【コカトピ!】ゴキブリはどのように世界に広がったのか?

気になるタグ

文/保谷彰彦

G…はどこから来たのか?

 ゴキブリは屋内に棲みつく害虫ですが、約5000種もいるとされるゴキブリのうち、屋内に生息する種はごくわずかです。その中でチャバネゴキブリは、世界中の家に棲みつくことに成功しました。

 チャバネゴキブリの最初の記録は約250年前に遡ります。分類学で有名なカール・フォン・リンネが、ドイツから送られた標本をもとに学名をつけたという説もあります。その英名は German cockroach ですが、ドイツが起源というわけではありません。野外に生息する自然の集団はみつかっておらず、チャバネゴキブリの起源や世界へ広がった道すじは、250年前から謎でした。

 そこで、シンガポール国立大学や西オーストラリア大学を中心とする国際的な研究グループは、6大陸17カ国から281匹のチャバネゴキブリを集めて、ゲノムを詳しく解析しました。

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。

【コカネットプレミアム(DX)会員サービス休止のご案内】

新たなサービスの検討のため、現在コカネットプレミアム(DX)会員の新規会員受付を休止しております。 再開が決まりましたら、コカネットにてお知らせいたします。

2024年12月24日(火)までにプレミアム(DX)会員をお申し込みされた方で、 解約せずにご契約を継続されているプレミアム会員・DX会員の方は、引き続き無料で一部サービスをご利用いただくことができます。 登録しているメールアドレス・パスワードでログインしてご利用ください。

詳しくはこちら

最新号好評発売中!

子供の科学 2025年 2月号

CTR IMG