気になるタグ
文/保谷彰彦
南米のヒメアカタテハはどこから来たのか?
ヒメアカタテハというチョウの群れが、2013年10月に南米のフランス領ギニアで見つかりました。ヒメアカタテハは、世界中で広くみられるのですが、南米で見つかるのは珍しいことでした。発見したのはバルセロナ植物研究所(スペイン)の昆虫学者ジェラルド・タラベラ博士で、その翅がボロボロで穴もあいていたことから、南米まで長距離の渡りでたどり着いたのだろうと推測しました。
このほど、バルセロナ植物研究所(スペイン)を中心とする研究グループは、南米のフランス領ギアナで見つかったヒメアカタテハが、西アフリカから5~8日間かけて大西洋を横断したこと、その移動距離は少なくとも4200kmに及ぶことを発見しました。これらの個体は西ヨーロッパで誕生した可能性が高いことから、ヨーロッパからアフリカを経て南米へと渡りをしているとすれば、その距離は7000km以上になる可能性があることもわかりました。
こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。
【コカネットプレミアム(DX)会員サービス休止のご案内】
新たなサービスの検討のため、現在コカネットプレミアム(DX)会員の新規会員受付を休止しております。 再開が決まりましたら、コカネットにてお知らせいたします。
2024年12月24日(火)までにプレミアム(DX)会員をお申し込みされた方で、 解約せずにご契約を継続されているプレミアム会員・DX会員の方は、引き続き無料で一部サービスをご利用いただくことができます。 登録しているメールアドレス・パスワードでログインしてご利用ください。
詳しくはこちら