名前の「H」は燃料に使用するあるものを表している(英語表記の頭文字)。それは次のうちのどれ?
- Q13 1986年4月、周期彗星のハレー彗星が地球に最接近して天文ブームが起こった。このハレー彗星はおよそ何年の周期で地球に接近する?
- Q24 2012年、山中伸弥博士がiPS細胞でノーベル生理学・医学賞を受賞。iPS細胞は日本語で「人工○○○幹細胞」という。この○○○に入る3文字は?
- Q32 1989(平成元)年、JAMSTECの有人潜水調査船「しんかい6500」が日本海溝で潜航深度の世界記録(当時)を達成した深度は?
- Q31 1964年・2021年に東京オリンピックが開催。開会式で空に五輪を描いた航空自衛隊「ブルーインパルス」が、アクロバット飛行で機体の間隔が最も狭くなる時の距離は?
- Q37 2006年、ニホンウナギの産卵場はマリアナ諸島沖であると東京大学海洋研究所が突き止めた。ウナギは有毒の生物だけど、その毒はどこにある?
- Q43 高度経済成長期の1960年代は、飲料などの自動販売機が普及した。では、日本で一番古いとされる自販機は何を売るものだった?
- Q51 1901年、ダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルの遺言によって始まったノーベル賞。ダイナマイトの名前の由来になったギリシャ語「dynamis」の意味は?
- 【KoKa手帳2024】「KoKaサイエンスクイズ」解答編
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
読む
- 【コカトピ!】タコと魚は協力して狩りの成功率を上げる!?
- 【イベントレポート】サンフランシスコからゲスト講師が登場★ 小学生向けのティンカリング・サマースクールが開催されたよ!
- 【コカトピ!】人工知能を活用してナスカの地上絵を数多く発見
- 【コカトピ!】イチゴを収穫できる柔らかいロボットハンド!
- 【11/30】「中高生Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka」最終審査会 観覧募集中!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.16】どうして勉強をするの? つづき【子供の科学12月号】
- 【コカトピ!】iPS細胞がジャイアントパンダを救う切り札になる!?
- 子供の科学2024年12月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】ウナギの稚魚は食べられても脱出できる?!
- 料理の順番を考えるゲームで、プログラミング的思考も身につく! 「おいしいプログラミング」ってどんなゲーム?
- 2050年の未来に思い描く暮らしのアイデア発表!《三井化学×子供の科学『未来創りプロジェクト』》
- 【コカトピ!】兵庫県で、原始的な角竜類の化石を発見
- 【コカトピ!】『VR酔い』を避ける、いい休憩方法が分かった!?
- キミの推しボールペンに清き1票を!「OKB48総選挙」が今年も開催!【12月31日(火)まで投票受付中】
- 大人も子供も虫にうかれる2日間「昆虫大学2024」に行こう!【12月21日(土)&22日(日)、東京都】
- 推しの石に出会えるかも⁉「第33回東京ミネラルショー 2024」開催!【12月13日(金)~16日(月)】
- 日本初展示のメガネカモグチウオも登場! 特別展「飼育係、南極に行く」【2025年4月6日(日)まで、愛知県】
- 【コカトピ!】今度こそ!ispaceの月着陸船が打ち上げへ。探査車も搭載
- 【コカトピ!】チンパンジーはヒト並みのテンポで「会話」する!!
- 【コカトピ!】白亜紀の化石で、クマムシの進化が見えてきた!?
- 【コカトピ!】推定身長100cm!? 最小の人類化石を発見
- 【コカトピ!】低軌道衛星を利用して遠隔手術の実験に成功!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.15】実はカッコ悪い「論破」 つづき【子供の科学11月号】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★高橋栄一さん「なぜ、どうしてという興味は、あらゆる仕事や活動の基本」
- 【コカトピ!】昆虫だって植物の種を食べて運んでいた!
- 《『子供の科学』定期購読1000円割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 子供の科学2024年11月号はこんな内容だ!
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★森田浩介さん「好きなことができたら熱中してほしい」
- 【コカトピ!】衛星を通じてSOSを発信する機能がiPhoneに搭載!
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【コカトピ!】新型宇宙船「スターライナー」、宇宙飛行士を乗せた帰還を断念
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★髙瀬文人さん「毎月10日の新しい号の発売が待ち遠しくて」
- 市民調査「ふくいむしむし大調査! 昆虫の分布調査 in 福井」が進行中!【12月15日(日)まで】
- 映画『ロボット・ドリームズ』11月8日(金)全国ロードショー
- 京都府立植物園で開催! 第31回「きのこ展」【京都府、10月26日(土)&27日(日)】
- 日本最大級の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル」に行こう!【11/2(土)&3(日・祝)、千葉県】
- 【コカトピ!】アオウミウシを卵から成体に育てることに成功
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★河野史明さん「電子工作から『「創意工夫」をおもしろがってほしい 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★鈴木正朝さん「まずはワクワクすること、そして手を動かす、理屈を考える。そうした経験がいいものを見極める力になっていく」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★駒木明義さん「雑誌を毎号手にとることで、確実に視野が広がっていく 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★白井 昭さん「『こんな雑誌はなかった』と興奮し、夢中になりました 」
- 10月26日(土)開催●「前川こども教室」に遊びに行こう!【10月26日(土)、東京都、事前予約要】
- 科学技術館にて開催!「CONNECTING ARTIFACTS つながるかたち展04」 【10月5日(土)~27日(日)】
- MMOL賞・馬場真心子さんとMMOL社が共同開発!「戦国武将会話AI」ができるまで《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- MetaMoJi賞の福永周平さんがMetaMoJi社を訪問!ものづくりの現場を体験《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】地球深部調査船「ちきゅう」の内部に潜入!
- 巨大な折り紙でつくる「アンキロサウルス」!その制作風景にお邪魔してきたよ!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】毒ガエルの指先からフェロモン分泌 !?
- 【コカトピ!】2つの物事を同時にやると頭がパンクしそうになるのはなぜ?
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★現代美術作家・杉本博司さん「『子供の科学』のころ」
- 100周年記念! 創刊〜終戦までの『子供の科学』を小飼弾が読み直す。怒涛の20世紀が記録された記事に胸アツ!
- 【コカトピ!】動かして遊べてメガネなしで見られる3D映像!
- 私たちの生活に欠かせない「電気」についてもっと知ろう!【パワーアカデミー】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★𥱋瀨洋平さん「好きな分野以外の記事でも読ませてくれる貴重な存在」
- 《人気の科学グッズが最大80%割引!》 子供の科学の物販サイト「KoKa Shop!」で大感謝セール開催!
- 【コカトピ!】ウミウシに擬態する新属、新種のゴカイを発見!
- 【子供の科学10月号 特集】柴田勝家先生のSFプロトタイピング『運命予報』
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.14】幸せを科学的に考える つづき【子供の科学10月号】
- まんが「子供の科学はじめて物語」─KoKaはこうして生まれ、100年続いた【子供の科学100周年スペシャル企画】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★酒井友里さん「実験の様子を追体験するような気持ちで楽しんだ 」
- 子供の科学2024年10月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】動きが遅いヒトデは素早いカニを捕らえられる?
- 【コカトピ!】小さな新種の化石が、ペンギンの進化の鍵を握る?
- 【コカトピ!】野生動物にも蔓延していた新型コロナウイルス
- 国立科学博物館で11月2日(土)から開催! 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」【チケットプレゼントあり/応募〆切10/9(水)】
- リニューアルオープン企画展「日本の科学館は大阪から」新しくなった大阪市立科学館へ行こう!【11月24日(日)まで、大阪府】
- プログラミングの腕試し! 「第2回ドコモ未来ラボ」に挑戦してみよう【募集期間:2025年1月13日(月・祝)まで】
- 生き物好きなら行くっきゃない!「いきもにあ 2024」が今年も開催【10月26日(土)&27日(日)、京都府】
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2024」を楽しもう!【9/21(土)&22日(日・祝)、東京ビッグサイト】
- 40か国・地域のヒョウタン楽器を展示「ヒョウタン展」開催【9月6日(金)~10月1日(火)、神奈川県】
- 【コカトピ!】巣穴を掘って暮らす恐竜を(再び)発見か?
- 「ビーカーくん」スペシャルだよ!! 《シリーズ最新刊発売!『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』》
- 【コカトピ!】コモドオオトカゲの歯は鉄でコーティングされていた
- 【お詫びと訂正】子供の科学2024年9月号
- 【コカトピ!】生成AIでソクラテスみたいな哲学者と対話できる!?
- 【コカトピ!】生きた皮膚の細胞から培養された皮膚を持つロボット
- 【緊急企画】津波34m、死者32万人……今、知っておきたい南海トラフ地震ってどんな地震?
- 【コカトピ!】原発事故で放出された放射性セシウムは森林の中で自然に取り除かれていた!
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★慶應義塾大学教授 村井純さん
- 【コカトピ!】死んだふりをした昆虫はいつ目覚める?
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.13】ハカセくん・ハカセちゃんは悪いオタクになってないか? つづき【子供の科学9月号】
- 【Pick UP】もっと知りたい! 水族館のアイドル・メイとキラのすがお【写真たっぷり70枚】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★村田恒夫さん「『子供の科学』は自分が「ワクワク」することは何かを気づかせてくれる」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★佐藤雄紀さん「好きで読んでいたこの雑誌で 『マイコン』を知った 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★松浦陽次郎さん「科学の醍醐味はワクワクする『問い』を探すこと」
- 佐藤大悟さんが日本科学未来館を取材!「AIスーツケース」を体験しました《小中学生トコトンチャレンジ》
- 子供の科学2024年9月号はこんな内容だ!
- 1964年の東京オリンピック特集を公開!《創刊100周年記念☆科学タイムトラベル》
- 【コカトピ!】日本国内ではノコギリエイは絶滅していた!
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★塚田健さん「『子供の科学』は読者を決して「子供扱い」しない」
- 国立歴史民俗博物館で10月より開催! 企画展示「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」【チケットプレゼントあり/応募〆切9/9(月)】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★舘 知宏さん「子供時代に好きだった折り紙や工作が、現在の研究テーマにつながっている」
- 【コカトピ!】筋肉や消化管、唇まで残った三葉虫の化石を発見!
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★武田秀太郎さん「『子供の科学』は「科学する心」を教えてくれた」
- ナイトミュージアムの開催も!特別企画展「キセキの結晶☆鉱物」へ行こう!【7月12日(金)~9月23日(月・休)、愛知県】
- 【コカトピ!】アリは、1億年前には社会性を獲得していた!?
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★石垣 忍さん「驚いたり、感動したりすることが、人生の上で大きな力になる」
- ロボットとつくる未来はどうなる?「みんなのロボット展」へGO!【7月10日(水)~9月23日(月・休)、東京都】
- 科学の不思議や驚きを切り取ろう!『第7回サイエンスフォトコンテスト』開催【応募期間:8/1(木)~10/31(木) 】
- 夏休みは「たんけん恐竜フェス―遊ぼう!学ぼう!恐竜とSDGs―」へGO★【8/9(金)~8/18(日)東京都、8/20(火)~8/26(月)埼玉県】
- 『ハムフェア2024』に行こう!【8/24(土)&25日(日)、有明GYM-EX】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★大場裕一さん「親子3代『子供の科学』のファン」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★さちこ(森田早紀)さん「理科便覧のもっとおもしろバージョンだ!」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★山田康太さん「科学との出会いは、正しくロボットとの出会いでした!」
- 【コカトピ!】渡りをするチョウ、昆虫で最長の移動距離を確認!!
- 【コカトピ!】ゾウはヒトのように「名前」で呼びかけていた!?
- 【コカトピ!】ゴキブリはどのように世界に広がったのか?
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【コカトピ!】コアラが餌のユーカリを選り好みする理由を解明
- 【コカトピ!】タワマンに効率的に荷物を配達する方法を数学で考えてみた
- 創刊100周年の『子供の科学』が三井化学とコラボ!「未来創りプロジェクト」を開始
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.12】小さな嘘と大きな収益 つづき【子供の科学7月号】
- 「植物の謎を解き明かせ!OATアグリオ自由研究コンテスト」【応募期間7/10~9/10】
- 低刺激スキンケアメーカー ナチュラルサイエンスの工場見学に行ってみよう!
- 《自由研究のテーマにも!》アカハライモリを飼育&観察してみよう
- 【コカトピ!】バラバラの足並みで歩く集団、実はまとまりある流れだった
- 講談社の動く図鑑MOVE×子供の科学 動物&植物でおもしろ自由研究
- 動物編 アジアゾウを観察しよう
- 植物編 ヤブカラシを観察しよう
- 子供の科学2024年8月号《100周年記念特大号》はこんな内容だ!
- 紀伊國屋書店で雑誌『子供の科学』100周年フェア開催! 市岡元気先生のオリジナル実験動画が見られる限定特典も
- 三井化学の先端研究施設「VISION HUB™ SODEGAURA」ってどんなところ?《編集部取材レポート》
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 創刊100周年『子供の科学』の創刊号を大公開!《科学タイムトラベルキャンペーン》
- 【コカトピ!】透明な金魚を作り出すことに成功!
- 未来屋書店で雑誌『子供の科学』100周年フェア開催! 7月13日からは市岡元気先生のサイエンスクイズラリーも
- 【コカトピ!】月面探査車用タイヤ、鳥取砂丘で走行試験を実施中
- 8/2(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」(申し込み締め切りは7/20(土)まで)
- 『子供の科学』と100年の科学をタイムトラベル!年号で検索できる100周年スペシャルサイト
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 【コカトピ!】雲の内部構造を観測する人工衛星「はくりゅう」が宇宙へ
- 「中高生DNAシンポジウム」に参加してみよう【8月1日(木)、オンライン開催】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka」に挑戦しよう!
- 5人のムシ博士と多様性の扉を開け! 特別展「昆虫MANIAC」【国立科学博物館、7月13日(土)~10月14日(月・祝)】
- 【コカトピ!】小さな耳の化石から、恐竜時代の千葉県がわかる!
- 【コカトピ!】バオバブの起源はマダガスカルだった!!
- 【コカトピ!】磁気の力だけで浮揚する新素材
- 【コカトピ!】マーキングするネコの尿が強い悪臭を放つのはなぜ?
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ2024」でキミの実力を試してみよう!
- 【コカトピ!】レーシングカーで実験!超高速ネットワークを途切れなく繋ぐ技術
- 【子供の科学7月号】街中にある化石を調査して投稿しよう!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.11】賢く生きるには大事だという科学リテラシーってやつを実際に手っ取り早く身につけるにはどうしたらいいの? つづき【子供の科学7月号】
- 【お詫びと訂正】子供の科学2024年7月号
- 【コカトピ!】魚の世界でもお手伝いをさぼると罰を受ける?
- 子供の科学2024年7月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】巨大魚竜の化石を発見!
- 【コカトピ!】日本人の宇宙飛行士2人の月面着陸が決定!
- 福岡市科学館が体験型展示アイデアを募集!「クリエイティブアワード2024」開催
- その大きさに圧倒されるべし!『巨大恐竜展2024』へ行こう(神奈川県、7月13日(土)~9月13日(金))
- 今年はどんなものをつくる?「たのしいmicro:bitコンテスト2024」開催
- 『イオンサステナキャンパス』×『子供の科学』コラボ企画開催!100周年アンバサダー市岡元気先生が登場するぞ(6/5(水)~6/30(日))
- 【コカトピ!】北極域研究船「みらいII」製造開始!
- 【コカトピ!】進化が停止してる?「生きた化石」ガーのヒミツ
- 【コカトピ!】ボノボはチンパンジーよりも攻撃的!? オスたちの意外な素顔
- 【コカトピ!】“史上最大のクジラ”は、史上最大じゃなかった?
- 【コカトピ!】カカオの栽培はいつ始まったのか?
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.10】ゼロリスクとインチキ科学 つづき【子供の科学6月号】
- 【コカトピ!】ラッコの旺盛な食欲が自然を回復させる!!
- 発行20周年!「一家に1枚シリーズ」に新作「世界とつながる“数理”」が登場!
- 子供の科学2024年6月号はこんな内容だ!
- 「生きもの写真リトルリーグ2024」に応募しよう!【6月10日(月)〆切】
- 【コカトピ!】息を吹きかけると隠れた文字が浮かび上がる技術
- 【コカトピ!】手や指の感覚を他の人に伝える技術
- 【コカトピ!】モリアオガエルが地面に産卵する理由は?
- 【コカトピ!】偶然見つけたスズメの死骸から新種の寄生虫を発見!
- 楽しく学べる生き物グッズの祭典「いきものづくし2024」へ行こう!【6/29(土)・30日(日)、愛知県】
- 「身近なヒント発明展」で「こども発明部門特別賞」を受賞した小学生の発明品が特許取得!
- 【コカトピ!】野鳥も会話にジェスチャーを使っていた!?
- 「たんけん“みらいのあそびまなび”フェス ~AI AR ドローン テクノロジーにふれよう!~」GWにイオンモール幕張新都心で開催!
- 【コカトピ!】新型宇宙船スターシップ、3回目の試験打ち上げ!
- 「SusHi Tech Tokyo2024」ショーケースプログラムで子供の科学100周年記念☆市岡元気先生のサイエンスライブを5/18・19に開催!
- みんなで青空へ紙飛行機を飛ばせ!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催【レポート・動画アリ】
- 【コカトピ!】部屋の椅子に座ったままで、リアルな散歩ができる⁉
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.9】添加物は安全なのかな つづき【子供の科学5月号】
- 【コカトピ!】ブルーベリーの果実が青く見えるのはなぜ?
- プラネタリウム100周年・子供の科学99周年企画「移動プラネタリウム」イベントレポート
- 【子供の科学5月号別冊付録】「野外に放してはいけない身近な生きもの」~外来種のルールを知ろう!~
- 【コカトピ!】アリグモの擬態が不完全なのはなぜ?
- ワクワクに出会える科学イベント情報/4月~5月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2024年5月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】求愛の舞台を墨でつくるイカ
- 【コカトピ!】生き物みたいに動くロボットを食べたら、人は何を感じる?
- 市岡元気先生の「元素周期表クリアファイル」が必ずもらえる! 100周年記念☆定期購読者&プレミアム会員キャンペーン
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」採択者を発表!
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★ミリモルホールディングス株式会社代表取締役・河野貴伸さん
- 【コカトピ!】小さなアリがライオンの生活を壊す!?
- 私たちの水まわりを支えて100年! 「なんとかせにゃあクロニクル―伊奈製陶100年の挑戦―」を見に行こう【4/13(土)~2025/3/25(火)、愛知県】
- 動物園・水族園のデザインを楽しもう「ようこそデザニャーレ-東京どうぶつえんすいぞくえんデザイン室-」【3/ 31(日)~9/1(日)、東京都】
- 「第5回 文具マーケット」に遊びに行こう!【5月18日(土)、東京都】
- 見えないものを見てみたい!「科学の眼で見る美ら海の生き物展」【4/2(火)~5/6(月)、沖縄県】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★石崎有義さん
- 【コカトピ!】ティラノサウルス科の下顎化石を発見!
- 【コカトピ!】VRでチェアスキーの練習ができる装置ができた!
- 【コカトピ!】SNSがキッカケで、ホヤの新種を発見!
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★文具王・高畑正幸さん
- 定期購読者およびプレミアム会員特典「元素周期表クリアファイル」お詫びと訂正
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.8】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学4月号】
- 東芝未来科学館10周年特別企画展「あかりヒストリカ」《3/23(土)~6/22(土)》【子供の科学100周年コラボ!】
- 子供の科学2024年4月号はこんな内容だ!
- 【コカトピ!】無農薬の米生産を助けるアイガモロボ
- 【コカトピ!】生分解性プラスチックが深海で分解されることを確認
- 【コカトピ!】野生動物の珍しい行動を自動で記録するAIカメラを開発
- 【コカトピ!】木の枝の揺れ具合から風向風速を知る技術
- 第13回OKB48総選挙の結果発表! ボールペンのセンターに輝いたのは⁉
- 「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」3月20日(水・祝)開幕!
- 昭和館開館25周年記念 特別企画展「昭和を駆け抜けた超特急 ~燕、そして新幹線へ~」2024年3月9日(土)~5月6日(月・休)
- 【コカトピ!】力を加減しながら遠隔操作できるロボットアーム
- 【コカトピ!】ケガした仲間を治療してあげるアリのヒミツとは?
- 【コカトピ!】人類は考えられていた以上に鳥類を絶滅に追いやっていた!
- 【コカトピ!】ティラノサウルスの新種を発表!
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 【子供の科学3月号】「フラッシャー折り」図面ダウンロード
- 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」3月29日(金)開幕!※9月8日(日)まで会期延長決定
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.7】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学3月号】
- 【子供の科学3月号】推し元素を投票しよう!
- 子供の科学2024年3月号はこんな内容だ!
- 大阪市立自然史博物館にて2月開催!「自然史のイラストレーション」展へ行こう【チケットプレゼントあり/応募〆切3/7(木)】
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★株式会社MetaMoJi代表取締役社長・浮川和宣さん
- 企画展示「歴博色尽くし」国立歴史民俗博物館で3月12日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切3月7日(木)】
- 《イベント情報》2/9(金)、3/29(金)「驚きのSDGsなアイディア商品を発明しよう!」のお知らせ【こどハピ】
- あの人気テレビ番組が展覧会に!【 世界ふしぎ発見!展 】in リトルワールド(3月9日(土)~6月30日(日)、愛知県)
- 特別展「大哺乳類展3―わけてつなげて大行進―」国立科学博物館で3月16日(土)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 3/7(木)】
- 『子供の科学』創刊100周年サイトを公開しました!
- 世の中に役立つものを生み出す!「ナレッジエンジニアリング専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★ノーベル化学賞受賞者・白川英樹さん
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長・古田貴之さん
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★株式会社植松電機代表取締役・植松努さん
- 【子供の科学2月号】生成AIを安全に使うためのガイド
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.6】科学ってなんだろう つづき【子供の科学2月号】
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★グラフィックデザイナー・寄藤文平さん
- 起業して、世の中の役に立ちたい!いろいろな分野の先生のお話を聞いて、自分のやりたいテーマを模索中【NEST LAB.体験ストーリー】
- どんなことでも夢中になるタイプ!生き物の研究を活かして滑らかに動くロボットを開発したい【NEST LAB.体験ストーリー】
- 動画を見てみよう! 【2024年2月号 別冊付録「未来のモビリティ MINI図鑑」】
- まるでゾウ!? 4脚歩行ロボット【SR-02】
- 巨大ロボットに乗ってみたくはないか?【ARCHAX】
- ゆらゆらさせて急停止でもこぼさない【ピーボ】
- 解放感ある新たな乗り心地を提供【TRICERA】
- バイクが知能を持ったらどうなる?【MOTOROiD2】
- ハンズフリーで目線を高く 【UNI-ONE】
- 地上に近い空を飛ぶ【eVTOL】
- 乗らないときは小さくたためるバイク【ICOMA TATAMEL BIKE】
- とっても小さなオープンカー【AIM EV MICRO 01】
- 楽しみ方を変えられる軽乗用車【me:MO】
- アソビズムpresents「小中学生トコトンチャレンジ2024」ゲームクリエイター部門
- 子供の科学2024年2月号はこんな内容だ!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/1月~3月のオススメをご紹介★
- 「小学生トコトンチャレンジ2023」採択者が成果発表!
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ」第7回大会結果発表!
- 身のまわりのふしぎを発見!「ワンアースネイチャー専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」 受賞者決定!
- 【冬休み大型無料イベント】「小学生最強王クイズグランプリ」参加者募集中!
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★サイボウズ株式会社代表取締役社長・青野慶久さん
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.5】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学1月号】
- 夢はロボットエンジニア!いろいろな道具や素材を使ってものづくりできるのが楽しい【NEST LAB.体験ストーリー】
- 子供の科学2024年1月号はこんな内容だ!
- 科学系YouTuber・市岡元気先生が子供の科学100周年アンバサダーに就任!
- 【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」2024が開催!
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024審査員》東京大学教授・横山広美先生インタビュー【子供の科学創刊100周年】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- トークショーや販売会、ワークショップなど盛りだくさん!「こけ展」へGO!!(大阪府、2024年1月6日(土)~21日(日))
- 視覚の魔術師がしかけたパラドックスの世界「エッシャー 不思議のひみつ Behind the paradox」を見に行こう!【チケットプレゼント〆切12月24日(日)】
- 生き物が題材のグッズが勢ぞろい!「いきものづくし TOKYO」に行こう(東京、12月20日(水)~2024年1月14日(日)まで)
- 【締切り迫る!】現在、高1/高2生で理系を選択予定の方必見!
- 紙飛行機の二宮康明先生ご逝去【最終回記事特別公開】
- 12/9(土)開催「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」最終審査会を観覧しよう!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.4】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学12月号】
- コカネット限定★特別先行予約を受付中!! 「STREAM FEST.2023」で科学や技術の魅力を体験しよう!(大阪府、12月28日(木))
- 【イベントレポート】第27回「身近なヒント発明展」一次審査合格作品展示が行われたよ!
- 子供の科学2023年12月号はこんな内容だ!
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2023」に行ってきたぞ! 編集部レポート!
- 森美術館開館20周年記念展「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」を見に行こう【チケットプレゼント〆切12月7日(木)】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/11月~1月のオススメをご紹介★
- プログラミングの腕試し!「PCNこどもプロコン2024」に応募しよう
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 【2023年ノーベル化学賞/速報解説】次世代材料として期待される「量子ドット」の発見と製造法の開発に貢献
- 【2023年ノーベル物理学賞/速報解説】パルス間隔がアト秒の光を発する技術を確立した
- 【ベジフル新聞 号外】じゃがいぬくんがレポート! ポテトチップスの秘密 …さらに菊水堂の「できたてポテトチップ」プレゼントも!【応募の〆切は11月8日】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.3】科学者になるってどういうこと? つづき【子供の科学11月号】
- 【2023年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンの開発を可能にした
- 子供の科学2023年11月号はこんな内容だ!
- 「東京ゲームショウ2023」に行ってきたゾ!メタバースゲームも体験☆編集部レポート
- さまざまなかたちを味わう「つながるかたち展03」へ行こう(東京都、11月26日(日)まで)
- ワクワクに出会える科学イベント情報/10月~12月のオススメをご紹介★
- 掛川花鳥園開園20周年記念「ことり万博」が開催!(静岡県、10月21日(土)&22日(日))
- 種子島宇宙センターも会場に!「種子島宇宙芸術祭ライトフェスティバル2023」(鹿児島県、12月9日(土)~17日(日)まで)
- 《『子供の科学』定期購読1000円割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 《9/8-9/24》最大80%OFF☆「KoKaShop!プレミアムセール」開催中
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.2】悪はどうして負けるの? つづき【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】もっと詳しく記事が読みたい!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】飢える人を減らせ‼ ゲノム編集で食糧増産に挑む【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】恐竜時代の“人類の祖先”が見つかるかも!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】3Dプリンターで臓器をつくり出す!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】夢の発電技術 核融合発電を実現せよ!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】「ヒトらしさ」の由来が見えてくる!?【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】野生動物の行動がわかってくる【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】巨大ロボ「アーカックス」の内覧会をレポート‼【子供の科学10月号】
- 【お詫びと訂正】子供の科学2023年9月号
- 子供の科学2023年10月号はこんな内容だ!
- 「いきもにあ2023」で大人も子供も楽しもう!(10月7日(土)&8日(日)、京都府)
- ものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2023」に遊びに行こう!(10/14(土)&15日(日)、東京ビッグサイト)
- 19年ぶりの開催!企画展「シダ・ミュージアム ―つくばシダ展―」でシダの世界にどっぷり浸かろう!(9月16日(土)~24日(日)、茨城県)
- 日立シビックセンター科学館にて11月開幕! 新世界『透明標本』展へ行ってみよう【チケットプレゼント〆切10/9(月)】
- JAMSTECの新しい北極域研究船に名前をつけよう!【10/20(金)17時〆切】
- 「会いに行ける科学者フェス」で、憧れの人に会っちゃおう★(10/7(土)~10/13(金)、東京都&オンライン)
- 【Pick UP】マシンガンズ・西堀亮さんの発明が商品になった!【子供の科学9月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.1 】SNSで流行のあやしい情報「ウソ? ホント?」どうして見極められないの? つづき【子供の科学9月号】
- 定期購読orプレミアム会員登録でもらえる!「大正~昭和初期の子供の科学が描いた未来」【99周年記念★NFTデジタル特典】
- 子供の科学2023年9月号はこんな内容だ!
- 【8/19(土)~27(日)】自由研究におすすめ!サンゴへのエサやり体験、実験教室プログラム「サンゴの好きを探し出せ!」
- 連載《人体MAPS》 第31話(最終話)「今ここにいる、あなた」
- 企画展示「陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-」国立歴史民俗博物館で10月3日(火)より開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切9月7日(木)】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/8月~10月のオススメをご紹介★
- 驚異の部屋へようこそ! 第9回「神保町ヴンダーカンマー」(東京都、8/11(金・祝)~9月24日(日))
- 『ハムフェア2023』に行こう!(8/19(土)&20日(日)、東京ビッグサイト)
- 「イプシロンS」第2段モーターの燃焼試験で爆発事故!今後の原因究明、ロケット打ち上げの道筋とともに解説
- 【コカネット会員なら10%割引】夏休みの読書におすすめの本30選
- 【子供の科学8月号 別冊付録】アプリ「バイオーム」と連動! 「#子供の科学」で投稿して分布マップをつくろう!
- 超常現象をカガクで解く!人気まんが「ミステリーキャッチャーズ」《第1話無料》今スグ読める!
- 研究者たちが考えた宇宙生命体図鑑【子供の科学8月号】
- 全国の科学施設発! おすすめの昆虫・植物【2023年8月号 別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」】
- 【お詫びと訂正】子供の科学2023年8月号
- 《自由研究にもオススメ》ウーパールーパーをおうちで観察してみよう!
- 子供の科学2023年8月号はこんな内容だ!
- 8/4(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」(申し込み締め切りは7/21(金)まで)
- 連載《人体MAPS》 第30話「命」
- 東京都 多摩六都科学館【2023年8月号 別冊付録】
- 福岡県 北九州市立自然史・歴史博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 宮城県 スリーエム仙台市科学館【2023年8月号 別冊付録】
- 秋田県 秋田県立農業科学館【2023年8月号 別冊付録】
- 岩手県 岩手県立博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 静岡県 磐田市竜洋昆虫自然観察公園【2023年8月号 別冊付録】
- 長野県 飯田市美術博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 岐阜県 岐阜県博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 島根県 島根県立三瓶自然館サヒメル【2023年8月号 別冊付録】
- 広島県 広島大学総合博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 愛媛県 愛媛県総合科学博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 鳥取県 鳥取県立博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 神奈川県 かわさき宙(そら)と緑の科学館【2023年8月号 別冊付録】
- 徳島県 徳島県立博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 高知県 高知県立牧野植物園【2023年8月号 別冊付録】
- 富山県 富山市科学博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 岩手県 盛岡市子ども科学館【2023年8月号 別冊付録】
- 千葉県 千葉県立中央博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 大阪府 大阪市立自然史博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 群馬県 群馬県立自然史博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 福井県 福井市自然史博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 栃木県 栃木県立博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 三重県 三重県立みえこどもの城【2023年8月号 別冊付録】
- 兵庫県 伊丹市昆虫館【2023年8月号 別冊付録】
- 奈良県 橿原市昆虫館【2023年8月号 別冊付録】
- 和歌山県 和歌山県立自然博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 新潟県 十日町市立里山科学館 (越後松之山「森の学校」キョロロ)【2023年8月号 別冊付録】
- 岡山県 倉敷市立自然史博物館【2023年8月号 別冊付録】
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 「ミステリーキャッチャーズ」もコラボ! 「科学で楽しむ妖怪展」へ行こう‼(東京都、7/12(水)~9/10(日))
- 講演&パネルディスカッション「常識を超えた化学を拓け! ―若手研究者の挑戦―」(8/21(月)、東京&オンライン)
- 体験型・対話型科学イベント「量子コンピュータってなんだろう?」(東京都、8/11(金・祝)~13(日))
- 愛知県「KAGAYA 星空の世界展」【チケットプレゼントあり/応募〆切7/31(月)】
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」に挑戦しよう!
- 【保護者向け】「自由研究」解決セミナー7/4(火)開催! 《講談社「コクリコ」と『子供の科学』がコラボ》
- 7月15日(土)&16日(日)開催「TechSeeker Collection 2023」に行こう【大阪】
- 「2023エコ×エネ体験ツアー」1泊2日で森と電気のつながりを学ぼう!【参加者大募集】
- 飛行機の格納庫360°写真【2023年7月号「潜入!飛行機の整備工場」】
- ワクワクに出会える科学イベント情報/6月~8月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2023年7月号はこんな内容だ!
- 「たのしいmicro:bitコンテスト2023」に応募しよう!
- 講演会「キリンの仔育てのいろは -タンザニアですすめる動物行動学-」(7月8日(土)京都大学総合博物館)
- 東京初上陸! 『スケスケ展 in TOKYO』に行こう!【チケットプレゼントあり/応募〆切6月30日(金)】
- 電子工作ファン必見!ポケデン基板レアTシャツ【期間限定プレミアム販売】
- 【5/27(日)開催】ダイソンーAir pollutionサイエンスワークショップ –「空気の質」について学んでみよう《小中高生募集》
- 連載《人体MAPS》 第29話「心」
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年6月号 – 角田 満先生
- 特別展「海 ―生命のみなもと―」国立科学博物館で7月15日(日)から開催!【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- サントリー美術館「虫めづる日本の人々」7月22日(土)より開催【チケットプレゼントあり/応募〆切 6/8(木)】
- 【Pick UP!】≪動画≫超深海で撮影されたスネイルフィッシュ【2023年6月号】
- 《動画》コカトピ!青紫の光を放つ新種のゴカイ3種類を発見【2023年6月号】
- 子供の科学2023年6月号はこんな内容だ!
- 知ってた? この3月からアマチュア無線の「お試し交信体験」が簡単に!
- 「ストランドビースト」四国初上陸! 高知県立美術館で「テオ・ヤンセン展」開催中(6月25日(日)まで)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」でキミの実力を腕試し!
- 「ユニバーサルロボティクスチャレンジ」第7回大会にチャレンジしよう!
- ティラノサウルス ペーパークラフト ARで遊ぼう!【2023年4月号子供の科学 とじ込み付録】
- 筑波大学生命環境系助教・田中康平さん -卵化石から進化の謎を解き明かす「恐竜博士」《好きをミライへつなげる講座》
- 【期間限定プレミアム販売】ド迫力の恐竜をプリント!KoKaの表紙イラストがTシャツになったぞ
- 連載《人体MAPS》 第28話「お母さんのお腹」
- 《新連載★取材協力者大募集》みんなのハマりごとを取材させてください!
- 好きなことをトコトン究めたい小学生を応援する「小学生トコトンチャレンジ2023」採択者が決定!
- 時速500kmを体感! 超電導リニアに乗ってみたぞ!
- 【ご応募ありがとうございました】招待券を3組6名様にプレゼント! 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」【2023年5月号】
- 【お詫びと訂正】子供の科学2023年4月号
- 子供の科学2023年5月号はこんな内容だ!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑨》初の有人ミッションで飛び立つ宇宙飛行士4人が決定!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/4月~5月のオススメをご紹介★
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- 牧野富太郎博士に思いをはせて花を愛でよう「春らんまん まきの花物語」(高知県、6/4(日)まで)
- 4/22(土)~23(日)気軽に行ける、楽しく出会える! 「化石のマーケット」へGO!(東京)
- 【3/27(月)応募締切】野口聡一宇宙飛行士が登壇! 4/3(月)映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミアム試写会ご招待(東京)
- “後発”地震ってなんだ?/新しく運用が始まった地震注意情報
- 《『子供の科学』定期購読割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 【企画展】「私がここで暮らしていくための科学~『黒い壁』の正体」会場&オンライン展示(宮城県、会場は3月14日(火)まで)
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年4月号 – 江田明日香先生
- ボーイスカウト日本連盟創立100周年!「プラごみを回収して地球を守るプロジェクト」
- H3ロケット初号機打ち上げに失敗/第2段エンジンに着火できず、指令破壊信号によって破壊
- 連載《人体MAPS》 第27話「体温」
- 《動画》コカトピ! 究極の黒を実現 光を99.98%吸収するシート【2023年4月号】
- 子供の科学2023年4月号はこんな内容だ!
- 好きなことをトコトン究めたい小学生を応援する「小学生トコトンチャレンジ2023」申請者募集
- ワクワクに出会える科学イベント情報/3月~5月のオススメをご紹介★
- 宇宙や人工衛星のことが楽しく学べるサイト「SPACE PEDIA」が誕生!
- 《イベントレポート》「恐竜をつくって知ろう! プラノサウルス組立体験会」(2023年1月21日(土)@東京国立博物館(平成館))
- 春休みやゴールデンウイークにオススメ!「ドキドキ!ひがた大迷路」(千葉県)
- 市民科学の歩みを振り返る企画展「信州天文文化100年」(長野県、4/2(日)まで)
- 《イベント情報》3/28(火)「こども『はつめい』教室」のお知らせ
- 【2・3月の体験教室に参加しよう】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- 映画『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』公開記念QuizKnockこうちゃん×ナイスガイ須貝サインプレゼント【2023年3月号】
- 《動画》 話題のエレベーターのボタン工場・島田電機製作所の 「1000のボタン」30秒早押しチャレンジ!【2023年3月号】
- 何度見たって不思議! 「大錯覚展」へ行こう(宮崎県/4月3日(月)まで)
- 追悼・藤井旭先生 先生が残した本たち
- 子供の科学2023年3月号はこんな内容だ!
- ワクワクに出会える科学イベント情報/2月~3月のオススメをご紹介★
- 宇宙飛行士選抜試験の最終試験会場のひとつに潜入!
- 連載《人体MAPS》 第26話「細胞」
- 生き物好きも謎解き好きも集まれ!NIFRELで「リアル謎解きゲーム-心重なる宇宙の旅人-」がスタート(大阪府)
- JAXA宇宙科学研究所・兵頭龍樹さん -なぜ行くのか? 理論研究で月や火星探査の道筋をつける《好きをミライへつなげる講座》
- 【1/29(日)開催】NEST LAB.の最終コース「ドクターコース」受講生の研究成果発表会‼聴講申し込みは27日(金)まで
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【後編】樋口勝嗣先生からフライトサージャンを目指すキミへメッセージ
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【前編】フライトサージャン 樋口勝嗣先生の仕事内容は?
- 《動画》コカトピ! オジギソウがおじぎをするしくみ、理由を解明【2023年2月号】
- 文房具好きよ、集え!「文具マーケット」第2回開催決定!2023年2月25日(土)【東京】
- 企画展「角の魅惑―日本のシカ化石とニホンジカ―」が見逃せない!(静岡県/2023年5月7日(日)まで)
- 子供の科学2023年2月号はこんな内容だ!
- 異色の美術展 特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」開催決定!(2023年3月~神戸、5月~上野)
- 国内最大級オリジナルハードウェアコンテスト「GUGEN2022」受賞作品が発表されたよ!
- 第26回「身近なヒント発明展」表彰式レポート
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- 連載《人体MAPS》 第25話「汗」
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」受賞者決定!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑧》「アルテミス1」ミッション成功! 無人オライオン宇宙船が帰還&太平洋に着水、有人飛行に向けて前進
- 【小中学生募集中】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- 《連載「生きる技術」》2023年1月号「清少納言の知恵の板」に挑戦! 解答編
- 【イベント情報】12/18(日)おなか×SDGs!? キッズスクール SDGs特別授業編
- 【レポート】『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』
- ワクワクに出会える科学イベント情報/12月~2月のオススメをご紹介★
- 過去の地球の自転速度が、ビザンツ帝国時代の日食記録から明らかに!
- 子供の科学2023年1月号はこんな内容だ!
- 【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」が今年も開催!
- 月での生活はどうなる? 「月で暮らそう、月で遊ぼう 重力1/6のワンダーランド」(東京都/12/10(土)~2023年3月2日(木))※会期延長で3月31日(金)まで
- 星野道夫「悠久の時を旅する」(東京都写真美術館/2023年1月22日(日)まで)
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑦》「アルテミス1」打ち上げ成功! 無人オライオン宇宙船が月を周回して地球に帰還する旅へ出発
- 【速報】11月8日 皆既月食+天王星食、観察&撮影大成功!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》最終回 ユーリ・ガガーリン
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年12月号 – 高橋幸宏先生「小児心臓外科の仕事」
- 子供の科学2022年12月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第45回 ニールス・ボーア
- 実は科博では初テーマ! 特別展「毒」が開催! 2023年2月19日(日)まで
- 連載《人体MAPS》 第24話「血(血液)と血管」
- ワクワクに出会える科学イベント情報/11月~1月のオススメをご紹介★
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第44回 ピーター・スコット
- AIが当たり前の時代に……パフォーマンス作品「アンラーニング・ランゲージ」(山口情報芸術センター、11月12日(土)~2023年1月29日(日))
- 【JWST短期連載④】新たな宇宙の姿を届けるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
- 星空観察の相棒にどう? 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第43回 ニコラ・テスラ
- 【2022年ノーベル物理学賞/速報解説】量子の世界で起こる不思議な現象を証明して、量子情報技術の基盤を築いた
- 【2022年ノーベル化学賞/速報解説】目指す有機化合物を効率的に合成する「クリック・ケミストリー」を開発
- 【2022年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】絶滅した古代人のゲノムを解読して、人類進化に関するさまざまな発見を成し遂げた
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第42回 エドワード・モース
- ワクワクに出会える科学イベント情報/10~11月のオススメをご紹介★
- <奨学金情報>中3~高2の理系を目指す女子必見!STEM(理系)女子奨学助成金
- 子供の科学2022年11月号はこんな内容だ!
- 祝★16年連続日本人受賞!「イグ・ノーベル賞の世界展2022」が開催中(大阪府)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第41回 野口英世
- 世界初の試みに成功! 小型実験機で小惑星に体当たり!!~小惑星から地球を守る防衛ミッションへの備え~
- 連載《人体MAPS》 第23話「神経」
- 小笠原海溝で深海9801mに到達! ~日本人の最深潜航記録を60年ぶりに更新~
- 10/10(祝)「丸の内BOOKCON」に子供の科学ブースが登場!
