『子供の科学2023年8月号』の別冊付録「生き物観察 自由研究BOOK」。この付録に協力してもらった秋田県 秋田県立農業科学館のページだ。
付録でも掲載しているおすすめの植物をここではもっと詳しく紹介するよ! 施設の基本情報や耳より情報も要チェック♪
●自由研究におすすめの植物は?
①ギンラン
地中の菌類と共生する半寄生植物とされ移植できないため、環境を考えるテーマとして使える。
見つかりやすさ★★
観察のしやすさ★★★
映え度★★
おもしろ度★★★
ご当地度★★
②ネジバナ
比較的身近に見られるランの一種だが、花穂がねじれながら咲く姿がおもしろい。右巻きと左巻きがある。
見つかりやすさ★★★
観察のしやすさ★★★
映え度★★★
おもしろ度★★
ご当地度★★
③ヒカゲノカズラ
ひも状に伸びるシダ植物。夏は胞子がつくられるが、「石松子」と呼ばれて果樹の人工授粉のときに花粉増量材として使われる。
見つかりやすさ★★
観察のしやすさ★★★
映え度★★★
おもしろ度★★
ご当地度★★
●施設情報
・施設名:秋田県立農業科学館 https://www.obako.or.jp/sun-agrin/
・開館時間:9:00~16:30
・休館日:毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)及び年末年始(12月28日~1月3日)。その他、やむを得ない事情により臨時休館する場合もあります。
・入場料:全館無料
・施設概要:秋田県の農業の過去・現在・未来の姿を学ぶことができます。熱帯温室、果樹園や曲屋など、多様な施設を活用したさまざまな企画展示や教室を行っています。
※各施設のアドバイス訪問の詳細は、『子供の科学2023年8月号』別冊付録「生き物観察自由研究BOOK」P22を確認してね。