タグ

土屋健

    2024-07-30

    【コカトピ!】アリは、1億年前には社会性を獲得していた!?

    気になるタグ 文/土屋 健 最古のアリは、琥珀の中に  脊椎動物の骨に比べると、昆虫類のからだは化石として残りにくく、そのため、その進化や昔の姿、生態などは謎だらけです。  この謎に大きな手がかりをもたらしてくれるのが、いわゆる「虫入り琥珀」です。化 […]

    2024-06-25

    【コカトピ!】小さな耳の化石から、恐竜時代の千葉県がわかる!

    気になるタグ 文/土屋 健 博物館に眠っていた小さな骨  耳の中、鼓膜の奥には、いくつもの小さな骨や構造物があります。こうした構造物は、脳に音を伝えるだけではなく、からだのバランスや重力を感じることに役立っています。  耳の奥の小さな構造物の中でも、 […]

    2024-06-04

    【コカトピ!】巨大魚竜の化石を発見!

    気になるタグ 文/土屋 健 全長25mもの魚竜類が見つかった!  一般に「恐竜時代」として知られている中生代は、約2億5200万年前に始まり、約6600万年前まで続きました。この時代は、古い方から「三畳紀」「ジュラ紀」「白亜紀」という3つの時代に分け […]

    2023-09-08

    【ミライ大図解】恐竜時代の“人類の祖先”が見つかるかも!【子供の科学10月号】

     中生代(約2億5200万年前〜約6600万年前)の哺乳類に関する情報は、21世紀になってからいっきに増えました。  20世紀まで、中生代の哺乳類といえば、恐竜たちの影でひっそりと活動する小型種ばかりとみられていました。見た目はみな、ネズミのような姿 […]