- 顕微鏡写真の力作がいっぱい!「ミクロ写真コンテスト」結果発表
- 秋の夜長に読みたいニュース★ツイッターをきっかけに新種のダニを発見!……からの、ふたたび新種を発見!!
- 3年ぶりの開催!! 日本最大のアマチュア無線イベント 「ハムフェア2022」会場リポート
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第40回 エドウィン・ハッブル
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年10月号 – 久手堅 司先生「気象病ってどんな病気?」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第39回 フランクリン・ベンジャミン
- 鉄道Bigニュースポスターをもっと読もう!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑥》相次ぐトラブルで、無人ロケットによるファーストステップが難航
- 科学グッズが最大80%OFF!コカショップ「プレミアムセール」9/9(金)19:00スタート☆
- 子供の科学2022年10月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第38回 アントワーヌ・ラボアジェ
- 《9月1日~11月30日キャンペーン》子供の科学の年間購読が今ならなんと1000円OFF
- 連載《人体MAPS》 第22話「皮膚」
- ワクワクに出会える科学イベント情報/9~10月のオススメをご紹介★
- 【JWST短期連載③】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の使命とは?
- プログラミングの腕試し!「PCNこどもプロコン2023」に応募しよう
- 関西圏のみんな注目!「いきもにあ2022」へ行こう★
- 「博物ふぇすてぃばる!」で最高の出会いをしよう★
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第37回 ヘレン・ケラー
- 10/16(日)『創作折り紙 発想と技法』刊行記念★川畑文昭先生のオンライントークイベント開催
- ワクワクに出会える科学イベント情報/8~9月ごろのオススメ
- 【応募締切迫る!】「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第36回 関孝和
- 【JWST短期連載②】ハッブル宇宙望遠鏡から、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡への道
- ワクワクに出会える科学イベント情報/夏休みの成果を腕試しするコンテスト編
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第35回 ロアール・アムンセン
- 「動くガンダム」テクニカルディレクター石井啓範さんにインタビュー! ~ヒトが乗って動かすロボットがつくりたい~
- 今年は会場+オンラインで開催! 「Maker Faire Tokyo 2022」に行こう!
- 未来社会を体感しよう!「空想⇔実装 ロボットと描く私たちの未来」(東京都)
- ユカイなロボットをつくってチャレンジ!「第2回#うちロボコンテスト」作品大募集!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第34回 ヒポクラテス
- まるでアニメーション!? 作って遊べる紙人形『PEPAKO』をご紹介!
- 【9/10(土)オンライン開催】「核融合科学研究所オープンキャンパス2022」《参加無料》
- 子供の科学2022年9月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第33回 湯川秀樹
- 連載《人体MAPS》 第21話「筋肉」
- 【招待券プレゼントあり】江戸時代へタイムスリップ! 夏休みおすすめの展示「こどもと楽しむ永青文庫」9/25(日)まで
- 気球で宇宙旅行実現へ前進! ハムスター、成層圏から生還
- 《イベント情報》7/27(水)、8/5(金)、8/19(金)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- ロボット科学教育Crefus/2022年度夏期プレスクール生募集中
- 夏休みプログラミング無料体験講座(応募締め切りが7/25(月)まで延長!)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第32回 アレッサンドロ・ボルタ
- 【JWST短期連載①】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のカラー画像が公開! 10年にわたる観測がスタート
- 塩について学べる学習室が今年も開催!「動物にきこう!塩のひみつ2022」(東京都)
- ワクワクに出会える科学イベント情報/夏休みのオススメをご紹介★
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年8月号 – 岡田百合香先生「泌尿器科ってどんな病気を診るの?」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第31回 エヴァリスト・ガロア
- 【7/20~9/24】企画展・東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」開催《大正13年からのKoKaを見ながら電気技術を学ぼう》
- 「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう!》
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 子供の科学2022年8月号はこんな内容だ!
- 8/5(金)開催●電子工作教室「はんだごて工作をやってみよう!」( 申し込み締め切りは7/22(金)まで)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第30回 ヨハネス・グーテンベルク
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 連載《人体MAPS》 第20話「骨」
- 【招待券プレゼントあり】夏休みにオススメの展覧会『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』7/16(土)~9/4(日)
- 【招待券プレゼント】この夏は、科博の特別展「化石ハンター展」を楽しもう!7/16(土)~10/10(月・祝)
- 写真が好きなキミはぜひ応募! 『第20回 雷写真コンテスト』(応募締め切り9/16(金)まで)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第29回 アーネスト・T・シートン
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」作品募集開始!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第28回 ニコラウス・コペルニクス
- 火星探査機インサイトが推定M5の地震をキャッチ! 火星の地震観測からわかることとは?
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第27回 藤岡市助(プレミアム会員以外も読めるスペシャル回!)
- オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!「2022エコ×エネ体験ツアー」参加者募集!
- BOOKコーナー/最近出た気になるカガクの本をご紹介★6月のおすすめ
- ワクワクに出会える科学イベント情報/6~7月のオススメをご紹介★
- 子供の科学2022年7月号はこんな内容だ!
- 全国初! 魚に特化した本屋「SAKANA BOOKS」がプレオープン!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第26回 クリック&ワトソン
- 連載《人体MAPS》 第19話「あし」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第25回 牧野富太郎
- 宇宙線ミュオンで、気象津波の観測に成功
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第24回 アルベルト・シュバイツァー
- ワクワクに出会える科学イベント情報/5月のオススメをご紹介★
- BOOKコーナー/最近出た気になるカガクの本をご紹介★
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年6月号 – 岡田康志博士に聞く「分子モーター」の研究
- 《動画》「マーブルゲーム盤」の遊び方【2022年6月号「木っ端でDIY」】
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第23回 アルキメデス
- 子供の科学2022年6月号はこんな内容だ!
- 最新プラネタリウムを備えた北九州市科学館「スペースLABO」がオープン!
- 東京大学大学院数理科学研究科 准教授・佐々田槙子さん -物事に共通する法則を見つけ、表現する「数学者」《好きをミライへつなげる講座》
- 連載《人体MAPS》 第18話「手」
- 《レポート》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 新種発見に備えろ! 生き物好きにおすすめ「学名生成ツール」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第22回 伊能忠敬
- 人がいなくなったらチョウも減る?~全国34の廃村での調査で明らかに
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第21回 アイザック・ニュートン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第20回 糸川英夫
- プロと一緒に「自動分別ゴミ箱」をつくろう!ものづくりの世界に飛び込みたい人、集まれ!《ものづくり0.》
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年5月号 – 大城和恵先生に聞く「山岳医」のおしごと
- 《『子供の科学』定期購読割引》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 《動画集》最先端技術が使われたロボットが大集合!「2022国際ロボット展」に行ってきた!!
- 子供の科学2022年5月号はこんな内容だ!
- 気象予報士・津田紗矢佳さん -気象のプロとして防災に挑む、伝える《好きをミライへつなげる講座》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第19回 ジャン=アンリ・ファーブル
- 【当選者発表】でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!
- 「コカネットデジタル図書館」で月刊『ニュースがわかる』の電子版が読める!《5/31まで期間限定キャンペーン》
- 『子供の科学』新連載「ドクターズリレー」に登場! 山中伸弥先生とiPS細胞をもっと知ろう
- 連載《人体MAPS》 第17話「下っ腹」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第18回 レイチェル・カーソン
- 株式会社バイオーム・藤木庄五郎さん -生物多様性を守るためのアプリを開発《好きをミライへつなげる講座》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第17回 レオナルド・ダ・ヴィンチ
- クラスター株式会社・加藤直人さん -バーチャル空間「メタバース」のプラットフォームを開発《好きをミライへつなげる講座》インタビュー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第16回 ロベルト・コッホ
- 《イベント情報》4/21(木)、7/7(木)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- 子供の科学2022年4月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第15回 フローレンス・ナイチンゲール
- 保護区の調査から見える、野生メダカの危機! 地域のメダカを守るには?
- 連載《人体MAPS》 第16話「背中」
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【後編】
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第14回 ヨハネス・ケプラー
- 【2月21日(月)発売!】笑本おかしばなし3『てぶ~くろ』
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【前編】
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第13回 グラハム・ベル
- 発明家の登竜門「身近なヒント発明展」とのコラボがスタート!
- 【動画】コカネット限定! 「子供の科学」3月号特集「アニメーションができるまで」完成前と完成後を見比べよう!
- 子供の科学2022年3月号はこんな内容だ!
- 宇宙から撮影した衛星写真にうつる「世界の海12色のクレヨン」が誕生!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第12回 ルイ・パスツール
- 「コカネットデジタル図書館」がオープンしました! -科学書や趣味の本が電子版でいつでもどこでも読める
- 連載《人体MAPS》 第15話「肩」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第11回 イワン・パブロフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第10回 グレゴール・メンデル
- 対話で知識をシェアする展覧会 「クリクラボ―移動する教室」
- 「ビーカーくんがゆく!展」に行ってきたゾ《1/16まで開催中》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第9回 マイケル・ファラデー
- 身近なヒント発明展表彰式レポート《2022年、子供の科学とのコラボも発表!》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第8回 トーマス・エジソン
- 【1月13日(木)発売!】子供の科学の連載でおなじみ「ビーカーくんがゆく」が本になったよ!
- 【宇宙の重大ニュース】小惑星衝突の脅威から地球を守れ! NASAのDART計画とは?
- 書籍刊行記念「ビーカーくんがゆく!展」を科学技術館で開催!《1/8~1/16》
- 連載《人体MAPS》 第14話「おへそ」
- 子供の科学2022年2月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第7回 ドミトリー・メンデレーエフ
- 地震計で計測! 微振動からわかった新型コロナウイルスの人間活動への影響
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第6回 ライト兄弟
- 【プレゼントあり1/7(金)まで】2021年のKoKaバックナンバーがヒント!科学クロスワードに挑戦●問題ページ
- 2022年1月号別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第5回 ガリレオ・ガリレイ
- 《12:30復旧しました》【システム障害のお知らせ】コカネットにログインできない状態が発生しています
- 子供の科学2022年1月号はこんな内容だ!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第4回 アルフレッド・ノーベル
- 「中高生Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」最終審査会をオンラインで開催!
- 人間の健康長寿に役立てられるか⁉ ハダカデバネズミが長生きの秘密を探る
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第3回 マリー・キュリー
- 《定期購読月額50%OFF》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン間もなく締め切り!
- 連載《人体MAPS》 第13話「おっぱい」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第2回 チャールズ・ダーウィン
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑤》アルテミス計画の有人月面着陸は1年遅れの2025年となる見通し
- 新連載《メディアアーティストの創作現場より》①「メディアアート」ってなんだ?
- 新連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第1回 アルベルト・アインシュタイン
- 子供の科学2021年12月号はこんな内容だ!
- オドロキ! 鳥の発声学習は卵の中からすでに始まっていた!!
- 乱流の新しい計測方法を開発! 点ではなく線でとらえる新発想
- 農工大などの調査によって判明! 送電線の下はチョウの楽園だった!?
- 連載《人体MAPS》 第12話「首」
- 【招待券プレゼント】編集部が写真でリポート! 最新CTスキャンと3D画像でせまる古代エジプトとミイラの謎
- 「生きもの写真リトルリーグ2021」の応募受付がスタート! キミも今すぐ参加しよう!
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙《投票結果&プレゼント当選者発表》
- 【2021年ノーベル化学賞/速報解説】狙った化学物質を合成する、環境にやさしい触媒を開発
- 子供の科学2021年11月号はこんな内容だ!
- 【2021年ノーベル物理学賞/速報解説】地球温暖化などの複雑な現象を理解する方法を示した
- 【2021年ノーベル医学・生理学賞/速報解説】温度や圧力を感じるしくみを解明
- 【2013年ノーベル医学・生理学賞】糖尿病や神経疾患の治療に役立つ 細胞内でタンパク質が運ばれるしくみを解明
- 【2013年ノーベル物理学賞】宇宙誕生の謎を解き明かす大きな一歩! 素粒子に重さをもたらす理論の発見
- 【2013年ノーベル化学賞】電気自動車、新薬開発……最先端の研究に欠かせない 化学反応をコンピューター上で再現する手法の開発
- 《イグノーベル賞2021》日本人が15年連続受賞!「歩きスマホで実験? 歩行者の流れの研究」
- 連載《人体MAPS》 第11話「肺」
- 【2017年ノーベル物理学賞】アインシュタインが予言した重力波の初観測に成功
- 【2011年ノーベル物理学賞】宇宙の膨張が加速していることを発見
- 「野口宇宙飛行士ミッション報告会」9/29(水)18:30からオンライン配信!
- 【2011年ノーベル化学賞】結晶とも非結晶とも違う「準結晶」を発見
- 【2011年ノーベル医学・生理学賞】免疫のしくみの解明に貢献
- 【2012年ノーベル物理学賞】超高速のコンピューターにつながる量子力学の世界の測定や操作を実現
- 【2012年ノーベル化学賞】体内の細胞がどうやって連絡を取り合っているかわかった「Gタンパク質共役受容体」の研究
- 【2014年ノーベル医学・生理学賞】自分はどこにいるのかを把握する脳内GPSを解明
- 【2014年ノーベル化学賞】細胞内の物質を観察できる超高解像度の蛍光顕微鏡を開発
- 光を当てるとホウセンカの実のように中身を飛ばす結晶
- 【2016年ノーベル物理学賞】不思議な“トポロジー”で今後の物理学の発展に貢献
- 【2016年ノーベル化学賞】機械の小型化を分子レベルにできる可能性を示唆
- 【2015年ノーベル化学賞】細胞内のDNAの修復機能を解明
- 【2017年ノーベル化学賞】生体分子の構造を電子顕微鏡で調べる技術を確立
- 【2017年ノーベル医学・生理学賞】生物に起こる24時間周期の変化、概日リズムのしくみを解明
- 【2018年ノーベル化学賞】生物の進化を参考にしたタンパク質を改良する技術
- 【2018年ノーベル物理学賞】光で物体を捕らえる!レーザー技術の飛躍に貢献
- 【ノーベル化学賞】吉野 彰先生の研究-電極を改良してリチウムイオン電池の開発に貢献
- 【ノーベル医学・生理学賞】大村 智先生の研究-寄生虫感染症の薬を開発して10億人以上を救った
- 【ノーベル物理学賞】梶田隆章先生の研究-観測を通じて素粒子ニュートリノに質量があることを発見
- 【ノーベル医学・生理学賞】大隅良典先生の研究-細胞内のリサイクル「オートファジー」に関わる遺伝子を解明
- 【ノーベル医学・生理学賞】本庶 佑先生の研究-がん細胞が免疫の攻撃を回避するしくみを解明
- 【ノーベル物理学賞】湯川秀樹先生の研究-中間子理論が評価されて、日本で初めてノーベル賞を受賞
- 【ノーベル物理学賞】朝永振一郎先生の研究-量子力学の大問題を「くりこみ」理論で解決
- 【ノーベル物理学賞】江崎玲於奈先生の研究-実験的に「トンネル効果」を起こすことに成功
- 【ノーベル化学賞】福井謙一先生の研究-原子の性質を電子で決まるとする「フロンティア軌道理論」を提唱
- 【ノーベル医学・生理学賞】利根川 進先生の研究-異物を排除する抗体が多様であるしくみを解明
- 【ノーベル化学賞】白川英樹先生の研究-実験の失敗が導いた電気を通すプラスチックの開発
- 【ノーベル化学賞】野依良治先生の研究-右手型と左手型の分子をつくり分ける不斉合成を実現
- 【ノーベル物理学賞】小柴昌俊先生の研究-巨大な観測施設を建設して「ニュートリノ天文学」を開拓
- 【ノーベル化学賞】田中耕一先生の研究-分子を壊さずにタンパク質の質量を測定する技術を開発
- 【ノーベル物理学賞】南部陽一郎先生・小林 誠先生・益川敏英先生の研究-宇宙が存在する理由を理論的に探った
- 【ノーベル化学賞】下村 侑先生の研究-クラゲの発光のしくみを解明して生命科学の研究に貢献
- 【ノーベル化学賞】鈴木 章先生・根岸英一先生の研究-有機化合物を合成する「カップリング反応」を確立
- 【ノーベル医学・生理学賞】山中伸弥先生の研究-成熟した細胞を初期化して「iPS細胞」をつくり出した
- 【ノーベル物理学賞】赤崎 勇先生・天野 浩先生・中村修二先生の研究-LED普及のカギを握る「青色発光ダイオード」の実現に貢献
- 【2020年ノーベル医学・生理学賞】肝炎・肝臓がんを引き起こすC型肝炎ウイルスを発見
- 【2020年ノーベル物理学賞】ブラックホールの存在を理論と観測で証明
- 【2020年ノーベル化学賞】簡単に遺伝子を操作できるゲノム編集技術を開発
- 【2019年ノーベル医学・生理学賞】低酸素環境を細胞が感知するしくみを解明
- 【2019年ノーベル物理学賞】初期宇宙の研究理論形成と太陽系外惑星の発見
- ついに《大正13年の創刊号》登場!子供の科学バックナンバー読み放題サービス
- 《定期購読月額50%OFF》I LOVE MAGAZINES!キャンペーン
- 第2回「読者編集会議」採用企画が決定!
- 《最大80%割引!!》子供の科学の物販サイト「KoKa Shop!」で大感謝セール開催!
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙スペシャルサイト
- イヌはなぜ飼い主の顔をなめたがる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ高いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜおなかを見せる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ狭くて暗いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜしかられているときにあくびをする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ体中をなめる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜサイレンに合わせて遠吠えする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜねこじゃらしを追いかける?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- マーキングのしかたくらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 砂をかけるのは、イヌは自分を主張、ネコは自分をかくそうとしている-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- しっぽをふる理由-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの鼻くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの耳くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 子供の科学2021年10月号はこんな内容だ!
- 連載《人体MAPS》 第10話「お尻」
- 【読み聞かせキャンペーン開催中!!】「ガタロー☆マン」となって本気で描く、笑本おかしばなしシリーズ第2弾『おおきなかぶ~』
- メディアアーティスト・八谷和彦さんおすすめ! 海外発 空飛ぶ乗り物動画7選- 2021年9月号「空飛ぶ未来の乗り物」特集スピンオフ
- 熱帯魚の模様は原子の世界にもあった!?
- 映画「科捜研の女 -劇場版-」読者試写会レポート
- 《まずは見てみて!おすすめ動画》花や食べ物の意外な豆知識を発信するアニメ
- 消化のしくみが学べる!“黄金のウンチ”を求めてダンジョンに挑むゲーム
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②【正解発表・解説編】
- オンラインで超盛り上がった!「夏休み自由研究フェス!2021」開催レポート
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①【正解発表・解説編】
- 『科捜研の女 -劇場版-』榊マリコ役・沢口靖子さんスペシャルインタビュー【後編】
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー【後編】 「全身の8割が保存された奇跡のトリケラトプス『レイン』を目撃してほしい」
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①
- 連載《人体MAPS》 第9話「肝臓と腎臓」
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー 【前編】 「科学がどこまで恐竜の真の姿に迫っているのかを感じてほしい」
- 小惑星衝突の前に、恐竜類は衰退していた?
- 子供の科学2021年9月号はこんな内容だ!
- 《まずは見てみて!おすすめ動画》科学のはじめの1分「1minサイエンス」
- 近づいてくる音を聴くと触覚が鋭くなる!?
- 連載《人体MAPS》 第8話「歯」
- 2021年8月号「第1回読者編集会議採用企画」 まだまだこんなお話もありました!
- 《子供の科学編集部》夏休みの読書におすすめの本14選
- 子供の科学2021年8月号はこんな内容だ!
- お詫びと訂正
- 『科捜研の女 -劇場版-』榊マリコ役・沢口靖子さんスペシャルインタビュー【前編】
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」読者試写会レポート
- 映画『TENET テネット』の科学:第1回 時間を逆向きに進んだら?
- 海水を電気分解して水素をつくる!有害な塩素ガスが発生しない技術
- 連載《人体MAPS》 第7話「口」
- 【研救者列伝file.2実験・工作編】やってみよう宇宙折り!
- 8/8(日)『科捜研の女 -劇場版-』読者限定親子試写会にご招待!
- 「エコ×エネ体験ツアー2021」オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!
- 種ヒコーキ&ホバークラフトをつくるワークショップ開催レポート
- 子供の科学2021年7月号はこんな内容だ!
- インタビュー:PlayStation 5「DualSense ワイヤレスコントローラー」のテクノロジー 【開発者:五十嵐健さん】
- 【研救者列伝file.2】折り紙でおうちづくり!? 畳んで便利なスペシャル構造が世界を救う!
- 本日5月26日はスーパームーンの皆既月食!
- 連載《人体MAPS》 第6話「鼻」
- 「KoKaプログラミングフェス!GW2Dayオンラインイベント」開催レポート
- 《さかなクンに聞く》海の生きもののすギョい生態【後編】
- 植物をはるかにしのぐ高効率の人工光合成技術が登場!
- 非接触型センサーで心の状態を推定する技術
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」三木孝浩監督インタビュー【後編】
- 《さかなクンに聞く》海の生きもののすギョい生態【前編】
- AI×ロボットでいろいろつくっちゃう 「AIロボットコンテスト」 受賞作品が決定したよ!
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」読者限定の親子試写会
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」三木孝浩監督インタビュー【前編】
- 【研救者列伝file.1実験・工作編】マグナスカップをつくって実験!
- 【研救者列伝file.1】台風を電気に!? 風力発電に革命を起こす
- 子供の科学2021年6月号はこんな内容だ!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その④》初の快挙! ヘリコプターが火星の空を舞う
- 連載《人体MAPS》 第5話「耳」
- ねじって折り曲げることができる厚さ3μmの超薄板ガラス
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」なりきり!エレキエンジニア結果発表
- 第1回「読者編集会議」採用企画が決定したゾ!
- 子供の科学2021年5月号はこんな内容だ!
- 連載《人体MAPS》 第4話「頭」
- スパコン「富岳」を使って津波がくる前に浸水を予測するAIを開発!
- ビーカーくん大喜利大募集!!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その③》打ち上げロケット1段目エンジンの燃焼テストに成功!
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート③
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート②
- 【4/2開催】小中学生向け:量子コンピューターで遊ぼう 〜春休み特別企画
- VRやゲームなどの新しい技術を若手研究者がオンライン発表!「インタラクション2021」レポート①
- 核融合エネルギーってなんだ?
- 今なら子供の科学の定期購読が超お得!I LOVE MAGAZINES!キャンペーン2021
- 連載《人体MAPS》 第3話「胃と腸」
- スピノサウルスは泳ぎ上手? それとも、泳ぎ下手?
- 《3・11みんなの体験談》編集部バッシュ編
- 「3・11から10年」みんなからのメッセージ
- 子供の科学2021年4月号はこんな内容だ!
- 《3・11みんなの体験談》編集部こっすー編
- Rubyでつくったいろいろな作品を見よう! 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」最終審査会配信決定!
- 《3・11みんなの体験談》編集部しんしん編
- 《3・11みんなの体験談》編集部イワン編
- 世界初!高精度な大都市の汚染物質拡散シミュレーション
- プログラミングはこんな面白い使い方ができる!「情報処理学会インタラクション2021」小中高生向けイベント
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その②》パーシビアランスが火星に着陸!火星探査ラッシュの到来
- 《3・11みんなの体験談》編集部ノビー編
- 《3・11みんなの体験談》編集部タケモ編
- 《3・11みんなの体験談》編集部ヤマ編
- 電気の正体とは?
- 連載《人体MAPS》 第2話「心臓」
- ふしぎな錯覚を体験しよう③ なんで動くの!? オオウチ錯視
- 《東日本大震災》3・11から10年 スペシャルサイト
- 《3・11みんなの体験談》編集部ツッティー編
- 2011年5月号「地震のメカニズム」記事ダウンロード
- 2011年5月号「津波のメカニズム」記事ダウンロード
- 2011年5月号「減災と復興のススメ」記事ダウンロード
- 2011年6月号「放射線のABC」記事ダウンロード
- 2011年6月号「KoKa読者から被災地のみんなへ」記事ダウンロード
- 2011年7月号「福島第一原発で起きていること」記事ダウンロード
- 2011年7月号「国産ロボットクインス」記事ダウンロード
- 2011年7月号「がんばろう!日本」記事ダウンロード
- 子供の科学2021年3月号はこんな内容だ!
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その①》NASAアルテミス計画の全貌
- ふしぎな錯覚を体験しよう②動画で驚愕!反重力すべり台
- プログラミングが上達する人の脳活動パターンが明らかに!
- ふしぎな錯覚を体験しよう①「カフェウォール錯視」
- 連載《人体MAPS》 第1話「目」
- 「算数パズルよもブロ」問題用紙ダウンロード
- ロボット&プログラミングが学べるCrefusのプレスクールをポケデン伊藤尚未先生が体験!②
- 子供の科学2021年2月号はこんな内容だ!
- 《コカネット会員向け》夏休み書籍キャンペーンのご案内
- 「錯覚道」師範・杉原厚吉先生が世界錯覚コンテストで4度目の世界一!
- 冬休みはお家で銀河を巡る旅に出ない? 国立天文台の「ギャラクシークルーズ」で銀河を分類しよう
- 自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」大賞作品はこれだ!
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」第3回のテーマは電子工作!
- 新開発! 野外でも日よけナシで正確な気温が測れる「三球温度計」とは?
- 月明かりの影響を受けない最良の条件! 12月13~14日は「ふたご座流星群」を見よう!
- 【12/18オンライントークイベント】「文具王のゆく年くる年」開催!
- はやぶさ2のカプセルが地球帰還! 回収も成功
- 子供の科学2021年1月号はこんな内容だ!
- いよいよ「はやぶさ2」が帰ってくる! カプセル回収後の研究&ミッションは?
- ガタロー☆マン作/笑本おかしばなし1『ももたろう』発売決定!
- 10年後に社会に出て仕事に就く、小中学生のみなさんへ
- 星・宇宙を観て楽しむ天文ファンのバイブル『天文年鑑2021』発売!
- 「GUGEN2020」大賞ノミネート作品決定!12月5日に選考会・授賞式をオンライン配信
- 【お詫びと訂正】子供の科学2020年12月号
- 野口聡一さん搭乗の新型宇宙船「クルードラゴン」打ち上げ成功!
- 【追悼】ノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊先生・インタビュー記事公開
- 科学技術館が「バーチャル見学ツアー」を公開!
- “超巨大”実験装置を見てきた! 「JT-60SA」いよいよ稼働
- 「NHKサイエンススタジアム 2020 with 新しい日常」
- 子供の科学2020年12月号はこんな内容だ!
- レーシングカーってなんで あんなにすごい音が出るの?
- サボテンはどうして水が少なくても大丈夫なの?
- 漏電遮断器はどんな しくみなの?
- しもやけはどうしてできるの?
- 虹彩認証の しくみを教えてください
- ヘリウムガスで声が変わるのはなぜ?
- ガムとチョコレートを一緒に食べると、ガムが溶けるのはなぜ?
- 挿し木できるものとできないものがあるのはなぜ?
- 天体の地形の名前を決めるルールは?
- スーパーボールはなぜよく弾むの?
- 吸血したダニが大きくなるのはなぜ?
- 植物のつるはどうして支柱に巻きつくの?
- なぜ水筒に炭酸水を入れてはいけないの?
- アサギマダラはなぜ、1000kmも飛ぶことができるのですか?
- 磁気カードはどんなしくみなんですか?
- なぜ子供は夜9時までに寝ないといけないの?
- 空気の温度は100℃より低いのに、水蒸気が含まれるのはなぜ?
- ものは冷やすと体積が小さくなるのに、どうして水が氷になると体積が大きくなるの?
- 酸性やアルカリ性はどのようにして決まったのですか?
- 水だけで育つ野菜が存在するのはなぜ?
- メガネ拭きだとどうしてメガネの汚れがきれいにとれるの?
- 雪が降ったときにも虹はできますか?
- 入浴剤で色がついたお湯を手ですくうと透明になるのはなぜ?
- ゴルフボールの凹凸はどうしてついているの?
- 難しい話をすると疲れたと感じるのはなぜ?
- 前線のしくみを教えてください。
- 音と同じ速さで平行に進んだら、音はどう聞こえるの?
- アサガオの花は、土がアルカリ性か酸性かで、なぜ 色が変わるの?
- すべての生物にとって、同じ物質は同じ匂いがしているの?
- ホログラムのしくみが知りたいです。
- 永久機関はどうしてつくれないの?
- 鏡はどうして物を映すの?
- カイコはどうやって糸をつくっているの?
- なぜ足の裏を触るとくすぐったいの?
- どうしてイヤホンは右と左が決まっているのですか?
- アニメはどうやって動いているの?
- 宇宙から戻ってきた人が、年を取っていないことがあるのはなぜでしょうか?
- 真っ直ぐな虹はつくれるの?
- 人工ダイヤモンドについて教えてください。
- なんでうるう秒があるんですか?
- なぜ無重力空間では水が玉のような形になるんですか?
- ヘリコプターは羽4枚でなぜ飛べるのか?
- スーパーコンピューターはなぜすごい計算ができるのですか?
- どうして空気中には窒素の割合が多いのですか?
- お掃除ロボットはどのようなしくみでゴミを吸い取っているのですか?
- 翻訳機はどうやって翻訳するのですか?
- なぜ肺や腎臓は2つあるの?
- ゼラチンや寒天はどうして固まるのですか?
- 1÷3は小数では0.333…ですが、分数では1/3です。 0.333×3は 0.999…ですが、1/3×3は1です。1÷3=0.333…=1/3という考え方は合っていますか?
- ICチップのしくみを詳しく教えてください。
- 近視と遠視の違いとしくみを教えてください。
- 地球は太陽の周りを回っているのに、人は回っているように感じないのはなぜ?
- なぜ人間はこのように進化したのですか?
- 植物のタネはとても小さいのに、どこから大きな葉が出てくるの?
- 海底トンネルはどうやってつくっているの?
- 充電池が繰り返し使えるのはなぜですか?
- メガネの歴史を教えてください。
- 消化器は、なぜ食べ物を消化できるんですか?
- 超音波について教えてください。
- どうやって食品に色をつけるの?
- レコードはなぜ針を置いただけで音楽が流れるのですか?
- イメージトレーニングって本当に効果あるの?
- 元素は目に見えないのに、どうやって見つけたのですか?
- 星はなんで黄色なんですか?
- 古武術の動きを取り入れるとスポーツが得意になるって本当ですか?
- 台風と台風がぶつかることってあるんですか?
- どうしてスマホのタッチパネルは、指で触ると反応するの?
- スポーツでうまい人のプレーを見ると、自分もうまくなる って本当?
- なぜ昆虫のからだに模様があるの?
- 安定元素と不安定元素の違いを教えてください。
- 天気図はどう見ればいいの?
- 電波時計はどのようにして電波を受け取っていますか?
- なぜ飛行機に乗ると耳が痛くなるの?
- 質量のない光がブラックホールに吸い込まれるのはなぜ?
- なぜ携帯電話は線がないのに遠くにいる人と話ができるの?
- サクラが咲くときは、それまでの温度が関係してくるといいますが、それはなぜですか?
- 食品添加物はどうやってつくっている のですか?
- 耳を塞いでも、なぜ自分の声は聞こえるの?
- 同じ種類のアリは、どうやって仲間を見分けているのですか?
- プルバックゼンマイのしくみはどうなっていますか?
- 人間は、暑くても寒くても、何℃まで生きていられますか?
- リトマス試験紙はどうして色が変化するのですか?
- ハチの脚で花粉がつくのとつかないものの違いは何ですか?
- 1本のウメの木から、違う色の花が咲くのはなぜですか?
- 炭酸飲料に氷を入れるとシュワっとなるのはなぜですか?
- 星がキラキラするのはなぜ?
- おもちがふくらむのはなぜ?
- 虹はなぜできる?
- 卵を電子レンジでチンするとどうなるのですか?
- ハリケーンは台風と何がちがうのですか?
- カメラの夜景モードはどういうしくみになっているのですか?
- 雨の降っているところと、降っていないところの境目はどうなっていますか?
- 地球の空気が宇宙へ出ていかないのはどうして?
- 大雨のときには雷がなるけれど、雪のときも雷はなりますか?
- お風呂の湯船ではなぜ最初だけ空気の粒がつくの?
- アリは目が見えないって本当ですか?どうやって巣まで帰ってるんですか?
- 光の速さはどうやってはかったのですか?
- どうして大根は煮ると透明になるの?
- レントゲンはなぜ骨だけうつるの?
- 冷蔵庫のニワトリの卵は温めてもかえらないのはなぜ?
- 綿菓子機のしくみはどうなっているの?
- 自動車のスピードメーターはどういうしくみになっているの?
- イカを焼くと丸くなるのはなぜですか
- 高波、津波、高潮はどう違う?
- 野菜や果物の実の色は何か意味があるの?
- 耐熱ガラスが熱に強いのはなぜ?
- 体脂肪が測れる体重計はどうやって体脂肪を測っているの?
- 甘いミカンと甘くないミカンはなにがちがうの?
- アゲハチョウがミカンの木に卵を産むのはなぜ?またそれがミカンの木とどのように判断しているの?
- 海水はなぜ塩からいの?
- 地球はなぜ回っているの?
- 時差ってなに?
- なぜスキージャンプは遠くまで飛べるの?
- 魚には音がどのように聞こえているの?
- 放射線は全部で何種類ありますか?
- なぜ彗星や惑星が最接近する日時が、何日も前からわかるの?
- 台風はどこでどうやって消滅するの?
- 風船にヘリウムを入れるのはなぜ?
- 雲が発生してから、消えてゆくまでを知りたい!
- 黒板の文字は黒板消しでなぜ消えるのですか?
- ヘリコプターはなぜ空中で止まったり、方向を変えたり自由にできるの?
- 局地豪雨のときも、雲は台風のようになっているのですか?
- 食塩が水にとけるとはどういうことですか?
- ソーラーパネルのしくみはどうなっているの?
- どうして瞬間接着剤はすぐくっつくの?
- 電子ピアノのしくみはどうなっているんですか?
- 低気圧が来ると雨になるってどういうこと?
- 寒さに強い植物と弱い植物は何が違うの?
- 虫が光に集まってくるのはなぜ?
- サナギの中ってどうなっているんですか?どろどろのクリームですか?
- お風呂に入ったときに湯船の壁やからだに小さな気泡がつくのはなぜ?
- 電波時計はどうやって時間を合わせているの?
- 風はどこからやってくる?
- すぐ沸く電気ケトルのしくみはどうなってるの?
- ドライアイスのつくり方は?
- 梅雨に雨がたくさんふるのはなぜ?
- アイロンで衣服のしわがとれるのはなぜ?
- なぜお風呂のお湯を抜くときにできる渦はいつも同じ方向なの?
- トマトはなぜ赤くなるの?
- バナナの種はどこ?どんな形?
- 台風は空気の回転運動がきっかけになると聞きました。この回転運動はどんなふうにして起こるのですか?
- 風船をふくらませたあと、手を離して空気が 抜けていくとき、ぐるぐるまわるのはなぜですか?
- 惑星の形はなぜほとんど丸いのか?
- 太陽は空気がないのになぜ燃えているの?
- すり減った靴の底はどこへ?
- ハワイはなぜ虹が多いの?
- 鳴門の渦潮はどうやってできるのですか?
- テレビはどうして横長になったの?
- 焦げると黒くなるのはなぜ?
- 雨上がりにもやがでるのはどうして?
- 塩水にリンゴをつけると茶色にならないのはなぜ?
- 雪とみぞれとあられは何が違うんですか?
- アサガオが朝咲くのはなぜ?
- キュウリのイボイボはなんのためにあるの?
- カボチャの皮にふく粉はなんですか?
- 自転車はなぜ倒れないのですか?
- LED電球が白熱電球よりも長寿命なのはなぜですか?
- 温度0℃とは何が基準になっているんですか?
- 冬に葉っぱがない木が生きられるのはなぜ?
- 動物も花粉症になるの?
- 鍾乳洞ってどうやってできるの?
- 信号が点滅するとき、機械の中はどうなっているのですか?
- 電気をいちばん使うのはつけるときと消すとき、と聞きますがそれはなぜですか?
- タマネギを切ると涙がでるのはなぜ?
- スイカのタネに黒と白があるのはなぜですか?
- 新聞に日が当たると茶色くなるのは?
- 手回しすると電気が発生する機械の中身はどうなってるの?
- アメリカではよく竜巻が起きているようですが、日本ではどうして少ないのですか。
- 心臓の筋肉はなぜ疲れて止まらないんですか?
- 防弾服ってどんなしくみでできているの?
- インフルエンザのワクチンってどうやってつくっているの?
- 潜水船はどうやって深海まで潜っていくの?
- ジェットフォイルのしくみを教えてください
- どうして鼻をつまむと声が変わるの?
- 脳はどうして左脳と右脳に分かれているの?
- 昆虫はなぜ擬態するんですか?
- 雪崩はなぜ起きるの?
- 頭の回転が良いってよくいいますが、脳の中で何が起きているのですか?
- イルカがしゃべるって本当?
- 木にはどうして年輪があるの?
- 花粉の多い少ないはどう予測するの?
- バッタはどうして大量発生するの?
- 人工衛星はどうやって姿勢制御しているの?
- 地球の元になった隕石はどこから来たの?
- プラナリアを切っても切っても頭と尻尾が出てくるのはなぜ?
- グランドキャニオンはどうやってできたの?
- 渋滞はなぜ起こるの?
- 利き手は何で決まるのですか? もしDNAで決まるならゲノム編集で変えることはできますか?
- 南極はあんなに寒いのに、息が白くならないって本当?
- ブーメランはどうして戻ってくるの?
- GPSのしくみを教えてください
- 恐竜は何種類見つかっているの?
- こすって消えるペンのしくみを教えてください。
- プラスチックは何でできているのですか?
- カラフルな熱帯魚が多いのはなぜ?
- バルバスバウはどうやって波の抵抗を消しているの?
- ウナギはなぜ細長いの?
- 地球ができたのは何年前ってわかるのは、なぜですか?
- 自然の中に渦巻き模様がいろいろあるのはなぜですか?
- 「シュレーディンガーの猫」について詳しく教えてください。
- 3Dプリンターでは、どうやって形や物をつくり出すのですか?
- ドローンを操縦するには、何が必要ですか?
- なぜ電気の機械は水につけたら壊れちゃうんですか?乾いたらまた使える?
- 完全変態する昆虫は、なんであんなにまったく別の虫のように体を変えることができるのですか?
- 月の公転と自転はどうして一致するの?
- 雷(稲妻)はなぜ曲がるの?
- ホワイトボードはツルツルなのになぜ書けるの?
- ホバークラフトはどうして陸上でも動くの?
- 辛いものを食べると汗が出るのはなぜ?
- 鏡はどうしてくもるの?
- 空に浮かぶ雲って?雲はどうしてできるのですか?
- 氷が水に浮くのはなぜ?
- どうして色つきスティックのりは塗ると色が消えるの?
- 空が青いのはどうして?
- 冬に晴れの日が多いのはどうして?
- ミカンの皮をむくと出てくる白いひもは何ですか?
- 昆虫には心臓がありますか?心臓があるとしたらどのくらいの大きさですか?
- 磁石を南極にもっていくとどうなってしまうの?
- ハエはどうして前脚をこすっているの?
- 四つ葉のクローバーはなんでできるの? またどういうところで見つかりますか?
- 春一番が吹いた後、また寒くなるのはなぜですか?
- 太陽も地球みたいに回っていますか?
- タコやイカはなんで墨を吐くの?
- 竹とんぼってなんで飛ぶの?
- 長い距離を走った後に、「止まると余計疲れるぞ」というのはなぜ?
- オリオン座のベテルギウスは数百万歳といいますが星の年齢はどうやってはかっているの?
- 地球から宇宙ステーションまでエレベーターでつながるの?
- ステゴサウルスの背中の板は何のためにあるの?
- 花火はどうしたらきれいな模様にできるのですか?
- 月のウサギの模様はどうやってできたの?
- 雨雲はなぜ黒いのですか?
- 危ないときにヒヤッとする感覚ってどうして起きるの?
- 生き物は炭素を中心にできていると聞いたのですが、どういうことですか?
- 鉛筆の濃さはどうやって調整しているの?
- デンプンにヨウ素液を浸すと紫色になるのは なぜ?
- ヒトの口ってなんで赤いの?
- 天気雨が降るのはなぜ?
- ものが濡れるとなぜ色が濃くなるの?
- プラ板はどうして縮むの?
- なぜカメムシはくさいにおいを出すの?
- ミカンを揉むと甘くなるって 本当?
- 恐竜で一番強いのはティラノサウルスですか?
- 女王アリはどうやって生まれるの?
- 世界にはいくつ言語があるの?
- パソコンを使っていると熱くなるのは なぜ?
- ラッカセイはどうして土に潜るの?
- 宇宙食は普通の食品とどう違うの?
- クラッカーはどういうしくみなの?
- 関節はどうしてポキポキなるの?体に悪いの?
- フッ素が歯を強くするのはなぜ?
- 太陽望遠鏡はどういうしくみなの?
- 電子レンジのしくみはどうなってるの?
- 色鉛筆はどうして消えないの?
- ねりけしはどうやってつくるの?
- 湿度100% とはどういう状態?
- 銀河って何?宇宙にいくつあるの?
- どうしてアルコールで酔っ払うの?
- スポンジケーキがオーブンで焼くとふくらんでくるのはなぜ?
- なぜ一週間の天気を予報できるの?
- 火災報知器のしくみはどうなっているの?
- スプーンに顔をうつすとどうして逆さまにうつるのですか?
- 南極と北極は何が違うんですか?
- ミツバチはミツがある花をどうやって探しているの?
- インコはどうしてしゃべれるの?
- どうしてホタルは光るの?
- イヌは色が見えるの?
- アメンボはどうして浮くの?
- どうして学名はラテン語なの?
- どうして鼻水は出るの?
- 小惑星ってどれくらい小さいの?
