【2・3月の体験教室に参加しよう】自宅が「好きを究める」研究所になる!オンライン研究スクールNEST LAB.

 『子供の科学』読者のみなさんにぴったりのオンライン研究スクール「NEST LAB.
ネストラボ
」が、2023年4月からの受講者を大募集中!

 研究者集団であるリバネスが20年間培ってきたノウハウをもとにした、NEST教育(JST「ジュニアドクター育成塾」事業に民間企業で唯一採択)を通じて、子どもたち一人ひとりの才能を発掘し、伸ばしていく教室です。

修士・博士号の研究者による科学・プログラミング教室

 NEST LAB.の最大の特長は、修士・博士号を持った講師や、全国の好きを究めたい仲間たちと一緒に、科学やものづくりなどをとことん探究できるところ! 実体験や議論を通して、君の好きを究めていくことができる教室です。

 NEST LAB.のカリキュラムには、サステイナブルサイエンス専攻、ロボットAIテクノロジー専攻、アントレプレナーシップ専攻の3つの専攻があります。オリジナルの教材を使って、好奇心を突き詰めていきながら、課題発見力、課題解決力、プレゼンテーション力など将来求められる力を養っていきます。まずは3つの専攻の中から興味のあるテーマで体験教室に参加してみてください!

NEST LAB.ではこんなことができる!

①君の好きを研究しよう

 NEST LAB.は、本人の才能を伸ばすために、好きなことをとことん追求する研究所です。仮説検証を繰り返し、徹底的にトレーニングを行い、研究のセンスを磨きましょう。

②全国どこからでも参加できる

 オンラインで学ぶため、全国どこからでも受講することができます。いろいろな分野の「好き」を持った全国の小中学生研究者たちと仲間になり、一緒に学んでいきましょう。

③プロと議論しよう

 講師は、修士・博士号を取得した研究者たちです。また中高生のための学会「サイエンスキャッスル」などの学会で発表し、中高生や大学生、大人の研究者たちと議論しましょう。

3つの専攻、3年間のコースで学ぶ!

サステイナブルサイエンス専攻「身近に隠されたサイエンスを発見しよう」

 生き物が好き、環境問題に関心がある、身近な科学のふしぎを探究したい……そんな人はこのコース。身近な科学の現象から、自然や生態系全体にまで視野を広げ、さまざまな実験や観察をしながらサステイナブル(持続可能)な社会について考えていきます。

サステイナブルサイエンス専攻の体験教室に参加しよう!

■自分のDNAを取り出し、生き物のふしぎを研究しよう!

 テーマは生き物の設計図DNA。自分自身のDNAを自分の目で見てみよう!さらに、バナナと人のDNAの違いについても考えよう。

●開催日程
2/26(日)、3/19(日) 13:00~15:00

■青色探偵団!微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ!

 青色の天然色素「フィコシアニン」と、それをつくり出す藻類「スピルリナ」の不思議についてさまざまな実験をしながら、最後にオリジナルジュースをつくりましょう! 体験教室参加者には、微生物からつくったオリジナルの青色チョコレート、緑色クッキーをプレゼント!!

●開催日程
2/26(日)  13:00-15:00

ロボットAIテクノロジー専攻「身近な課題を解決するテクノロジーを発明しよう」

 ものづくりが好き、プログラミングを学びたい、新しいものを発明したい……そんな人にはこのコース。AIやロボット技術が身近になり、誰でもそれらを活用して、新しい発明ができる時代。技術の基礎を身につけながら、身の回りの課題を解決する発明に取り組みます。

ロボットAIテクノロジー専攻の体験教室に参加しよう!

■浮かんで進む!ホバークラフトを開発しよう!

 キットやブロックなどを使わずに身近な材料のみで、空飛ぶ乗り物「ホバークラフト」をつくってみよう!

●開催日程
3/5(日)  13:00-15:00
3/12(日) 10:00~12:00

アントレプレナーシップ専攻「課題を発見し、自分の意思で新境地に飛び込もう」

 

 2023年度から初等・中等教育で本格化する予定のアントレプレナーシップ(未知の事柄に挑戦し続けるマインドや行動力)教育の開始に先立ち新しく開講!社会に出て課題解決に取り組む若いアントレプレナーたちとの議論や実践を通して、新たなチャレンジを応援するコースです。

小中学生の才能発掘研究所NEST LAB.、7社のベンチャー企業とオンライン型のアントレプレナーシッププログラムを共同開発、2023年4月より開講

アントレプレナーシップ専攻の体験教室に参加しよう!

■水道管のない無限手洗い機!?〜水に困らない循環型の世界をつくるために私たちは何ができるか

 98%の水を再利用できる循環手洗い機を開発しているWOTA株式会社の前田さんと実験や議論をしながら、水問題について考えよう!

●開催日程
2/26(日)、3/5(日) 16:00~18:00

■ロボットで社会課題解決を目指す18歳と、アニマルロボットをつくろう!

 NEST LAB.卒業生で、日本発「世界を変える30歳未満」に選ばれたロボットクリエイター立崎さんが講師として登壇!

 私たち人類はこれまでも、魚のように水を進める船をつくり、鳥のような動きをまねて飛行機をつくってきました。今回は、立崎さんと一緒に可愛らしい小動物の動きをまねられるようなロボット開発に挑戦します! 紙とモーター、導線などの材料を組み合わせ、加工して自分だけのオリジナル「アニマルロボット」をつくろう!

●開催日程
3/12(日) 16:00~18:00

立崎乃衣さん(2016年 NEST LAB. 卒業)
5歳より電子工作、9歳よりロボット製作を始める。サイエンスキャッスル2017関東大会でTHKの部品を使った給仕ロボットペンちゃんを発表し優秀賞・大会特別賞受賞。2017年よりFRCチームSAKURA Tempestaに所属し設計を担当。FIRST Robotics Competitionに出場し、Regional Chairman’s Awardを2回、新人賞3つを全て受賞。「Lenovo」が選ぶ「社会変化を体現している10人の若い女性」に日本人で唯一選出。孫正義育英財団5期生。NEST LAB.の前身であるロボティクスラボで培った3DCADの技術を活用し、2020年Face Shield Japanを設立し、2000個のフェイスシールドの寄付活動を行う。立崎さんの現在の活動内容や、ものづくりに目覚めたきっかけについて紹介している動画を以下で視聴いただけます。

取材協力

NEST LAB. 関連記事一覧

「NEST LAB.(ネストラボ)」は、「好きを究めて知を生み出す」をテーマとした、小中学生の才能発掘研究所です。オンラインでありながら実体験を通じて、自分の「好き」を磨くことができるオリジナル教材を用いて、修士・博士号を持った講師たちと学んでいきます。ロボットAIテクノロジーとサステイナブルサイエンスの2つの専攻に加え、2023年度からはアントレプレナーシップ専攻を開講。2023年度4月からの新規入会者も募集中。詳しくはホームページをご覧ください。 NEST LAB.公式ホームページ

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 12月号

CTR IMG