5月17日(土)から6月15日(日)までの土日、九州大学総合博物館では「博物の森で遊ぼう」と題し、通常は公開していないエリアを特別に一般公開!
加えて、期間中は、九州大学の研究者たちによる参加型イベントも開催されるよ! ラジオ番組でも大人気の丸山宗利先生による「丸山先生の昆虫こども相談」や前田晴良名誉教授による「名誉プロフェッサー前田の化石講座」、鉱物標本作成ワークショップ、鉱山サイエンスツアーなど盛りだくさん。スケジュールは公式サイトで確認しよう。
九州大学箱崎キャンパスサテライトで活動している総合研究博物館は、本館の改修工事と関連して、近々一部の展示室を休止する予定だそう。改修前の館内、九州大学が誇る膨大な学術標本や資料を一挙に見ることができる貴重な機会。お見逃しなく!


イベント名 | 第25回公開展示「博物の森で遊ぼう」 |
会期 | 2025年5月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日) |
会場 | 九州大学箱崎サテライト 旧工学部本館 |
開館時間 | 10時~16時 |
住所 | 福岡県福岡市東区箱崎6-10-1 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ | 092-642-4252 |
公式サイト | https://www.museum.kyushu-u.ac.jp/event/2025exhibition/ |
そのほか | イベント詳細は公式サイトでご確認ください。 |