- 歯垢染め出し剤のしくみを教えてください。
- カタツムリの目はどこ?
- 台風の定義を教えてください
- おならの臭いはどうやって決まるの?
- 爪の根元部分はなぜ乳白色なの?
- 星の温度はどうやって決まるの?
- 夕方の「夕」と カタカナの「タ」はどう違うの?
- プチプチ®はどうやってつくるの?
- 修正テープの上に書けるのは なぜ?
- 風力発電の風車の羽根はなぜ3枚なの?
- 飛行機のタイヤはどうして重さを支えられるの?
- ティッシュとトイレットペーパーの違いは?
- 泣くとどうして目が赤くなるの?
- 歌手はなぜイヤモニをするの?
- 蛍光ペンが透けるのはどうして?
- 影はなぜ黒っぽい色をしているの?
- 恐竜は本当に進化して鳥になったの?
- ホコリはなぜ発生するの?
- 冷蔵庫にバナナを入れると黒くなるのはなぜ?
- 日焼け止めはどうして効くの?
- 曜日はどうして星の名前なの?
- 空腹時にお腹が鳴るのはどうして?
- 口笛はどうして鳴るの?
- 炭酸飲料のペットボトルはどうして丸いの?
- 星までの距離はどうはかるの?
- ナメクジはどうやって進んでいるの?
- 台風はどうやってできるのですか?
- 海はどうやって埋め立てているの?
- 惑星はどうして光らないの?
- 人とパンダでは、赤ちゃんから大人になるまでの早さが違うのはなぜ?
- 蜃気楼はなぜ起こるのですか?
- エアコンはどうやって暖かい空気を冷たくしているの?
- ダークマターとダークエネルギーはどう違うの?
- どうして手足にマメができるの?
- 海の中で虫眼鏡が使えないのはなぜ?
- 朝、 葉についている水滴は何?
- 昆虫の睡眠について教えてください
- 避雷針のしくみを教えてください
- 水平線までの距離はわかりますか?
- 白髪になるのはなぜ?
- マジックミラーのしくみを教えてください
- なぜ冷たいドライアイスでやけどをするの?
- 飛行機は何時間飛んでいられるの?
- CDにどうやって音を録音しているの?
- のりは、どうして物をくっつけることができるの?
- 天気が急に変わるのはなぜ?
- 宇宙にはなぜ空気がないの?
- 恐竜は寒いところでも住むことができたの?
- 輪ゴムはなぜ伸びるのですか?
- ~ニム、~ウム という名前の元素が多いのは なぜ?
- 放射冷却はどうして起きるの?
- 木星の環はなぜあるの?
- ひじを打ったとき、たまにしびれるのはなぜ?
- 金色や銀色の絵の具はどうやってつくっているのですか?
- 船は重いのに、どうして浮かぶの?
- 水や空気を温めると膨張するのはなぜ?
- ビッグバンとインフレーションについて詳しく教えてください。
- 金、銀、銅、鉄はどうやってつくられたの?
- 大陸はどうやってできて、どう動いているの?
- いろいろなセミの鳴き声を聞こう
- 家で学べる!オンラインに対応したプログラミング教室特集
- ペットとしても大人気!ウサギの食事を学ぼう【後編】
- 10月号(9/10発売)製作中の編集部をチラ見せ!
- タッキー先生の「おもしろ算数ゲーム」分数で遊ぼう!
- ペットとしても大人気!ウサギの食事を学ぼう【前編】
- 【新型コロナウイルス研究Part④】普通の風邪じゃない!明らかになってきた感染症の実態
- 恐竜が絶滅したのは“運が悪かった”から!?
- 知るほど面白い文房具の世界 文具王・高畑正幸さんインタビュー【後編】YouTube制作のウラ側大公開!
- ゲームクリエイターになるには?《後編》
- なぜ爆発事故は起きるの? 「爆発」の科学
- 【新型コロナウイルス研究Part③】下水を利用して感染実態を解き明かせ!
- 知るほど面白い文房具の世界 文具王・高畑正幸さん インタビュー【前編】
- ペルセウス座流星群2020観測速報レポート《動画ダイジェスト》
- 夏のロボットキャンペーン開催中!《8月31日まで》
- 8/12(水) ペルセウス座流星群を見よう!
- 【新型コロナウイルス研究Part②】感染拡大を防ぐ切り札になるか!? DNAワクチンってなんだ?
- ビーカーくんの実験器具使いこなし講座
- 市岡元気先生の実験ワークショップが開催されたよ!
- 【新型コロナウイルス研究Part①】武漢型からヨーロッパ型へ変化していた!
- 子供の科学2020年9月号はこんな内容だ!
- ゲームクリエイターになるには?《前編》
- 日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」作品募集開始!
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」作品募集開始!
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第2弾!!
- Crefus×子供の科学 レゴ®マインドストーム®でロボットプログラミング体験しよう!
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第1弾!!
- スーパーコンピューター「富岳」が計算速度世界一に!
- 「メカトロウィーゴ」がプログラミング学習ロボットに!?
- 「みんなのラズパイコンテスト2020」参加者大募集!
- 人工知能で何したい? 「みんなでつくるAIマップ」
- 無料でプログラミングを学べる「LINE entry」が36ステージのミッションをリリース!
- おうちでロボットづくり! 『#うちロボ』コンテスト開催中
- 全国の小学生プログラマーが競う「Tech Kids Grand Prix 2020」開催決定!
- Zoomを使ってみた!《オンラインワークショップ参加者は要チェック》
- 「こどもプログラミング本大賞2020」結果発表!子供の科学からは2タイトル入賞
- 《キャンペーン》KoKa Shop!商品を買うと必ず試験管実験キットがついてくる!!
- お家から参加できる!スタディーノのロボット競技会
- 教えて!阿部先生!! プログラミング教育ってなんですか?
工作
- お菓子の箱で電子工作《全ポケデン紹介》 | 今スグはじめる電子工作ガイド
- リアルタイムにベジェ曲線を描画する
- 【10/20(日)開催】「紙と水で光る!? ふしぎなLEDライトをつくろう」《プレミアムワークショップ》
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【9/23(月休)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」ミッション2《プレミアムワークショップ》
- 【9/1(日)開催】「電気で飛ぶ!?飛行機づくり」─あなたのブルーインパルスを飛ばそう!《プレミアムワークショップ》
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 【3月のミッション】アニメづくりの疑問を伊藤先生が解決!
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 【5/25(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【4/7(日)】よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催
- 【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!
- 【3/30(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- Node-REDでIoTにチャレンジ② LEDの明るさを変えてみる
- つくってあそんでまなべる世界のSTEAMトイ!KoKa Shopで発売開始
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【12月のミッション】いらない物をくっつけて新しい物をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- 《6本目の指デココンテスト》受賞作品をご紹介!
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- マイ空想地図キットをつくったら投稿しよう!【2023年7月号 別冊付録】
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 理想の街をつくろう!「空想地図キット」スペシャルサイト
- 【6月のミッション】長~~~い“伝声管”をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 《6本目の指をつくって送ろう》デココンテスト開催!【2023年5月号】
- 【4/29リアル/オンライン開催】電子工作ワークショップ-ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう!
- ジブン専用パソコンでつくった3Dのモデルを3Dプリンターで出力してみよう
- 《型紙》鉱物結晶ペーパークラフト★カラーバージョンをゲットしよう!【2023年3月号】
- ジブン専用パソコンで、つくった電子工作をプログラミング! 「光と音の電子工作プログラミングキット」
- ポケデン「イルミラマBB」(2023年1月号掲載)PDF(コカネット無料会員登録が必要です)
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- まるでアニメーション!? 作って遊べる紙人形『PEPAKO』をご紹介!
- よく飛ぶ紙飛行機「ホチキスペグ」のつくり方&飛ばし方レクチャー動画
- 電子工作ロボット「コッパーくんをつくろう!」特設サイト
- 《動画》くねくね★ドリフトカー 上級編を動かしてみた!【2022年8月号】
- 《動画》くねくね★ドリフトカー 初級編を動かしてみた!【2022年8月号】
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 《動画》「マーブルゲーム盤」の遊び方【2022年6月号「木っ端でDIY」】
- プロと一緒に「自動分別ゴミ箱」をつくろう!ものづくりの世界に飛び込みたい人、集まれ!《ものづくり0.》
- ポケデン「音チョコダンサー」シャーシや人形のつくり方(2022年5月号)
- 『子供の科学』2022年4月号の工作「押すと出てくる! ミニ自動販売機」 カラーラベルをダウンロードしよう!
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 動画版「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」-二輪車ロボットをつくろう!
- ココロキットでロボットプログラミング!
- くじらちゃんロボットをつくってみよう
- kurikitのビジュアルプログラミングでココロキットをプログラミングしてみよう
- くじらちゃんロボットをプログラムして動かそう!
- 「コッパーくん」の電子工作 もっと詳しく教えて!Q&A
- おもしろ電子工作「ポケデン」で自由研究《光や音の実験装置をつくろう》-自由研究スペシャル
- パーツの組み立てにコツあり!「トレイロボ」《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 自由研究で提出するときのまとめ方《サイエンスクラフト》 -自由研究スペシャル
- 座ってもつぶれない「デザインチェア」 -自由研究スペシャル
- 10円玉や100円玉は出てきてしまう「500円玉だけ貯金箱」-自由研究スペシャル
- ハンドルを回すとゆっくり回る「メリーゴーラウンド」-自由研究スペシャル
- 紙ペンシルロケット《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
- 耐水性を持たせて、植木鉢に「遺跡風プランター」-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/31(土)16:30-17:30「自由研究なんでも相談室 《工作編》」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 【研救者列伝file.2実験・工作編】やってみよう宇宙折り!
- トントンカニ相撲《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- くるくるリボン&くるくるコプター《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 種ヒコーキ&ホバークラフトをつくるワークショップ開催レポート
- 大昔の望遠鏡を再現してみよう「ケプラー式望遠鏡」-自由研究スペシャル
- カムの動きでゆらゆら動く!「波に揺れる海賊船」-自由研究スペシャル
- 不気味? かわいい?「人体模型パズル」-自由研究スペシャル
- 工作をはじめる前に読もう「段ボール工作のコツ」-自由研究スペシャル
- 【研救者列伝file.1実験・工作編】マグナスカップをつくって実験!
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- 電子工作スペシャル《動画・書籍見放題!》
- 《中級者レベル》ハンダづけをやってみよう|いまスグはじめる電子工作ガイド
- 困ったらこちら|いまスグはじめる電子工作ガイド
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《コカネットプレミアム会員限定ページ》
- 【2/21】 ポケデンワークショップ 動画配信ページ
- 《初心者レベル》ハンダづけなしではじめる|いまスグはじめる電子工作ガイド
- 【2/21】電子工作をはじめよう!ポケデンワークショップ開催
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」第3回のテーマは電子工作!
- 「ザンゾーチェッカー」(2021年1月号掲載)の工作について
- マッチング手相リング②
- マッチング手相リング①
- 昆虫界No.1の収納じょうず!?ペーパークラフト ハサミムシ
- 電子工作スタート応援キャンペーン
- 「よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう」型紙ダウンロード
- いまスグはじめる 電子工作ガイド
- もっと上手になる!ワクワクさんこと久保田さんに聞く工作テクニックの極意
- 「復刻まぼろしの幻灯機」型紙ダウンロード
- ガイコツ模型で人体謎解き自由研究
- お家で電子工作を学ぼう! KoKaスクール 電子工作コース 動画版ポケデンエントリークラス登場!
- 段ボールでつくる! ホンカク秘密基地工作② トンガリひとり基地をつくろう!
- 段ボールでつくる! ホンカク秘密基地工作①
- 3Dプリンターで化石の模型をつくってみよう!
- 3Dプリンターでマスクをつくろう
- Studuinoでらくらく電子工作 バックナンバー
- 3Dプリンター旧特設サイト
- キツツキロボを改造しよう
- 3Dデータダウンロード
- 3Dデータのつくり方
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《購入者限定ページ》
みんなのプログラムギャラリー
すこぶるクイズ
- 【すこぶるクイズ】2024年12月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年11月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年10月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年9月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年8月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年7月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年6月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年5月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年4月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年3月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年2月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2024年1月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年12月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年11月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年10月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年9月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年8月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年7月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年6月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年5月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年4月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年3月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年2月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2023年1月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年12月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年11月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年10月号解答フォーム
- 【コカプレ】2022年9月号プレゼント
- 【すこぶるクイズ】2022年9月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年8月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年7月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年6月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年5月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年4月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年3月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年2月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2022年1月号解答フォーム
- 【すこぶるクイズ】2021年12月号解答フォーム
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《最終週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第3週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第2週》
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第1週》解答編
- お家で挑戦!すこぶるクイズWeb《第1週》
自由研究
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」中間発表会【8/10(土)15:10-YouTubeライブ配信】
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/3(土)9:00】身近なところで化石を探そう!観察しよう!《自由研究フェス!2024》
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【コカネット会員なら10%割引】夏休みの読書におすすめの本30選
- 全国の科学施設発! おすすめの昆虫・植物【2023年8月号 別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」】
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)無料トークイベント】アイデアの宝庫!子供の科学で自由研究のテーマを探そう《自由研究フェス!2023》
- 《アーカイブ動画》ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「自由研究フェス!2022」プレミアム(DX)会員特典プレゼントをチェック!
- 【7/31(日)10:00】昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- オンラインで超盛り上がった!「夏休み自由研究フェス!2021」開催レポート
- この夏は望遠鏡で天体観測しよう!《動画で学べる》-自由研究スペシャル
- おもしろ電子工作「ポケデン」で自由研究《光や音の実験装置をつくろう》-自由研究スペシャル
- パーツの組み立てにコツあり!「トレイロボ」《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 自由研究で提出するときのまとめ方《サイエンスクラフト》 -自由研究スペシャル
- 座ってもつぶれない「デザインチェア」 -自由研究スペシャル
- 10円玉や100円玉は出てきてしまう「500円玉だけ貯金箱」-自由研究スペシャル
- ハンドルを回すとゆっくり回る「メリーゴーラウンド」-自由研究スペシャル
- 雲の観察マスターになる-自由研究スペシャル
- 紙ペンシルロケット《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
- 耐水性を持たせて、植木鉢に「遺跡風プランター」-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/25(日)17:00-18:00「自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)16:30-17:30「自由研究なんでも相談室 《工作編》」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)13:00-14:30「カブクワの達人登場!捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)16:00-17:30「天文グッズのプレゼントも! 月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)14:00-15:30「空の探検家・武田康男先生が伝授!夏休みが楽しくなる夏空の観察術」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)11:00-12:00「元気先生の実験&トークショー みんなが驚く! 自由研究の秘訣」-自由研究フェス!2021
- プログラミングで自由研究《読者のレポート紹介》-自由研究スペシャル
- プログラミングで自由研究《ジブン専用パソコンを使ってチャレンジ!》-自由研究スペシャル
- もうすでにキミの家のどこかにいるぞ!「微生物と友達になろう」-自由研究スペシャル
- トントンカニ相撲《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- くるくるリボン&くるくるコプター《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 紫外線の正体をあばく《バナナで実験》-自由研究スペシャル
- 24時間使える「ソラヨミ」ガイド《夏の空の観察術》-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験1「火山大噴火」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験3「氷のわた毛」-自由研究スペシャル
- 大昔の望遠鏡を再現してみよう「ケプラー式望遠鏡」-自由研究スペシャル
- カムの動きでゆらゆら動く!「波に揺れる海賊船」-自由研究スペシャル
- 不気味? かわいい?「人体模型パズル」-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- 工作をはじめる前に読もう「段ボール工作のコツ」-自由研究スペシャル
「子供の科学」深ボリ講座
- 《子供の科学 深ボリ講座》日比谷高等学校 雑草研究部 知ってる? クローバーの葉
- 《子供の科学 深ボリ講座》アーティファクトって何?
- 《子供の科学 深ボリ講座》地球の大陸は将来どんな形になるの?
- 《子供の科学 深ボリ講座》H3ロケット2号機に相乗りした「超小型衛星」!
- 《子供の科学 深ボリ講座》日本初! 月面着陸に成功した探査機「SLIM」と2つの月面探査ロボ
- 《子供の科学 深ボリ講座》国分寺高等部 レゴ部 お題に沿って組み立てる!
- 《子供の科学 深ボリ講座》AI研究の裏側と、AIとの向き合い方
- 《子供の科学 深ボリ講座》玉川学園高等部 サンゴ研究部 部員はどんな研究を進めてる?
- 《子供の科学 深ボリ講座》とってもミクロな「細胞の毛」のお話
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! 冷凍動物園―フローズン・ズー―とは⁉
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! プラネタリウムのお仕事いま☆むかし
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと試そう!「からだの錯覚」
- 《子供の科学 深ボリ講座》開成高等学校 折り紙研究部 ディープで ユニークな世界!
- 《子供の科学 深ボリ講座》宇宙生命体を見つけるさらなるヒント
- 《子供の科学 深ボリ講座》知っておくと世界が広がる 地形図っておもしろい!
- 《子供の科学 深ボリ講座》気を付けよう! 山菜や野菜と間違えやすい有毒植物
- 《子供の科学 深ボリ講座》東京学芸大学附属高校クイズ研究部 競技クイズでの必勝法とは⁉
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! 段ボールのすごいヒミツ
- 《子供の科学 深ボリ講座》卵化石の研究最前線!
- 《子供の科学 深ボリ講座》鉱物学は奥が深くておもしろい
- 《子供の科学 深ボリ講座》海城中学高等学校 地学部の湧水調査を追った!
- 《子供の科学 深ボリ講座》家庭用コミュニケーションロボットの課題とは?
- 《子供の科学 深ボリ講座》N/S高 eスポーツ部 エース部員を直撃!
- 子供の科学 深ボリ講座 《中高生の科学 コカデミア》
- 《子供の科学深ボリ講座》ラマヌジャンの円周率公式をプログラムしよう!
- 《子供の科学深ボリ講座》モルモットの歴史を知ろう
- 《子供の科学深ボリ講座》日本で“電車”が発達したワケ
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 3 サンプルプロジェクトを改造しよう
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 4 公開されている3Dデータを使ってワールドを改造する
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 5 もっとUnityでのつくり方を知りたい!
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 1 Unityの準備
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 2 サンプルプロジェクトでワールドづくりをはじめよう
- 《子供の科学深ボリ講座》肥料だけじゃない! 尿素がつかわれている物たち
- 《子供の科学 深ボリ講座》高校ロボコン界の強豪校・その強さの秘密とは?
- 《子供の科学 深ボリ講座》気象庁ホームページを使いこなして防災に役立てよう!
- 《子供の科学 深ボリ講座》生物部ってどんなことするの?➁「ムササビの調査活動を紹介!」
- 《子供の科学 深ボリ講座》生物部ってどんなことするの?➀「野生生物の調査に役立つオリエンテーリング」
- 《子供の科学 深ボリ講座》プログラミングの理解を深めよう「オブジェクト指向ってなんだ?」
- 《子供の科学 深ボリ講座》めざせ! メモリー・アスリート②「記憶術を使って、『トランプ記憶』に挑戦しよう!」
- 《子供の科学 深ボリ講座》めざせ! メモリー・アスリート①「メモリースポーツを始めよう」
天文・宇宙
- 惑星のきほん
- 地球を飛び出せ! 宇宙探査
- 宇宙の終わりってどうなるの?
- タイムマシンって実現できる?
- 月のきほん
- 新版 手作りロケット入門
- ニュートリノってナンダ?
- 星空がもっと好きになるNew edition!
- 火星の科学‐Guide to Mars-
- マンガでわかる宇宙のふしぎ
- 宇宙探査ってどこまで進んでいる?
教育
- 惑星のきほん
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- 高性能紙飛行機
- 見てわかる! エネルギー革命
- 地球を飛び出せ! 宇宙探査
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- 宇宙の終わりってどうなるの?
- オセアニアのあやとり1
- 10代のための疲れた心がラクになる本
- 東大フカシロ式 賢い脳をつくるスポーツ子育て術
- 進化する勉強法
手芸
- おりがみで作る器と箱
- 恐竜と古生物の折り紙
- はたらく車の刺しゅう
- 絶滅生物の折り紙
- わくわく手芸部③ 毛糸で作ろう・棒針
- わくわく手芸部② 毛糸で作ろう・かぎ針
- わくわく手芸部① 布で作ろう
- おりがみで作るオーナメント
- 手のりインコのあみぐるみ
- ちっちゃインコと親指オウムのあみぐるみ
- PPバンドで編む オシャレなプラかご
- PPバンドで編む 毎日使えるプラかご
- はじめての加賀ゆびぬき
メタバースに自分の世界をつくろう
- 第12回「ゲーム」を作って、コンテストに応募してみよう!
- 第11回 「バーチャル空間でICT教育を加速する:「cluster」講座・体験ワークショップ」@東京大学メタバース工学部レポート! Part2
- メタバースに自分の世界をつくろう ―子供の科学のclusterワールドクラフト&Unityワールド制作入門
- 第10回 「バーチャル空間でICT教育を加速する:「cluster」講座・体験ワークショップ」@東京大学メタバース工学部レポート!
- 第9回 メタバースTV!!&クラスタ―社共同開催『メタバース一軒家コンテスト』 cluster賞受賞者「アバンテ」さんインタビュー!
- イベントレポート『メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!』
- 第8回 clusterユーザーインタビュー・栄光学園物理研究部のみなさん 「部活動でメタバースにチャレンジしています!」
- 第7回 クラスター社員による「ワールドクラフトQ&A」part2
- 第6回 クラスター社員による「ワールドクラフトQ&A」part1
- 第5回:「つくる」発展編!
- 第4回:「つくる」に挑戦してみよう!
- 第3回:「cluster」にあるいろいろなワールドとイベントをめぐってみよう
- 第2回:『cluster』にいる分身「アバター」をつくってみよう
- 第1回:メタバースプラットフォーム『cluster』の世界に入ってコミュニケーションをとってみよう
体験する
- PrimeOSのダウンロードサイト
- 【12/15(日)開催】「画像認識AIにチャレンジ!」─きのことたけのこを判別しよう《プレミアムワークショップ》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年12月号】
- お菓子の箱で電子工作《全ポケデン紹介》 | 今スグはじめる電子工作ガイド
- 「はじめようジブン専用パソコン」バックナンバー《無料会員は全連載読み放題》
- プライムOSをインストールした「ジブン専用パソコン」を使いやすくする
- プライムOSをインストールするときに使うマイクロSDカードについて
- プライムOSをインストールした「ジブン専用パソコン」をもっと使いやすくするコツ
- 【11月のミッション】ひっつき虫を集めて、調べよう!
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年11月号】
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- リアルタイムにベジェ曲線を描画する
- Scratchのステージが表示されなくなりました
- 【11/10(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【10/20(日)開催】「紙と水で光る!? ふしぎなLEDライトをつくろう」《プレミアムワークショップ》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年10月号】
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】恐竜の卵化石をつくってみよう!
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9/6(金)開催】親子で学ぶ!今から知っておきたいお金のしくみQ&A講座《無料オンラインセミナー》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年9月号】
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【9/23(月休)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」ミッション2《プレミアムワークショップ》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】ブラックライトで身の回りのものを調査しよう!
- 【9/1(日)開催】「電気で飛ぶ!?飛行機づくり」─あなたのブルーインパルスを飛ばそう!《プレミアムワークショップ》
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 「植物の謎を解き明かせ!OATアグリオ自由研究コンテスト」【応募期間7/10~9/10】
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年8月号】
- 【子供の科学8月号】市岡元気先生の実験動画を見てみよう!
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会
- 《当選者発表!》あるくメカトロウィーゴ体験モニター
- 講談社の動く図鑑MOVE×子供の科学 動物&植物でおもしろ自由研究
- 動物編 アジアゾウを観察しよう
- 植物編 ヤブカラシを観察しよう
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年7月号】
- 【子供の科学7月号】街中にある化石を調査して投稿しよう!
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメづくりの疑問を伊藤先生が解決!
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/3(土)9:00】身近なところで化石を探そう!観察しよう!《自由研究フェス!2024》
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【子供の科学7月号】投稿フォーム《街中にある化石を調査して投稿しよう!》
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》フルーツプリンをつくって投稿しよう【2024年7月号】
- KoKaオンライン講演会[開催情報一覧]
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】家にあるもので「しかけ装置」をつくろう!
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年6月号】
- 【2月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】みんなの疑問を川上和人先生が解決!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6/23(日)開催】地球科学者・川上紳一先生にこの星のことトコトン聞こう!「もっと知りたい!地球のぎもん講座」
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【5月のミッション】お菓子の観察とスケッチをせよ!
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 《あるくメカトロウィーゴ体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第4弾【2024年6月号】
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 「SusHi Tech Tokyo2024」ショーケースプログラムで子供の科学100周年記念☆市岡元気先生のサイエンスライブを5/18・19に開催!
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年5月号】
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》シュークリームレシピを投稿しよう【2024年5月号】
- 【5/25(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】花と昆虫の相性を調査しよう!
- 第12回「ゲーム」を作って、コンテストに応募してみよう!
- 【12月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【科学ミッションカレンダー2023】年間賞を発表!
- 【4/14(日)開催】「サカナの解剖ができるシードクターを目指せ!」─体の中はどうなっている?《プレミアムワークショップ》
- 【4/5(金)開催】親子で学ぶ!今から知っておきたいお金のしくみQ&A講座《無料オンラインセミナー》
- 【4/7(日)】よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 【11月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3/23(土)開催】みんなの“推し元素”ランキング大発表!「元素周期表がもっとおもしろくなる講座」
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》チョコレートレシピを投稿しよう【2024年3月号】
- 【3/17(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 《当選者発表!》Romi(ロミィ)体験モニター
- 動画版「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
- 【3/30(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 世の中に役立つものを生み出す!「ナレッジエンジニアリング専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【2月のミッション】鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2/4(日)】「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会《保護者・指導者向け》
- 【2/11(日)開催】ゲーム開発の現場を見学!めざせ!ゲームクリエイター! & ゲームづくりにチャレンジ!Scratchゲーム開発ワークショップ
- 【10月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2/23(祝)開催】自分だけの色を見つけよう! 天然岩絵具づくりワークショップ
- 【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- Node-REDでIoTにチャレンジ② LEDの明るさを変えてみる
- アソビズムpresents「小中学生トコトンチャレンジ2024」ゲームクリエイター部門
- 【1月のミッション】身近なものでオリジナルコマをつくってみよう!
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 身のまわりのふしぎを発見!「ワンアースネイチャー専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【9月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- つくってあそんでまなべる世界のSTEAMトイ!KoKa Shopで発売開始
- 【1/21(日)開催】「恐竜から鳥へ!鳥のふしぎと進化!」無料オンライン特別授業開催
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 書籍『プログラミングでなにができる? 第2版』特設サイト
- スタディーノでロボットづくりにチャレンジ!
- 【12月のミッション】いらない物をくっつけて新しい物をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 《Romi体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第3弾【2023年12月号】
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- 【8月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】自分のうんちを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11/12(日)開催】親子で学ぶ 未来のためのマネー講座《無料オンラインセミナー》
- メタバースに自分の世界をつくろう ―子供の科学のclusterワールドクラフト&Unityワールド制作入門
- 第11回 「バーチャル空間でICT教育を加速する:「cluster」講座・体験ワークショップ」@東京大学メタバース工学部レポート! Part2
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12/24(日)開催】『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』刊行記念 はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ
- 《6本目の指デココンテスト》受賞作品をご紹介!
- 第10回 「バーチャル空間でICT教育を加速する:「cluster」講座・体験ワークショップ」@東京大学メタバース工学部レポート!
- Chromeのインストール
- Scratchのユーザー登録
- パソコン用カメラの準備
- スタディーノのプログラミング
- Visual Studio Codeのインストール
- Monacaのアカウント登録
- 顔の部位の番号
- AIアバターに音声認識を追加しよう
- 【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】風景写真を撮って、錯視をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 第9回 メタバースTV!!&クラスタ―社共同開催『メタバース一軒家コンテスト』 cluster賞受賞者「アバンテ」さんインタビュー!
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- イベントレポート『メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!』
- 【10/22(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【9月のミッション】雲を“下から”・“上から”見てみよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】“1日1実験”にトライしよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 《当選者発表!》LOVOT体験モニター
- 第8回 clusterユーザーインタビュー・栄光学園物理研究部のみなさん 「部活動でメタバースにチャレンジしています!」
- 【8/20(日)開催】親子で学ぶ 未来のためのマネー講座《無料オンラインセミナー》
- 第7回 クラスター社員による「ワールドクラフトQ&A」part2
- 全国の科学施設発! おすすめの昆虫・植物【2023年8月号 別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」】
- 【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 第6回 クラスター社員による「ワールドクラフトQ&A」part1
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリの好きなエサを調べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 第5回:「つくる」発展編!
- 第4回:「つくる」に挑戦してみよう!
- マイ空想地図キットをつくったら投稿しよう!【2023年7月号 別冊付録】
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)無料トークイベント】アイデアの宝庫!子供の科学で自由研究のテーマを探そう《自由研究フェス!2023》
- 第3回:「cluster」にあるいろいろなワールドとイベントをめぐってみよう
- 「2023エコ×エネ体験ツアー」1泊2日で森と電気のつながりを学ぼう!【参加者大募集】
- 《LOVOT体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第2弾【2023年7月号】
- 理想の街をつくろう!「空想地図キット」スペシャルサイト
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 第2回:『cluster』にいる分身「アバター」をつくってみよう
- 【6月のミッション】長~~~い“伝声管”をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5/27(日)開催】ダイソンーAir pollutionサイエンスワークショップ –「空気の質」について学んでみよう《小中高生募集》
- 第1回:メタバースプラットフォーム『cluster』の世界に入ってコミュニケーションをとってみよう
- 【2月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5/21(日)開催】「微生物ハンティング」─セカイは微生物に満ちている《プレミアムワークショップ》
- ティラノサウルス ペーパークラフト ARで遊ぼう!【2023年4月号子供の科学 とじ込み付録】
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 《6本目の指をつくって送ろう》デココンテスト開催!【2023年5月号】
- micro:bitを楽器にしてみよう③ リズムマシンをつくろう
- 【4月のミッション】タンポポ分布マップをつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4/29リアル/オンライン開催】電子工作ワークショップ-ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう!
- ジブン専用パソコンでつくった3Dのモデルを3Dプリンターで出力してみよう
- 《当選者発表!》ロボット体験モニター【子供の科学2023年2月号】
- 【3月のミッション】惑星探査の夢を本気で考えよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2・3月の体験教室に参加しよう】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- micro:bitを楽器にしてみよう②micro:bitで演奏しよう
- 【4/2(日)開催】プログラミング教育の
現在 を体験! 保護者のためのScratchプログラミング講座 - 《型紙》鉱物結晶ペーパークラフト★カラーバージョンをゲットしよう!【2023年3月号】
- 【3/12(日)開催】「オリジナル特殊折り紙ランプ」─折り紙と光のパラダイス《プレミアムワークショップ》
- 【2月のミッション】金星と木星の動きを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2/19(日)開催】「サンゴ礁ラボ」─おうちで沖縄の海の秘密を解き明かす!?《プレミアムワークショップ》
- 《体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう【2023年2月号】
- ジブン専用パソコンで、つくった電子工作をプログラミング! 「光と音の電子工作プログラミングキット」
- ポケデン「イルミラマBB」(2023年1月号掲載)PDF(コカネット無料会員登録が必要です)
- 【12月のミッション】月の動きと惑星との接近を観察しよう!
- micro:bitを楽器にしてみよう①micro:bitでいろいろな音を鳴らそう
- 【小中学生募集中】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.
- 《連載「生きる技術」》2023年1月号「清少納言の知恵の板」に挑戦! 解答編
- 【1月のミッション】家の近くで冬鳥を探そう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1/22(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【12/18(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- モルモットの声を聞いてみよう! (2022年11月号)
- 【11/20(日)開催】小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- 【11/13(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう! ③
- 動画を見ながらチャレンジ!Scratchゲームクリエイターワークショップ
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》②ダッシュスキル
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》①ジャンプスキル
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう!②
- 【10/16(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 《アーカイブ動画》ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【応募締切迫る!】「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう》
- 【10/22(土)開催】「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」
- まるでアニメーション!? 作って遊べる紙人形『PEPAKO』をご紹介!
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう!①
- 東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」バーチャル展示会場《お家から楽しめる!》
- 【8/28(日)開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》
- 【自由研究フェス! 2022】最新申し込み状況
- よく飛ぶ紙飛行機「ホチキスペグ」のつくり方&飛ばし方レクチャー動画
- 電子工作ロボット「コッパーくんをつくろう!」特設サイト
- 《動画》くねくね★ドリフトカー 上級編を動かしてみた!【2022年8月号】
- 《動画》くねくね★ドリフトカー 初級編を動かしてみた!【2022年8月号】
- 「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう!》
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- 【9/10(土)開催オンライン講演会】弁護士YouTuberが教える!「小中学生のための著作権入門」
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 書籍『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット』特設サイト
- 「クジラちゃん」をつくるのに必要なもの
- 「カミコプくん」をつくるのに必要なもの
- 使用するデバイスとできること
- プログラミングするために必要な環境
- 本書でつくったプログラムファイル
- Androidでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- iPadでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- 関連サイト
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【7/31(日)10:00】昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!「2022エコ×エネ体験ツアー」参加者募集!
- 《動画》「マーブルゲーム盤」の遊び方【2022年6月号「木っ端でDIY」】
- ラズベリーパイOSのユーザー名を変更する
- プロと一緒に「自動分別ゴミ箱」をつくろう!ものづくりの世界に飛び込みたい人、集まれ!《ものづくり0.》
- ポケデン「音チョコダンサー」シャーシや人形のつくり方(2022年5月号)
- ジブン専用パソコンのバックアップデータについて
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》④よける編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》③撃つ編
- マインクラフトパイリボーンで「サバイバル生活」をもっと楽しもう!(2022年4月号)
- 『子供の科学』2022年4月号の工作「押すと出てくる! ミニ自動販売機」 カラーラベルをダウンロードしよう!
- Q 使用中にマイクロSDカードが壊れてしまったようですが、どうすればいいですか?
- Q デスクトップの壁紙を変えられますか?
- Q 音が出ません
- システムをアップデートしよう
- マイクロSDカードの容量をすべて使う方法
- 文字を使ってパソコンと対話する方法
- 【4/3(日)開催オンライン講演会】記憶力日本チャンピオンが教える「覚えることが楽しくなる記憶術」
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 動画版「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」-二輪車ロボットをつくろう!
- ココロキットでロボットプログラミング!
- 動画版「ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座」
- 【2/6】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- 「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」特設サイト《使い方解説動画をチェック》
- すごろくに「3マス戻る」のマスを追加する(第58回 みんなで遊べるすごろくをつくろう)
- 《連載「生きる技術」》2022年1月号「生きのびるための移動術」ロープワークテクニック
- 【1/16(日)】自宅でロボットプログラミングが学べる!「e-crefus(イークレファス)」オンライン体験会を開催
- 【12/26】「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」
- 【1/9(日)開催オンライン講演会】恐竜の生態も!地球外生命探査も!生痕化石から見えてくる「ウンチ化石博士のすごい研究」
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》②はじく編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》①ジャンプ編
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」第2・3回単発受講募集スタート!
- くじらちゃんロボットをつくってみよう
- kurikitのビジュアルプログラミングでココロキットをプログラミングしてみよう
- くじらちゃんロボットをプログラムして動かそう!
- 【12/5(日)開催オンライン講演会】最新科学が答える!「気候変動で地球はこれからどうなるの?」
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」参加者大募集!《プレミアム会員なら3回セット受講料30%OFF》
- 【9/12】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- 9/19(日)開催!「謎解き宝探し大会」参加者募集《頭脳をフル回転して挑むオンラインゲーム》
- この夏は望遠鏡で天体観測しよう!《動画で学べる》-自由研究スペシャル
- 「コッパーくん」の電子工作 もっと詳しく教えて!Q&A
- 『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』体験版のご案内
- おもしろ電子工作「ポケデン」で自由研究《光や音の実験装置をつくろう》-自由研究スペシャル
- パーツの組み立てにコツあり!「トレイロボ」《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 自由研究で提出するときのまとめ方《サイエンスクラフト》 -自由研究スペシャル
- 座ってもつぶれない「デザインチェア」 -自由研究スペシャル
- 10円玉や100円玉は出てきてしまう「500円玉だけ貯金箱」-自由研究スペシャル
- ハンドルを回すとゆっくり回る「メリーゴーラウンド」-自由研究スペシャル
- 雲の観察シート《ダウンロード》-自由研究スペシャル
- 雲の観察マスターになる-自由研究スペシャル
- 紙ペンシルロケット《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
- 耐水性を持たせて、植木鉢に「遺跡風プランター」-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/25(日)17:00-18:00「自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)16:30-17:30「自由研究なんでも相談室 《工作編》」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)13:00-14:30「カブクワの達人登場!捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)16:00-17:30「天文グッズのプレゼントも! 月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)11:00-12:00「元気先生の実験&トークショー みんなが驚く! 自由研究の秘訣」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)14:00-15:30「空の探検家・武田康男先生が伝授!夏休みが楽しくなる夏空の観察術」-自由研究フェス!2021
- プログラミングで自由研究《読者のレポート紹介》-自由研究スペシャル
- プログラミングで自由研究《ジブン専用パソコンを使ってチャレンジ!》-自由研究スペシャル
- もうすでにキミの家のどこかにいるぞ!「微生物と友達になろう」-自由研究スペシャル
- 【7/11(日)開催】「生き物の設計図!自分のDNAを取り出そう」ワークショップ参加者大募集
- 【研救者列伝file.2実験・工作編】やってみよう宇宙折り!
- 「p5.js」にライブラリー「p5.play.js」を追加する方法
- 「分類図鑑」のプログラムを改造してみよう-2021年7月号特集連動
- 「エコ×エネ体験ツアー2021」オンラインで森・水・電気のつながりを学ぼう!
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- トントンカニ相撲《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- くるくるリボン&くるくるコプター《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 紫外線の正体をあばく《バナナで実験》-自由研究スペシャル
- 種ヒコーキ&ホバークラフトをつくるワークショップ開催レポート
- 24時間使える「ソラヨミ」ガイド《夏の空の観察術》-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験1「火山大噴火」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験3「氷のわた毛」-自由研究スペシャル
- 大昔の望遠鏡を再現してみよう「ケプラー式望遠鏡」-自由研究スペシャル
- カムの動きでゆらゆら動く!「波に揺れる海賊船」-自由研究スペシャル
- 不気味? かわいい?「人体模型パズル」-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- 工作をはじめる前に読もう「段ボール工作のコツ」-自由研究スペシャル
- 「KoKaプログラミングフェス!GW2Dayオンラインイベント」開催レポート
- 【研救者列伝file.1実験・工作編】マグナスカップをつくって実験!
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- KoKaプログラミングフェス![2021 春]
- 【プレミアム会員限定動画】「ジブン専用パソコン3」をさらに使いこなせ!《マイクラプログラミング・電子工作やロボットの制御》
- 2020年4月号「未来をつくろう! チャレンジ! AIプログラミング」 「Scratchで機械学習にチャレンジ!」記事の変更点について
- 【5月4日 14:30~】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【6/12開催オンライン講演会】泥だんご発表会応募フォーム
- 【6/12開催オンライン講演会】光る泥だんご発表会も開催!「地球を救う土の研究のお話」
- 【5月4日10:00~】KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日13:00~】「ジブン専用パソコン」なんでも相談室《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日14:30~】Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日10:00~】obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日15:00~】micro:bit(マイクロビット)入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日13:00~講演会】Unity(ユニティ)でなにができる?「ゲームの技術が世界を変える」《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【3/28オンライン開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!
- 【5/29開催オンライン講演会】6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- 《連載「生きる技術」》2021年4月号「三脚ベンチ・ハンモック」4種のロープワークテクニック
- 【3/28オンライン開催】 Scratchゲームクリエイターワークショップ
- ふしぎな錯覚を体験しよう③ なんで動くの!? オオウチ錯視
- プログラムを改造してみよう!
- 【4/25開催オンライン講演会SP】97年分の子供の科学をひも解こう
- 電子工作スペシャル《動画・書籍見放題!》
- 《中級者レベル》ハンダづけをやってみよう|いまスグはじめる電子工作ガイド
- 困ったらこちら|いまスグはじめる電子工作ガイド
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《コカネットプレミアム会員限定ページ》
- 【2/21】 ポケデンワークショップ 動画配信ページ
- 《初心者レベル》ハンダづけなしではじめる|いまスグはじめる電子工作ガイド
- micro:bit V2で通電テスターや楽器などをつくってみよう
- 【2/21】電子工作をはじめよう!ポケデンワークショップ開催
- 【3/28開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ 応募フォーム
- 【5/29開催オンライン講演会応募フォーム】6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- ふしぎな錯覚を体験しよう②動画で驚愕!反重力すべり台
- 8パズルゲームを改造しよう
- Raspberry Pi OSでの「Scratch 2」のサポートについて
- 【2/28】micro:bitプログラミングワークショップ開催!
- micro:bit V2登場!
- ふしぎな錯覚を体験しよう①「カフェウォール錯視」
- 8パズルゲームをつくろう
- 【3/14開催オンライン講演会】謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- ロボット&プログラミングが学べるCrefusのプレスクールをポケデン伊藤尚未先生が体験!②
- 【8/1(日)開催オンライン講演会】「みんなが驚く! 自由研究の秘訣」応募フォーム
- 【7/24(土)開催オンライン講演会】「月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」応募フォーム
- 【7/24(土)開催オンライン講演会】「夏休みが楽しくなる夏空の観察術」応募フォーム
- 【7/25(日)開催】自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》参加応募フォーム
- 【7/31(土)開催】自由研究なんでも相談室 《工作編》参加応募フォーム
- 【7/25(日)開催オンライン講演会】「捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」応募フォーム
- 【4/25開催オンライン講演会応募フォーム】「97年分の子供の科学をひも解こう」
- 【5/5】「ジブン専用パソコンなんでも相談室」参加応募フォーム
- 【5/4開催オンライン講演会応募フォーム】ゲームの技術が世界を変える
- 【5/23開催】種ヒコーキをつくろう!種のかたちの大研究応募フォーム
- 画像や文字を使いこなしてみよう
- 探究学習のアウトプットを競う「小学生探究グランプリ」第3回のテーマは電子工作!
