今号は「ゲームのつくり方」特集! プロクリエイターが、アナログとプログラミングの2パターンのゲームのつくり方を伝授します。自分好みのゲームをつくって遊んでみましょう! 付録は「いきものづきあい MINIルールブック」。知らないうちにルール違反しがちな「野外に放してはいけないいきもの」について、まんがで紹介。その他、H3ロケットの打ち上げに関する記事やかわいいネコたちが実験をする新連載まんがも登場!
【特集】キミはアナログ派? それともプログラム派? プロクリエイターが教える ゲームのつくり方
みなさんはどんなゲームが好きですか? たくさん種類がありますが、「こんなゲームがあったらいいな」と思うこともあるのではないでしょうか。「ないなら自分でつくってみよう!」ということで、プロのクリエイターにつくり方を聞きました。まだ世に出ていない新しいゲームをつくって、友達や家族と遊んでみましょう!
これからの宇宙進出へミライをかけた H3ロケット打ち上げ成功!
2024年2月17日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が中心となって開発した新型ロケット「H3」の打ち上げが成功しました。成功までの道のりや、これから打ち上げられる宇宙機を紹介します。
【新連載】にゃんと! CSI 猫科学捜査班
いつものようにゆるゆるとお昼寝をする、ネコのフェマ。そこへ双子のアンノとウンが飛び込んできて、「ジャムビンのフタがあかない!」と駄々をこねます。これを解決するために、フェマが立ち上がりゴーグルを着用すると……。にぎやかな「猫科学捜査班」のまんががスタートです!
KoKa今昔物語/最新情報 これがスーパーファミコンだ!!(1990年12月号)
『子供の科学』は今年、創刊100周年を迎えます。そこで、編集部員がこれまでの『子供の科学』から、注目の記事をピックアップ。5月号では、家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」を紹介した記事を解説しています。読者の親世代は思わず懐かしく感じるかもしれません。
【別冊付録】いきものづきあい MINIルールブック 外来種に注意! 野外に放してはいけない身近な生きもの
採集したいきものを勝手に野外に放すことは、種類によっては禁じられた行為で、罰則があることも。いきものが大好きだからこそ注意が必要な外来種について、ストーリーまんがでわかりやすく紹介します。
【目次】
新連載まんが にゃんと! CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
[特集]キミはアナログ派? それともプログラム派? プロクリエイターが教える ゲームのつくり方
これからの宇宙進出へミライをかけた H3ロケット打ち上げ成功!
小中学生トコトンチャレンジ2024 受賞者決定
藤原麻里菜の無駄からはじめよう/Vol.19 お弁当に入っているアレのパーティション
KoKa今昔物語/最新情報 これがスーパーファミコンだ!!(1990年12月号)
世界を変えた科学と実験/氷砂糖から出るもやもやの正体は? スネルが法則化した屈折を見る実験
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、岩石を観察する!? の巻
「科学ミッションカレンダー2024」今月は…花と昆虫の相性調査のミッションに挑戦だ!
世界の不思議な植物/メロカクタス
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物/カピバラ
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/4コマ影絵アニメ
星座をめぐる天体のサイエンス/みなみじゅうじ座
錯覚道/図地反転錯視(実践編)
学校でも塾でも教えてくれない 生き残る技術/い、いま、大地震が起きた‼
はじめようジブン専用パソコン/プログラミングで「おどろき盤」をつくってみよう
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!/添加物は安全なのかな
“好き”を深める学校を直撃! 教えてセンパイ!/武蔵高等学校中学校 卓上遊戯同好会
ベジフル新聞/いつもの野菜どこを食べているの?
めざせ! マスマジシャン/πの呪文の謎を解く!
コドモノカガク製作所/回すとふしぎ模様が出現! ひっぱり風車
コカネットFUN!
まんが モージャ博士の縁側科学教室/第4話 パソコンが止まってしまうのはナゼ?
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー/スイーツ・ツアー3 カスタードクリームで一人前⁉
[別冊付録]いきものづきあい MINIルールブック 外来種に注意! 野外に放してはいけない身近な生きもの