2021-07-08
《子供の科学編集部》夏休みの読書におすすめの本14選
今年の夏は、家で過ごすことが多いかもしれませんね。ここでは、子供の科学がおすすめする夏休みに読みたい本14タイトルをご紹介します! どれもじっくり読み込んでほしい良書です。また、自由研究のテーマ探しにぴったりの本もありますので、ぜひご活用ください […]
2021-07-08
今年の夏は、家で過ごすことが多いかもしれませんね。ここでは、子供の科学がおすすめする夏休みに読みたい本14タイトルをご紹介します! どれもじっくり読み込んでほしい良書です。また、自由研究のテーマ探しにぴったりの本もありますので、ぜひご活用ください […]
2021-06-29
(※榊の字は木偏に神の「榊」が正しい) 主人公の榊《さかき》マリコたち科捜研のメンバーが、最先端の技術を駆使して事件を解決していく科学ミステリードラマ『科捜研《かそうけん》の女』。1999年の放送開始から20年以上愛され続ける『科捜研の女』シリーズ […]
2021-06-08
「地球を救う技術に挑む!研救者けんきゅうしゃ列伝」を連載中の小中学生のための研究所「NEST LABネスト ラボ」と子供の科学が、2021年5月23日(日)にコラボワークショップをオンラインで開催しました。 この日のテーマは「風」。午前中はライフ […]
2021-05-26
2021年5月26日の満月は、今年の中で月が最も地球に近づき、大きく見える「スーパームーン」です。月は地球の周りをだ円の軌道で回っているため、見かけの大きさは周期的に変化します。1年のうちで地球に一番近づき、大きく見える満月のことをスーパームーンと […]
2021-05-24
子供の科学主催「KoKaプログラミングフェス!2Dayオンラインイベント」が2021年5月4日、5日の2日間、完全オンラインで開催されたよ。 イベントには、子供の科学やコカネットでいつもプログラミングを教えてくれている先生が大集結! プログラミン […]
2021-05-17
2021年6月25日(金)公開の映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」の三木孝浩監督スペシャルインタビュー! 科学技術を軸に展開する本作の見どころを語っていただいた前編に続き、後編では劇中に登場する『子供の科学』のお話も登場します。 ―――ロボット […]
2021-05-10
1956年にアメリカで発表され、世界中で愛されるタイムトラベル小説の名作『夏への扉とびら』(ロバート・A・ハインライン著)が、なんと日本を舞台に、全世界ではじめて映画化されます! タイムトラベル、ロボットなどの科学技術を軸に展開される映画「夏への […]
2021-01-08
ロボットづくりを通して、理数系の知識とプログラミングが学べる教室「Crefus(クレファス)」。Part.1ではCrefusが冬に開催しているプレスクールのカリキュラムについて紹介。Part.2では、『子供の科学』の電子工作連載「ポケデン」で、毎月 […]
2020-12-09
ロボットづくりを通して、理数系の知識とプログラミングが学べる教室「Crefus(クレファス)」。前回は、Crefusが冬に開催しているプレスクールのカリキュラムについて紹介したよ。 今回は、『子供の科学』の電子工作連載「ポケデン」で、毎月おもしろ […]
2020-11-16
日本時間11月16日(月)午前9時27分、野口聡一宇宙飛行士ら4人の宇宙飛行士を載せた米宇宙企業スペースXの新型宇宙船「クルードラゴン」が、アメリカのケネディ宇宙センターからファルコン9ロケットで打ち上げられました! 民間宇宙開発時代のスタート! […]