- 外からエアコンをつけられる装置をつくろう!②
- 【12/18トークイベント】文具王のゆく年くる年 動画配信ページ
- グラフィックプログラミングにチャレンジしよう
- 《12/13 20:00より》「ふたご座流星群2020」観察ライブ中継!
- 外からエアコンをつけられる装置をつくろう!①
- 「ザンゾーチェッカー」(2021年1月号掲載)の工作について
- 【1/23】obnizでIoTプログラミングにチャレンジしよう!
- 【2/6開催オンライン講演会】『錯覚道』集中特訓「立体錯視に挑め!」
- ロボット&プログラミングが学べるCrefusのプレスクールをポケデン伊藤尚未先生が体験!①
- 月明かりの影響を受けない最良の条件! 12月13~14日は「ふたご座流星群」を見よう!
- 【12/18オンライントークイベント】「文具王のゆく年くる年」開催!
- マッチング手相リング②
- マッチング手相リング①
- 【1/17開催オンライン講演会】めざせ!AIのプロ「どうなる?2030年のAI技術」
- 【12/6】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ開催!
- ロボットプログラミングを楽しく学べる体験スクールへGO!
- 「第44回 メッセージとリストを使って神経衰弱を完成させよう」プログラムのバグを見つけよう
- ③micro:bit探検ウォッチと連携して、ジェスチャーを認識させよう!
- 昆虫界No.1の収納じょうず!?ペーパークラフト ハサミムシ
- 【11/23開催オンライン講演会】びっくり!世界の不思議な植物のお話
- 電子工作スタート応援キャンペーン
- 【11/8開催】KoKaスクール 電子工作コース ポケデンオンラインワークショップ
- 「よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう」型紙ダウンロード
- いまスグはじめる 電子工作ガイド
- もっと上手になる!ワクワクさんこと久保田さんに聞く工作テクニックの極意
- すごろくゲームをつくろう②
- 「復刻まぼろしの幻灯機」型紙ダウンロード
- ガイコツ模型で人体謎解き自由研究
- この夏はKoKa組立式スマホ望遠鏡キットを使い尽くそう!!
- obnizの新しい「アプリ」を使ってみよう!
- すごろくゲームをつくろう①
- ②Scratchで機械学習のしくみをつくっていこう!
- いろいろなセミの鳴き声を聞こう
- 「第43回 クローンを使って神経衰弱をつくろう」プログラムダウンロード
- ① Scratchで絵を描くプログラムをつくろう
- 【3/14開催オンライン講演会応募フォーム】謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- 【2/6開催オンライン講演会応募フォーム】「錯覚道」集中特訓「立体錯視に挑め!」
- おみくじゲームをつくろう
- 【1/17オンライン講演会応募フォーム】めざせ!AIのプロ どうなる?2030年のAI技術
- 【9/27】Scratchプログラミングワークショップ 発表会を配信するよ!
- 家で学べる!オンラインに対応したプログラミング教室特集
- プログラムをつくってみよう!
- おかえりなさい装置をつくろう!②
- 【9/27】第3回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- Rubyを準備しよう!
- おかえりなさい装置をつくろう!①
- 濃厚接触判定アラームをつくろう③
- 音色風鈴②
- タッキー先生の「おもしろ算数ゲーム」分数で遊ぼう!
- 「Scratchプログラミングオンラインワークショップ」で、生LIVE中継をしたよ!
- 濃厚接触判定アラームをつくろう②
- 【9/6】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
- 音色風鈴①
- 8/23(日)ScratchプログラミングワークショップLIVE中継会場はこちら
- ゲームクリエイターになるには?《後編》
- 濃厚接触判定アラームをつくろう①
- 8/23(日)Scratchプログラミングワークショップを生LIVE配信!
- 小麦粉が大爆発 その不思議を解明しよう!
- ペルセウス座流星群2020観測速報レポート《動画ダイジェスト》
- スマホで観察できる顕微鏡キットで花粉を観察してみた!
- 夏のロボットキャンペーン開催中!《8月31日まで》
- バナナがなくなったら知らせてくれる装置をつくろう!②
- QRコードで打ち上げ花火
- お家で電子工作を学ぼう! KoKaスクール 電子工作コース 動画版ポケデンエントリークラス登場!
- 【8/23】第2回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- ジャバスクリプトでスクラッチを拡張してみよう
- ビーカーくんの実験器具使いこなし講座
- 市岡元気先生の実験ワークショップが開催されたよ!
- バナナがなくなったら知らせてくれる装置をつくろう!①
- ジブン専用パソコンでQRコードプログラミング
- 段ボールでつくる! ホンカク秘密基地工作② トンガリひとり基地をつくろう!
- ゲームクリエイターになるには?《前編》
- QRジュークボックスを改造してみよう
- 段ボールでつくる! ホンカク秘密基地工作①
- 日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」作品募集開始!
- MakeCodeの新機能を使おう メロディブロック②
- micro:bitでフルカラーLEDを自由に光らせてみよう!
- micro:bitで操縦するロボットをつくろう!
- micro:bitでサーボモーターを動かそう
- micro:bitでオリジナルコントローラーをつくろう!②
- micro:bitでオリジナルコントローラーをつくろう!①
- MakeCodeの新機能を使おう! メロディブロック①
- はいってまスイッチ②
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」作品募集開始!
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!③
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!②
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!①
- 傘が必要かお知らせしてくれる装置をつくろう!②
- 2020年8月号別冊付録「QRコードプログラミングBOOK」特設サイト
- 大注目の付録! 「QRコードプログラミング」ってなんだ!?
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第2弾!!
- はいってまスイッチ①
- 傘が必要かお知らせしてくれる装置をつくろう!①
- Crefus×子供の科学 レゴ®マインドストーム®でロボットプログラミング体験しよう!
- 【7/26】Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 子供の科学★サイエンスブックス 身近なものでふしぎな科学実験 実験MOVIE集
- MakeCodeがバージョンアップしたゾ!
- ドレミファリュック②
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう④
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第1弾!!
- 「メカトロウィーゴ」がプログラミング学習ロボットに!?
- 【7/12】obnizでのIoTプログラミングのワークショップを開催するよ!
- ドレミファリュック①
- 3Dプリンターで化石の模型をつくってみよう!
- 「みんなのラズパイコンテスト2020」参加者大募集!
- 【6/28】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ レベル別に開催!
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう③
- obniz Boardを使うための準備をしよう
- スパイドアユニット②
- 感染症拡散シミュレーションを応用してみよう
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう②
- 無料でプログラミングを学べる「LINE entry」が36ステージのミッションをリリース!
- 手をかざすとテレビが操作できる装置をつくろう!②
- スパイドアユニット①
- おうちでロボットづくり! 『#うちロボ』コンテスト開催中
- スクラッチ×micro:bit でエクササイズゲームをつくろう①
- 手をかざすとテレビが操作できる装置をつくろう!①
- ロータリーエンコーダー、超音波距離センサーをキータッチにつなげる
- 全国の小学生プログラマーが競う「Tech Kids Grand Prix 2020」開催決定!
- MakeCodeの使い方
- obnizのプログラミング環境について
- Zoomを使ってみた!《オンラインワークショップ参加者は要チェック》
- ジブン専用パソコンのお問い合わせについて
- メトロノームをつくろう③
- obniz Boardとスマートフォンを接続して、プログラミングエディターを起動しよう
- 【5/31】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 文字を使ってパソコンに命令しよう
- メトロノームをつくろう②
- 手洗いうがい装置をつくろう②
- 知らせるタオル
- OSを設定しよう
- メトロノームをつくろう ①
- 手洗いうがい装置をつくろう①
- 超人シャツ②
- 【5/5】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ第2弾開催!
- 教えて!阿部先生!! プログラミング教育ってなんですか?
- ジブン専用パソコン(基本セット)を組み立てよう
- 《最新プログラミング本》これ1冊でmicro:bit探検ウォッチが使いこなせるように!
- 3Dプリンターでマスクをつくろう
- 超人シャツ①
- 《休校支援特集》家でプログラミング体験して過ごそう!
- micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
- ジブン専用パソコン(フルセット)を組み立てよう
- 光テルミンをつくろう②
- 部屋のスイッチをスマホで操作しよう!②
- キータッチでなにができる?
- 第5回 カメラがプレイヤーを追いかけるようにしよう
- 第4回 プレイヤーをつくろう
- 第3回 迷路をつくろう
- 第2回 Unityで新しいプロジェクトをつくる
- Scratch 3.0でプログラミングをはじめよう!
- 第1回 Unityを準備しよう
- 文豪ペンシル
- 光テルミンをつくろう①
- 部屋のスイッチをスマホで操作しよう!①
- KoKaプログラミング入門 スタディーノでラクラク電子工作
- 「くりかえし」を応用しよう
- 配列を使ったくりかえしのプログラム
- モード切替機能のつくり方
- Studuinoでらくらく電子工作 バックナンバー
- MakeCodeの前のバージョンでつくったプログラムを、新しいバージョンで開くことはできますか?
- MakeCodeのメニューやブロックが英語で表示されていますが、日本語に変えられますか?
- キットに付属している電池が切れたのですが、何を買えばいいですか?
- MakeCodeの新しいバージョンが表示されません
- micro:bitの基板は、色の種類があると聞きましたが、選べますか?
- 最初に体験したプログラムが見られなくなりました
- 「探検ウォッチ」の動画
- Studuino(スタディーノ)旧特設サイト
- 3Dプリンター旧特設サイト
- MESH(メッシュ)旧特設サイト
- Q ジブン専用パソコンを組み立てたけど、うまく動きません
- 第21回「パイソンからマイクラをコントロールしよう」のプログラムについて
- キツツキロボを改造しよう
- Q ちゃんと接続したはずなのに、画面に何も映りません
- Q ディスプレイとラズベリーパイの電源を入れても、デスクトップ画面が表示されません(「No Signal」と表示されます)
- Q 「ジブン専用パソコン」で有害サイトなどのフィルタリングをする方法はありますか?
- 文字を使ってパソコンと対話する方法
- ジブン専用パソコン旧特設サイト
- obniz(オブナイズ)旧特設サイト
- KeyTouch(キータッチ)旧特設サイト
- キツツキロボを組み立てよう
- Q どうしてもうまくいかないときのお問い合わせにつきまして
- Q 音が出ません
- Q 無線LANにうまくつながりません
- システムをアップデートしよう
- Q ジブン専用パソコンのウイルス対策はどうなっていますか
- 3Dデータダウンロード
- 3Dデータのつくり方
- なんでもコントローラー「KeyTouch」でつくってあそぼう バックナンバー
- micro:bitでレッツプログラミング! バックナンバー
- 「obnizでつくろうスマートホーム!」バックナンバー
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《購入者限定ページ》
ダウンロード
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 【子供の科学3月号】「フラッシャー折り」図面ダウンロード
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 「宇宙生命体発見すごろく」コマのダウンロードページ【子供の科学8月号別冊付録】
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 素材ダウンロード一覧
- 《型紙》鉱物結晶ペーパークラフト★カラーバージョンをゲットしよう!【2023年3月号】
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 円周率10000桁データ《ダウンロード》(2022年11月号付録)
- 『子供の科学』2022年4月号の工作「押すと出てくる! ミニ自動販売機」 カラーラベルをダウンロードしよう!
- 2022年1月号別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 雲の観察シート《ダウンロード》-自由研究スペシャル
- 放課後探偵壁紙ダウンロード
- 「算数パズルよもブロ」問題用紙ダウンロード
- 小惑星探査すごろく カード&コマ ダウンロード
- 「よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう」型紙ダウンロード
- ペーパークラフト「Craftel(クラフテル)」カスタム風車型紙ダウンロード
- ガイコツ模型で人体謎解き自由研究
- 自由研究スペシャル「世界の時刻がわかる日時計」型紙ダウンロード
- 自由研究スペシャル「宇宙天気観測日誌」
- アニメ素材ダウンロード
- 「LEDでロボット工作」ロボット型紙ダウンロード
- ポケデン「イルミラマ」ジオラマ素材ダウンロード
- 「DANTE」型紙ダウンロード
- 紙飛行機型紙ダウンロード「シンプルな競技用機(N-1378)」
- 紙飛行機型紙ダウンロード「ホチキスペグ(N-2214)」
- 「色のふしぎ大実験」型紙ダウンロード
- 「マイガチャマシーン」型紙ダウンロード
- 「挑め!身近な人工知能MISSION」人工知能体験プログラムダウンロード
- 「元素マスターすごろく」オリジナルコマダウンロード
- 「20連発ゴムマシンガン」素材ダウンロード
- ポケデン「テンメツサウンダー」素材ダウンロード
- 「KoKaサイエンスすごろく」オリジナルコマダウンロード
- 「グラグラたてもの実験キット」型紙ダウンロード
- 「生命の進化 大すごろく」サイコロ&コマダウンロード
- 紙飛行機型紙ダウンロード「無尾翼機(N-1956)」
科学読みもの
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.16】どうして勉強をするの? つづき【子供の科学12月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.15】実はカッコ悪い「論破」 つづき【子供の科学11月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.14】幸せを科学的に考える つづき【子供の科学10月号】
- まんが「子供の科学はじめて物語」─KoKaはこうして生まれ、100年続いた【子供の科学100周年スペシャル企画】
- 「ビーカーくん」スペシャルだよ!! 《シリーズ最新刊発売!『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』》
- 【緊急企画】津波34m、死者32万人……今、知っておきたい南海トラフ地震ってどんな地震?
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.13】ハカセくん・ハカセちゃんは悪いオタクになってないか? つづき【子供の科学9月号】
- 【Pick UP】もっと知りたい! 水族館のアイドル・メイとキラのすがお【写真たっぷり70枚】
- 1964年の東京オリンピック特集を公開!《創刊100周年記念☆科学タイムトラベル》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.12】小さな嘘と大きな収益 つづき【子供の科学7月号】
- 《自由研究のテーマにも!》アカハライモリを飼育&観察してみよう
- 三井化学の先端研究施設「VISION HUB™ SODEGAURA」ってどんなところ?《編集部取材レポート》
- 創刊100周年『子供の科学』の創刊号を大公開!《科学タイムトラベルキャンペーン》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.11】賢く生きるには大事だという科学リテラシーってやつを実際に手っ取り早く身につけるにはどうしたらいいの? つづき【子供の科学7月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.10】ゼロリスクとインチキ科学 つづき【子供の科学6月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.9】添加物は安全なのかな つづき【子供の科学5月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.8】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学4月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.7】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学3月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.6】科学ってなんだろう つづき【子供の科学2月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.5】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学1月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.4】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学12月号】
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 【2023年ノーベル化学賞/速報解説】次世代材料として期待される「量子ドット」の発見と製造法の開発に貢献
- 【2023年ノーベル物理学賞/速報解説】パルス間隔がアト秒の光を発する技術を確立した
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.3】科学者になるってどういうこと? つづき【子供の科学11月号】
- 【2023年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンの開発を可能にした
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.2】悪はどうして負けるの? つづき【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】もっと詳しく記事が読みたい!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】飢える人を減らせ‼ ゲノム編集で食糧増産に挑む【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】恐竜時代の“人類の祖先”が見つかるかも!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】3Dプリンターで臓器をつくり出す!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】夢の発電技術 核融合発電を実現せよ!【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】「ヒトらしさ」の由来が見えてくる!?【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】野生動物の行動がわかってくる【子供の科学10月号】
- 【ミライ大図解】巨大ロボ「アーカックス」の内覧会をレポート‼【子供の科学10月号】
- 【Pick UP】マシンガンズ・西堀亮さんの発明が商品になった!【子供の科学9月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.1 】SNSで流行のあやしい情報「ウソ? ホント?」どうして見極められないの? つづき【子供の科学9月号】
- 連載《人体MAPS》 第31話(最終話)「今ここにいる、あなた」
- 超常現象をカガクで解く!人気まんが「ミステリーキャッチャーズ」《第1話無料》今スグ読める!
- 研究者たちが考えた宇宙生命体図鑑【子供の科学8月号】
- 《自由研究にもオススメ》ウーパールーパーをおうちで観察してみよう!
- 連載《人体MAPS》 第30話「命」
- 連載《人体MAPS》 第29話「心」
- 【Pick UP!】≪動画≫超深海で撮影されたスネイルフィッシュ【2023年6月号】
- 《動画》コカトピ!青紫の光を放つ新種のゴカイ3種類を発見【2023年6月号】
- 連載《人体MAPS》 第28話「お母さんのお腹」
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑨》初の有人ミッションで飛び立つ宇宙飛行士4人が決定!
- ボーイスカウト日本連盟創立100周年!「プラごみを回収して地球を守るプロジェクト」
- H3ロケット初号機打ち上げに失敗/第2段エンジンに着火できず、指令破壊信号によって破壊
- 連載《人体MAPS》 第27話「体温」
- 《動画》コカトピ! 究極の黒を実現 光を99.98%吸収するシート【2023年4月号】
- 連載《人体MAPS》 第26話「細胞」
- 《動画》コカトピ! オジギソウがおじぎをするしくみ、理由を解明【2023年2月号】
- 連載《人体MAPS》 第25話「汗」
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑧》「アルテミス1」ミッション成功! 無人オライオン宇宙船が帰還&太平洋に着水、有人飛行に向けて前進
- 《連載「生きる技術」》2023年1月号「清少納言の知恵の板」に挑戦! 解答編
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑦》「アルテミス1」打ち上げ成功! 無人オライオン宇宙船が月を周回して地球に帰還する旅へ出発
- 【速報】11月8日 皆既月食+天王星食、観察&撮影大成功!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》最終回 ユーリ・ガガーリン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第45回 ニールス・ボーア
- 連載《人体MAPS》 第24話「血(血液)と血管」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第44回 ピーター・スコット
- 【JWST短期連載④】新たな宇宙の姿を届けるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第43回 ニコラ・テスラ
- 【2022年ノーベル物理学賞/速報解説】量子の世界で起こる不思議な現象を証明して、量子情報技術の基盤を築いた
- 【2022年ノーベル化学賞/速報解説】目指す有機化合物を効率的に合成する「クリック・ケミストリー」を開発
- 【2022年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】絶滅した古代人のゲノムを解読して、人類進化に関するさまざまな発見を成し遂げた
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第42回 エドワード・モース
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第41回 野口英世
- 連載《人体MAPS》 第23話「神経」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第40回 エドウィン・ハッブル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第39回 フランクリン・ベンジャミン
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑥》相次ぐトラブルで、無人ロケットによるファーストステップが難航
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第38回 アントワーヌ・ラボアジェ
- 連載《人体MAPS》 第22話「皮膚」
- 【JWST短期連載③】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の使命とは?
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第37回 ヘレン・ケラー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第36回 関孝和
- 【JWST短期連載②】ハッブル宇宙望遠鏡から、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡への道
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第35回 ロアール・アムンセン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第34回 ヒポクラテス
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第33回 湯川秀樹
- 連載《人体MAPS》 第21話「筋肉」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第32回 アレッサンドロ・ボルタ
- 【JWST短期連載①】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のカラー画像が公開! 10年にわたる観測がスタート
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第31回 エヴァリスト・ガロア
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第30回 ヨハネス・グーテンベルク
- 連載《人体MAPS》 第20話「骨」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第29回 アーネスト・T・シートン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第28回 ニコラウス・コペルニクス
- 火星探査機インサイトが推定M5の地震をキャッチ! 火星の地震観測からわかることとは?
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第27回 藤岡市助(プレミアム会員以外も読めるスペシャル回!)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第26回 クリック&ワトソン
- 連載《人体MAPS》 第19話「あし」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第25回 牧野富太郎
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第24回 アルベルト・シュバイツァー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第23回 アルキメデス
- 連載《人体MAPS》 第18話「手」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第22回 伊能忠敬
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第21回 アイザック・ニュートン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第20回 糸川英夫
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第19回 ジャン=アンリ・ファーブル
- 『子供の科学』新連載「ドクターズリレー」に登場! 山中伸弥先生とiPS細胞をもっと知ろう
- 連載《人体MAPS》 第17話「下っ腹」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第18回 レイチェル・カーソン
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第17回 レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第16回 ロベルト・コッホ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第15回 フローレンス・ナイチンゲール
- 連載《人体MAPS》 第16話「背中」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第14回 ヨハネス・ケプラー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第13回 グラハム・ベル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第12回 ルイ・パスツール
- 連載《人体MAPS》 第15話「肩」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第11回 イワン・パブロフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第10回 グレゴール・メンデル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第9回 マイケル・ファラデー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第8回 トーマス・エジソン
- 【宇宙の重大ニュース】小惑星衝突の脅威から地球を守れ! NASAのDART計画とは?
- 連載《人体MAPS》 第14話「おへそ」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第7回 ドミトリー・メンデレーエフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第6回 ライト兄弟
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第5回 ガリレオ・ガリレイ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第4回 アルフレッド・ノーベル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第3回 マリー・キュリー
- 連載《人体MAPS》 第13話「おっぱい」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第2回 チャールズ・ダーウィン
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その⑤》アルテミス計画の有人月面着陸は1年遅れの2025年となる見通し
- 新連載《メディアアーティストの創作現場より》①「メディアアート」ってなんだ?
- 新連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第1回 アルベルト・アインシュタイン
- 連載《人体MAPS》 第12話「首」
- 【2021年ノーベル化学賞/速報解説】狙った化学物質を合成する、環境にやさしい触媒を開発
- 【2021年ノーベル物理学賞/速報解説】地球温暖化などの複雑な現象を理解する方法を示した
- 【2021年ノーベル医学・生理学賞/速報解説】温度や圧力を感じるしくみを解明
- 【2013年ノーベル医学・生理学賞】糖尿病や神経疾患の治療に役立つ 細胞内でタンパク質が運ばれるしくみを解明
- 【2013年ノーベル物理学賞】宇宙誕生の謎を解き明かす大きな一歩! 素粒子に重さをもたらす理論の発見
- 【2013年ノーベル化学賞】電気自動車、新薬開発……最先端の研究に欠かせない 化学反応をコンピューター上で再現する手法の開発
- 連載《人体MAPS》 第11話「肺」
- 【2017年ノーベル物理学賞】アインシュタインが予言した重力波の初観測に成功
- 【2011年ノーベル物理学賞】宇宙の膨張が加速していることを発見
- 【2011年ノーベル化学賞】結晶とも非結晶とも違う「準結晶」を発見
- 【2011年ノーベル医学・生理学賞】免疫のしくみの解明に貢献
- 【2012年ノーベル物理学賞】超高速のコンピューターにつながる量子力学の世界の測定や操作を実現
- 【2012年ノーベル化学賞】体内の細胞がどうやって連絡を取り合っているかわかった「Gタンパク質共役受容体」の研究
- 【2014年ノーベル医学・生理学賞】自分はどこにいるのかを把握する脳内GPSを解明
- 【2014年ノーベル化学賞】細胞内の物質を観察できる超高解像度の蛍光顕微鏡を開発
- 【2016年ノーベル物理学賞】不思議な“トポロジー”で今後の物理学の発展に貢献
- 【2016年ノーベル化学賞】機械の小型化を分子レベルにできる可能性を示唆
- 【2015年ノーベル化学賞】細胞内のDNAの修復機能を解明
- 【2017年ノーベル化学賞】生体分子の構造を電子顕微鏡で調べる技術を確立
- 【2017年ノーベル医学・生理学賞】生物に起こる24時間周期の変化、概日リズムのしくみを解明
- 【2018年ノーベル化学賞】生物の進化を参考にしたタンパク質を改良する技術
- 【2018年ノーベル物理学賞】光で物体を捕らえる!レーザー技術の飛躍に貢献
- 【ノーベル化学賞】吉野 彰先生の研究-電極を改良してリチウムイオン電池の開発に貢献
- 【ノーベル医学・生理学賞】大村 智先生の研究-寄生虫感染症の薬を開発して10億人以上を救った
- 【ノーベル物理学賞】梶田隆章先生の研究-観測を通じて素粒子ニュートリノに質量があることを発見
- 【ノーベル医学・生理学賞】大隅良典先生の研究-細胞内のリサイクル「オートファジー」に関わる遺伝子を解明
- 【ノーベル医学・生理学賞】本庶 佑先生の研究-がん細胞が免疫の攻撃を回避するしくみを解明
- 【ノーベル物理学賞】湯川秀樹先生の研究-中間子理論が評価されて、日本で初めてノーベル賞を受賞
- 【ノーベル物理学賞】朝永振一郎先生の研究-量子力学の大問題を「くりこみ」理論で解決
- 【ノーベル物理学賞】江崎玲於奈先生の研究-実験的に「トンネル効果」を起こすことに成功
- 【ノーベル化学賞】福井謙一先生の研究-原子の性質を電子で決まるとする「フロンティア軌道理論」を提唱
- 【ノーベル医学・生理学賞】利根川 進先生の研究-異物を排除する抗体が多様であるしくみを解明
- 【ノーベル化学賞】白川英樹先生の研究-実験の失敗が導いた電気を通すプラスチックの開発
- 【ノーベル化学賞】野依良治先生の研究-右手型と左手型の分子をつくり分ける不斉合成を実現
- 【ノーベル物理学賞】小柴昌俊先生の研究-巨大な観測施設を建設して「ニュートリノ天文学」を開拓
- 【ノーベル化学賞】田中耕一先生の研究-分子を壊さずにタンパク質の質量を測定する技術を開発
- 【ノーベル物理学賞】南部陽一郎先生・小林 誠先生・益川敏英先生の研究-宇宙が存在する理由を理論的に探った
- 【ノーベル化学賞】下村 侑先生の研究-クラゲの発光のしくみを解明して生命科学の研究に貢献
- 【ノーベル化学賞】鈴木 章先生・根岸英一先生の研究-有機化合物を合成する「カップリング反応」を確立
- 【ノーベル医学・生理学賞】山中伸弥先生の研究-成熟した細胞を初期化して「iPS細胞」をつくり出した
- 【ノーベル物理学賞】赤崎 勇先生・天野 浩先生・中村修二先生の研究-LED普及のカギを握る「青色発光ダイオード」の実現に貢献
- 【2020年ノーベル医学・生理学賞】肝炎・肝臓がんを引き起こすC型肝炎ウイルスを発見
- 【2020年ノーベル物理学賞】ブラックホールの存在を理論と観測で証明
- 【2020年ノーベル化学賞】簡単に遺伝子を操作できるゲノム編集技術を開発
- 【2019年ノーベル医学・生理学賞】低酸素環境を細胞が感知するしくみを解明
- 【2019年ノーベル物理学賞】初期宇宙の研究理論形成と太陽系外惑星の発見
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙スペシャルサイト
- イヌはなぜ飼い主の顔をなめたがる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ高いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜおなかを見せる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ狭くて暗いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜしかられているときにあくびをする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ体中をなめる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜサイレンに合わせて遠吠えする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜねこじゃらしを追いかける?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- マーキングのしかたくらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 砂をかけるのは、イヌは自分を主張、ネコは自分をかくそうとしている-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- しっぽをふる理由-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの鼻くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの耳くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 連載《人体MAPS》 第10話「お尻」
- メディアアーティスト・八谷和彦さんおすすめ! 海外発 空飛ぶ乗り物動画7選- 2021年9月号「空飛ぶ未来の乗り物」特集スピンオフ
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー【後編】 「全身の8割が保存された奇跡のトリケラトプス『レイン』を目撃してほしい」
- 連載《人体MAPS》 第9話「肝臓と腎臓」
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー 【前編】 「科学がどこまで恐竜の真の姿に迫っているのかを感じてほしい」
- 小惑星衝突の前に、恐竜類は衰退していた?
- 連載《人体MAPS》 第8話「歯」
- 映画『TENET テネット』の科学:第1回 時間を逆向きに進んだら?
- 連載《人体MAPS》 第7話「口」
- 【研救者列伝file.2実験・工作編】やってみよう宇宙折り!
- 【研救者列伝file.2】折り紙でおうちづくり!? 畳んで便利なスペシャル構造が世界を救う!
- 連載《人体MAPS》 第6話「鼻」
- 【研救者列伝file.1実験・工作編】マグナスカップをつくって実験!
- 【研救者列伝file.1】台風を電気に!? 風力発電に革命を起こす
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その④》初の快挙! ヘリコプターが火星の空を舞う
- 連載《人体MAPS》 第5話「耳」
- 連載《人体MAPS》 第4話「頭」
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その③》打ち上げロケット1段目エンジンの燃焼テストに成功!
- 核融合エネルギーってなんだ?
- 連載《人体MAPS》 第3話「胃と腸」
- スピノサウルスは泳ぎ上手? それとも、泳ぎ下手?
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その②》パーシビアランスが火星に着陸!火星探査ラッシュの到来
- 電気の正体とは?
- 連載《人体MAPS》 第2話「心臓」
- 《シリーズ「アルテミス計画」を追え その①》NASAアルテミス計画の全貌
- 連載《人体MAPS》 第1話「目」
- 【新型コロナウイルス研究Part④】普通の風邪じゃない!明らかになってきた感染症の実態
- 恐竜が絶滅したのは“運が悪かった”から!?
- なぜ爆発事故は起きるの? 「爆発」の科学
- 【新型コロナウイルス研究Part③】下水を利用して感染実態を解き明かせ!
- 【新型コロナウイルス研究Part②】感染拡大を防ぐ切り札になるか!? DNAワクチンってなんだ?
- 【新型コロナウイルス研究Part①】武漢型からヨーロッパ型へ変化していた!
サイエンスブックスNEXT
- 【動画】おいしくつくろう 実験料理に挑戦!『実験でわかる! おいしい料理大研究』
- 動画でも学べる書籍シリーズ「子供の科学サイエンスブックスNEXT」特設サイト-新刊続々登場!
- 【動画】地図からこんなことがわかる! 今和泉隆行先生が解説『世界が広がる! 地図を読もう』
- 【動画】本書掲載の1等星全21種をダイジェストでご紹介! 『明るい星がよくわかる! 1等星図鑑』
- 【動画】メタン発酵のしくみ-サイエンスブックスNEXT『進化する! ごみ処理とその使い方』
- 【動画】ライラックチェイサー-サイエンスブックスNEXT『脳と目がカギ! 色のふしぎ』
- 【動画】タネが飛ぶ瞬間を見よ!『ワザあり! 雑草の生き残り大作戦』
- 【動画】本に登場するロボットたちが実際に動くようすをご紹介!『未来につながる!ロボットの技術』
- 【動画】元素を楽しむ2つの化学実験を紹介『118種すべてがわかる! 元素図鑑』
- 【動画】ハブの貴重な映像を収録した特別解説 -『刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物』
- 【動画】荒木健太郎先生、津田紗矢佳先生の解説『空を見るのが楽しくなる! 雲のしくみ』
- 【動画】注目の再生可能エネルギー 風力・小水力・バイオマスの発電所を見てみよう-サイエンスブックスNEXT『見てわかる! エネルギー革命』
- 【動画】注目の宇宙探査-サイエンスブックスNEXT「地球を飛び出せ! 宇宙探査」
- 【動画】反重力すべり台-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】反重力ピラミッド-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】かまぼこ屋根と4連三角屋根-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】シュレーダーの立体階段-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】変身する立体-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】向きの変わる階段-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】交差する円柱-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】トランプのかくれんぼ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】消えるニワトリ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『真実を発見!科学捜査』連動動画
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『防災にも役立つ! 川のしくみ』連動動画
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『びっくり!世界の不思議な植物』連動動画
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『ひと目でわかる!ウイルス大解剖』連動動画
謎解き
- 「謎解きの館」《謎解きイベント・おたのしみクイズなど》
- 「算数謎解きバトル」Part③考える力がグ~ンと伸びる論理パズル-Q8
- 「算数謎解きバトル」Part③考える力がグ~ンと伸びる論理パズル-Q6・Q7
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②【正解発表・解説編】
- 「算数謎解きバトル」Part②やわらかい頭で挑め!図形ひらめき問題-Q5
- 「算数謎解きバトル」Part②やわらかい頭で挑め!図形ひらめき問題-Q4
- 「算数謎解きバトル」Part①数のセンスをみがく法則発見謎解き-Q3
- 「算数謎解きバトル」Part①数のセンスをみがく法則発見謎解き-Q1・Q2
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①【正解発表・解説編】
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①
コカデミア編集会議
- 2024年6月のコカデミアプレゼント当選者発表&リニューアル予定のお知らせ
- 2024年5月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年6月アンケート募集スタート
- 2024年4月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年5月アンケート募集スタート
- 2024年3月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年4月アンケート募集スタート
- 2024年2月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年3月アンケート募集スタート
- 2024年1月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年2月アンケート募集スタート
- 2023年12月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年1月アンケート募集スタート
- 2023年11月のコカデミアプレゼント当選者発表&12月アンケート募集スタート
- 2023年10月のコカデミアプレゼント当選者発表&11月アンケート募集スタート
- 2023年9月のコカデミアプレゼント当選者発表&10月アンケート募集スタート
- 2023年8月のコカデミアプレゼント当選者発表&9月アンケート募集スタート
- 2023年7月のコカデミアプレゼント当選者発表&8月アンケート募集スタート
- 2023年6月のコカデミアプレゼント当選者発表&7月アンケート募集スタート
- 2023年5月のコカデミアプレゼント当選者発表&6月アンケート募集スタート
- 2023年4月のコカデミアプレゼント当選者発表&5月アンケート募集スタート
- 2023年3月のコカデミアプレゼント当選者発表&4月アンケート募集スタート
- 2023年2月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 2023年1月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 2022年12月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 11月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 10月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 9月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 8月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- ちょっと涼しくなってきたね♪《ルイ殿》-コカデミア編集会議室より
- 6月と7月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 5月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 4月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 「楽しい」のスイッチはいつ入る?《ルイ殿》-コカデミア編集会議室より
- 3月のコカデミアプレゼント当選者発表《ツッティー》 -コカデミア編集会議室より
- 『コカデミア』本格スタート!将来を考えるメディアの役割って?《ツッティー》-コカデミア編集会議室より
マンガ
- マンガでわかる歌舞伎
- ビーカーくんがゆく! 工場・博物館・実験施設
- 人工知能と友だちになれる?
- 漫画 むかわ竜発掘記
- だからやめられない文鳥生活
- とっておきの文鳥生活
- 漫画で楽しむ! だからやめられないインコ生活
- マンガでわかる日本の神様
- マンガでわかるイギリスの歴史
- マンガでわかる文楽
- マンガでわかる仏像
- マンガでわかるまるごと栄養図鑑
- ビーカーくんのゆかいな化学実験
- ビーカーくんとすごい先輩たち
- マンガでわかるものづくりの極意1
- マンガでわかるものづくりの極意2
- 超まるわかり 理科のきほん 上
- 超まるわかり 理科のきほん 下
- マンガで覚える元素周期
- ビーカーくんとそのなかまたち
- マンガでわかる宇宙のふしぎ
- マンガでわかる深海のふしぎ
文化
- おりがみで作る器と箱
- 恐竜と古生物の折り紙
- マンガでわかる歌舞伎
- 文房具語辞典
- 絶滅生物の折り紙
- がっかり妖怪大図鑑
- おりがみで作るオーナメント
- オセアニアのあやとり1
- 知られざる弥生ライフ
- 切ったら絵が出る ちいさなべこもち
- 知られざる縄文ライフ
- あたらしい ふろしきの つかいかた
- もう迷わなくなる最良の選択
- 大和言葉つかいかた図鑑
- はじめての加賀ゆびぬき
- 世界のじゃがいも料理
- 漢字なりたち図鑑
- もっと筆ペンで書くゆる文字 季節のはがき
- 筆ペンで書く ゆる文字
- マンガでわかる日本の神様
- マンガでわかるイギリスの歴史
- マンガでわかる文楽
- マンガでわかる仏像
- 図解でよくわかる地政学のきほん
ロジカル・ミステリー・ツアー
- インスタに透明グミを投稿してグミをゲットだ!【2024年9月号プレゼント】
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》フルーツプリンをつくって投稿しよう【2024年7月号】
- パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》シュークリームレシピを投稿しよう【2024年5月号】
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》チョコレートレシピを投稿しよう【2024年3月号】
- ロジカル・ミステリー・ツアー《コカネット限定無料配信まんが》
- 【ツアー14】ロジカル・ミステリー・ツアー(最終話)
- 【大好評につき1か月期間延長☆7月末まで】超劇レア「ロジミス」解説付きまんがBOOK第2巻が家に届くキャンペーン
- 【ツアー13】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー12】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー11】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー10】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー09】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー08】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 大好評につき1か月だけキャンペーン延長【全員プレゼント!!!】超劇レア「ロジミス」まんがBOOKを手に入れよう
- 【ツアー07】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー06】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー05】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー04】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー03】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【ツアー02】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 子供の科学のまんがサイト《コカネット限定連載まんが配信中!》
- 【ツアー01】ロジカル・ミステリー・ツアー
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.16】どうして勉強をするの? つづき【子供の科学12月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.15】実はカッコ悪い「論破」 つづき【子供の科学11月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.14】幸せを科学的に考える つづき【子供の科学10月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.13】ハカセくん・ハカセちゃんは悪いオタクになってないか? つづき【子供の科学9月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.12】小さな嘘と大きな収益 つづき【子供の科学7月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.11】賢く生きるには大事だという科学リテラシーってやつを実際に手っ取り早く身につけるにはどうしたらいいの? つづき【子供の科学7月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.10】ゼロリスクとインチキ科学 つづき【子供の科学6月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.9】添加物は安全なのかな つづき【子供の科学5月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.8】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学4月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.7】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学3月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.6】科学ってなんだろう つづき【子供の科学2月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.5】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学1月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.4】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学12月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.3】科学者になるってどういうこと? つづき【子供の科学11月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.2】悪はどうして負けるの? つづき【子供の科学10月号】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.1 】SNSで流行のあやしい情報「ウソ? ホント?」どうして見極められないの? つづき【子供の科学9月号】
特集
- 【子供の科学10月号 特集】柴田勝家先生のSFプロトタイピング『運命予報』
- 【Pick UP】もっと知りたい! 水族館のアイドル・メイとキラのすがお【写真たっぷり70枚】
- 【子供の科学7月号】街中にある化石を調査して投稿しよう!
- 【子供の科学5月号別冊付録】「野外に放してはいけない身近な生きもの」~外来種のルールを知ろう!~
- 【子供の科学3月号】「フラッシャー折り」図面ダウンロード
- 【子供の科学3月号】推し元素を投票しよう!
- 【子供の科学2月号】生成AIを安全に使うためのガイド
- 紙飛行機の二宮康明先生ご逝去【最終回記事特別公開】
- 【子供の科学8月号 別冊付録】アプリ「バイオーム」と連動! 「#子供の科学」で投稿して分布マップをつくろう!
- 研究者たちが考えた宇宙生命体図鑑【子供の科学8月号】
- 《動画》 話題のエレベーターのボタン工場・島田電機製作所の 「1000のボタン」30秒早押しチャレンジ!【2023年3月号】
- 鉄道Bigニュースポスターをもっと読もう!
- 「動くガンダム」テクニカルディレクター石井啓範さんにインタビュー! ~ヒトが乗って動かすロボットがつくりたい~
- 《動画》「マーブルゲーム盤」の遊び方【2022年6月号「木っ端でDIY」】
- 《動画集》最先端技術が使われたロボットが大集合!「2022国際ロボット展」に行ってきた!!
- 【動画】コカネット限定! 「子供の科学」3月号特集「アニメーションができるまで」完成前と完成後を見比べよう!
- 【1月13日(木)発売!】子供の科学の連載でおなじみ「ビーカーくんがゆく」が本になったよ!
- 【プレゼントあり1/7(金)まで】2021年のKoKaバックナンバーがヒント!科学クロスワードに挑戦●問題ページ
- 2022年1月号別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙《投票結果&プレゼント当選者発表》
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙スペシャルサイト
- ネコはなぜ高いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 砂をかけるのは、イヌは自分を主張、ネコは自分をかくそうとしている-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜおなかを見せる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- しっぽをふる理由-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ狭くて暗いところが好き?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの鼻くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜしかられているときにあくびをする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの耳くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜ体中をなめる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜサイレンに合わせて遠吠えする?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- ネコはなぜねこじゃらしを追いかける?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌはなぜ飼い主の顔をなめたがる?-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- マーキングのしかたくらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②【正解発表・解説編】
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①【正解発表・解説編】
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①
- インタビュー:PlayStation 5「DualSense ワイヤレスコントローラー」のテクノロジー 【開発者:五十嵐健さん】
- ビーカーくん大喜利大募集!!
- 《3・11みんなの体験談》編集部バッシュ編
- 「3・11から10年」みんなからのメッセージ
- 《3・11みんなの体験談》編集部こっすー編
- 《3・11みんなの体験談》編集部しんしん編
- 《3・11みんなの体験談》編集部イワン編
- 《3・11みんなの体験談》編集部ノビー編
- 《3・11みんなの体験談》編集部タケモ編
- 《3・11みんなの体験談》編集部ヤマ編
- ふしぎな錯覚を体験しよう③ なんで動くの!? オオウチ錯視
- 《東日本大震災》3・11から10年 スペシャルサイト
- 《3・11みんなの体験談》編集部ツッティー編
- 2011年6月号「放射線のABC」記事ダウンロード
- 2011年6月号「KoKa読者から被災地のみんなへ」記事ダウンロード
- 2011年7月号「福島第一原発で起きていること」記事ダウンロード
- 2011年7月号「国産ロボットクインス」記事ダウンロード
- 2011年7月号「がんばろう!日本」記事ダウンロード
- 2011年5月号「地震のメカニズム」記事ダウンロード
- 2011年5月号「津波のメカニズム」記事ダウンロード
- 2011年5月号「減災と復興のススメ」記事ダウンロード
- ふしぎな錯覚を体験しよう②動画で驚愕!反重力すべり台
- ふしぎな錯覚を体験しよう①「カフェウォール錯視」
- 「算数パズルよもブロ」問題用紙ダウンロード
- いよいよ「はやぶさ2」が帰ってくる! カプセル回収後の研究&ミッションは?
