子供の科学2024年10月号はこんな内容だ!

創刊100周年記念号! 『子供の科学』が創刊以来ずっと追い続けてきた科学の大発明を特集しています! インターネットやトランジスター、テレビ、プラスチック…。今の生活になくてはならない大発明のしくみを解剖。また、未来の技術を創造するために注目される「SFプロトタイピング」を紹介する企画も。とじ込み付録には二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機の型紙がついてきます。過去と未来を縦断する10月号をお見逃しなく!≪9月10日発売≫

【特集】これを知らずに科学は語れない 子供の科学が100年見てきた 科学の大発明

 『子供の科学』が創刊した1924年から100年の間に、多くの科学の発明があり、そのおかげで私たちの生活はどんどん変わってきました。今回は100周年を記念して、この100年で私たちの生活を変えた大発明をクローズアップ! 歴史的な大発明を振り返りながら、しくみや原理にも目を向けてみましょう。

未来をソウゾウする SFプロトタイピング

 未来の技術を”創造”する最先端の現場で今、”想像”の世界に力を借りた「SFプロトタイピング」という手法が使われる場面が増えています。実際に「SFプロトタイピング」を協働したことのあるSF作家の柴田勝家先生と、研究者の佐久間洋司先生に、その開発手法やみんなも体験できる方法を教えてもらいました。

100周年 センパイ読者からのメッセージ

 『子供の科学』を読んで育った、各界で活躍するみなさまからメッセージをいただきました! ノーベル化学賞受賞者の白川英樹さんをはじめ、サイボウズ株式会社代表取締役社長 青野慶久さんや慶應義塾大学教授 村井 純先生などが、本誌とどのように出会い、どのように影響を受けたのか、アツく語ってくださいました。

世界を変えた科学と実験/燃やすと重さはどうなる?! ラボアジェの質量保存の法則を考える

 紙を燃やすと重さは軽くなるけれど、それは他の素材でも同じでしょうか? 今月の実験連載では、脱脂綿とスチールウールを燃やして重さを調べる実験をしました。化学の進歩に重要な意味のある「質量保存の法則」について、やさしく解説しています。

ポケデン/星雲シアター

 ポケットからサッと取り出して遊べる、ミニサイズの電子工作「ポケデン」を紹介する連載。今号は、観察した星空や星雲などを電子工作で再現する装置をつくります。フルカラーLEDを使い、壁などに星雲のイメージを映し出してみましょう!

【とじ込み付録】創刊100周年スペシャル復刻! 二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機 基本的な競技用機(N-2560)

 故・二宮康明先生は紙飛行機の世界的権威であり、『子供の科学』で連載を49年間続けた先生です。創刊100周年スペシャルとして、二宮先生が設計した競技用機の型紙を復刻。ていねいにつくって調整すれば、1分以上、大空を滑空することができます!


【目次】
まんが にゃんと! CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
[特集]これを知らずに科学は語れない 子供の科学が100年見てきた 科学の大発明
未来をソウゾウする SFプロトタイピング
1人2分間、研究をプレゼン! 小中学生トコトンチャレンジ2024 中間発表
電気で学ぼうSDGs/環境にやさしい自動車レース フォーミュラE世界選手権
世界を変えた科学と実験/燃やすと重さはどうなる?! ラボアジェの質量保存の法則を考える
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、新たな野菜に出会う!? の巻
100周年 センパイ読者からのメッセージ
南極観測隊PHOTO通信/きれいな水を使うために
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/レッサーパンダ
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/星雲シアター
星座をめぐる天体のサイエンス/やぎ座
錯覚道/立ち上がる床シート(理論編)
「科学ミッションカレンダー2024」今月は…恐竜の卵化石をつくるミッションに挑戦だ!
学校でも塾でも教えてくれない 生き残る技術/君は情報をどのように得る?
はじめようジブン専用パソコン/ベクター画像でキャラクターを描いてみよう②
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!/幸せを科学的に考える
ベジフル新聞/野菜&果物クイズ!
めざせ! マスマジシャン/999×999も3秒で計算できる!
二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機 つくり方と飛ばし方
コカネットFUN!
まんが モージャ博士の縁側科学教室/第9話 インターネットは路線図に似てる!
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー/スイーツ・ツアー8 砂糖はいつからあるの⁉
[とじ込み付録]創刊100周年スペシャル復刻! 二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機 基本的な競技用機(N-2560)

子供の科学2024年10月号

創刊100周年記念号! 『子供の科学』が創刊以来ずっと追い続けてきた科学の大発明を特集しています! インターネットやトランジスター、テレビ、プラスチック…。今の生活になくてはならない大発明のしくみを解剖。また、未来の技術を創造するために注目される「SFプロトタイピング」を紹介する企画も。とじ込み付録には二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機の型紙がついてきます。過去と未来を縦断する10月号をお見逃しなく!

10月号の詳細はこちら

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 10月号

CTR IMG