- 10年後に社会に出て仕事に就く、小中学生のみなさんへ
- “超巨大”実験装置を見てきた! 「JT-60SA」いよいよ稼働
- いろいろなセミの鳴き声を聞こう
- ペットとしても大人気!ウサギの食事を学ぼう【後編】
- タッキー先生の「おもしろ算数ゲーム」分数で遊ぼう!
- ペットとしても大人気!ウサギの食事を学ぼう【前編】
- ゲームクリエイターになるには?《後編》
- ビーカーくんの実験器具使いこなし講座
- ゲームクリエイターになるには?《前編》
- Zoomを使ってみた!《オンラインワークショップ参加者は要チェック》
- 教えて!阿部先生!! プログラミング教育ってなんですか?
ぼくの発明きみの工夫
- 2024年「ぼくの発明 きみの工夫」審査会
- 「身近なヒント発明展」で「こども発明部門特別賞」を受賞した小学生の発明品が特許取得!
- 《イベント情報》2/9(金)、3/29(金)「驚きのSDGsなアイディア商品を発明しよう!」のお知らせ【こどハピ】
- 【イベントレポート】第27回「身近なヒント発明展」一次審査合格作品展示が行われたよ!
- 2023年「ぼくの発明 きみの工夫」審査会
- 《イベント情報》3/28(火)「こども『はつめい』教室」のお知らせ
- 第26回「身近なヒント発明展」表彰式レポート
- 2022年・第2回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!②
- 「ぼくの発明 きみの工夫」公式サイト《発明投稿・みんなの発明紹介・発明のヒント》
- 2022年・第2回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!①
- 《イベント情報》7/27(水)、8/5(金)、8/19(金)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- 2022年・第1回「ぼくの発明 きみの工夫」審査会の選出作品発表!!
- 《イベント情報》4/21(木)、7/7(木)「だれでもできる『はつめい』教室」のお知らせ
- 発明家の登竜門「身近なヒント発明展」とのコラボがスタート!
- 身近なヒント発明展表彰式レポート《2022年、子供の科学とのコラボも発表!》
- 「ぼくの発明 きみの工夫」審査員長の平井先生が発明のヒントを伝授!
- みんなの発明アイディアを紹介! 2021年の年間賞をとった3作品をチェックしよう
- 発明アイディア投稿窓口
- 発明アイディア投稿フォーム
実験
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年12月号】
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年11月号】
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年10月号】
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年9月号】
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年8月号】
- 【子供の科学8月号】市岡元気先生の実験動画を見てみよう!
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年7月号】
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年6月号】
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 「SusHi Tech Tokyo2024」ショーケースプログラムで子供の科学100周年記念☆市岡元気先生のサイエンスライブを5/18・19に開催!
- にゃんと!CSI~猫科学捜査班~実験解説だにゃ【子供の科学2024年5月号】
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 【12月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【科学ミッションカレンダー2023】年間賞を発表!
- 【11月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 世の中に役立つものを生み出す!「ナレッジエンジニアリング専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【10月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 身のまわりのふしぎを発見!「ワンアースネイチャー専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【9月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- つくってあそんでまなべる世界のSTEAMトイ!KoKa Shopで発売開始
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- 【8月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》
- 【10月のミッション】風景写真を撮って、錯視をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】“1日1実験”にトライしよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【5/27(日)開催】ダイソンーAir pollutionサイエンスワークショップ –「空気の質」について学んでみよう《小中高生募集》
- 【5/21(日)開催】「微生物ハンティング」─セカイは微生物に満ちている《プレミアムワークショップ》
- 【3/12(日)開催】「オリジナル特殊折り紙ランプ」─折り紙と光のパラダイス《プレミアムワークショップ》
- 【2/19(日)開催】「サンゴ礁ラボ」─おうちで沖縄の海の秘密を解き明かす!?《プレミアムワークショップ》
- 【1/22(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 《アーカイブ動画》元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- 夏休みに開催!「鉄の不思議オンライン実験教室」《キットが届いて参加費無料》
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/25(日)17:00-18:00「自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)11:00-12:00「元気先生の実験&トークショー みんなが驚く! 自由研究の秘訣」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 【7/11(日)開催】「生き物の設計図!自分のDNAを取り出そう」ワークショップ参加者大募集
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- 紫外線の正体をあばく《バナナで実験》-自由研究スペシャル
- 種ヒコーキ&ホバークラフトをつくるワークショップ開催レポート
- 市岡元気先生のおすすめ実験1「火山大噴火」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験3「氷のわた毛」-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- 【研救者列伝file.1実験・工作編】マグナスカップをつくって実験!
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- 小麦粉が大爆発 その不思議を解明しよう!
- ビーカーくんの実験器具使いこなし講座
- 市岡元気先生の実験ワークショップが開催されたよ!
- 子供の科学★サイエンスブックス 身近なものでふしぎな科学実験 実験MOVIE集
プレミアム
- 【コカトピ!】タコと魚は協力して狩りの成功率を上げる!?
- 【コカトピ!】人工知能を活用してナスカの地上絵を数多く発見
- 【コカトピ!】イチゴを収穫できる柔らかいロボットハンド!
- 【12/15(日)開催】「画像認識AIにチャレンジ!」─きのことたけのこを判別しよう《プレミアムワークショップ》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年10月》書籍『子供の科学完全読本1924-1945』&子供の科学100周年記念グッズセット
- 【コカトピ!】iPS細胞がジャイアントパンダを救う切り札になる!?
- 【コカトピ!】ウナギの稚魚は食べられても脱出できる?!
- おりがみで作る器と箱
- 《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年11月》ポケデン部品セット詰め合わせ!
- 【コカトピ!】兵庫県で、原始的な角竜類の化石を発見
- 【コカトピ!】『VR酔い』を避ける、いい休憩方法が分かった!?
- 【コカトピ!】今度こそ!ispaceの月着陸船が打ち上げへ。探査車も搭載
- 【コカトピ!】チンパンジーはヒト並みのテンポで「会話」する!!
- 【コカトピ!】白亜紀の化石で、クマムシの進化が見えてきた!?
- 【コカトピ!】推定身長100cm!? 最小の人類化石を発見
- 【コカトピ!】低軌道衛星を利用して遠隔手術の実験に成功!
- 【コカトピ!】昆虫だって植物の種を食べて運んでいた!
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年9月》書籍『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』&ビーカーくんはんこセット
- 【コカトピ!】衛星を通じてSOSを発信する機能がiPhoneに搭載!
- 【11/10(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- 【コカトピ!】新型宇宙船「スターライナー」、宇宙飛行士を乗せた帰還を断念
- 世界で一番美しい蝶図鑑
- 【コカトピ!】アオウミウシを卵から成体に育てることに成功
- 【コカトピ!】地球深部調査船「ちきゅう」の内部に潜入!
- 【コカトピ!】毒ガエルの指先からフェロモン分泌 !?
- 【コカトピ!】2つの物事を同時にやると頭がパンクしそうになるのはなぜ?
- 【コカトピ!】動かして遊べてメガネなしで見られる3D映像!
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年8月》プログラミング書籍4冊セット!
- 【10/20(日)開催】「紙と水で光る!? ふしぎなLEDライトをつくろう」《プレミアムワークショップ》
- 【コカトピ!】ウミウシに擬態する新属、新種のゴカイを発見!
- 【10/1(火)生配信】「生き残る技術」放課後LIVE《サバイバルグッズのプレゼント抽選会も!》
- 【コカトピ!】動きが遅いヒトデは素早いカニを捕らえられる?
- 【コカトピ!】小さな新種の化石が、ペンギンの進化の鍵を握る?
- 惑星のきほん
- 【コカトピ!】野生動物にも蔓延していた新型コロナウイルス
- 【コカトピ!】巣穴を掘って暮らす恐竜を(再び)発見か?
- 「ビーカーくん」スペシャルだよ!! 《シリーズ最新刊発売!『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』》
- 【コカトピ!】コモドオオトカゲの歯は鉄でコーティングされていた
- 【コカトピ!】生成AIでソクラテスみたいな哲学者と対話できる!?
- 【コカトピ!】生きた皮膚の細胞から培養された皮膚を持つロボット
- 【コカトピ!】原発事故で放出された放射性セシウムは森林の中で自然に取り除かれていた!
- 【コカトピ!】死んだふりをした昆虫はいつ目覚める?
- 地球科学者・川上紳一先生にこの星のことトコトン聞こう!「もっと知りたい!地球のぎもん講座」
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【9/23(月休)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」ミッション2《プレミアムワークショップ》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年7月》電子工作ロボット「コッパーくん」部品セット【型紙つき】
- 【コカトピ!】日本国内ではノコギリエイは絶滅していた!
- 【コカトピ!】筋肉や消化管、唇まで残った三葉虫の化石を発見!
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- 【コカトピ!】アリは、1億年前には社会性を獲得していた!?
- 【コカトピ!】渡りをするチョウ、昆虫で最長の移動距離を確認!!
- 【9/1(日)開催】「電気で飛ぶ!?飛行機づくり」─あなたのブルーインパルスを飛ばそう!《プレミアムワークショップ》
- 【コカトピ!】ゾウはヒトのように「名前」で呼びかけていた!?
- 【コカトピ!】ゴキブリはどのように世界に広がったのか?
- 【コカトピ!】コアラが餌のユーカリを選り好みする理由を解明
- 【コカトピ!】タワマンに効率的に荷物を配達する方法を数学で考えてみた
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会
- 《当選者発表!》あるくメカトロウィーゴ体験モニター
- 【コカトピ!】バラバラの足並みで歩く集団、実はまとまりある流れだった
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年6月》「KoKa電子工作工具セット[工具箱つき]+書籍『電子工作パーフェクトガイド』」
- 【コカトピ!】透明な金魚を作り出すことに成功!
- 【コカトピ!】月面探査車用タイヤ、鳥取砂丘で走行試験を実施中
- 刺す!咬む!防御する!猛毒をもつ危険生物
- 【コカトピ!】雲の内部構造を観測する人工衛星「はくりゅう」が宇宙へ
- 【コカトピ!】小さな耳の化石から、恐竜時代の千葉県がわかる!
- 【コカトピ!】バオバブの起源はマダガスカルだった!!
- 【コカトピ!】磁気の力だけで浮揚する新素材
- 【コカトピ!】マーキングするネコの尿が強い悪臭を放つのはなぜ?
- 【コカトピ!】レーシングカーで実験!超高速ネットワークを途切れなく繋ぐ技術
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年5月》「ココロキット+」&書籍『あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット』セット
- 【コカトピ!】魚の世界でもお手伝いをさぼると罰を受ける?
- 【コカトピ!】巨大魚竜の化石を発見!
- 恐竜と古生物の折り紙
- マンガでわかる歌舞伎
- 【コカトピ!】日本人の宇宙飛行士2人の月面着陸が決定!
- 【コカトピ!】北極域研究船「みらいII」製造開始!
- 【コカトピ!】進化が停止してる?「生きた化石」ガーのヒミツ
- 【コカトピ!】ボノボはチンパンジーよりも攻撃的!? オスたちの意外な素顔
- 【コカトピ!】“史上最大のクジラ”は、史上最大じゃなかった?
- パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 【コカトピ!】カカオの栽培はいつ始まったのか?
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年4月》micro:bit探検ウォッチキット
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【コカトピ!】ラッコの旺盛な食欲が自然を回復させる!!
- 【コカトピ!】息を吹きかけると隠れた文字が浮かび上がる技術
- 文房具語辞典
- 【コカトピ!】手や指の感覚を他の人に伝える技術
- 文鳥
- 【コカトピ!】モリアオガエルが地面に産卵する理由は?
- 【コカトピ!】偶然見つけたスズメの死骸から新種の寄生虫を発見!
- 《あるくメカトロウィーゴ体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第4弾【2024年6月号】
- 【コカトピ!】野鳥も会話にジェスチャーを使っていた!?
- 【コカトピ!】新型宇宙船スターシップ、3回目の試験打ち上げ!
- 【コカトピ!】部屋の椅子に座ったままで、リアルな散歩ができる⁉
- 【コカトピ!】ブルーベリーの果実が青く見えるのはなぜ?
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 【コカトピ!】アリグモの擬態が不完全なのはなぜ?
- 【5/25(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年3月》ロボットキット&プログラミング書籍
- 【コカトピ!】求愛の舞台を墨でつくるイカ
- 【コカトピ!】生き物みたいに動くロボットを食べたら、人は何を感じる?
- 高性能紙飛行機
- 市岡元気先生の「元素周期表クリアファイル」が必ずもらえる! 100周年記念☆定期購読者&プレミアム会員キャンペーン
- 【コカトピ!】小さなアリがライオンの生活を壊す!?
- 【コカトピ!】ティラノサウルス科の下顎化石を発見!
- 【コカトピ!】VRでチェアスキーの練習ができる装置ができた!
- 【コカトピ!】SNSがキッカケで、ホヤの新種を発見!
- 【4/14(日)開催】「サカナの解剖ができるシードクターを目指せ!」─体の中はどうなっている?《プレミアムワークショップ》
- 【4/7(日)】よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催
- はたらく車の刺しゅう
- デグー、飼いはじめました!
- 【コカトピ!】無農薬の米生産を助けるアイガモロボ
- 【コカトピ!】生分解性プラスチックが深海で分解されることを確認
- 【コカトピ!】野生動物の珍しい行動を自動で記録するAIカメラを開発
- 【コカトピ!】木の枝の揺れ具合から風向風速を知る技術
- 【コカトピ!】力を加減しながら遠隔操作できるロボットアーム
- 【コカトピ!】ケガした仲間を治療してあげるアリのヒミツとは?
- 【コカトピ!】人類は考えられていた以上に鳥類を絶滅に追いやっていた!
- 【コカトピ!】ティラノサウルスの新種を発表!
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 《コカネットプレミアム》動画ライブラリー -見たい動画を見つけよう!
- 【3/17(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 《当選者発表!》Romi(ロミィ)体験モニター
- 動画版「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
- 【3/30(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 絶滅生物の折り紙
- 見てわかる! エネルギー革命
- 【2/11(日)開催】ゲーム開発の現場を見学!めざせ!ゲームクリエイター! & ゲームづくりにチャレンジ!Scratchゲーム開発ワークショップ
- 【2/23(祝)開催】自分だけの色を見つけよう! 天然岩絵具づくりワークショップ
- 【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- ビーカーくんがゆく! 工場・博物館・実験施設
- どどんと100名様に当たる!「お年玉プレゼント2024」に応募しよう【応募〆切2024年1月9日(火)】【2/2 当選者発表】
- 地球を飛び出せ! 宇宙探査
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- モルモット
- 《Romi体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第3弾【2023年12月号】
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 【12/24(日)開催】『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』刊行記念 はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ
- がっかり妖怪大図鑑
- わくわく手芸部③ 毛糸で作ろう・棒針
- 【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【10/22(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 《9/8-9/24》最大80%OFF☆「KoKaShop!プレミアムセール」開催中
- わくわく手芸部② 毛糸で作ろう・かぎ針
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- 「もしも」のときの備えに!ネットトラブルの安心保険【プレミアム(DX)会員特典】
- 定期購読orプレミアム会員登録でもらえる!「大正~昭和初期の子供の科学が描いた未来」【99周年記念★NFTデジタル特典】
- わくわく手芸部① 布で作ろう
- 見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう
- 《当選者発表!》LOVOT体験モニター
- 【大好評につき1か月期間延長☆7月末まで】超劇レア「ロジミス」解説付きまんがBOOK第2巻が家に届くキャンペーン
- 恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!
- ペンギンの不思議
- ウーパールーパー・イモリ・サンショウウオの仲間
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 《LOVOT体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第2弾【2023年7月号】
- 宇宙の終わりってどうなるの?
- おりがみで作るオーナメント
- 電子工作ファン必見!ポケデン基板レアTシャツ【期間限定プレミアム販売】
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- オセアニアのあやとり1
- ハムスター
- 【5/21(日)開催】「微生物ハンティング」─セカイは微生物に満ちている《プレミアムワークショップ》
- 【期間限定プレミアム販売】ド迫力の恐竜をプリント!KoKaの表紙イラストがTシャツになったぞ
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”
- 【4/16(日)テスト開催】「子供の科学ファンミーティング」-編集部と最新号の見どころを語り合おう!
- 【4/29リアル/オンライン開催】電子工作ワークショップ-ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう!
- JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 《当選者発表!》ロボット体験モニター【子供の科学2023年2月号】
- 世界の不思議な野菜
- カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”
- 知られざる弥生ライフ
- 昆虫のおりがみ
- 卵とパンの組み立て方
- 【4/2(日)開催】プログラミング教育の
現在 を体験! 保護者のためのScratchプログラミング講座 - 大好評につき1か月だけキャンペーン延長【全員プレゼント!!!】超劇レア「ロジミス」まんがBOOKを手に入れよう
- 【3/12(日)開催】「オリジナル特殊折り紙ランプ」─折り紙と光のパラダイス《プレミアムワークショップ》
- 10代のための疲れた心がラクになる本
- 世界の葉と根の不思議
- カエルの知られざる生態
- 魔法の絞り出しクッキー
- 小さなリーフアレンジの本
- 【当選者発表】40名様以上に当たる!豪華プレゼントに応募しよう
- 【2/19(日)開催】「サンゴ礁ラボ」─おうちで沖縄の海の秘密を解き明かす!?《プレミアムワークショップ》
- 《体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう【2023年2月号】
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 世界の不思議な花と果実
- タイムマシンって実現できる?
- 動物のおりがみ
- 125歳まで生きる方法
- 切ったら絵が出る ちいさなべこもち
- 【1/22(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【レポート】『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』
- 小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- fogliaさんのナチュラルリメイク簡単DIY
- 菌類の世界
- だまし絵練習帖
- 朝ごはんのアイデア365日
- デジタルカメラによる 野鳥の撮影テクニック
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》最終回 ユーリ・ガガーリン
- 古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第45回 ニールス・ボーア
- 【12/18(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 採集して観察する海岸の石ころ
- 人工知能と友だちになれる?
- 東大フカシロ式 賢い脳をつくるスポーツ子育て術
- 野菜たっぷり!サンドイッチレシピ
- 知られざる縄文ライフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第44回 ピーター・スコット
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第43回 ニコラ・テスラ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第42回 エドワード・モース
- 【11/20(日)開催】小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- 【11/13(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- きのこの不思議
- 手のりインコのあみぐるみ
- ストウブでデザートつくりました
- ちっちゃインコと親指オウムのあみぐるみ
- 地球の石ころ標本箱
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第41回 野口英世
- 弁護士YouTuberが教える!「小中学生のための著作権入門」
- 動画を見ながらチャレンジ!Scratchゲームクリエイターワークショップ
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》②ダッシュスキル
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》①ジャンプスキル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第40回 エドウィン・ハッブル
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第39回 フランクリン・ベンジャミン
- 科学グッズが最大80%OFF!コカショップ「プレミアムセール」9/9(金)19:00スタート☆
- 【10/16(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第38回 アントワーヌ・ラボアジェ
- 《アーカイブ動画》ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 石ころ採集ウォーキングガイド
- 顔からみえる虫の生き方
- 体からみえる虫の能力
- 世界のパン アレンジブック
- あたらしい ふろしきの つかいかた
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第37回 ヘレン・ケラー
- 古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第36回 関孝和
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第35回 ロアール・アムンセン
- 【10/22(土)開催】「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」
- 豆腐でつくる ヘルシースイーツ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第34回 ヒポクラテス
- PPバンドで編む オシャレなプラかご
- PPバンドで編む 毎日使えるプラかご
- 集めて調べる川原の石ころ
- 地図の「読み方」術
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第33回 湯川秀樹
- よく飛ぶ紙飛行機「ホチキスペグ」のつくり方&飛ばし方レクチャー動画
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第32回 アレッサンドロ・ボルタ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第31回 エヴァリスト・ガロア
- 日本の石ころ標本箱
- フライパンでできる ホットサンドとフレンチトースト100レシピ
- 漫画 むかわ竜発掘記
- カブトムシ&クワガタ百科
- もう迷わなくなる最良の選択
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第30回 ヨハネス・グーテンベルク
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第29回 アーネスト・T・シートン
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さんトークライブ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第28回 ニコラウス・コペルニクス
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「自由研究フェス!2022」プレミアム(DX)会員特典プレゼントをチェック!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第27回 藤岡市助(プレミアム会員以外も読めるスペシャル回!)
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第26回 クリック&ワトソン
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-気象予報士・津田紗矢佳さんトークライブ
- 干し野菜手帖
- 世界の奇虫図鑑
- 月のきほん
- 大和言葉つかいかた図鑑
- ハーブ・アロマを楽しむ ナチュラルソープのつくりかた
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》建築家・松井哲哉さんトークライブ「人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第25回 牧野富太郎
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第24回 アルベルト・シュバイツァー
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-株式会社バイオーム・藤木庄五郎さんトークライブ
- はじめての加賀ゆびぬき
- だからやめられない文鳥生活
- とっておきの文鳥生活
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第23回 アルキメデス
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 世界のじゃがいも料理
- 武田康男の空の撮り方
- 【6/11(土)開催】 「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さん《好きをミライへつなげる講座》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第22回 伊能忠敬
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第21回 アイザック・ニュートン
- 記憶力日本チャンピオンが教える「覚えることが楽しくなる記憶術」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第20回 糸川英夫
- 漢字なりたち図鑑
- インテリアのナチュラルリメイク
- もっと筆ペンで書くゆる文字 季節のはがき
- 筆ペンで書く ゆる文字
- 【5/3(祝)開催】GW「コカデミアフェス!」-将来を考える1Dayオンライントークライブ
- 【5/3(祝)開催】 気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-津田紗矢佳さん《好きをミライへつなげる講座》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第19回 ジャン=アンリ・ファーブル
- 「コカネットデジタル図書館」で月刊『ニュースがわかる』の電子版が読める!《5/31まで期間限定キャンペーン》
- 【5/3(祝)開催】建築家・松井哲哉さんトークライブ -人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事《サイエンス“手に職”図鑑》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第18回 レイチェル・カーソン
- 【5/3(祝)開催】 生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-藤木庄五郎さん《好きをミライへつなげる講座》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第17回 レオナルド・ダ・ヴィンチ
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》④よける編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》③撃つ編
- 【4/17(日)開催】「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -加藤直人さん《好きをミライへつなげる講座》トークイベント
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第16回 ロベルト・コッホ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第15回 フローレンス・ナイチンゲール
- 漫画で楽しむ! だからやめられないインコ生活
- ルーク・オザワのヒコーキ写真の撮り方
- 海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第14回 ヨハネス・ケプラー
- でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!《プレミアム会員限定》
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第13回 グラハム・ベル
- コカデミア公開記念! 中高生のための「コカデミア手帳」が家に届くキャンペーン
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第12回 ルイ・パスツール
- 進化する勉強法
- マンガでわかる文楽
- マンガでわかる仏像
- 算数親分捕物帳
- 図解でよくわかる地政学のきほん
- スズメの謎
- 火星の科学‐Guide to Mars-
- 家庭でマスター! 小学生のスマホ免許
- 家庭でマスター! 中学生のスマホ免許
- ツバメの謎
- ジブン専用パソコン Raspberry Piでプログラミング
- アイデアふくらむ探検ウォッチ micro:bitでプログラミング
- プログラミングでなにができる?
- 新版 こども囲碁教室 ルールがわかる!すぐに打てる!
- 地層のきほん
- 昆虫のすごい瞬間図鑑
- 羽生善治の将棋入門
- 粘菌生活のススメ
- 実とタネキャラクター図鑑
- 新版 手作りロケット入門
- ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル
- 日本の貝
- ニュートリノってナンダ?
- スポーツキッズの毎日のごはん
- 星空がもっと好きになるNew edition!
- ねこ語会話帖
- マンガでわかるまるごと栄養図鑑
- マンガでわかる日本の神様
- マンガでわかるイギリスの歴史
- 顕微鏡で見るミクロの世界
- オリガミ・ナビ!どうぶつ編
- オリガミ・ナビ!スタンダード編
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第11回 イワン・パブロフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第10回 グレゴール・メンデル
- 恐竜の生態も!地球外生命探査も!生痕化石から見えてくる「ウンチ化石博士のすごい研究」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第9回 マイケル・ファラデー
- 動画版「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」-二輪車ロボットをつくろう!
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第8回 トーマス・エジソン
- ビーカーくんのゆかいな化学実験
- ビーカーくんとすごい先輩たち
- 動画版「ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第7回 ドミトリー・メンデレーエフ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第6回 ライト兄弟
- 最新科学が答える!「気候変動で地球はこれからどうなるの?」
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第5回 ガリレオ・ガリレイ
- 毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第4回 アルフレッド・ノーベル
- 『天文ガイド』2021年12月号
- ヤギ飼いになる New edition!
- 日本の野鳥識別図鑑
- ほんわかクラゲの楽しみ方
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》②はじく編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》①ジャンプ編
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」参加者大募集!《プレミアム会員なら3回セット受講料30%OFF》
- ついに《大正13年の創刊号》登場!子供の科学バックナンバー読み放題サービス
- しっぽをふる理由-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの鼻くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- イヌネコヒトの耳くらべ-もっと知りたい!イヌネコのふしぎ
- 「算数謎解きバトル」Part③考える力がグ~ンと伸びる論理パズル-Q8
- 「算数謎解きバトル」Part②やわらかい頭で挑め!図形ひらめき問題-Q5
- 「算数謎解きバトル」Part①数のセンスをみがく法則発見謎解き-Q3
- 『科捜研の女 -劇場版-』×『子供の科学』《限定10着》コラボ白衣プレゼント!当選者発表
- スマホで観察できる顕微鏡プレゼント!
- 9/19(日)開催!「謎解き宝探し大会」参加者募集《頭脳をフル回転して挑むオンラインゲーム》
- 元気先生の実験&トークショー「みんなが驚く! 自由研究の秘訣」
- カブクワの達人登場!「捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」
- 空の探検家・武田康男先生が伝授!「夏休みが楽しくなる夏空の観察術」
- パーツの組み立てにコツあり!「トレイロボ」《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 座ってもつぶれない「デザインチェア」 -自由研究スペシャル
- 10円玉や100円玉は出てきてしまう「500円玉だけ貯金箱」-自由研究スペシャル
- ハンドルを回すとゆっくり回る「メリーゴーラウンド」-自由研究スペシャル
- 《キミの企画が雑誌の特集に!》第2回「読者編集会議」参加者大募集!
- 雲の観察シート《ダウンロード》-自由研究スペシャル
- 雲の観察マスターになる-自由研究スペシャル
- 『科捜研の女 -劇場版-』×『子供の科学』《限定10着》コラボ白衣プレゼント!
- 紙ペンシルロケット《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
- 耐水性を持たせて、植木鉢に「遺跡風プランター」-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- プログラミングで自由研究《ジブン専用パソコンを使ってチャレンジ!》-自由研究スペシャル
- 光る泥だんご発表会も開催!「地球を救う土の研究のお話」
- もうすでにキミの家のどこかにいるぞ!「微生物と友達になろう」-自由研究スペシャル
- 【7/11(日)開催】「生き物の設計図!自分のDNAを取り出そう」ワークショップ参加者大募集
- トントンカニ相撲《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- くるくるリボン&くるくるコプター《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 紫外線の正体をあばく《バナナで実験》-自由研究スペシャル
- 24時間使える「ソラヨミ」ガイド《夏の空の観察術》-自由研究スペシャル
- 6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- 市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験3「氷のわた毛」-自由研究スペシャル
- 大昔の望遠鏡を再現してみよう「ケプラー式望遠鏡」-自由研究スペシャル
- カムの動きでゆらゆら動く!「波に揺れる海賊船」-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- Unity(ユニティ)でなにができる?「ゲームの技術が世界を変える」
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- 編集部が注目の記事をご紹介!「97年分の子供の科学をひも解こう」
- KoKaプログラミングフェス![2021 春]
- 【プレミアム会員限定動画】「ジブン専用パソコン3」をさらに使いこなせ!《マイクラプログラミング・電子工作やロボットの制御》
- プログラミングキットプレゼント当選者発表!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日 14:30~】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 第1回「読者編集会議」採用企画が決定したゾ!
- プログラミング学習に最適の超豪華キットプレゼント《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日10:00~】KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日14:30~】Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日10:00~】obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日15:00~】micro:bit(マイクロビット)入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- ビーカーくんがゆく 特別編(後編)
- 謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- 【3/28オンライン開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!
- ビーカーくんがゆく 特別編(前編)
- 【3/28オンライン開催】 Scratchゲームクリエイターワークショップ
- 『錯覚道』集中特訓「立体錯視に挑め!」
- 《キミの企画が特集に!》子供の科学「読者編集会議」参加者大募集!
- コンピューターってどんなしくみ?
- めざせ!AIのプロ「どうなる!? 2030年のAI技術」
- スウガクって、なんの役に立ちますか?
- ビーカーくんとそのなかまたち
- マンガでわかる宇宙のふしぎ
- マンガでわかる深海のふしぎ
- マンガでわかるものづくりの極意1
- マンガでわかるものづくりの極意2
- 統計ってなんの役に立つの?
- 電子工作パーフェクトガイド
- メダカ飼育ノート
- 金魚飼育ノート
- 恐竜のおりがみ
- 新 錯視図鑑
- 超まるわかり 理科のきほん 上
- 超まるわかり 理科のきほん 下
- よくわかる電気のしくみ
- 宇宙探査ってどこまで進んでいる?
- マンガで覚える元素周期
- 災害対策最前線!「洪水から身を守ろう」
- なんでこんな姿になったの?「生物の進化のふしぎを語ろう」
- 電子工作スペシャル《動画・書籍見放題!》
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《コカネットプレミアム会員限定ページ》
- 【電子工作スペシャル】 ポケデンキットで電子工作にチャレンジ! 「ポケデン」部品セットを合計100名様にプレゼント 応募フォーム
- 『天文ガイド』2021年3月号
- 【3/28開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ 応募フォーム
- 【7/25(日)開催】ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【8/1(日)開催】不思議でたのしい実験ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/24(土)開催】宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/31(土)開催】音と光の電子工作ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/31(土)開催】Scratchで科学実験ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【8/22開催】第2回「読者編集会議」応募フォーム
- 『科捜研の女 -劇場版-』×『子供の科学』コラボ白衣プレゼント応募フォーム
- 【5/4】「KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ」参加応募フォーム
- 【5/4】「Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ」参加応募フォーム
- 【5/5】「obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ」参加応募フォーム
- 『天文ガイド』2021年1月号[特大号 別冊付録付き]
- 『天文ガイド』2020年11月号
- 『天文ガイド』2020年9月号
- 『天文ガイド』2020年4月号
- 『天文ガイド』2020年3月号
- 『天文ガイド』2019年5月号
- 『天文ガイド』2019年2月号
- 『天文ガイド』2018年9月号
ノーベル賞
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 【2023年ノーベル化学賞/速報解説】次世代材料として期待される「量子ドット」の発見と製造法の開発に貢献
- 【2023年ノーベル物理学賞/速報解説】パルス間隔がアト秒の光を発する技術を確立した
- 【2023年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンの開発を可能にした
- 【2022年ノーベル物理学賞/速報解説】量子の世界で起こる不思議な現象を証明して、量子情報技術の基盤を築いた
- 【2022年ノーベル化学賞/速報解説】目指す有機化合物を効率的に合成する「クリック・ケミストリー」を開発
- 【2022年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】絶滅した古代人のゲノムを解読して、人類進化に関するさまざまな発見を成し遂げた
- 【2021年ノーベル化学賞/速報解説】狙った化学物質を合成する、環境にやさしい触媒を開発
- 【2021年ノーベル物理学賞/速報解説】地球温暖化などの複雑な現象を理解する方法を示した
- 【2021年ノーベル医学・生理学賞/速報解説】温度や圧力を感じるしくみを解明
- 【2013年ノーベル医学・生理学賞】糖尿病や神経疾患の治療に役立つ 細胞内でタンパク質が運ばれるしくみを解明
- 【2013年ノーベル物理学賞】宇宙誕生の謎を解き明かす大きな一歩! 素粒子に重さをもたらす理論の発見
- 【2013年ノーベル化学賞】電気自動車、新薬開発……最先端の研究に欠かせない 化学反応をコンピューター上で再現する手法の開発
- 【2017年ノーベル物理学賞】アインシュタインが予言した重力波の初観測に成功
- 【2011年ノーベル物理学賞】宇宙の膨張が加速していることを発見
- 【2011年ノーベル化学賞】結晶とも非結晶とも違う「準結晶」を発見
- 【2011年ノーベル医学・生理学賞】免疫のしくみの解明に貢献
- 【2012年ノーベル物理学賞】超高速のコンピューターにつながる量子力学の世界の測定や操作を実現
- 【2012年ノーベル化学賞】体内の細胞がどうやって連絡を取り合っているかわかった「Gタンパク質共役受容体」の研究
- 【2014年ノーベル医学・生理学賞】自分はどこにいるのかを把握する脳内GPSを解明
- 【2014年ノーベル化学賞】細胞内の物質を観察できる超高解像度の蛍光顕微鏡を開発
- 【2016年ノーベル物理学賞】不思議な“トポロジー”で今後の物理学の発展に貢献
- 【2016年ノーベル化学賞】機械の小型化を分子レベルにできる可能性を示唆
- 【2015年ノーベル化学賞】細胞内のDNAの修復機能を解明
- 【2017年ノーベル化学賞】生体分子の構造を電子顕微鏡で調べる技術を確立
- 【2017年ノーベル医学・生理学賞】生物に起こる24時間周期の変化、概日リズムのしくみを解明
- 【2018年ノーベル化学賞】生物の進化を参考にしたタンパク質を改良する技術
- 【2018年ノーベル物理学賞】光で物体を捕らえる!レーザー技術の飛躍に貢献
- 【ノーベル化学賞】吉野 彰先生の研究-電極を改良してリチウムイオン電池の開発に貢献
- 【ノーベル医学・生理学賞】本庶 佑先生の研究-がん細胞が免疫の攻撃を回避するしくみを解明
- 【ノーベル医学・生理学賞】大村 智先生の研究-寄生虫感染症の薬を開発して10億人以上を救った
- 【ノーベル物理学賞】梶田隆章先生の研究-観測を通じて素粒子ニュートリノに質量があることを発見
- 【ノーベル医学・生理学賞】大隅良典先生の研究-細胞内のリサイクル「オートファジー」に関わる遺伝子を解明
- 【ノーベル物理学賞】朝永振一郎先生の研究-量子力学の大問題を「くりこみ」理論で解決
- 【ノーベル物理学賞】南部陽一郎先生・小林 誠先生・益川敏英先生の研究-宇宙が存在する理由を理論的に探った
- 【ノーベル物理学賞】江崎玲於奈先生の研究-実験的に「トンネル効果」を起こすことに成功
- 【ノーベル化学賞】下村 侑先生の研究-クラゲの発光のしくみを解明して生命科学の研究に貢献
- 【ノーベル化学賞】福井謙一先生の研究-原子の性質を電子で決まるとする「フロンティア軌道理論」を提唱
- 【ノーベル化学賞】鈴木 章先生・根岸英一先生の研究-有機化合物を合成する「カップリング反応」を確立
- 【ノーベル医学・生理学賞】利根川 進先生の研究-異物を排除する抗体が多様であるしくみを解明
- 【ノーベル医学・生理学賞】山中伸弥先生の研究-成熟した細胞を初期化して「iPS細胞」をつくり出した
- 【ノーベル化学賞】白川英樹先生の研究-実験の失敗が導いた電気を通すプラスチックの開発
- 【ノーベル物理学賞】赤崎 勇先生・天野 浩先生・中村修二先生の研究-LED普及のカギを握る「青色発光ダイオード」の実現に貢献
- 【ノーベル化学賞】野依良治先生の研究-右手型と左手型の分子をつくり分ける不斉合成を実現
- 【ノーベル物理学賞】小柴昌俊先生の研究-巨大な観測施設を建設して「ニュートリノ天文学」を開拓
- 【ノーベル物理学賞】湯川秀樹先生の研究-中間子理論が評価されて、日本で初めてノーベル賞を受賞
- 【ノーベル化学賞】田中耕一先生の研究-分子を壊さずにタンパク質の質量を測定する技術を開発
- 【2020年ノーベル医学・生理学賞】肝炎・肝臓がんを引き起こすC型肝炎ウイルスを発見
- 【2020年ノーベル物理学賞】ブラックホールの存在を理論と観測で証明
- 【2020年ノーベル化学賞】簡単に遺伝子を操作できるゲノム編集技術を開発
- 【2019年ノーベル医学・生理学賞】低酸素環境を細胞が感知するしくみを解明
- 【2019年ノーベル物理学賞】初期宇宙の研究理論形成と太陽系外惑星の発見
南極観測隊PHOTO通信
- 大型大気レーダー「PANSY」(2024年12月号)
- きれいな水を使うために(2024年10月号)
- 昭和基地でのごみ処理(2024年8月号)
- 昭和基地に物資を運ぶ(2024年6月号)
- 観測のバトンをつなぐ(2024年4月号)
- 昭和基地のオゾンゾンデ観測(2023年12月号)
- 南極での食事と生活(2023年10月号)
- オーロラと宇宙の関係(2023年8月号)
- 南極から地球環境を探る(2023年6月号)
- 何羽いるかな? アデリーペンギンの個体数の調査(2023年4月)
- 南極でも活躍する働く車たち(2023年2月号)
- オゾンホールの観測(2022年12月号)
- 極夜のお祭り、 ミッドウィンターフェスティバル (2022年10月号)
- オーロラの観測 (2022年8月号)
- 昭和基地での生活(2022年6月号)
生き物
- 世界で一番美しい蝶図鑑
- 刺す!咬む!防御する!猛毒をもつ危険生物
- 文鳥
- デグー、飼いはじめました!
- モルモット
- ペンギンの不思議
- ウーパールーパー・イモリ・サンショウウオの仲間
- ハムスター
- カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”
- 世界の不思議な野菜
- カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”
- 世界の葉と根の不思議
- カエルの知られざる生態
- 小さなリーフアレンジの本
- 125歳まで生きる方法
- 世界の不思議な花と果実
- 菌類の世界
- デジタルカメラによる 野鳥の撮影テクニック
- きのこの不思議
- 顔からみえる虫の生き方
- 体からみえる虫の能力
- 漫画 むかわ竜発掘記
- カブトムシ&クワガタ百科
- 世界の奇虫図鑑
- だからやめられない文鳥生活
- とっておきの文鳥生活
- 漫画で楽しむ! だからやめられないインコ生活
- 海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版
- スズメの謎
- ツバメの謎
- 昆虫のすごい瞬間図鑑
- 粘菌生活のススメ
- 実とタネキャラクター図鑑
- 日本の貝
- ねこ語会話帖
- 顕微鏡で見るミクロの世界
- ヤギ飼いになる New edition!
- 日本の野鳥識別図鑑
- ほんわかクラゲの楽しみ方
- マンガでわかる深海のふしぎ
- メダカ飼育ノート
- 金魚飼育ノート
社会
- マンガでわかる歌舞伎
- 見てわかる! エネルギー革命
- 知られざる弥生ライフ
- 知られざる縄文ライフ
- 地図の「読み方」術
- マンガでわかるイギリスの歴史
- 図解でよくわかる地政学のきほん
- 家庭でマスター! 小学生のスマホ免許
- 家庭でマスター! 中学生のスマホ免許
プログラミングでなにができる?
- 動画版「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
- 書籍『プログラミングでなにができる? 第2版』特設サイト
- スタディーノでロボットづくりにチャレンジ!
- パソコン用カメラの準備
- スタディーノのプログラミング
- Visual Studio Codeのインストール
- Monacaのアカウント登録
- 顔の部位の番号
- AIアバターに音声認識を追加しよう
- Chromeのインストール
- Scratchのユーザー登録
今日のはてな
- レーシングカーってなんで あんなにすごい音が出るの?
- サボテンはどうして水が少なくても大丈夫なの?
- 漏電遮断器はどんな しくみなの?
- しもやけはどうしてできるの?
- 虹彩認証の しくみを教えてください
- ヘリウムガスで声が変わるのはなぜ?
- ガムとチョコレートを一緒に食べると、ガムが溶けるのはなぜ?
- 挿し木できるものとできないものがあるのはなぜ?
- 天体の地形の名前を決めるルールは?
- スーパーボールはなぜよく弾むの?
- 吸血したダニが大きくなるのはなぜ?
- 植物のつるはどうして支柱に巻きつくの?
- なぜ水筒に炭酸水を入れてはいけないの?
- アサギマダラはなぜ、1000kmも飛ぶことができるのですか?
- 磁気カードはどんなしくみなんですか?
- なぜ子供は夜9時までに寝ないといけないの?
- 空気の温度は100℃より低いのに、水蒸気が含まれるのはなぜ?
- ものは冷やすと体積が小さくなるのに、どうして水が氷になると体積が大きくなるの?
- 酸性やアルカリ性はどのようにして決まったのですか?
- 水だけで育つ野菜が存在するのはなぜ?
- メガネ拭きだとどうしてメガネの汚れがきれいにとれるの?
- 雪が降ったときにも虹はできますか?
- 入浴剤で色がついたお湯を手ですくうと透明になるのはなぜ?
- ゴルフボールの凹凸はどうしてついているの?
- 難しい話をすると疲れたと感じるのはなぜ?
- 前線のしくみを教えてください。
- 音と同じ速さで平行に進んだら、音はどう聞こえるの?
- アサガオの花は、土がアルカリ性か酸性かで、なぜ 色が変わるの?
- すべての生物にとって、同じ物質は同じ匂いがしているの?
- ホログラムのしくみが知りたいです。
- 永久機関はどうしてつくれないの?
- 鏡はどうして物を映すの?
- カイコはどうやって糸をつくっているの?
- なぜ足の裏を触るとくすぐったいの?
- どうしてイヤホンは右と左が決まっているのですか?
- アニメはどうやって動いているの?
- 宇宙から戻ってきた人が、年を取っていないことがあるのはなぜでしょうか?
- 真っ直ぐな虹はつくれるの?
- 人工ダイヤモンドについて教えてください。
- なんでうるう秒があるんですか?
- なぜ無重力空間では水が玉のような形になるんですか?
- ヘリコプターは羽4枚でなぜ飛べるのか?
- スーパーコンピューターはなぜすごい計算ができるのですか?
- どうして空気中には窒素の割合が多いのですか?
- お掃除ロボットはどのようなしくみでゴミを吸い取っているのですか?
- 翻訳機はどうやって翻訳するのですか?
- なぜ肺や腎臓は2つあるの?
- ゼラチンや寒天はどうして固まるのですか?
- 1÷3は小数では0.333…ですが、分数では1/3です。 0.333×3は 0.999…ですが、1/3×3は1です。1÷3=0.333…=1/3という考え方は合っていますか?
- ICチップのしくみを詳しく教えてください。
- 近視と遠視の違いとしくみを教えてください。
- 地球は太陽の周りを回っているのに、人は回っているように感じないのはなぜ?
- なぜ人間はこのように進化したのですか?
- 植物のタネはとても小さいのに、どこから大きな葉が出てくるの?
- 海底トンネルはどうやってつくっているの?
- 充電池が繰り返し使えるのはなぜですか?
- メガネの歴史を教えてください。
- 消化器は、なぜ食べ物を消化できるんですか?
- 超音波について教えてください。
- どうやって食品に色をつけるの?
- レコードはなぜ針を置いただけで音楽が流れるのですか?
- イメージトレーニングって本当に効果あるの?
- 元素は目に見えないのに、どうやって見つけたのですか?
- 星はなんで黄色なんですか?
- 古武術の動きを取り入れるとスポーツが得意になるって本当ですか?
- 台風と台風がぶつかることってあるんですか?
- どうしてスマホのタッチパネルは、指で触ると反応するの?
- スポーツでうまい人のプレーを見ると、自分もうまくなる って本当?
- なぜ昆虫のからだに模様があるの?
- 安定元素と不安定元素の違いを教えてください。
- 天気図はどう見ればいいの?
- 電波時計はどのようにして電波を受け取っていますか?
- なぜ飛行機に乗ると耳が痛くなるの?
- 質量のない光がブラックホールに吸い込まれるのはなぜ?
- なぜ携帯電話は線がないのに遠くにいる人と話ができるの?
- サクラが咲くときは、それまでの温度が関係してくるといいますが、それはなぜですか?
- 食品添加物はどうやってつくっている のですか?
- 耳を塞いでも、なぜ自分の声は聞こえるの?
- 同じ種類のアリは、どうやって仲間を見分けているのですか?
- プルバックゼンマイのしくみはどうなっていますか?
- 人間は、暑くても寒くても、何℃まで生きていられますか?
- リトマス試験紙はどうして色が変化するのですか?
- ハチの脚で花粉がつくのとつかないものの違いは何ですか?
- 1本のウメの木から、違う色の花が咲くのはなぜですか?
- 炭酸飲料に氷を入れるとシュワっとなるのはなぜですか?
- 星がキラキラするのはなぜ?
- おもちがふくらむのはなぜ?
- 虹はなぜできる?
- 卵を電子レンジでチンするとどうなるのですか?
- ハリケーンは台風と何がちがうのですか?
- カメラの夜景モードはどういうしくみになっているのですか?
- 雨の降っているところと、降っていないところの境目はどうなっていますか?
- 地球の空気が宇宙へ出ていかないのはどうして?
- 大雨のときには雷がなるけれど、雪のときも雷はなりますか?
- お風呂の湯船ではなぜ最初だけ空気の粒がつくの?
- アリは目が見えないって本当ですか?どうやって巣まで帰ってるんですか?
- 光の速さはどうやってはかったのですか?
- どうして大根は煮ると透明になるの?
- レントゲンはなぜ骨だけうつるの?
- 冷蔵庫のニワトリの卵は温めてもかえらないのはなぜ?
- 綿菓子機のしくみはどうなっているの?
- 自動車のスピードメーターはどういうしくみになっているの?
- イカを焼くと丸くなるのはなぜですか
- 高波、津波、高潮はどう違う?
- 野菜や果物の実の色は何か意味があるの?
- 耐熱ガラスが熱に強いのはなぜ?
- 体脂肪が測れる体重計はどうやって体脂肪を測っているの?
- 甘いミカンと甘くないミカンはなにがちがうの?
- アゲハチョウがミカンの木に卵を産むのはなぜ?またそれがミカンの木とどのように判断しているの?
- 海水はなぜ塩からいの?
- 地球はなぜ回っているの?
- 時差ってなに?
- なぜスキージャンプは遠くまで飛べるの?
- 魚には音がどのように聞こえているの?
- 放射線は全部で何種類ありますか?
- なぜ彗星や惑星が最接近する日時が、何日も前からわかるの?
- 台風はどこでどうやって消滅するの?
- 風船にヘリウムを入れるのはなぜ?
- 雲が発生してから、消えてゆくまでを知りたい!
- 黒板の文字は黒板消しでなぜ消えるのですか?
- ヘリコプターはなぜ空中で止まったり、方向を変えたり自由にできるの?
- 局地豪雨のときも、雲は台風のようになっているのですか?
- 食塩が水にとけるとはどういうことですか?
- ソーラーパネルのしくみはどうなっているの?
- どうして瞬間接着剤はすぐくっつくの?
- 電子ピアノのしくみはどうなっているんですか?
- 低気圧が来ると雨になるってどういうこと?
- 寒さに強い植物と弱い植物は何が違うの?
- 虫が光に集まってくるのはなぜ?
- サナギの中ってどうなっているんですか?どろどろのクリームですか?
- お風呂に入ったときに湯船の壁やからだに小さな気泡がつくのはなぜ?
- 電波時計はどうやって時間を合わせているの?
- 風はどこからやってくる?
- すぐ沸く電気ケトルのしくみはどうなってるの?
- ドライアイスのつくり方は?
- 梅雨に雨がたくさんふるのはなぜ?
- アイロンで衣服のしわがとれるのはなぜ?
- なぜお風呂のお湯を抜くときにできる渦はいつも同じ方向なの?
- トマトはなぜ赤くなるの?
- バナナの種はどこ?どんな形?
- 台風は空気の回転運動がきっかけになると聞きました。この回転運動はどんなふうにして起こるのですか?
- 風船をふくらませたあと、手を離して空気が 抜けていくとき、ぐるぐるまわるのはなぜですか?
- 惑星の形はなぜほとんど丸いのか?
- 太陽は空気がないのになぜ燃えているの?
- すり減った靴の底はどこへ?
- ハワイはなぜ虹が多いの?
- 鳴門の渦潮はどうやってできるのですか?
- テレビはどうして横長になったの?
- 焦げると黒くなるのはなぜ?
- 雨上がりにもやがでるのはどうして?
- 塩水にリンゴをつけると茶色にならないのはなぜ?
- 雪とみぞれとあられは何が違うんですか?
- アサガオが朝咲くのはなぜ?
- キュウリのイボイボはなんのためにあるの?
- カボチャの皮にふく粉はなんですか?
- 自転車はなぜ倒れないのですか?
- LED電球が白熱電球よりも長寿命なのはなぜですか?
- 温度0℃とは何が基準になっているんですか?
- 冬に葉っぱがない木が生きられるのはなぜ?
- 動物も花粉症になるの?
- 鍾乳洞ってどうやってできるの?
- 信号が点滅するとき、機械の中はどうなっているのですか?
- 電気をいちばん使うのはつけるときと消すとき、と聞きますがそれはなぜですか?
- タマネギを切ると涙がでるのはなぜ?
- スイカのタネに黒と白があるのはなぜですか?
- 新聞に日が当たると茶色くなるのは?
- 手回しすると電気が発生する機械の中身はどうなってるの?
- アメリカではよく竜巻が起きているようですが、日本ではどうして少ないのですか。
- 心臓の筋肉はなぜ疲れて止まらないんですか?
- 防弾服ってどんなしくみでできているの?
- インフルエンザのワクチンってどうやってつくっているの?
- 潜水船はどうやって深海まで潜っていくの?
- ジェットフォイルのしくみを教えてください
- どうして鼻をつまむと声が変わるの?
- 脳はどうして左脳と右脳に分かれているの?
- 昆虫はなぜ擬態するんですか?
- 雪崩はなぜ起きるの?
- 頭の回転が良いってよくいいますが、脳の中で何が起きているのですか?
- イルカがしゃべるって本当?
- 木にはどうして年輪があるの?
- 花粉の多い少ないはどう予測するの?
- バッタはどうして大量発生するの?
- 人工衛星はどうやって姿勢制御しているの?
- 地球の元になった隕石はどこから来たの?
- プラナリアを切っても切っても頭と尻尾が出てくるのはなぜ?
- グランドキャニオンはどうやってできたの?
- 渋滞はなぜ起こるの?
- 利き手は何で決まるのですか? もしDNAで決まるならゲノム編集で変えることはできますか?
- 南極はあんなに寒いのに、息が白くならないって本当?
- ブーメランはどうして戻ってくるの?
- GPSのしくみを教えてください
- 恐竜は何種類見つかっているの?
- こすって消えるペンのしくみを教えてください。
- プラスチックは何でできているのですか?
- カラフルな熱帯魚が多いのはなぜ?
- バルバスバウはどうやって波の抵抗を消しているの?
- ウナギはなぜ細長いの?
- 地球ができたのは何年前ってわかるのは、なぜですか?
- 自然の中に渦巻き模様がいろいろあるのはなぜですか?
- 「シュレーディンガーの猫」について詳しく教えてください。
- 3Dプリンターでは、どうやって形や物をつくり出すのですか?
- ドローンを操縦するには、何が必要ですか?
- なぜ電気の機械は水につけたら壊れちゃうんですか?乾いたらまた使える?
- 完全変態する昆虫は、なんであんなにまったく別の虫のように体を変えることができるのですか?
- 月の公転と自転はどうして一致するの?
- 雷(稲妻)はなぜ曲がるの?
- ホワイトボードはツルツルなのになぜ書けるの?
- ホバークラフトはどうして陸上でも動くの?
- 辛いものを食べると汗が出るのはなぜ?
- 鏡はどうしてくもるの?
- 空に浮かぶ雲って?雲はどうしてできるのですか?
- 氷が水に浮くのはなぜ?
- どうして色つきスティックのりは塗ると色が消えるの?
- 空が青いのはどうして?
- 冬に晴れの日が多いのはどうして?
- ミカンの皮をむくと出てくる白いひもは何ですか?
- 昆虫には心臓がありますか?心臓があるとしたらどのくらいの大きさですか?
- 磁石を南極にもっていくとどうなってしまうの?
- ハエはどうして前脚をこすっているの?
- 四つ葉のクローバーはなんでできるの? またどういうところで見つかりますか?
- 春一番が吹いた後、また寒くなるのはなぜですか?
- 太陽も地球みたいに回っていますか?
- タコやイカはなんで墨を吐くの?
- 竹とんぼってなんで飛ぶの?
- 長い距離を走った後に、「止まると余計疲れるぞ」というのはなぜ?
- オリオン座のベテルギウスは数百万歳といいますが星の年齢はどうやってはかっているの?
- 地球から宇宙ステーションまでエレベーターでつながるの?
- ステゴサウルスの背中の板は何のためにあるの?
- 花火はどうしたらきれいな模様にできるのですか?
- 月のウサギの模様はどうやってできたの?
- 雨雲はなぜ黒いのですか?
- 危ないときにヒヤッとする感覚ってどうして起きるの?
- 生き物は炭素を中心にできていると聞いたのですが、どういうことですか?
- 鉛筆の濃さはどうやって調整しているの?
- デンプンにヨウ素液を浸すと紫色になるのは なぜ?
- ヒトの口ってなんで赤いの?
- 天気雨が降るのはなぜ?
- ものが濡れるとなぜ色が濃くなるの?
- プラ板はどうして縮むの?
- なぜカメムシはくさいにおいを出すの?
- ミカンを揉むと甘くなるって 本当?
- 恐竜で一番強いのはティラノサウルスですか?
- 女王アリはどうやって生まれるの?
- 世界にはいくつ言語があるの?
- パソコンを使っていると熱くなるのは なぜ?
- ラッカセイはどうして土に潜るの?
- 宇宙食は普通の食品とどう違うの?
- クラッカーはどういうしくみなの?
- 関節はどうしてポキポキなるの?体に悪いの?
- フッ素が歯を強くするのはなぜ?
- 太陽望遠鏡はどういうしくみなの?
- 電子レンジのしくみはどうなってるの?
- 色鉛筆はどうして消えないの?
- ねりけしはどうやってつくるの?
- 湿度100% とはどういう状態?
- 銀河って何?宇宙にいくつあるの?
- どうしてアルコールで酔っ払うの?
- スポンジケーキがオーブンで焼くとふくらんでくるのはなぜ?
- なぜ一週間の天気を予報できるの?
- 火災報知器のしくみはどうなっているの?
- スプーンに顔をうつすとどうして逆さまにうつるのですか?
- 南極と北極は何が違うんですか?
- ミツバチはミツがある花をどうやって探しているの?
- インコはどうしてしゃべれるの?
- どうしてホタルは光るの?
- イヌは色が見えるの?
- アメンボはどうして浮くの?
- どうして学名はラテン語なの?
- どうして鼻水は出るの?
- 小惑星ってどれくらい小さいの?
- 歯垢染め出し剤のしくみを教えてください。
- カタツムリの目はどこ?
- 台風の定義を教えてください
- おならの臭いはどうやって決まるの?
- 爪の根元部分はなぜ乳白色なの?
- 星の温度はどうやって決まるの?
- 夕方の「夕」と カタカナの「タ」はどう違うの?
- プチプチ®はどうやってつくるの?
- 修正テープの上に書けるのは なぜ?
- 風力発電の風車の羽根はなぜ3枚なの?
- 飛行機のタイヤはどうして重さを支えられるの?
- ティッシュとトイレットペーパーの違いは?
- 泣くとどうして目が赤くなるの?
- 歌手はなぜイヤモニをするの?
- 蛍光ペンが透けるのはどうして?
- 影はなぜ黒っぽい色をしているの?
- 恐竜は本当に進化して鳥になったの?
- ホコリはなぜ発生するの?
- 冷蔵庫にバナナを入れると黒くなるのはなぜ?
- 日焼け止めはどうして効くの?
- 曜日はどうして星の名前なの?
- 空腹時にお腹が鳴るのはどうして?
- 口笛はどうして鳴るの?
- 炭酸飲料のペットボトルはどうして丸いの?
- 星までの距離はどうはかるの?
- ナメクジはどうやって進んでいるの?
- 台風はどうやってできるのですか?
- 海はどうやって埋め立てているの?
- 惑星はどうして光らないの?
- 人とパンダでは、赤ちゃんから大人になるまでの早さが違うのはなぜ?
- 蜃気楼はなぜ起こるのですか?
- エアコンはどうやって暖かい空気を冷たくしているの?
- ダークマターとダークエネルギーはどう違うの?
- どうして手足にマメができるの?
- 海の中で虫眼鏡が使えないのはなぜ?
- 朝、 葉についている水滴は何?
- 昆虫の睡眠について教えてください
- 避雷針のしくみを教えてください
- 水平線までの距離はわかりますか?
- 白髪になるのはなぜ?
- マジックミラーのしくみを教えてください
- なぜ冷たいドライアイスでやけどをするの?
- 飛行機は何時間飛んでいられるの?
- CDにどうやって音を録音しているの?
- のりは、どうして物をくっつけることができるの?
- 天気が急に変わるのはなぜ?
- 宇宙にはなぜ空気がないの?
- 恐竜は寒いところでも住むことができたの?
- 輪ゴムはなぜ伸びるのですか?
- ~ニム、~ウム という名前の元素が多いのは なぜ?
- 放射冷却はどうして起きるの?
- 木星の環はなぜあるの?
- ひじを打ったとき、たまにしびれるのはなぜ?
- 金色や銀色の絵の具はどうやってつくっているのですか?
- 船は重いのに、どうして浮かぶの?
- 水や空気を温めると膨張するのはなぜ?
- ビッグバンとインフレーションについて詳しく教えてください。
- 金、銀、銅、鉄はどうやってつくられたの?
- 大陸はどうやってできて、どう動いているの?
コカプレ
- 【コカプレ】2024年12月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年11月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年10月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年9月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年8月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年6月号プレゼント
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年5月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第2期《4/10~5/9》
- 【コカプレ100周年スペシャル】2024年4月号「2050年に実現してほしい未来」アンケート第1期《3/8~4/9》
- 【コカプレ】2024年3月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年2月号プレゼント
- 【コカプレ】2024年1月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年12月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年11月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年10月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年9月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年8月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年6月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年5月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年4月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年3月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年2月号プレゼント
- 【コカプレ】2023年1月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年12月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年11月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年10月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年9月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年8月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年6月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年5月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年4月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年3月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年2月号プレゼント
- 【コカプレ】2022年1月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年12月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年11月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年10月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年9月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年8月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年7月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年6月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年5月号プレゼント
- 【コカプレ】2021年4月号プレゼント
- 【コカプレ!】2021年3月号プレゼント
- 【コカプレ!】2021年2月号プレゼント
- 【コカプレ!】2021年1月号プレゼント
- 【コカプレ!】2020年12月号プレゼント
- 【コカプレ!】2020年11月号プレゼント
インタビュー
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★高橋栄一さん「なぜ、どうしてという興味は、あらゆる仕事や活動の基本」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★森田浩介さん「好きなことができたら熱中してほしい」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★髙瀬文人さん「毎月10日の新しい号の発売が待ち遠しくて」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★河野史明さん「電子工作から『「創意工夫」をおもしろがってほしい 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★鈴木正朝さん「まずはワクワクすること、そして手を動かす、理屈を考える。そうした経験がいいものを見極める力になっていく」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★駒木明義さん「雑誌を毎号手にとることで、確実に視野が広がっていく 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★白井 昭さん「『こんな雑誌はなかった』と興奮し、夢中になりました 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★現代美術作家・杉本博司さん「『子供の科学』のころ」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★𥱋瀨洋平さん「好きな分野以外の記事でも読ませてくれる貴重な存在」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★酒井友里さん「実験の様子を追体験するような気持ちで楽しんだ 」
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★慶應義塾大学教授 村井純さん
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★村田恒夫さん「『子供の科学』は自分が「ワクワク」することは何かを気づかせてくれる」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★佐藤雄紀さん「好きで読んでいたこの雑誌で 『マイコン』を知った 」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★松浦陽次郎さん「科学の醍醐味はワクワクする『問い』を探すこと」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★塚田健さん「『子供の科学』は読者を決して「子供扱い」しない」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★舘 知宏さん「子供時代に好きだった折り紙や工作が、現在の研究テーマにつながっている」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★武田秀太郎さん「『子供の科学』は「科学する心」を教えてくれた」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★石垣 忍さん「驚いたり、感動したりすることが、人生の上で大きな力になる」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★大場裕一さん「親子3代『子供の科学』のファン」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★さちこ(森田早紀)さん「理科便覧のもっとおもしろバージョンだ!」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★山田康太さん「科学との出会いは、正しくロボットとの出会いでした!」
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★ミリモルホールディングス株式会社代表取締役・河野貴伸さん
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★石崎有義さん
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★文具王・高畑正幸さん
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★株式会社MetaMoJi代表取締役社長・浮川和宣さん
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★ノーベル化学賞受賞者・白川英樹さん
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長・古田貴之さん
- 『子供の科学』創刊100周年メッセージ★株式会社植松電機代表取締役・植松努さん
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★グラフィックデザイナー・寄藤文平さん
- 起業して、世の中の役に立ちたい!いろいろな分野の先生のお話を聞いて、自分のやりたいテーマを模索中【NEST LAB.体験ストーリー】
- どんなことでも夢中になるタイプ!生き物の研究を活かして滑らかに動くロボットを開発したい【NEST LAB.体験ストーリー】
- 『子供の科学』創刊100周年インタビュー★サイボウズ株式会社代表取締役社長・青野慶久さん
- 夢はロボットエンジニア!いろいろな道具や素材を使ってものづくりできるのが楽しい【NEST LAB.体験ストーリー】
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024審査員》東京大学教授・横山広美先生インタビュー【子供の科学創刊100周年】
- 【Pick UP】マシンガンズ・西堀亮さんの発明が商品になった!【子供の科学9月号】
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年6月号 – 角田 満先生
- 筑波大学生命環境系助教・田中康平さん -卵化石から進化の謎を解き明かす「恐竜博士」《好きをミライへつなげる講座》
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年4月号 – 江田明日香先生
- JAXA宇宙科学研究所・兵頭龍樹さん -なぜ行くのか? 理論研究で月や火星探査の道筋をつける《好きをミライへつなげる講座》
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【後編】樋口勝嗣先生からフライトサージャンを目指すキミへメッセージ
- 《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【前編】フライトサージャン 樋口勝嗣先生の仕事内容は?
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年12月号 – 高橋幸宏先生「小児心臓外科の仕事」
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年10月号 – 久手堅 司先生「気象病ってどんな病気?」
- 「動くガンダム」テクニカルディレクター石井啓範さんにインタビュー! ~ヒトが乗って動かすロボットがつくりたい~
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年8月号 – 岡田百合香先生「泌尿器科ってどんな病気を診るの?」
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年6月号 – 岡田康志博士に聞く「分子モーター」の研究
- 東京大学大学院数理科学研究科 准教授・佐々田槙子さん -物事に共通する法則を見つけ、表現する「数学者」《好きをミライへつなげる講座》
- 《連載ドクターズ・リレー》2022年5月号 – 大城和恵先生に聞く「山岳医」のおしごと
- 気象予報士・津田紗矢佳さん -気象のプロとして防災に挑む、伝える《好きをミライへつなげる講座》
- 株式会社バイオーム・藤木庄五郎さん -生物多様性を守るためのアプリを開発《好きをミライへつなげる講座》
- クラスター株式会社・加藤直人さん -バーチャル空間「メタバース」のプラットフォームを開発《好きをミライへつなげる講座》インタビュー
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【後編】
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【前編】
- 『科捜研の女 -劇場版-』榊マリコ役・沢口靖子さんスペシャルインタビュー【後編】
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー【後編】 「全身の8割が保存された奇跡のトリケラトプス『レイン』を目撃してほしい」
- 『DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語』開催記念 恐竜くんインタビュー 【前編】 「科学がどこまで恐竜の真の姿に迫っているのかを感じてほしい」
- 『科捜研の女 -劇場版-』榊マリコ役・沢口靖子さんスペシャルインタビュー【前編】
- 《さかなクンに聞く》海の生きもののすギョい生態【後編】
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」三木孝浩監督インタビュー【後編】
- 《さかなクンに聞く》海の生きもののすギョい生態【前編】
- 映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」三木孝浩監督インタビュー【前編】
- 知るほど面白い文房具の世界 文具王・高畑正幸さんインタビュー【後編】YouTube制作のウラ側大公開!
- 知るほど面白い文房具の世界 文具王・高畑正幸さん インタビュー【前編】
デジタル図書館
- おりがみで作る器と箱
- 世界で一番美しい蝶図鑑
- 惑星のきほん
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- 刺す!咬む!防御する!猛毒をもつ危険生物
- 恐竜と古生物の折り紙
- マンガでわかる歌舞伎
- 文房具語辞典
- 文鳥
- 高性能紙飛行機
- はたらく車の刺しゅう
- デグー、飼いはじめました!
- 絶滅生物の折り紙
- 見てわかる! エネルギー革命
- ビーカーくんがゆく! 工場・博物館・実験施設
- 地球を飛び出せ! 宇宙探査
- モルモット
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- がっかり妖怪大図鑑
- わくわく手芸部③ 毛糸で作ろう・棒針
- わくわく手芸部② 毛糸で作ろう・かぎ針
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- わくわく手芸部① 布で作ろう
- 見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう
- ペンギンの不思議
- ウーパールーパー・イモリ・サンショウウオの仲間
- 宇宙の終わりってどうなるの?
- おりがみで作るオーナメント
- オセアニアのあやとり1
- ハムスター
- カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”
- 世界の不思議な野菜
- カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”
- 知られざる弥生ライフ
- 昆虫のおりがみ
- 卵とパンの組み立て方
- 10代のための疲れた心がラクになる本
- 世界の葉と根の不思議
- カエルの知られざる生態
- 魔法の絞り出しクッキー
- 小さなリーフアレンジの本
- 世界の不思議な花と果実
- タイムマシンって実現できる?
- 動物のおりがみ
- 125歳まで生きる方法
- 切ったら絵が出る ちいさなべこもち
- fogliaさんのナチュラルリメイク簡単DIY
- 菌類の世界
- だまし絵練習帖
- 朝ごはんのアイデア365日
- デジタルカメラによる 野鳥の撮影テクニック
- 採集して観察する海岸の石ころ
- 人工知能と友だちになれる?
- 東大フカシロ式 賢い脳をつくるスポーツ子育て術
- 野菜たっぷり!サンドイッチレシピ
- 知られざる縄文ライフ
- きのこの不思議
- 手のりインコのあみぐるみ
- ストウブでデザートつくりました
- ちっちゃインコと親指オウムのあみぐるみ
- 地球の石ころ標本箱
- 石ころ採集ウォーキングガイド
- 顔からみえる虫の生き方
- 体からみえる虫の能力
- 世界のパン アレンジブック
- あたらしい ふろしきの つかいかた
- 豆腐でつくる ヘルシースイーツ
- PPバンドで編む オシャレなプラかご
- PPバンドで編む 毎日使えるプラかご
- 集めて調べる川原の石ころ
- 地図の「読み方」術
- 日本の石ころ標本箱
- フライパンでできる ホットサンドとフレンチトースト100レシピ
- 漫画 むかわ竜発掘記
- カブトムシ&クワガタ百科
- もう迷わなくなる最良の選択
- 干し野菜手帖
- 世界の奇虫図鑑
- 月のきほん
- 大和言葉つかいかた図鑑
- ハーブ・アロマを楽しむ ナチュラルソープのつくりかた
- はじめての加賀ゆびぬき
- だからやめられない文鳥生活
- とっておきの文鳥生活
- 世界のじゃがいも料理
- 武田康男の空の撮り方
- 漢字なりたち図鑑
- インテリアのナチュラルリメイク
- もっと筆ペンで書くゆる文字 季節のはがき
- 筆ペンで書く ゆる文字
- 漫画で楽しむ! だからやめられないインコ生活
- ルーク・オザワのヒコーキ写真の撮り方
- 海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版
- 進化する勉強法
- マンガでわかる文楽
- マンガでわかる仏像
- 算数親分捕物帳
- 図解でよくわかる地政学のきほん
- スズメの謎
- 火星の科学‐Guide to Mars-
- 家庭でマスター! 小学生のスマホ免許
- 家庭でマスター! 中学生のスマホ免許
- ツバメの謎
- ジブン専用パソコン Raspberry Piでプログラミング
- アイデアふくらむ探検ウォッチ micro:bitでプログラミング
- プログラミングでなにができる?
- 新版 こども囲碁教室 ルールがわかる!すぐに打てる!
- 地層のきほん
- 昆虫のすごい瞬間図鑑
- 羽生善治の将棋入門
- 粘菌生活のススメ
- 実とタネキャラクター図鑑
- 新版 手作りロケット入門
- ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル
- 日本の貝
- ニュートリノってナンダ?
- スポーツキッズの毎日のごはん
- 星空がもっと好きになるNew edition!
- ねこ語会話帖
- マンガでわかるまるごと栄養図鑑
- マンガでわかる日本の神様
- マンガでわかるイギリスの歴史
- 顕微鏡で見るミクロの世界
- オリガミ・ナビ!どうぶつ編
- オリガミ・ナビ!スタンダード編
- ビーカーくんのゆかいな化学実験
- ビーカーくんとすごい先輩たち
- 『天文ガイド』2021年12月号
- ヤギ飼いになる New edition!
- 日本の野鳥識別図鑑
- ほんわかクラゲの楽しみ方
- コンピューターってどんなしくみ?
- スウガクって、なんの役に立ちますか?
- ビーカーくんとそのなかまたち
- マンガでわかる宇宙のふしぎ
- マンガでわかる深海のふしぎ
- マンガでわかるものづくりの極意1
- マンガでわかるものづくりの極意2
- 統計ってなんの役に立つの?
- 電子工作パーフェクトガイド
- メダカ飼育ノート
- 金魚飼育ノート
- 恐竜のおりがみ
- 新 錯視図鑑
- 超まるわかり 理科のきほん 上
- 超まるわかり 理科のきほん 下
- よくわかる電気のしくみ
- 宇宙探査ってどこまで進んでいる?
- マンガで覚える元素周期
- 『天文ガイド』2021年3月号
- 『天文ガイド』2021年1月号[特大号 別冊付録付き]
- 『天文ガイド』2020年11月号
- 『天文ガイド』2020年9月号
- 『天文ガイド』2020年4月号
- 『天文ガイド』2020年3月号
- 『天文ガイド』2019年5月号
- 『天文ガイド』2019年2月号
- 『天文ガイド』2018年9月号
子供の科学のトポロメモリー
- 理系カードゲーム「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう!QuizKnock “ナイスガイ”の須貝さんが「トポロジー」をやさし~く解説!
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説③
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説②
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説①
カガクノ英語
- 《コカデミア カガクノ英語》 第16回 ケルプの森から考える「エコ」
- 《コカデミア カガクノ英語》 第15回 ハチドリの餌さがし
- コカデミア カガクノ英語《中高生の科学 コカデミア》
- 《コカデミア カガクノ英語》 第14回 猛毒キノコのdeath cap
- 《コカデミア カガクノ英語》 第13回 巨大化したクジラたち
- 《コカデミア カガクノ英語》 第12回 実がなるまで何年かかる?
- 《コカデミア カガクノ英語》 第11回 ウマはウマでも
- 《コカデミア カガクノ英語》 第10回 花粉を運ぶポリネーターの新発見
- 《コカデミア カガクノ英語》 第9回 カイギュウの進化の道すじ
- 《コカデミア カガクノ英語》 第8回 「耕すこと」の始まりと広がり
- 《コカデミア カガクノ英語》 第7回 霊長類もいろいろ 目の色もいろいろ
- 《コカデミア カガクノ英語》 第6回 ウツボカズラは名ピッチャー?
- 《コカデミア カガクノ英語》 第5回 フラミンゴもコスメでモテモテ?
- 《コカデミア カガクノ英語》 第4回 世界一大きな花を咲かせる寄生生物
- 《コカデミア カガクノ英語》 第3回 吸血コウモリはどんなtetrapod?
- 《コカデミア カガクノ英語》 第2回 植物の防御術「毒」と「毛」
- ●新連載スタート! 《コカデミア カガクノ英語》 第1回 migrationから考える「渡り」
実験・工作
- 高性能紙飛行機
- ビーカーくんがゆく! 工場・博物館・実験施設
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- 昆虫のおりがみ
- 動物のおりがみ
- だまし絵練習帖
- 新版 手作りロケット入門
- オリガミ・ナビ!どうぶつ編
- オリガミ・ナビ!スタンダード編
- ビーカーくんとすごい先輩たち
- ビーカーくんのゆかいな化学実験
- 電子工作パーフェクトガイド
- 恐竜のおりがみ
- 超まるわかり 理科のきほん 上
- 超まるわかり 理科のきほん 下
- ビーカーくんとそのなかまたち
- マンガでわかるものづくりの極意1
- マンガでわかるものづくりの極意2
暮らし
- 10代のための疲れた心がラクになる本
- 小さなリーフアレンジの本
- 125歳まで生きる方法
- fogliaさんのナチュラルリメイク簡単DIY
- ちっちゃインコと親指オウムのあみぐるみ
- 手のりインコのあみぐるみ
- あたらしい ふろしきの つかいかた
- PPバンドで編む オシャレなプラかご
- PPバンドで編む 毎日使えるプラかご
- ハーブ・アロマを楽しむ ナチュラルソープのつくりかた
- インテリアのナチュラルリメイク
- もっと筆ペンで書くゆる文字 季節のはがき
- 筆ペンで書く ゆる文字
- 家庭でマスター! 小学生のスマホ免許
- 家庭でマスター! 中学生のスマホ免許
- マンガでわかるまるごと栄養図鑑
体験! メタバース
- おすすめワールド一覧 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- 音声機能について -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- 体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- clusterでの遊び方 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- VRChatでの遊び方 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
キッズスタートアッププロジェクト
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- MMOL賞・馬場真心子さんとMMOL社が共同開発!「戦国武将会話AI」ができるまで《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- MetaMoJi賞の福永周平さんがMetaMoJi社を訪問!ものづくりの現場を体験《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 巨大な折り紙でつくる「アンキロサウルス」!その制作風景にお邪魔してきたよ!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」中間発表会【8/10(土)15:10-YouTubeライブ配信】
- 佐藤大悟さんが日本科学未来館を取材!「AIスーツケース」を体験しました《小中学生トコトンチャレンジ》
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」採択者を発表!
- 【2/4(日)】「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会《保護者・指導者向け》
- 科学系YouTuber・市岡元気先生が子供の科学100周年アンバサダーに就任!
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024審査員》東京大学教授・横山広美先生インタビュー【子供の科学創刊100周年】
ワークショップ・有料イベント
- 【12/15(日)開催】「画像認識AIにチャレンジ!」─きのことたけのこを判別しよう《プレミアムワークショップ》
- 【11/10(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- 【10/20(日)開催】「紙と水で光る!? ふしぎなLEDライトをつくろう」《プレミアムワークショップ》
- 【9/23(月休)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」ミッション2《プレミアムワークショップ》
- 【9/1(日)開催】「電気で飛ぶ!?飛行機づくり」─あなたのブルーインパルスを飛ばそう!《プレミアムワークショップ》
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 【5/25(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【4/14(日)開催】「サカナの解剖ができるシードクターを目指せ!」─体の中はどうなっている?《プレミアムワークショップ》
- 【4/7(日)】よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 【3/17(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 【3/30(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【2/23(祝)開催】自分だけの色を見つけよう! 天然岩絵具づくりワークショップ
- 【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- 【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》
- イベントレポート『メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!』
- 【10/22(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【5/21(日)開催】「微生物ハンティング」─セカイは微生物に満ちている《プレミアムワークショップ》
- 【4/29リアル/オンライン開催】電子工作ワークショップ-ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう!
- 【3/12(日)開催】「オリジナル特殊折り紙ランプ」─折り紙と光のパラダイス《プレミアムワークショップ》
- 【2/19(日)開催】「サンゴ礁ラボ」─おうちで沖縄の海の秘密を解き明かす!?《プレミアムワークショップ》
- 【1/22(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【12/18(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 【11/13(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- 【10/16(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 【8/28(日)開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》
- 【自由研究フェス! 2022】最新申し込み状況
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 【2/6】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- 【12/26】「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」第2・3回単発受講募集スタート!
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」参加者大募集!《プレミアム会員なら3回セット受講料30%OFF》
- 【9/12】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- 9/19(日)開催!「謎解き宝探し大会」参加者募集《頭脳をフル回転して挑むオンラインゲーム》
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 【7/11(日)開催】「生き物の設計図!自分のDNAを取り出そう」ワークショップ参加者大募集
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- 【5月4日 14:30~】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日10:00~】KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日14:30~】Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日10:00~】obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日15:00~】micro:bit(マイクロビット)入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《コカネットプレミアム会員限定ページ》
- 【2/21】電子工作をはじめよう!ポケデンワークショップ開催
- 【2/28】micro:bitプログラミングワークショップ開催!
- 【1/23】obnizでIoTプログラミングにチャレンジしよう!
- 【12/6】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ開催!
- 【11/8開催】KoKaスクール 電子工作コース ポケデンオンラインワークショップ
- 【9/27】Scratchプログラミングワークショップ 発表会を配信するよ!
- 【9/27】第3回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 「Scratchプログラミングオンラインワークショップ」で、生LIVE中継をしたよ!
- 【9/6】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
- 8/23(日)ScratchプログラミングワークショップLIVE中継会場はこちら
- 8/23(日)Scratchプログラミングワークショップを生LIVE配信!
- お家で電子工作を学ぼう! KoKaスクール 電子工作コース 動画版ポケデンエントリークラス登場!
- 【8/23】第2回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 【7/26】Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 【7/12】obnizでのIoTプログラミングのワークショップを開催するよ!
- 【6/28】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ レベル別に開催!
- Zoomを使ってみた!《オンラインワークショップ参加者は要チェック》
- 【5/31】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 【5/5】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ第2弾開催!
- micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
VR
KoKaひろば
オンライン講演会アーカイブ
- 地球科学者・川上紳一先生にこの星のことトコトン聞こう!「もっと知りたい!地球のぎもん講座」
- パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- 古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー
- 弁護士YouTuberが教える!「小中学生のための著作権入門」
- 身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 記憶力日本チャンピオンが教える「覚えることが楽しくなる記憶術」
- 恐竜の生態も!地球外生命探査も!生痕化石から見えてくる「ウンチ化石博士のすごい研究」
- 最新科学が答える!「気候変動で地球はこれからどうなるの?」
- 元気先生の実験&トークショー「みんなが驚く! 自由研究の秘訣」
- カブクワの達人登場!「捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」
- 空の探検家・武田康男先生が伝授!「夏休みが楽しくなる夏空の観察術」
- 光る泥だんご発表会も開催!「地球を救う土の研究のお話」
- 6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- Unity(ユニティ)でなにができる?「ゲームの技術が世界を変える」
- 編集部が注目の記事をご紹介!「97年分の子供の科学をひも解こう」
- 謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- 『錯覚道』集中特訓「立体錯視に挑め!」
- めざせ!AIのプロ「どうなる!? 2030年のAI技術」
- 災害対策最前線!「洪水から身を守ろう」
- なんでこんな姿になったの?「生物の進化のふしぎを語ろう」
サイエンス”手に職”図鑑
- 【サイエンス“手に職”図鑑】ロボット開発者/ロボットと人間が協力して暮らす未来をつくる
- 【サイエンス“手に職”図鑑】研究者/生き物の謎を解明するためにさまざまなデータを集めて考える
- 【サイエンス“手に職”図鑑】データサイエンティスト/ITとビジネス両方のスキルで、ビッグデータを宝に変える
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》建築家・松井哲哉さんトークライブ「人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事」
- 【サイエンス“手に職”図鑑】プログラマー/あらゆるコンピューターを正しく動かすプログラムを作る
- 【サイエンス“手に職”図鑑】獣医師/家畜の健康を守り、酪農家の経営を支える仕事
- 【5/3(祝)開催】GW「コカデミアフェス!」-将来を考える1Dayオンライントークライブ
- 【5/3(祝)開催】建築家・松井哲哉さんトークライブ -人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事《サイエンス“手に職”図鑑》
- 【サイエンス“手に職”図鑑】環境アセスメント調査員/環境をとことん調べて、保全する方法を提案する
- 【サイエンス“手に職”図鑑】機械学習エンジニア/大量のデータを使って、機械に学習させる仕事
- 【サイエンス“手に職”図鑑】医師/もっとも重要な健康という幸せを守るスペシャリスト
- 【サイエンス“手に職”図鑑】建築家/人を幸せにする、 “人生の器”を創造する
- これから活躍するAIっていったいどんなもの? -サイエンス“手に職”図鑑
- AIによって人間の仕事はなくなるの? -サイエンス“手に職”図鑑
- 将来はどんな仕事が残り、増えていく? -サイエンス“手に職”図鑑
- 仕事とは? 働くこととは? -サイエンス“手に職”図鑑
- サイエンス“手に職”図鑑 -AIにとってかわられない一生モノの仕事を見つける
あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 使用するデバイスとできること
- プログラミングするために必要な環境
- 本書でつくったプログラムファイル
- Androidでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- iPadでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- 書籍『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット』特設サイト
- 関連サイト
- 「クジラちゃん」をつくるのに必要なもの
- 「カミコプくん」をつくるのに必要なもの
テクノロジー
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- 見てわかる! エネルギー革命
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- 人工知能と友だちになれる?
- 新版 手作りロケット入門
- 電子工作パーフェクトガイド
- よくわかる電気のしくみ
ゲーム・パズル
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- オセアニアのあやとり1
- だまし絵練習帖
- 新版 こども囲碁教室 ルールがわかる!すぐに打てる!
- 羽生善治の将棋入門
藤原麻里菜の無駄からはじめよう
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~パイナップルVSサラミのボードゲーム~ (2024年6月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~お弁当に入っているアレのパーティション~ (2024年5月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~すべてのクッキーを受け入れるマシーン~ (2024年4月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~タンスの角をもっと増やす発明~ (2024年3月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ヤンキーシルバーカー~ (2024年2月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ネギ型の特殊警棒~ (2024年1月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~通知が来ると矢文が飛んでくるマシーン~ (2023年12月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~水がびしゃびしゃになるスプーン~ (2023年11月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~目が合うメガネ~ (2023年10月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~SNSルーレット~ (2023年9月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~すかしっ屁ご報告マシーン~ (2023年8月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~相づちが打てるマスク~ (2023年7月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ヤンキーロボット掃除機~ (2023年6月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~オンラインミーティング緊急脱出マシーン~ (2023年5月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ロボット掃除機用のリード~ (2023年4月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~謝罪メールパンチングマシーン~ (2023年3月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~笑顔になれるデバイス~ (2023年2月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~推しウェブカメラ~ (2023年1月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~スマホから顔面守るくん~ (2022年12月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~侍ネギバッグ~ (2022年11月号)
科学ミッションカレンダー2024
- 【11月のミッション】ひっつき虫を集めて、調べよう!
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】恐竜の卵化石をつくってみよう!
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】ブラックライトで身の回りのものを調査しよう!
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメづくりの疑問を伊藤先生が解決!
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】家にあるもので「しかけ装置」をつくろう!
- 【2月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】みんなの疑問を川上和人先生が解決!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【5月のミッション】お菓子の観察とスケッチをせよ!
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】花と昆虫の相性を調査しよう!
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!
- 【1月のミッション】身近なものでオリジナルコマをつくってみよう!
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【12月のミッション】月の動きと惑星との接近を観察しよう!
オンライン講演会・無料イベント
- 【9/6(金)開催】親子で学ぶ!今から知っておきたいお金のしくみQ&A講座《無料オンラインセミナー》
- 【8/3(土)9:00】身近なところで化石を探そう!観察しよう!《自由研究フェス!2024》
- KoKaオンライン講演会[開催情報一覧]
- 【6/23(日)開催】地球科学者・川上紳一先生にこの星のことトコトン聞こう!「もっと知りたい!地球のぎもん講座」
- 【4/5(金)開催】親子で学ぶ!今から知っておきたいお金のしくみQ&A講座《無料オンラインセミナー》
- 【3/23(土)開催】みんなの“推し元素”ランキング大発表!「元素周期表がもっとおもしろくなる講座」
- 【2/4(日)】「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会《保護者・指導者向け》
- 【2/11(日)開催】ゲーム開発の現場を見学!めざせ!ゲームクリエイター! & ゲームづくりにチャレンジ!Scratchゲーム開発ワークショップ
- 【1/21(日)開催】「恐竜から鳥へ!鳥のふしぎと進化!」無料オンライン特別授業開催
- 【11/12(日)開催】親子で学ぶ 未来のためのマネー講座《無料オンラインセミナー》
- 【8/20(日)開催】親子で学ぶ 未来のためのマネー講座《無料オンラインセミナー》
- 【7/30(日)無料トークイベント】アイデアの宝庫!子供の科学で自由研究のテーマを探そう《自由研究フェス!2023》
- 【9/10(土)開催オンライン講演会】弁護士YouTuberが教える!「小中学生のための著作権入門」
- 【7/31(日)10:00】昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 【4/3(日)開催オンライン講演会】記憶力日本チャンピオンが教える「覚えることが楽しくなる記憶術」
- 【1/16(日)】自宅でロボットプログラミングが学べる!「e-crefus(イークレファス)」オンライン体験会を開催
- 【1/9(日)開催オンライン講演会】恐竜の生態も!地球外生命探査も!生痕化石から見えてくる「ウンチ化石博士のすごい研究」
- 【12/5(日)開催オンライン講演会】最新科学が答える!「気候変動で地球はこれからどうなるの?」
- 7/25(日)13:00-14:30「カブクワの達人登場!捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)16:00-17:30「天文グッズのプレゼントも! 月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)14:00-15:30「空の探検家・武田康男先生が伝授!夏休みが楽しくなる夏空の観察術」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)11:00-12:00「元気先生の実験&トークショー みんなが驚く! 自由研究の秘訣」-自由研究フェス!2021
- 【6/12開催オンライン講演会】泥だんご発表会応募フォーム
- 【6/12開催オンライン講演会】光る泥だんご発表会も開催!「地球を救う土の研究のお話」
- 【5月4日13:00~講演会】Unity(ユニティ)でなにができる?「ゲームの技術が世界を変える」《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5/29開催オンライン講演会】6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- 【4/25開催オンライン講演会SP】97年分の子供の科学をひも解こう
- 【5/29開催オンライン講演会応募フォーム】6つの数学マジックをやってみよう「これでキミもマスマジシャン!」
- 【3/14開催オンライン講演会】謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- 【8/1(日)開催オンライン講演会】「みんなが驚く! 自由研究の秘訣」応募フォーム
- 【7/24(土)開催オンライン講演会】「月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」応募フォーム
- 【7/24(土)開催オンライン講演会】「夏休みが楽しくなる夏空の観察術」応募フォーム
- 【7/25(日)開催】自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》参加応募フォーム
- 【7/31(土)開催】自由研究なんでも相談室 《工作編》参加応募フォーム
- 【7/25(日)開催オンライン講演会】「捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」応募フォーム
- 【4/25開催オンライン講演会応募フォーム】「97年分の子供の科学をひも解こう」
- 【5/4開催オンライン講演会応募フォーム】ゲームの技術が世界を変える
- 【12/18トークイベント】文具王のゆく年くる年 動画配信ページ
- 【2/6開催オンライン講演会】『錯覚道』集中特訓「立体錯視に挑め!」
- 【12/18オンライントークイベント】「文具王のゆく年くる年」開催!
- 【1/17開催オンライン講演会】めざせ!AIのプロ「どうなる?2030年のAI技術」
- 【11/23開催オンライン講演会】びっくり!世界の不思議な植物のお話
- 【3/14開催オンライン講演会応募フォーム】謎だらけの不思議な生物「放散虫を研究しよう」
- 【2/6開催オンライン講演会応募フォーム】「錯覚道」集中特訓「立体錯視に挑め!」
- 【1/17オンライン講演会応募フォーム】めざせ!AIのプロ どうなる?2030年のAI技術
観察
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】恐竜の卵化石をつくってみよう!
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】ブラックライトで身の回りのものを調査しよう!
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 「植物の謎を解き明かせ!OATアグリオ自由研究コンテスト」【応募期間7/10~9/10】
- 講談社の動く図鑑MOVE×子供の科学 動物&植物でおもしろ自由研究
- 動物編 アジアゾウを観察しよう
- 植物編 ヤブカラシを観察しよう
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【子供の科学7月号】街中にある化石を調査して投稿しよう!
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8/3(土)9:00】身近なところで化石を探そう!観察しよう!《自由研究フェス!2024》
- 【子供の科学7月号】投稿フォーム《街中にある化石を調査して投稿しよう!》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】家にあるもので「しかけ装置」をつくろう!
- 【2月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】みんなの疑問を川上和人先生が解決!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【5月のミッション】お菓子の観察とスケッチをせよ!
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】花と昆虫の相性を調査しよう!
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 世の中に役立つものを生み出す!「ナレッジエンジニアリング専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【2月のミッション】鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【1月のミッション】身近なものでオリジナルコマをつくってみよう!
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 身のまわりのふしぎを発見!「ワンアースネイチャー専攻」オンライン体験教室に参加しよう【NEST LAB.】
- 【12月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】自分のうんちを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲を“下から”・“上から”見てみよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 全国の科学施設発! おすすめの昆虫・植物【2023年8月号 別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」】
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリの好きなエサを調べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポ分布マップをつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査の夢を本気で考えよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】金星と木星の動きを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】月の動きと惑星との接近を観察しよう!
- 【1月のミッション】家の近くで冬鳥を探そう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- モルモットの声を聞いてみよう! (2022年11月号)
- 【11/20(日)開催】小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- 《アーカイブ動画》ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【応募締切迫る!】「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう》
- 【10/22(土)開催】「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」
- 「ミクロ写真コンテスト」《ハンディ顕微鏡で撮った観察写真を応募しよう!》
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- 動画版「ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座」
- 「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」特設サイト《使い方解説動画をチェック》
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」第2・3回単発受講募集スタート!
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」参加者大募集!《プレミアム会員なら3回セット受講料30%OFF》
- この夏は望遠鏡で天体観測しよう!《動画で学べる》-自由研究スペシャル
- 雲の観察シート《ダウンロード》-自由研究スペシャル
- 雲の観察マスターになる-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/25(日)17:00-18:00「自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)13:00-14:30「カブクワの達人登場!捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)16:00-17:30「天文グッズのプレゼントも! 月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 7/24(土)14:00-15:30「空の探検家・武田康男先生が伝授!夏休みが楽しくなる夏空の観察術」-自由研究フェス!2021
- もうすでにキミの家のどこかにいるぞ!「微生物と友達になろう」-自由研究スペシャル
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- 24時間使える「ソラヨミ」ガイド《夏の空の観察術》-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- 《12/13 20:00より》「ふたご座流星群2020」観察ライブ中継!
- 月明かりの影響を受けない最良の条件! 12月13~14日は「ふたご座流星群」を見よう!
- この夏はKoKa組立式スマホ望遠鏡キットを使い尽くそう!!
- いろいろなセミの鳴き声を聞こう
- ペルセウス座流星群2020観測速報レポート《動画ダイジェスト》
- スマホで観察できる顕微鏡キットで花粉を観察してみた!
なぜなぜどうして?
プレミアム特集
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年10月》書籍『子供の科学完全読本1924-1945』&子供の科学100周年記念グッズセット
- 《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年11月》ポケデン部品セット詰め合わせ!
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年9月》書籍『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』&ビーカーくんはんこセット
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年8月》プログラミング書籍4冊セット!
- 「ビーカーくん」スペシャルだよ!! 《シリーズ最新刊発売!『ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典』》
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年7月》電子工作ロボット「コッパーくん」部品セット【型紙つき】
- 《当選者発表!》あるくメカトロウィーゴ体験モニター
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年6月》「KoKa電子工作工具セット[工具箱つき]+書籍『電子工作パーフェクトガイド』」
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年5月》「ココロキット+」&書籍『あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット』セット
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年4月》micro:bit探検ウォッチキット
- 《あるくメカトロウィーゴ体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第4弾【2024年6月号】
- 【当選者発表】《プレミアムプレゼント抽選会☆2024年3月》ロボットキット&プログラミング書籍
- 市岡元気先生の「元素周期表クリアファイル」が必ずもらえる! 100周年記念☆定期購読者&プレミアム会員キャンペーン
- 《コカネットプレミアム》動画ライブラリー -見たい動画を見つけよう!
- 《当選者発表!》Romi(ロミィ)体験モニター
- どどんと100名様に当たる!「お年玉プレゼント2024」に応募しよう【応募〆切2024年1月9日(火)】【2/2 当選者発表】
- 《Romi体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第3弾【2023年12月号】
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 「もしも」のときの備えに!ネットトラブルの安心保険【プレミアム(DX)会員特典】
- 定期購読orプレミアム会員登録でもらえる!「大正~昭和初期の子供の科学が描いた未来」【99周年記念★NFTデジタル特典】
- 《当選者発表!》LOVOT体験モニター
- 【大好評につき1か月期間延長☆7月末まで】超劇レア「ロジミス」解説付きまんがBOOK第2巻が家に届くキャンペーン
- 《LOVOT体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう第2弾【2023年7月号】
- 電子工作ファン必見!ポケデン基板レアTシャツ【期間限定プレミアム販売】
- 【期間限定プレミアム販売】ド迫力の恐竜をプリント!KoKaの表紙イラストがTシャツになったぞ
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- 《当選者発表!》ロボット体験モニター【子供の科学2023年2月号】
- 大好評につき1か月だけキャンペーン延長【全員プレゼント!!!】超劇レア「ロジミス」まんがBOOKを手に入れよう
- 【当選者発表】40名様以上に当たる!豪華プレゼントに応募しよう
- 《体験モニター大募集!》ロボットをおうちに迎えよう【2023年2月号】
- よく飛ぶ紙飛行機「ホチキスペグ」のつくり方&飛ばし方レクチャー動画
- 動画版「ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座」
- KoKaプログラミングフェス![2021 春]
- 【プレミアム会員限定動画】「ジブン専用パソコン3」をさらに使いこなせ!《マイクラプログラミング・電子工作やロボットの制御》
- プログラミングキットプレゼント当選者発表!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- プログラミング学習に最適の超豪華キットプレゼント《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- ビーカーくんがゆく 特別編(後編)
- ビーカーくんがゆく 特別編(前編)
- 電子工作スペシャル《動画・書籍見放題!》
- KoKaスクール電子工作コース動画版「ポケデンエントリークラス」《コカネットプレミアム会員限定ページ》
- 【電子工作スペシャル】 ポケデンキットで電子工作にチャレンジ! 「ポケデン」部品セットを合計100名様にプレゼント 応募フォーム
職業図鑑
- 【サイエンス“手に職”図鑑】ロボット開発者/ロボットと人間が協力して暮らす未来をつくる
- 【サイエンス“手に職”図鑑】研究者/生き物の謎を解明するためにさまざまなデータを集めて考える
- 【サイエンス“手に職”図鑑】データサイエンティスト/ITとビジネス両方のスキルで、ビッグデータを宝に変える
- 【サイエンス“手に職”図鑑】プログラマー/あらゆるコンピューターを正しく動かすプログラムを作る
- 【サイエンス“手に職”図鑑】獣医師/家畜の健康を守り、酪農家の経営を支える仕事
- 【サイエンス“手に職”図鑑】環境アセスメント調査員/環境をとことん調べて、保全する方法を提案する
- 【サイエンス“手に職”図鑑】機械学習エンジニア/大量のデータを使って、機械に学習させる仕事
- 【サイエンス“手に職”図鑑】医師/もっとも重要な健康という幸せを守るスペシャリスト
- 【サイエンス“手に職”図鑑】建築家/人を幸せにする、 “人生の器”を創造する
料理
- 卵とパンの組み立て方
- 魔法の絞り出しクッキー
- 切ったら絵が出る ちいさなべこもち
- 朝ごはんのアイデア365日
- 野菜たっぷり!サンドイッチレシピ
- ストウブでデザートつくりました
- 世界のパン アレンジブック
- 豆腐でつくる ヘルシースイーツ
- フライパンでできる ホットサンドとフレンチトースト100レシピ
- 干し野菜手帖
- 世界のじゃがいも料理
- スポーツキッズの毎日のごはん
化学
地学
- 採集して観察する海岸の石ころ
- 地球の石ころ標本箱
- 石ころ採集ウォーキングガイド
- 集めて調べる川原の石ころ
- 地図の「読み方」術
- 日本の石ころ標本箱
- 漫画 むかわ竜発掘記
- 武田康男の空の撮り方
- 地層のきほん
天文ガイド
- 『天文ガイド』2021年12月号
- 『天文ガイド』2021年3月号
- 『天文ガイド』2021年1月号[特大号 別冊付録付き]
- 『天文ガイド』2020年11月号
- 『天文ガイド』2020年9月号
- 『天文ガイド』2020年4月号
- 『天文ガイド』2020年3月号
- 『天文ガイド』2019年5月号
- 『天文ガイド』2019年2月号
- 『天文ガイド』2018年9月号
プログラミング
- PrimeOSのダウンロードサイト
- 「はじめようジブン専用パソコン」バックナンバー《無料会員は全連載読み放題》
- プライムOSをインストールした「ジブン専用パソコン」を使いやすくする
- プライムOSをインストールするときに使うマイクロSDカードについて
- プライムOSをインストールした「ジブン専用パソコン」をもっと使いやすくするコツ
- 【11月のミッション】ひっつき虫を集めて、調べよう!
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- リアルタイムにベジェ曲線を描画する
- Scratchのステージが表示されなくなりました
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 動画版「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
- 【2/11(日)開催】ゲーム開発の現場を見学!めざせ!ゲームクリエイター! & ゲームづくりにチャレンジ!Scratchゲーム開発ワークショップ
- Node-REDでIoTにチャレンジ② LEDの明るさを変えてみる
- アソビズムpresents「小中学生トコトンチャレンジ2024」ゲームクリエイター部門
- 書籍『プログラミングでなにができる? 第2版』特設サイト
- 【12/24(日)開催】『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』刊行記念 はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ
- Chromeのインストール
- Scratchのユーザー登録
- パソコン用カメラの準備
- スタディーノのプログラミング
- Visual Studio Codeのインストール
- Monacaのアカウント登録
- 顔の部位の番号
- AIアバターに音声認識を追加しよう
- 【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- micro:bitを楽器にしてみよう③ リズムマシンをつくろう
- micro:bitを楽器にしてみよう②micro:bitで演奏しよう
- 【4/2(日)開催】プログラミング教育の
現在 を体験! 保護者のためのScratchプログラミング講座 - ジブン専用パソコンで、つくった電子工作をプログラミング! 「光と音の電子工作プログラミングキット」
- ポケデン「イルミラマBB」(2023年1月号掲載)PDF(コカネット無料会員登録が必要です)
- micro:bitを楽器にしてみよう①micro:bitでいろいろな音を鳴らそう
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう! ③
- 動画を見ながらチャレンジ!Scratchゲームクリエイターワークショップ
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》②ダッシュスキル
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》①ジャンプスキル
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう!②
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- micro:bitを使って、オリジナルプロジェクターをつくろう!①
- 【8/28(日)開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ《ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!》
- 書籍『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット』特設サイト
- 「クジラちゃん」をつくるのに必要なもの
- 「カミコプくん」をつくるのに必要なもの
- 使用するデバイスとできること
- プログラミングするために必要な環境
- 本書でつくったプログラムファイル
- Androidでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- iPadでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- 関連サイト
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- ラズベリーパイOSのユーザー名を変更する
- ジブン専用パソコンのバックアップデータについて
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》④よける編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》③撃つ編
- マインクラフトパイリボーンで「サバイバル生活」をもっと楽しもう!(2022年4月号)
- Q 使用中にマイクロSDカードが壊れてしまったようですが、どうすればいいですか?
- Q デスクトップの壁紙を変えられますか?
- Q 音が出ません
- システムをアップデートしよう
- マイクロSDカードの容量をすべて使う方法
- 文字を使ってパソコンと対話する方法
- 動画版「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」-二輪車ロボットをつくろう!
- ココロキットでロボットプログラミング!
- 【2/6】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- すごろくに「3マス戻る」のマスを追加する(第58回 みんなで遊べるすごろくをつくろう)
- 【1/16(日)】自宅でロボットプログラミングが学べる!「e-crefus(イークレファス)」オンライン体験会を開催
- 【12/26】「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》②はじく編
- Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》①ジャンプ編
- くじらちゃんロボットをつくってみよう
- kurikitのビジュアルプログラミングでココロキットをプログラミングしてみよう
- くじらちゃんロボットをプログラムして動かそう!
- 【9/12】Scratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》
- 『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』体験版のご案内
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- プログラミングで自由研究《読者のレポート紹介》-自由研究スペシャル
- プログラミングで自由研究《ジブン専用パソコンを使ってチャレンジ!》-自由研究スペシャル
- 「p5.js」にライブラリー「p5.play.js」を追加する方法
- 「分類図鑑」のプログラムを改造してみよう-2021年7月号特集連動
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- 「KoKaプログラミングフェス!GW2Dayオンラインイベント」開催レポート
- KoKaプログラミングフェス![2021 春]
- 【プレミアム会員限定動画】「ジブン専用パソコン3」をさらに使いこなせ!《マイクラプログラミング・電子工作やロボットの制御》
- 2020年4月号「未来をつくろう! チャレンジ! AIプログラミング」 「Scratchで機械学習にチャレンジ!」記事の変更点について
- 【5月4日 14:30~】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日10:00~】KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日13:00~】「ジブン専用パソコン」なんでも相談室《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日14:30~】Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日10:00~】obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日15:00~】micro:bit(マイクロビット)入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【3/28オンライン開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!
- 【3/28オンライン開催】 Scratchゲームクリエイターワークショップ
- プログラムを改造してみよう!
- micro:bit V2で通電テスターや楽器などをつくってみよう
- 【3/28開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ 応募フォーム
- 8パズルゲームを改造しよう
- Raspberry Pi OSでの「Scratch 2」のサポートについて
- micro:bit V2登場!
- 8パズルゲームをつくろう
- ロボット&プログラミングが学べるCrefusのプレスクールをポケデン伊藤尚未先生が体験!②
- 【5/5】「ジブン専用パソコンなんでも相談室」参加応募フォーム
- 画像や文字を使いこなしてみよう
- 外からエアコンをつけられる装置をつくろう!②
- グラフィックプログラミングにチャレンジしよう
- 外からエアコンをつけられる装置をつくろう!①
- 【1/23】obnizでIoTプログラミングにチャレンジしよう!
- ロボット&プログラミングが学べるCrefusのプレスクールをポケデン伊藤尚未先生が体験!①
- マッチング手相リング②
- マッチング手相リング①
- 【12/6】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ開催!
- ロボットプログラミングを楽しく学べる体験スクールへGO!
- 「第44回 メッセージとリストを使って神経衰弱を完成させよう」プログラムのバグを見つけよう
- ③micro:bit探検ウォッチと連携して、ジェスチャーを認識させよう!
- すごろくゲームをつくろう②
- obnizの新しい「アプリ」を使ってみよう!
- すごろくゲームをつくろう①
- ②Scratchで機械学習のしくみをつくっていこう!
- 「第43回 クローンを使って神経衰弱をつくろう」プログラムダウンロード
- ① Scratchで絵を描くプログラムをつくろう
- おみくじゲームをつくろう
- 【9/27】Scratchプログラミングワークショップ 発表会を配信するよ!
- 家で学べる!オンラインに対応したプログラミング教室特集
- プログラムをつくってみよう!
- おかえりなさい装置をつくろう!②
- 【9/27】第3回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- Rubyを準備しよう!
- おかえりなさい装置をつくろう!①
- 濃厚接触判定アラームをつくろう③
- 音色風鈴②
- 「Scratchプログラミングオンラインワークショップ」で、生LIVE中継をしたよ!
- 濃厚接触判定アラームをつくろう②
- 【9/6】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
- 音色風鈴①
- 8/23(日)ScratchプログラミングワークショップLIVE中継会場はこちら
- ゲームクリエイターになるには?《後編》
- 濃厚接触判定アラームをつくろう①
- 8/23(日)Scratchプログラミングワークショップを生LIVE配信!
- 夏のロボットキャンペーン開催中!《8月31日まで》
- バナナがなくなったら知らせてくれる装置をつくろう!②
- QRコードで打ち上げ花火
- 【8/23】第2回Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- ジャバスクリプトでスクラッチを拡張してみよう
- バナナがなくなったら知らせてくれる装置をつくろう!①
- ジブン専用パソコンでQRコードプログラミング
- ゲームクリエイターになるには?《前編》
- QRジュークボックスを改造してみよう
- 日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」作品募集開始!
- MakeCodeの新機能を使おう メロディブロック②
- micro:bitでフルカラーLEDを自由に光らせてみよう!
- micro:bitで操縦するロボットをつくろう!
- micro:bitでサーボモーターを動かそう
- micro:bitでオリジナルコントローラーをつくろう!②
- micro:bitでオリジナルコントローラーをつくろう!①
- MakeCodeの新機能を使おう! メロディブロック①
- はいってまスイッチ②
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」作品募集開始!
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!③
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!②
- プロトタイプをハッキングして、Scratchのゲームをつくろう!①
- 傘が必要かお知らせしてくれる装置をつくろう!②
- 2020年8月号別冊付録「QRコードプログラミングBOOK」特設サイト
- 大注目の付録! 「QRコードプログラミング」ってなんだ!?
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第2弾!!
- はいってまスイッチ①
- 傘が必要かお知らせしてくれる装置をつくろう!①
- Crefus×子供の科学 レゴ®マインドストーム®でロボットプログラミング体験しよう!
- 【7/26】Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- MakeCodeがバージョンアップしたゾ!
- ドレミファリュック②
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう④
- 7/13発売!『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』先取りスクープ第1弾!!
- 「メカトロウィーゴ」がプログラミング学習ロボットに!?
- 【7/12】obnizでのIoTプログラミングのワークショップを開催するよ!
- ドレミファリュック①
- 「みんなのラズパイコンテスト2020」参加者大募集!
- 【6/28】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ レベル別に開催!
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう③
- obniz Boardを使うための準備をしよう
- スパイドアユニット②
- 感染症拡散シミュレーションを応用してみよう
- スクラッチ×micro:bitでエクササイズゲームをつくろう②
- 無料でプログラミングを学べる「LINE entry」が36ステージのミッションをリリース!
- 手をかざすとテレビが操作できる装置をつくろう!②
- スパイドアユニット①
- おうちでロボットづくり! 『#うちロボ』コンテスト開催中
- スクラッチ×micro:bit でエクササイズゲームをつくろう①
- 手をかざすとテレビが操作できる装置をつくろう!①
- ロータリーエンコーダー、超音波距離センサーをキータッチにつなげる
- 全国の小学生プログラマーが競う「Tech Kids Grand Prix 2020」開催決定!
- MakeCodeの使い方
- obnizのプログラミング環境について
- ジブン専用パソコンのお問い合わせについて
- メトロノームをつくろう③
- obniz Boardとスマートフォンを接続して、プログラミングエディターを起動しよう
- 【5/31】KeyTouch+Scratchプログラミングオンラインワークショップ 開催!
- 文字を使ってパソコンに命令しよう
- メトロノームをつくろう②
- 手洗いうがい装置をつくろう②
- 知らせるタオル
- OSを設定しよう
- メトロノームをつくろう ①
- 手洗いうがい装置をつくろう①
- 超人シャツ②
- 【5/5】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ第2弾開催!
- 教えて!阿部先生!! プログラミング教育ってなんですか?
- ジブン専用パソコン(基本セット)を組み立てよう
- 《最新プログラミング本》これ1冊でmicro:bit探検ウォッチが使いこなせるように!
- 超人シャツ①
- 《休校支援特集》家でプログラミング体験して過ごそう!
- micro:bitプログラミングオンラインワークショップ開催!
- ジブン専用パソコン(フルセット)を組み立てよう
- 光テルミンをつくろう②
- 部屋のスイッチをスマホで操作しよう!②
- キータッチでなにができる?
- 第5回 カメラがプレイヤーを追いかけるようにしよう
- 第4回 プレイヤーをつくろう
- 第3回 迷路をつくろう
- 第2回 Unityで新しいプロジェクトをつくる
- Scratch 3.0でプログラミングをはじめよう!
- 第1回 Unityを準備しよう
- 文豪ペンシル
- 光テルミンをつくろう①
- 部屋のスイッチをスマホで操作しよう!①
- KoKaプログラミング入門 スタディーノでラクラク電子工作
- 「くりかえし」を応用しよう
- 配列を使ったくりかえしのプログラム
- モード切替機能のつくり方
- Studuinoでらくらく電子工作 バックナンバー
- MakeCodeの前のバージョンでつくったプログラムを、新しいバージョンで開くことはできますか?
- MakeCodeのメニューやブロックが英語で表示されていますが、日本語に変えられますか?
- キットに付属している電池が切れたのですが、何を買えばいいですか?
- MakeCodeの新しいバージョンが表示されません
- micro:bitの基板は、色の種類があると聞きましたが、選べますか?
- 最初に体験したプログラムが見られなくなりました
- 「探検ウォッチ」の動画
- Studuino(スタディーノ)旧特設サイト
- MESH(メッシュ)旧特設サイト
- Q ジブン専用パソコンを組み立てたけど、うまく動きません
- 第21回「パイソンからマイクラをコントロールしよう」のプログラムについて
- キツツキロボを改造しよう
- Q ちゃんと接続したはずなのに、画面に何も映りません
- Q ディスプレイとラズベリーパイの電源を入れても、デスクトップ画面が表示されません(「No Signal」と表示されます)
- Q 「ジブン専用パソコン」で有害サイトなどのフィルタリングをする方法はありますか?
- 文字を使ってパソコンと対話する方法
- ジブン専用パソコン旧特設サイト
- obniz(オブナイズ)旧特設サイト
- KeyTouch(キータッチ)旧特設サイト
- キツツキロボを組み立てよう
- Q どうしてもうまくいかないときのお問い合わせにつきまして
- Q 音が出ません
- Q 無線LANにうまくつながりません
- システムをアップデートしよう
- Q ジブン専用パソコンのウイルス対策はどうなっていますか
- なんでもコントローラー「KeyTouch」でつくってあそぼう バックナンバー
- micro:bitでレッツプログラミング! バックナンバー
- 「obnizでつくろうスマートホーム!」バックナンバー
スペシャル
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.16】どうして勉強をするの? つづき【子供の科学12月号】
- 大型大気レーダー「PANSY」(2024年12月号)
- 【動画】おいしくつくろう 実験料理に挑戦!『実験でわかる! おいしい料理大研究』
- 【11月のミッション】ひっつき虫を集めて、調べよう!
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.15】実はカッコ悪い「論破」 つづき【子供の科学11月号】
- 【結果発表】みんなで描こう! KoKa黒板アート大会2024
- ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- MMOL賞・馬場真心子さんとMMOL社が共同開発!「戦国武将会話AI」ができるまで《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- MetaMoJi賞の福永周平さんがMetaMoJi社を訪問!ものづくりの現場を体験《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 巨大な折り紙でつくる「アンキロサウルス」!その制作風景にお邪魔してきたよ!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- きれいな水を使うために(2024年10月号)
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.14】幸せを科学的に考える つづき【子供の科学10月号】
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】恐竜の卵化石をつくってみよう!
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」中間発表会【8/10(土)15:10-YouTubeライブ配信】
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.13】ハカセくん・ハカセちゃんは悪いオタクになってないか? つづき【子供の科学9月号】
- インスタに透明グミを投稿してグミをゲットだ!【2024年9月号プレゼント】
- 夏休み自由研究スペシャル《子供の科学がテーマ探しをお助け/実験・工作・観察・プログラミング》
- 佐藤大悟さんが日本科学未来館を取材!「AIスーツケース」を体験しました《小中学生トコトンチャレンジ》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【8月のミッション】ブラックライトで身の回りのものを調査しよう!
- 全長9m!! 巨大折り紙づくりを手伝ってくれる小学生募集!《小中学生トコトンチャレンジ2024》
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 昭和基地でのごみ処理(2024年8月号)
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.12】小さな嘘と大きな収益 つづき【子供の科学7月号】
- かがくあそび366 サポートページでもっと詳しく! もっと楽しく!
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会
- ポケデン伊藤尚未先生の教室「スキエンター未来校」で開催!科学体験いっぱい「スキフェス2024夏!」
- 『子供の科学』と100年の科学をタイムトラベル!年号で検索できる100周年スペシャルサイト
- 【7月のミッション】「からだの錯覚」のイメージをスケッチしよう!
- みんなで描こう! KoKa黒板アート大会2024
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメづくりの疑問を伊藤先生が解決!
- 【8/3(土)9:00】身近なところで化石を探そう!観察しよう!《自由研究フェス!2024》
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.11】賢く生きるには大事だという科学リテラシーってやつを実際に手っ取り早く身につけるにはどうしたらいいの? つづき【子供の科学7月号】
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》フルーツプリンをつくって投稿しよう【2024年7月号】
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【6月のミッション】家にあるもので「しかけ装置」をつくろう!
- パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.10】ゼロリスクとインチキ科学 つづき【子供の科学6月号】
- 昭和基地に物資を運ぶ(2024年6月号)
- 【2月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2月のミッション】みんなの疑問を川上和人先生が解決!《科学ミッションカレンダー2024》
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~パイナップルVSサラミのボードゲーム~ (2024年6月号)
- 【5月のミッション】お菓子の観察とスケッチをせよ!
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2024》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.9】添加物は安全なのかな つづき【子供の科学5月号】
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》シュークリームレシピを投稿しよう【2024年5月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~お弁当に入っているアレのパーティション~ (2024年5月号)
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 「小中学生トコトンチャレンジ2024」採択者を発表!
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【4月のミッション】花と昆虫の相性を調査しよう!
- 【12月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【子供の科学4月号付録「KoKa手帳」特設サイト】「KoKa手帳2024」を使いこなそう!
- 観測のバトンをつなぐ(2024年4月号)
- 【科学ミッションカレンダー2023】年間賞を発表!
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.8】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学4月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~すべてのクッキーを受け入れるマシーン~ (2024年4月号)
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!
- 【11月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 動画でも学べる書籍シリーズ「子供の科学サイエンスブックスNEXT」特設サイト-新刊続々登場!
- 【動画】地図からこんなことがわかる! 今和泉隆行先生が解説『世界が広がる! 地図を読もう』
- 《ロジカル・ミステリー・ツアー》チョコレートレシピを投稿しよう【2024年3月号】
- 【子供の科学3月号】「フラッシャー折り」図面ダウンロード
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.7】ニセ科学を見破るために必要な考え「エネルギー」 つづき【子供の科学3月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~タンスの角をもっと増やす発明~ (2024年3月号)
- 動画版「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
- 【動画】本書掲載の1等星全21種をダイジェストでご紹介! 『明るい星がよくわかる! 1等星図鑑』
- 【2月のミッション】鳥(カラス)の歩き方を観察してみよう!
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【2/4(日)】「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会《保護者・指導者向け》
- 【10月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.6】科学ってなんだろう つづき【子供の科学2月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ヤンキーシルバーカー~ (2024年2月号)
- Q3 1971年、人類初の有人宇宙ステーションが実現。3人のクルーを乗せた宇宙船ソユーズがドッキングしたソ連の宇宙ステーションは?
- Q8 1981年、NASAの有人宇宙船「スペースシャトル」が宇宙へ初飛行。1981年から2011年まで5機のスペースシャトルが打ち上げられた総回数は?
- Q10 2013年、宇宙飛行士の若田光一さんが日本人初のISS(国際宇宙ステーション)船長に選ばれた。このときのミッションで若田さんがISSに長期滞在した日数は?
- Q11 2010年、小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球に帰還。小惑星「イトカワ」の物質サンプルを収めたカプセルが帰還した場所はどこ?
- Q12 1930年、太陽系の第9惑星が発見されたとして大ニュースに。しかし、2006年に惑星から外れて「準惑星」となった天体は?
- Q14 1990年、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が打ち上げられた。このハッブル望遠鏡が2022年にとらえた地球から最も遠く離れた星までの距離は?
- Q15 1994年、シューメーカー・レヴィ第9彗星(D/1993 F2)の分裂核が衝突した惑星は?
- Q16 1995年にアメリカの観測家が発見し、1997年3月に地球に最接近した巨大彗星で、最大で-1等級前後の明るさになったのは?
- Q17 1999年、国立天文台ハワイ観測所の「すばる望遠鏡」がファーストライト。単一鏡として世界最大級を誇る、すばる望遠鏡の主鏡の口径は約何m?
- Q18 1949年、湯川秀樹博士が日本人初のノーベル物理学賞を受賞。湯川博士が1934年に発表した論文でその存在を予言していたものは?
- Q19 2012年、欧州原子核研究機構CERNが万物に質量を与える「ヒッグス粒子」を観測したと発表。実験に使われたLHC加速器の円周の長さとほぼ同じものは?
- Q20 2014年、青色LEDの発明で赤﨑勇・天野浩・中村修二の3氏がノーベル物理学賞を受賞。LEDの発光色の赤・緑・青のうち、いちばん波長が長い色はどれ?
- Q21 2015年、アメリカのレーザー干渉計重力波天文台LIGOが「重力波」の検出に成功。その100年前に重力波の存在を予言していた科学者は?
- Q22 1928年、培養中のブドウ球菌に生えた青カビの中から世界初の抗生物質「ペニシリン」が発見された。これを発見したイギリスの細菌学者は?
- Q23 1996年、クローン技術を用いて世界で初めてヒツジの体細胞からクローンヒツジが産まれた。このヒツジの名前は?
- Q25 2016年、理化学研究所の森田浩介グループディレクター率いる研究チームが113番元素を発見。アジアで初めて周期表に載った新元素の名前は?
- Q26 2020年、ゲノム編集技術「CRISPR-Cas9」の開発でシャルパンティエ博士とダウドナ博士がノーベル化学賞を受賞。DNAを切断する機能から酵素Cas9は何に例えられる?
- Q28 1927年、日本で初めて本格的な地下鉄が開業した。その区間は次のうちどれ?
- Q29 1957年、日本で最初のモノレール(2023年末に廃止)が開業した場所はどこ? ヒント:日本でいちばん古い動物園だよ。
- Q30 1964年に東海道新幹線が開業。東京~新大阪間を約4時間で結んだ当時の「ひかり」(新幹線0系電車)の最高速度は?
- Q34 2012年、世界一の自立式電波塔「東京スカイツリー」が開業。タワーの揺れ対策のため、塔体の部材を三角形状に接合した構造を何という?
- Q33 1998年、兵庫県神戸市~淡路市を結ぶ吊り橋「明石海峡大橋」が開通。現在、世界2位のその全長は?
- Q35 2003年、佐渡トキ保護センダーで飼育されていた最後の日本産トキが死んだ。推定36歳(人間なら100歳以上?)と世界最長だった、このトキの名前は?
- Q36 1992年、アフリカのエチオピアで約450万年前の化石人類「ラミダス猿人」が発見された。ラミダスとは現地の言葉で何という意味?
- Q38 2019年、北海道むかわ町で発掘された恐竜化石「むかわ竜(カムイサウルス・ジャポニクス)」の全身復元骨格が完成。全長約8mで、全身の約何割が保存されていた?
- Q39 KoKa創刊の翌年(1925年)、日本でラジオ放送がスタート。このときに使われていたラジオ受信機は?
- Q40 1926年、工学者の高柳健次郎博士が世界で初めてブラウン管によるテレビ電送実験に成功。そのとき受像画面に映し出されたものは何?
- Q41 1958年に日本で誕生したインスタントラーメン。同じように国内のメーカーが開発した「日本の発明品」はどれ?(複数回答)
- Q42 1960年、カラーテレビの本放送がスタート(試験放送の開始は1956年)。日本でカラーテレビ放送が開始されたのは世界で何番目?
- Q44 1964年に開催された東京オリンピックでは、日本の技術力を世界にアピール。この五輪で初めて登場した計測機器はどれ?
- Q45 1985年に開催された「科学万博つくば’85」では世界最先端の科学技術が大集合。なかでも注目を集めた展示物は?
- Q46 1999年、ソニーの四足歩行型エンターテインメントロボット・初代「AIBO(アイボ)」が発売された。このロボットのモデルになった動物は?
- Q47 2005年に「愛・地球博」が開催され、様々な次世代ロボットが大集合。この会場で実際に働いていたロボットは?
- Q48 1997年、地球温暖化防止のための国際会議が開かれ、温室効果ガス排出の削減目標が取り決められた。この会議が開かれた都市は?
- Q49 2020年、地球上の約77万年前~12万9000年前の地層時代が「チバニアン」と命名された。チバニアンは日本語で何という意味?
- Q50 KoKa創刊の2年前(1922年)、ノーベル賞を受賞した直後に来日し、日本各地で講演した有名な科学者は?
- Q52 1940年、植物学者・牧野富太郎博士が15年かけて編さんした『牧野日本植物図鑑』が完成。次のうち、牧野博士が命名した植物はどれ?
- Q27 KoKaが創刊(1924年)された当時、空飛ぶ乗り物として飛行機と並んで活躍していた飛行船。空中に浮かぶために胴体に入れていたガスは?
- Q1 1961年、ソ連の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリンが「ボストーク1号」で人類初の有人宇宙飛行に成功。ガガーリンを乗せた宇宙船が地球を周回した時間は?
- Q2 1969年、NASAのアポロ11号が月面着陸に成功、人類が初めて月に降り立った。1969~1972年の アポロ計画で月面に降り立った宇宙飛行士は何人?
- Q4 1977年に地球を出発し、2012年に人工物として初めて太陽圏を脱出。今も宇宙の旅を続けている無人探査機の名前は?
- Q5 1955年、糸川英夫博士が超小型ロケットの水平発射試験に成功。鉛筆に形が似ていることから「ペンシルロケット」と呼ばれた、このロケットの全長は?
- Q6 1957年、ソ連が世界初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功。丸い球のような形をした衛星本体の直径は?
- Q7 1977年、日本初の静止気象衛星「ひまわり」(GMS1号機)の打ち上げに成功。この気象衛星の軌道は赤道の上空何kmにある?
- Q9 1994年、純国産「H-Ⅱロケット」が打ち上げに成功。名前の「H」は燃料に使用するあるものを表している(英語表記の頭文字)。それは次のうちのどれ?
- Q13 1986年4月、周期彗星のハレー彗星が地球に最接近して天文ブームが起こった。このハレー彗星はおよそ何年の周期で地球に接近する?
- Q24 2012年、山中伸弥博士がiPS細胞でノーベル生理学・医学賞を受賞。iPS細胞は日本語で「人工○○○幹細胞」という。この○○○に入る3文字は?
- Q31 1964年・2021年に東京オリンピックが開催。開会式で空に五輪を描いた航空自衛隊「ブルーインパルス」が、アクロバット飛行で機体の間隔が最も狭くなる時の距離は?
- Q32 1989(平成元)年、JAMSTECの有人潜水調査船「しんかい6500」が日本海溝で潜航深度の世界記録(当時)を達成した深度は?
- Q37 2006年、ニホンウナギの産卵場はマリアナ諸島沖であると東京大学海洋研究所が突き止めた。ウナギは有毒の生物だけど、その毒はどこにある?
- Q43 高度経済成長期の1960年代は、飲料などの自動販売機が普及した。では、日本で一番古いとされる自販機は何を売るものだった?
- Q51 1901年、ダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルの遺言によって始まったノーベル賞。ダイナマイトの名前の由来になったギリシャ語「dynamis」の意味は?
- 【KoKa手帳2024】「KoKaサイエンスクイズ」解答編
- 【1月のミッション】身近なものでオリジナルコマをつくってみよう!
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》
- 【9月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.5】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学1月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ネギ型の特殊警棒~ (2024年1月号)
- 【動画】メタン発酵のしくみ-サイエンスブックスNEXT『進化する! ごみ処理とその使い方』
- 書籍『プログラミングでなにができる? 第2版』特設サイト
- スタディーノでロボットづくりにチャレンジ!
- 科学系YouTuber・市岡元気先生が子供の科学100周年アンバサダーに就任!
- 【12月のミッション】いらない物をくっつけて新しい物をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 《小中学生トコトンチャレンジ2024審査員》東京大学教授・横山広美先生インタビュー【子供の科学創刊100周年】
- 【動画】ライラックチェイサー-サイエンスブックスNEXT『脳と目がカギ! 色のふしぎ』
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.4】科学を勉強するのはどうして? つづき【子供の科学12月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~通知が来ると矢文が飛んでくるマシーン~ (2023年12月号)
- 【8月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 昭和基地のオゾンゾンデ観測(2023年12月号)
- 【11月のミッション】自分のうんちを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- ノーベル賞スペシャル《速報・研究解説・日本人歴代受賞者》
- 【2023年ノーベル化学賞/速報解説】次世代材料として期待される「量子ドット」の発見と製造法の開発に貢献
- 【2023年ノーベル物理学賞/速報解説】パルス間隔がアト秒の光を発する技術を確立した
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.3】科学者になるってどういうこと? つづき【子供の科学11月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~水がびしゃびしゃになるスプーン~ (2023年11月号)
- 【2023年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンの開発を可能にした
- Chromeのインストール
- Scratchのユーザー登録
- パソコン用カメラの準備
- スタディーノのプログラミング
- Visual Studio Codeのインストール
- Monacaのアカウント登録
- 顔の部位の番号
- AIアバターに音声認識を追加しよう
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】風景写真を撮って、錯視をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.2】悪はどうして負けるの? つづき【子供の科学10月号】
- 南極での食事と生活(2023年10月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~目が合うメガネ~ (2023年10月号)
- くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【9月のミッション】雲を“下から”・“上から”見てみよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- ロジカル・ミステリー・ツアー《コカネット限定無料配信まんが》
- 【ツアー14】ロジカル・ミステリー・ツアー(最終話)
- 【ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! vol.1 】SNSで流行のあやしい情報「ウソ? ホント?」どうして見極められないの? つづき【子供の科学9月号】
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~SNSルーレット~ (2023年9月号)
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】“1日1実験”にトライしよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【コカネット会員なら10%割引】夏休みの読書におすすめの本30選
- 【大好評につき1か月期間延長☆7月末まで】超劇レア「ロジミス」解説付きまんがBOOK第2巻が家に届くキャンペーン
- 【子供の科学8月号 別冊付録】アプリ「バイオーム」と連動! 「#子供の科学」で投稿して分布マップをつくろう!
- 超常現象をカガクで解く!人気まんが「ミステリーキャッチャーズ」《第1話無料》今スグ読める!
- 研究者たちが考えた宇宙生命体図鑑【子供の科学8月号】
- 【ツアー13】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 全国の科学施設発! おすすめの昆虫・植物【2023年8月号 別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」】
- オーロラと宇宙の関係(2023年8月号)
- 「宇宙生命体発見すごろく」コマのダウンロードページ【子供の科学8月号別冊付録】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~すかしっ屁ご報告マシーン~ (2023年8月号)
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリの好きなエサを調べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【7/30(日)無料トークイベント】アイデアの宝庫!子供の科学で自由研究のテーマを探そう《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 【ツアー12】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~相づちが打てるマスク~ (2023年7月号)
- 理想の街をつくろう!「空想地図キット」スペシャルサイト
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】長~~~い“伝声管”をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 南極から地球環境を探る(2023年6月号)
- 【ツアー11】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ヤンキーロボット掃除機~ (2023年6月号)
- 【2月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【ツアー10】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~オンラインミーティング緊急脱出マシーン~ (2023年5月号)
- 【ご応募ありがとうございました】招待券を3組6名様にプレゼント! 「ガウディとサグラダ・ファミリア展」【2023年5月号】
- 【期間延長!なくなり次第終了】「KoKa手帳」に使えるシール全員プレゼント! 定期購読&プレミアム会員キャンペーン
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- 【4月のミッション】タンポポ分布マップをつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【ツアー09】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 何羽いるかな? アデリーペンギンの個体数の調査(2023年4月)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ロボット掃除機用のリード~ (2023年4月号)
- 【3月のミッション】惑星探査の夢を本気で考えよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【動画】タネが飛ぶ瞬間を見よ!『ワザあり! 雑草の生き残り大作戦』
- 映画『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』公開記念QuizKnockこうちゃん×ナイスガイ須貝サインプレゼント【2023年3月号】
- 《動画》 話題のエレベーターのボタン工場・島田電機製作所の 「1000のボタン」30秒早押しチャレンジ!【2023年3月号】
- 【ツアー08】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 素材ダウンロード一覧
- 大好評につき1か月だけキャンペーン延長【全員プレゼント!!!】超劇レア「ロジミス」まんがBOOKを手に入れよう
- 《型紙》鉱物結晶ペーパークラフト★カラーバージョンをゲットしよう!【2023年3月号】
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~謝罪メールパンチングマシーン~ (2023年3月号)
- 【2月のミッション】金星と木星の動きを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【動画】本に登場するロボットたちが実際に動くようすをご紹介!『未来につながる!ロボットの技術』
- 【動画】元素を楽しむ2つの化学実験を紹介『118種すべてがわかる! 元素図鑑』
- 【ツアー07】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 南極でも活躍する働く車たち(2023年2月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~笑顔になれるデバイス~ (2023年2月号)
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 【12月のミッション】月の動きと惑星との接近を観察しよう!
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~推しウェブカメラ~ (2023年1月号)
- 《連載「生きる技術」》2023年1月号「清少納言の知恵の板」に挑戦! 解答編
- 【ツアー06】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【1月のミッション】家の近くで冬鳥を探そう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- オゾンホールの観測(2022年12月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~スマホから顔面守るくん~ (2022年12月号)
- 【ツアー05】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【動画】ハブの貴重な映像を収録した特別解説 -『刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物』
- 【2022年ノーベル物理学賞/速報解説】量子の世界で起こる不思議な現象を証明して、量子情報技術の基盤を築いた
- 【2022年ノーベル化学賞/速報解説】目指す有機化合物を効率的に合成する「クリック・ケミストリー」を開発
- 【2022年ノーベル生理学・医学賞/速報解説】絶滅した古代人のゲノムを解読して、人類進化に関するさまざまな発見を成し遂げた
- モルモットの声を聞いてみよう! (2022年11月号)
- 藤原麻里菜の無駄からはじめよう~侍ネギバッグ~ (2022年11月号)
- 【ツアー04】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 円周率10000桁データ《ダウンロード》(2022年11月号付録)
- 【ツアー03】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 極夜のお祭り、 ミッドウィンターフェスティバル (2022年10月号)
- 《アーカイブ動画》ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 《アーカイブ動画》元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- clusterでの遊び方 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- VRChatでの遊び方 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- おすすめワールド一覧 -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- 音声機能について -体験! メタバース《メタバースをはじめる方法を解説!》
- 【ツアー02】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」バーチャル展示会場《お家から楽しめる!》
- 『スカイブック 空にひろがるいろいろなふしぎ体験えほん』特設サイト
- 電子工作ロボット「コッパーくんをつくろう!」特設サイト
- 子供の科学のまんがサイト《コカネット限定連載まんが配信中!》
- 【ツアー01】ロジカル・ミステリー・ツアー
- 【8/10】東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」―ポケデン「レトロテレビポ」をつくろう―
- オーロラの観測 (2022年8月号)
- 書籍『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット』特設サイト
- 「クジラちゃん」をつくるのに必要なもの
- 「カミコプくん」をつくるのに必要なもの
- 使用するデバイスとできること
- プログラミングするために必要な環境
- 本書でつくったプログラムファイル
- Androidでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- iPadでkurikitのビジュアルプログラミングを使う方法
- 関連サイト
- 子供の科学を定期購読すると「よく飛ぶ紙飛行機」型紙がもらえる!《7/1~8/15キャンペーン》
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 【7/31(日)10:00】昆虫博士がアドバイス!夏休みがもっと楽しくなる自由研究アイデア -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 「自由研究フェス!2022」プレミアム(DX)会員特典プレゼントをチェック!
- 放課後探偵Web《番外編・マンガ立ち読み》
- 昭和基地での生活(2022年6月号)
- 『子供の科学』2022年4月号の工作「押すと出てくる! ミニ自動販売機」 カラーラベルをダウンロードしよう!
- 【2022.2.14】Scratch Linkについて《書籍『Scratchで科学実験』》
- 【動画】荒木健太郎先生、津田紗矢佳先生の解説『空を見るのが楽しくなる! 雲のしくみ』
- 【動画】注目の再生可能エネルギー 風力・小水力・バイオマスの発電所を見てみよう-サイエンスブックスNEXT『見てわかる! エネルギー革命』
- 2022年1月号別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 《連載「生きる技術」》2022年1月号「生きのびるための移動術」ロープワークテクニック
- 【動画】注目の宇宙探査-サイエンスブックスNEXT「地球を飛び出せ! 宇宙探査」
- 【動画】反重力すべり台-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】変身する立体-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】向きの変わる階段-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】交差する円柱-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】トランプのかくれんぼ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】消えるニワトリ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】反重力ピラミッド-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】かまぼこ屋根と4連三角屋根-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 【動画】シュレーダーの立体階段-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」
- 理系カードゲーム「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しむためのスペシャルサイト
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう!QuizKnock “ナイスガイ”の須貝さんが「トポロジー」をやさし~く解説!
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説③
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説②
- 「子供の科学のトポロメモリー」をもっと楽しもう! カードの記号や図形を一挙解説①
- 「イヌ派vsネコ派」最高の相棒決定選挙《投票結果&プレゼント当選者発表》
- 【2021年ノーベル化学賞/速報解説】狙った化学物質を合成する、環境にやさしい触媒を開発
- 【2021年ノーベル物理学賞/速報解説】地球温暖化などの複雑な現象を理解する方法を示した
- 【2021年ノーベル医学・生理学賞/速報解説】温度や圧力を感じるしくみを解明
- 【2013年ノーベル医学・生理学賞】糖尿病や神経疾患の治療に役立つ 細胞内でタンパク質が運ばれるしくみを解明
- 【2013年ノーベル物理学賞】宇宙誕生の謎を解き明かす大きな一歩! 素粒子に重さをもたらす理論の発見
- 【2013年ノーベル化学賞】電気自動車、新薬開発……最先端の研究に欠かせない 化学反応をコンピューター上で再現する手法の開発
- 【2017年ノーベル物理学賞】アインシュタインが予言した重力波の初観測に成功
- 【2011年ノーベル物理学賞】宇宙の膨張が加速していることを発見
- 【2011年ノーベル化学賞】結晶とも非結晶とも違う「準結晶」を発見
- 【2011年ノーベル医学・生理学賞】免疫のしくみの解明に貢献
- 【2012年ノーベル物理学賞】超高速のコンピューターにつながる量子力学の世界の測定や操作を実現
- 【2012年ノーベル化学賞】体内の細胞がどうやって連絡を取り合っているかわかった「Gタンパク質共役受容体」の研究
- 【2014年ノーベル医学・生理学賞】自分はどこにいるのかを把握する脳内GPSを解明
- 【2014年ノーベル化学賞】細胞内の物質を観察できる超高解像度の蛍光顕微鏡を開発
- 【2016年ノーベル物理学賞】不思議な“トポロジー”で今後の物理学の発展に貢献
- 【2016年ノーベル化学賞】機械の小型化を分子レベルにできる可能性を示唆
- 【2015年ノーベル化学賞】細胞内のDNAの修復機能を解明
- 【2017年ノーベル化学賞】生体分子の構造を電子顕微鏡で調べる技術を確立
- 【2017年ノーベル医学・生理学賞】生物に起こる24時間周期の変化、概日リズムのしくみを解明
- 【2018年ノーベル化学賞】生物の進化を参考にしたタンパク質を改良する技術
- 【2018年ノーベル物理学賞】光で物体を捕らえる!レーザー技術の飛躍に貢献
- 【ノーベル化学賞】吉野 彰先生の研究-電極を改良してリチウムイオン電池の開発に貢献
- 【ノーベル医学・生理学賞】大村 智先生の研究-寄生虫感染症の薬を開発して10億人以上を救った
- 【ノーベル物理学賞】梶田隆章先生の研究-観測を通じて素粒子ニュートリノに質量があることを発見
- 【ノーベル医学・生理学賞】大隅良典先生の研究-細胞内のリサイクル「オートファジー」に関わる遺伝子を解明
- 【ノーベル医学・生理学賞】本庶 佑先生の研究-がん細胞が免疫の攻撃を回避するしくみを解明
- 【ノーベル物理学賞】湯川秀樹先生の研究-中間子理論が評価されて、日本で初めてノーベル賞を受賞
- 【ノーベル物理学賞】朝永振一郎先生の研究-量子力学の大問題を「くりこみ」理論で解決
- 【ノーベル物理学賞】江崎玲於奈先生の研究-実験的に「トンネル効果」を起こすことに成功
- 【ノーベル化学賞】福井謙一先生の研究-原子の性質を電子で決まるとする「フロンティア軌道理論」を提唱
- 【ノーベル医学・生理学賞】利根川 進先生の研究-異物を排除する抗体が多様であるしくみを解明
- 【ノーベル化学賞】白川英樹先生の研究-実験の失敗が導いた電気を通すプラスチックの開発
- 【ノーベル化学賞】野依良治先生の研究-右手型と左手型の分子をつくり分ける不斉合成を実現
- 【ノーベル物理学賞】小柴昌俊先生の研究-巨大な観測施設を建設して「ニュートリノ天文学」を開拓
- 【ノーベル化学賞】田中耕一先生の研究-分子を壊さずにタンパク質の質量を測定する技術を開発
- 【ノーベル物理学賞】南部陽一郎先生・小林 誠先生・益川敏英先生の研究-宇宙が存在する理由を理論的に探った
- 【ノーベル化学賞】下村 侑先生の研究-クラゲの発光のしくみを解明して生命科学の研究に貢献
- 【ノーベル化学賞】鈴木 章先生・根岸英一先生の研究-有機化合物を合成する「カップリング反応」を確立
- 【ノーベル医学・生理学賞】山中伸弥先生の研究-成熟した細胞を初期化して「iPS細胞」をつくり出した
- 【ノーベル物理学賞】赤崎 勇先生・天野 浩先生・中村修二先生の研究-LED普及のカギを握る「青色発光ダイオード」の実現に貢献
- 【2020年ノーベル医学・生理学賞】肝炎・肝臓がんを引き起こすC型肝炎ウイルスを発見
- 【2020年ノーベル物理学賞】ブラックホールの存在を理論と観測で証明
- 【2020年ノーベル化学賞】簡単に遺伝子を操作できるゲノム編集技術を開発
- 【2019年ノーベル医学・生理学賞】低酸素環境を細胞が感知するしくみを解明
- 【2019年ノーベル物理学賞】初期宇宙の研究理論形成と太陽系外惑星の発見
- 「謎解きの館」《謎解きイベント・おたのしみクイズなど》
- 「算数謎解きバトル」Part③考える力がグ~ンと伸びる論理パズル-Q8
- 「算数謎解きバトル」Part③考える力がグ~ンと伸びる論理パズル-Q6・Q7
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②【正解発表・解説編】
- オンラインで超盛り上がった!「夏休み自由研究フェス!2021」開催レポート
- 「算数謎解きバトル」Part②やわらかい頭で挑め!図形ひらめき問題-Q5
- 「算数謎解きバトル」Part②やわらかい頭で挑め!図形ひらめき問題-Q4
- 「算数謎解きバトル」Part①数のセンスをみがく法則発見謎解き-Q3
- 「算数謎解きバトル」Part①数のセンスをみがく法則発見謎解き-Q1・Q2
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ②
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①【正解発表・解説編】
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
- 「読者の謎解きコンテスト」受賞した謎解きにチャレンジ①
- この夏は望遠鏡で天体観測しよう!《動画で学べる》-自由研究スペシャル
- 「コッパーくん」の電子工作 もっと詳しく教えて!Q&A
- おもしろ電子工作「ポケデン」で自由研究《光や音の実験装置をつくろう》-自由研究スペシャル
- パーツの組み立てにコツあり!「トレイロボ」《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 自由研究で提出するときのまとめ方《サイエンスクラフト》 -自由研究スペシャル
- 座ってもつぶれない「デザインチェア」 -自由研究スペシャル
- 10円玉や100円玉は出てきてしまう「500円玉だけ貯金箱」-自由研究スペシャル
- ハンドルを回すとゆっくり回る「メリーゴーラウンド」-自由研究スペシャル
- 雲の観察シート《ダウンロード》-自由研究スペシャル
- 雲の観察マスターになる-自由研究スペシャル
- 紙ペンシルロケット《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
- 耐水性を持たせて、植木鉢に「遺跡風プランター」-自由研究スペシャル
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/25(日)17:00-18:00「自由研究なんでも相談室 《実験・観察編》」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)16:30-17:30「自由研究なんでも相談室 《工作編》」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)13:00-14:30「カブクワの達人登場!捕獲・飼育のスゴ技&カブトムシ観察術」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)16:00-17:30「天文グッズのプレゼントも! 月・惑星・流星群…夏休みは天体観測しよう」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)11:00-12:00「元気先生の実験&トークショー みんなが驚く! 自由研究の秘訣」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)14:00-15:30「空の探検家・武田康男先生が伝授!夏休みが楽しくなる夏空の観察術」-自由研究フェス!2021
- プログラミングで自由研究《読者のレポート紹介》-自由研究スペシャル
- プログラミングで自由研究《ジブン専用パソコンを使ってチャレンジ!》-自由研究スペシャル
- もうすでにキミの家のどこかにいるぞ!「微生物と友達になろう」-自由研究スペシャル
- 書籍「Scratch(スクラッチ)で科学実験」特設サイト
- トントンカニ相撲《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- くるくるリボン&くるくるコプター《オモシロ工作自由研究》-自由研究スペシャル
- 紫外線の正体をあばく《バナナで実験》-自由研究スペシャル
- ビーカーくん大喜利大募集!【結果発表!】
- 24時間使える「ソラヨミ」ガイド《夏の空の観察術》-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験1「火山大噴火」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
- 市岡元気先生のおすすめ実験3「氷のわた毛」-自由研究スペシャル
- 大昔の望遠鏡を再現してみよう「ケプラー式望遠鏡」-自由研究スペシャル
- カムの動きでゆらゆら動く!「波に揺れる海賊船」-自由研究スペシャル
- 不気味? かわいい?「人体模型パズル」-自由研究スペシャル
- 丸くなる以外の生態を知ろう「ダンゴムシ」-自由研究スペシャル
- 注目すべきは角だけじゃない「カブトムシ&クワガタムシ」-自由研究スペシャル
- 工作をはじめる前に読もう「段ボール工作のコツ」-自由研究スペシャル
- 【2021.5.17】Scratch内のカメラ機能使用廃止について《書籍「Scratchで科学実験」》
- KoKaプログラミングフェス![2021 春]
- microbit More(マイクロビットモア)について《書籍「Scratchで科学実験」》
- 実験や工作の材料の準備について《書籍「Scratchで科学実験」》
- 「気象データの変化を調べよう」(P81~)Excelで気象データを抜き出す手順《書籍「Scratchで科学実験」》
- ScratchLinkなしでmicro:bitをつなぐ方法《書籍「Scratchで科学実験」》
- Scratchのリストを書き出して他のアプリで使う方法《書籍「Scratchで科学実験」》
- プログラミングに必要な環境は?《書籍「Scratchで科学実験」》
- Scratchについて《書籍「Scratchで科学実験」》
- micro:bit(マイクロビット)について《書籍「Scratchで科学実験」》
- 「3・11から10年」みんなからのメッセージ
- 《連載「生きる技術」》2021年4月号「三脚ベンチ・ハンモック」4種のロープワークテクニック
- 《東日本大震災》3・11から10年 スペシャルサイト
- 放課後探偵壁紙ダウンロード
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『真実を発見!科学捜査』連動動画
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『防災にも役立つ! 川のしくみ』連動動画
- 「算数パズルよもブロ」問題用紙ダウンロード
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『びっくり!世界の不思議な植物』連動動画
- 子供の科学サイエンスブックスNEXT『ひと目でわかる!ウイルス大解剖』連動動画
- 小惑星探査すごろく カード&コマ ダウンロード
- 「よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう」型紙ダウンロード
- KoKa こどもVR
- 欠伸軽便鉄道通信 森博嗣のトコトンものづくりライフ
- ペーパークラフト「Craftel(クラフテル)」カスタム風車型紙ダウンロード
- ガイコツ模型で人体謎解き自由研究
- 子供の科学★STEM体験ブックシリーズ特設サイト
- 子供の科学★ミライサイエンスシリーズ特設サイト
- 衛星通信大研究 Vol.1~Vol.12復習ページ
- 海の生き物の鳴き声を聞こう
- 音声研究で迫る ことばのふしぎ
- 自由研究スペシャル「世界の時刻がわかる日時計」型紙ダウンロード
- 自由研究スペシャル「宇宙天気観測日誌」
- アニメ素材ダウンロード
- 「LEDでロボット工作」ロボット型紙ダウンロード
- ポケデン「イルミラマ」ジオラマ素材ダウンロード
- 「DANTE」型紙ダウンロード
- 元素選抜総選挙 結果発表
- 夏休み自由研究スペシャル
- 紙飛行機型紙ダウンロード「シンプルな競技用機(N-1378)」
- 紙飛行機型紙ダウンロード「ホチキスペグ(N-2214)」
- 「色のふしぎ大実験」型紙ダウンロード
- 「マイガチャマシーン」型紙ダウンロード
- 「挑め!身近な人工知能MISSION」人工知能体験プログラムダウンロード
- 「元素マスターすごろく」オリジナルコマダウンロード
- 「20連発ゴムマシンガン」素材ダウンロード
- ポケデン「テンメツサウンダー」素材ダウンロード
- 「KoKaサイエンスすごろく」オリジナルコマダウンロード
- 「グラグラたてもの実験キット」型紙ダウンロード
- 「生命の進化 大すごろく」サイコロ&コマダウンロード
- 紙飛行機型紙ダウンロード「無尾翼機(N-1956)」
- 子供の科学★サイエンスブックス 身近なものでふしぎな科学実験 実験MOVIE集
森博嗣のトコトンものづくりライフ
放課後探偵
プレミアムイベント
- 【12/15(日)開催】「画像認識AIにチャレンジ!」─きのことたけのこを判別しよう《プレミアムワークショップ》
- 【11/10(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- 【10/20(日)開催】「紙と水で光る!? ふしぎなLEDライトをつくろう」《プレミアムワークショップ》
- 【10/1(火)生配信】「生き残る技術」放課後LIVE《サバイバルグッズのプレゼント抽選会も!》
- 【9/23(月休)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」ミッション2《プレミアムワークショップ》
- 【9/1(日)開催】「電気で飛ぶ!?飛行機づくり」─あなたのブルーインパルスを飛ばそう!《プレミアムワークショップ》
- 【8/24(土)13:00】アソビズム presents ゲーム開発にチャレンジ! ゲームクリエイターワークショップ
- 【8/18(日)開催】MMOL presents「生成AIでなにができる」講座 & 戦国武将と会話できるAI体験会
- 【8/3(土)13:00】おうちでできる「かがくあそび」実験ショー10連発!《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)10:00】自分だけの色を見つけよう!天然岩絵具づくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/4(日)13:00】電子工作でポケットサイズのFMラジオをつくろう《自由研究フェス!2024》
- 【8/10(土)13:00】紙おむつ電池で音楽を奏でよう!「吸水性ポリマー」ふしぎ実験《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)10:00】プロクリエイターが伝授!ボードゲームづくりワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【8/11(日祝)14:00】電子レンジでできちゃう!? おうちで染め物ワークショップ《自由研究フェス!2024》
- 【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
- 【5/26(日)開催】「海水で発電し、疾走する未来の車をつくろう」─マグネシウム電池を開発!《プレミアムワークショップ》
- 【5/6(休)開催】パティシエだけが知っている!お菓子をよりおいしくつくる科学のコツ伝授「スイーツのサイエンス」
- 【5/25(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【4/14(日)開催】「サカナの解剖ができるシードクターを目指せ!」─体の中はどうなっている?《プレミアムワークショップ》
- 【4/7(日)】よく飛ぶ紙飛行機をつくって飛ばそう!「二宮康明先生お別れの会」で紙飛行機教室を開催
- アソビズム本社で「めざせ!ゲームクリエイター!」イベントを開催☆ゲーム大好きな子たちが集結
- 【3/17(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 【3/30(土)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【2/11(日)開催】ゲーム開発の現場を見学!めざせ!ゲームクリエイター! & ゲームづくりにチャレンジ!Scratchゲーム開発ワークショップ
- 【2/23(祝)開催】自分だけの色を見つけよう! 天然岩絵具づくりワークショップ
- 【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」─地球の栄養になる!“みんなのねんど”でアートに挑戦!《プレミアムワークショップ》
- 【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》
- 【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》
- 【12/24(日)開催】『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』刊行記念 はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ
- 【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》
- 【10/22(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!
- 【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】マイコンをプログラミングしてデジタル百葉箱をつくろう!《自由研究フェス!2023》
- 【8/5(土)】青色探偵団 ─微生物がつくる青色色素 「フィコシアニン」のヒミツを解き明かせ《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】かんたん電子工作でアニメーション装置をつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》
- 【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 【5/21(日)開催】「微生物ハンティング」─セカイは微生物に満ちている《プレミアムワークショップ》
- 【4/16(日)テスト開催】「子供の科学ファンミーティング」-編集部と最新号の見どころを語り合おう!
- 【4/29リアル/オンライン開催】電子工作ワークショップ-ポケデン「フェイシングサウンダー」をつくろう!
- 【4/2(日)開催】プログラミング教育の
現在 を体験! 保護者のためのScratchプログラミング講座 - 【3/12(日)開催】「オリジナル特殊折り紙ランプ」─折り紙と光のパラダイス《プレミアムワークショップ》
- 【2/19(日)開催】「サンゴ礁ラボ」─おうちで沖縄の海の秘密を解き明かす!?《プレミアムワークショップ》
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 【1/22(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
- 【レポート】『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』
- 【12/18(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》
- 【11/20(日)開催】小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」
- 【11/13(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》
- 【10/16(日)開催】「ホバークラフト」─宙に浮かぶモビリティを開発せよ《プレミアムワークショップ》
- 【10/22(土)開催】「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」
- 【7/31(日)緊急追加講座16:00】古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー -自由研究フェス!2022
- 「自由研究フェス!2022」プレミアム(DX)会員特典プレゼントをチェック!
- 【8/7(日)10:00】元気先生と一緒に自由研究!ふしぎ実験ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【8/7(日)14:00】かんたん工作&プログラミングでAIロボットをつくろう! -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)10:00】身近なギモンを算数・数学で解決!マスマジシャンの自由研究 -自由研究フェス!2022
- 【8/11(祝)14:00】ハンディ顕微鏡で生き物ミクロ観察ワークショップ -自由研究フェス!2022
- 【6/11(土)開催】 「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さん《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】GW「コカデミアフェス!」-将来を考える1Dayオンライントークライブ
- 【5/3(祝)開催】 気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-津田紗矢佳さん《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】建築家・松井哲哉さんトークライブ -人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事《サイエンス“手に職”図鑑》
- 【5/3(祝)開催】 生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-藤木庄五郎さん《好きをミライへつなげる講座》
- 【4/17(日)開催】「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -加藤直人さん《好きをミライへつなげる講座》トークイベント
- 「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!
- KoKaマスター講座「ハンディ顕微鏡でミクロ観察」参加者大募集!《プレミアム会員なら3回セット受講料30%OFF》
- 9/19(日)開催!「謎解き宝探し大会」参加者募集《頭脳をフル回転して挑むオンラインゲーム》
- 《キミの企画が雑誌の特集に!》第2回「読者編集会議」参加者大募集!
- 夏休み自由研究フェス!2021《7/24・7/25・7/31・8/1の4日間オンライン開催》
- 7/31(土)14:00-16:00「ポケデンをつくって実験しよう! 音と光の電子工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/31(土)10:00-12:00「プログラミング湿度計をつくろう! Scratch(スクラッチ)で科学実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/25(日)15:00-16:40「ミクロの世界へGO!ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ」–自由研究フェス!2021
- 8/1(日)13:00-14:30「元気先生と一緒にやってみよう!不思議でたのしい実験ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 7/24(土)10:00-12:00「宇宙飛行士テストに挑戦!宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 8/1(日)15:00-16:00「“ワクワクさん”でおなじみくぼた先生の親子でオモシロ工作ワークショップ」-自由研究フェス!2021
- 【7/11(日)開催】「生き物の設計図!自分のDNAを取り出そう」ワークショップ参加者大募集
- 【5/23(日)開催】「種ヒコーキ&ホバークラフト」をつくるワークショップ参加者大募集!
- 【5月4日 14:30~】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 第1回「読者編集会議」採用企画が決定したゾ!
- 【5月4日10:00~】KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月4日14:30~】Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日10:00~】obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【5月5日15:00~】micro:bit(マイクロビット)入門ワークショップ《KoKaプログラミングフェス!2021 春》
- 【3/28オンライン開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ ゲームプログラムのプロトタイプ公開!
- 【3/28オンライン開催】 Scratchゲームクリエイターワークショップ
- 《キミの企画が特集に!》子供の科学「読者編集会議」参加者大募集!
- 【3/28開催】Scratchゲームクリエイターワークショップ 応募フォーム
- 【7/25(日)開催】ハンディ顕微鏡で いつでもどこでも観察ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【8/1(日)開催】不思議でたのしい実験ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/24(土)開催】宇宙兄さんズの 自由研究ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/31(土)開催】音と光の電子工作ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【7/31(土)開催】Scratchで科学実験ワークショップ視聴者応募フォーム
- 【8/22開催】第2回「読者編集会議」応募フォーム
- 【5/4】「KeyTouch(キータッチ)でつくってあそぼうワークショップ」参加応募フォーム
- 【5/4】「Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ」参加応募フォーム
- 【5/5】「obniz(オブナイズ) IoT入門ワークショップ」参加応募フォーム
中高生の科学「コカデミア」
- 《子供の科学 深ボリ講座》日比谷高等学校 雑草研究部 知ってる? クローバーの葉
- 2024年6月のコカデミアプレゼント当選者発表&リニューアル予定のお知らせ
- 《子供の科学 深ボリ講座》アーティファクトって何?
- 2024年5月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年6月アンケート募集スタート
- 2024年4月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年5月アンケート募集スタート
- 《子供の科学 深ボリ講座》地球の大陸は将来どんな形になるの?
- 《子供の科学 深ボリ講座》H3ロケット2号機に相乗りした「超小型衛星」!
- 2024年3月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年4月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第16回 ケルプの森から考える「エコ」
- 《子供の科学 深ボリ講座》日本初! 月面着陸に成功した探査機「SLIM」と2つの月面探査ロボ
- 2024年2月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年3月アンケート募集スタート
- 《子供の科学 深ボリ講座》国分寺高等部 レゴ部 お題に沿って組み立てる!
- 2024年1月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年2月アンケート募集スタート
- 2023年12月のコカデミアプレゼント当選者発表&2024年1月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第15回 ハチドリの餌さがし
- コカデミア カガクノ英語《中高生の科学 コカデミア》
- 《子供の科学 深ボリ講座》AI研究の裏側と、AIとの向き合い方
- 《子供の科学 深ボリ講座》玉川学園高等部 サンゴ研究部 部員はどんな研究を進めてる?
- 2023年11月のコカデミアプレゼント当選者発表&12月アンケート募集スタート
- 《子供の科学 深ボリ講座》とってもミクロな「細胞の毛」のお話
- 2023年10月のコカデミアプレゼント当選者発表&11月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第14回 猛毒キノコのdeath cap
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! 冷凍動物園―フローズン・ズー―とは⁉
- 2023年9月のコカデミアプレゼント当選者発表&10月アンケート募集スタート
- 2023年8月のコカデミアプレゼント当選者発表&9月アンケート募集スタート
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! プラネタリウムのお仕事いま☆むかし
- 《コカデミア カガクノ英語》 第13回 巨大化したクジラたち
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと試そう!「からだの錯覚」
- 《子供の科学 深ボリ講座》開成高等学校 折り紙研究部 ディープで ユニークな世界!
- 2023年7月のコカデミアプレゼント当選者発表&8月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第12回 実がなるまで何年かかる?
- 恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 《子供の科学 深ボリ講座》宇宙生命体を見つけるさらなるヒント
- 2023年6月のコカデミアプレゼント当選者発表&7月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第11回 ウマはウマでも
- 《子供の科学 深ボリ講座》知っておくと世界が広がる 地形図っておもしろい!
- 2023年5月のコカデミアプレゼント当選者発表&6月アンケート募集スタート
- 《コカデミア カガクノ英語》 第10回 花粉を運ぶポリネーターの新発見
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 《子供の科学 深ボリ講座》気を付けよう! 山菜や野菜と間違えやすい有毒植物
- 2023年4月のコカデミアプレゼント当選者発表&5月アンケート募集スタート
- 筑波大学生命環境系助教・田中康平さん -卵化石から進化の謎を解き明かす「恐竜博士」《好きをミライへつなげる講座》
- 《コカデミア カガクノ英語》 第9回 カイギュウの進化の道すじ
- 《子供の科学 深ボリ講座》東京学芸大学附属高校クイズ研究部 競技クイズでの必勝法とは⁉
- 2023年3月のコカデミアプレゼント当選者発表&4月アンケート募集スタート
- 【期間延長!なくなり次第終了】「コカデミア手帳2023」がもらえる!『コカデミア』公開1周年記念キャンペーン《コカネットプレミアム(DX)会員登録》
- JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 《コカデミア カガクノ英語》 第8回 「耕すこと」の始まりと広がり
- 《子供の科学 深ボリ講座》もっと知りたい! 段ボールのすごいヒミツ
- 《子供の科学 深ボリ講座》卵化石の研究最前線!
- 2023年2月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《コカデミア カガクノ英語》 第7回 霊長類もいろいろ 目の色もいろいろ
- 2023年1月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《子供の科学 深ボリ講座》鉱物学は奥が深くておもしろい
- 《子供の科学 深ボリ講座》海城中学高等学校 地学部の湧水調査を追った!
- 好きをミライへつなげる講座《中高生の科学 コカデミア》
- JAXA宇宙科学研究所・兵頭龍樹さん -なぜ行くのか? 理論研究で月や火星探査の道筋をつける《好きをミライへつなげる講座》
- 《子供の科学 深ボリ講座》家庭用コミュニケーションロボットの課題とは?
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 2022年12月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《コカデミア カガクノ英語》 第6回 ウツボカズラは名ピッチャー?
- 《子供の科学 深ボリ講座》N/S高 eスポーツ部 エース部員を直撃!
- 子供の科学 深ボリ講座 《中高生の科学 コカデミア》
- 11月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」が今年も開催!
- 《子供の科学深ボリ講座》ラマヌジャンの円周率公式をプログラムしよう!
- 10月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《コカデミア カガクノ英語》 第5回 フラミンゴもコスメでモテモテ?
- 《コカデミア カガクノ英語》 第4回 世界一大きな花を咲かせる寄生生物
- 《子供の科学深ボリ講座》モルモットの歴史を知ろう
- 9月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 8月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《コカデミア カガクノ英語》 第3回 吸血コウモリはどんなtetrapod?
- 《子供の科学深ボリ講座》日本で“電車”が発達したワケ
- ちょっと涼しくなってきたね♪《ルイ殿》-コカデミア編集会議室より
- 【サイエンス“手に職”図鑑】ロボット開発者/ロボットと人間が協力して暮らす未来をつくる
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 1 Unityの準備
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 2 サンプルプロジェクトでワールドづくりをはじめよう
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 3 サンプルプロジェクトを改造しよう
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 4 公開されている3Dデータを使ってワールドを改造する
- 《子供の科学深ボリ講座》Unityでメタバースのワールドをつくろう! 5 もっとUnityでのつくり方を知りたい!
- 6月と7月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 【サイエンス“手に職”図鑑】研究者/生き物の謎を解明するためにさまざまなデータを集めて考える
- 【サイエンス“手に職”図鑑】データサイエンティスト/ITとビジネス両方のスキルで、ビッグデータを宝に変える
- 《コカデミア カガクノ英語》 第2回 植物の防御術「毒」と「毛」
- 《子供の科学深ボリ講座》肥料だけじゃない! 尿素がつかわれている物たち
- 5月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さんトークライブ
- ●新連載スタート! 《コカデミア カガクノ英語》 第1回 migrationから考える「渡り」
- 《子供の科学 深ボリ講座》高校ロボコン界の強豪校・その強さの秘密とは?
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-気象予報士・津田紗矢佳さんトークライブ
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》建築家・松井哲哉さんトークライブ「人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事」
- 4月のコカデミアプレゼント当選者発表《ルイ殿》 -コカデミア編集会議室より
- 「楽しい」のスイッチはいつ入る?《ルイ殿》-コカデミア編集会議室より
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-株式会社バイオーム・藤木庄五郎さんトークライブ
- 《子供の科学 深ボリ講座》気象庁ホームページを使いこなして防災に役立てよう!
- 《見逃し動画配信&質問フォーム》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 【6/11(土)開催】 「数理科学」でこの世界の法則をあらわす共通の言葉を見つける-佐々田槙子さん《好きをミライへつなげる講座》
- 東京大学大学院数理科学研究科 准教授・佐々田槙子さん -物事に共通する法則を見つけ、表現する「数学者」《好きをミライへつなげる講座》
- 《レポート》「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -クラスター株式会社・加藤直人さんトークライブ
- 【取材希望者大募集!】『子供の科学』連載「教えてセンパイ!」に出演してみない?
- 3月のコカデミアプレゼント当選者発表《ツッティー》 -コカデミア編集会議室より
- 《子供の科学 深ボリ講座》生物部ってどんなことするの?➁「ムササビの調査活動を紹介!」
- プロと一緒に「自動分別ゴミ箱」をつくろう!ものづくりの世界に飛び込みたい人、集まれ!《ものづくり0.》
- 《子供の科学 深ボリ講座》生物部ってどんなことするの?➀「野生生物の調査に役立つオリエンテーリング」
- 【サイエンス“手に職”図鑑】プログラマー/あらゆるコンピューターを正しく動かすプログラムを作る
- 【サイエンス“手に職”図鑑】獣医師/家畜の健康を守り、酪農家の経営を支える仕事
- 『コカデミア』本格スタート!将来を考えるメディアの役割って?《ツッティー》-コカデミア編集会議室より
- 【5/3(祝)開催】GW「コカデミアフェス!」-将来を考える1Dayオンライントークライブ
- 気象予報士・津田紗矢佳さん -気象のプロとして防災に挑む、伝える《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】 気象情報をわかりやすく伝え 防災・減災を目指す-津田紗矢佳さん《好きをミライへつなげる講座》
- 【5/3(祝)開催】建築家・松井哲哉さんトークライブ -人を幸せにする“人生の器”を創造する仕事《サイエンス“手に職”図鑑》
- 【サイエンス“手に職”図鑑】環境アセスメント調査員/環境をとことん調べて、保全する方法を提案する
- 【サイエンス“手に職”図鑑】機械学習エンジニア/大量のデータを使って、機械に学習させる仕事
- 【5/3(祝)開催】 生物多様性を見える形で評価するしくみをつくる-藤木庄五郎さん《好きをミライへつなげる講座》
- 株式会社バイオーム・藤木庄五郎さん -生物多様性を守るためのアプリを開発《好きをミライへつなげる講座》
- クラスター株式会社・加藤直人さん -バーチャル空間「メタバース」のプラットフォームを開発《好きをミライへつなげる講座》インタビュー
- 【4/17(日)開催】「メタバース」で夢のバーチャル空間を実現する -加藤直人さん《好きをミライへつなげる講座》トークイベント
- 《子供の科学 深ボリ講座》プログラミングの理解を深めよう「オブジェクト指向ってなんだ?」
- 《子供の科学 深ボリ講座》めざせ! メモリー・アスリート②「記憶術を使って、『トランプ記憶』に挑戦しよう!」
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【後編】
- でんじろう先生直筆サイン入り白衣プレゼント!《プレミアム会員限定》
- 《好きをミライへつなげる講座》米村でんじろう先生 -科学のおもしろさを伝える仕事【前編】
- 《子供の科学 深ボリ講座》めざせ! メモリー・アスリート①「メモリースポーツを始めよう」
- 【サイエンス“手に職”図鑑】医師/もっとも重要な健康という幸せを守るスペシャリスト
- 【サイエンス“手に職”図鑑】建築家/人を幸せにする、 “人生の器”を創造する
- これから活躍するAIっていったいどんなもの? -サイエンス“手に職”図鑑
- AIによって人間の仕事はなくなるの? -サイエンス“手に職”図鑑
- 将来はどんな仕事が残り、増えていく? -サイエンス“手に職”図鑑
- 仕事とは? 働くこととは? -サイエンス“手に職”図鑑
- コカデミア公開記念! 中高生のための「コカデミア手帳」が家に届くキャンペーン
- サイエンス“手に職”図鑑 -AIにとってかわられない一生モノの仕事を見つける
コンピューター・プログラミング
- あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット
- ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル
- 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験
- 人工知能と友だちになれる?
- ジブン専用パソコン Raspberry Piでプログラミング
- アイデアふくらむ探検ウォッチ micro:bitでプログラミング
- プログラミングでなにができる?
- コンピューターってどんなしくみ?
- 統計ってなんの役に立つの?
- 電子工作パーフェクトガイド
図鑑
- 世界で一番美しい蝶図鑑
- 刺す!咬む!防御する!猛毒をもつ危険生物
- 文房具語辞典
- 世界の奇虫図鑑
- 大和言葉つかいかた図鑑
- 漢字なりたち図鑑
- 日本の貝
- マンガでわかるまるごと栄養図鑑
- 昆虫のすごい瞬間図鑑
- 実とタネキャラクター図鑑
- 日本の野鳥識別図鑑
- 新 錯視図鑑
アウトドア
- 世界の不思議な野菜
- 世界の葉と根の不思議
- カエルの知られざる生態
- 採集して観察する海岸の石ころ
- 東大フカシロ式 賢い脳をつくるスポーツ子育て術
- 集めて調べる川原の石ころ
- 地図の「読み方」術
- 日本の石ころ標本箱
- カブトムシ&クワガタ百科
- ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル
- 星空がもっと好きになるNew edition!
科学ミッションカレンダー2023
- 【12月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【科学ミッションカレンダー2023】年間賞を発表!
- 【11月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】いらない物をくっつけて新しい物をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【12月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】自分のうんちを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【11月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【10月のミッション】風景写真を撮って、錯視をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲を“下から”・“上から”見てみよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【9月のミッション】雲の観察ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】1日1実験ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】“1日1実験”にトライしよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【8月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリ調査ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】アリの好きなエサを調べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【7月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】長~~~い“伝声管”をつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【6/18(日)開催】恐竜の足跡ミッション調査報告会も!「古生物学者ってどんなことしている?恐竜の研究最前線」
- 【2月のミッション】先生の解説&みんなの投稿を発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡をつくって比べよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【5月のミッション】恐竜の足跡データ&ミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポ分布マップをつくろう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【4月のミッション】タンポポミッションシートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査の夢を本気で考えよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3月のミッション】惑星探査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】金星と木星の動きを観察しよう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》
- 【2月のミッション】星空観察シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【3/11(土)開催】JAXAの研究者が語る宇宙研究最前線!「惑星探査の夢を本気で考えよう」
- 【1月のミッション】家の近くで冬鳥を探そう《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】冬鳥調査シートダウンロード《科学ミッションカレンダー2023》
- 【1月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2023》