【1/29(日)開催】NEST LAB.の最終コース「ドクターコース」受講生の研究成果発表会‼聴講申し込みは27日(金)まで

 NEST LAB.
ネストラボ
は「好きを究めて知を生み出す」をテーマとした、小中学生のオンライン研究スクールです。研究者集団であるリバネスが20年間培ってきた教育・人材・研究・創業のノウハウをもとにした、小中学生の才能を発掘・育成するNEST教育(JST「ジュニアドクター育成塾」事業に民間企業で唯一採択)を通じて、子どもたち一人ひとりの才能を発掘し、伸ばす場です。

  この度、NEST LAB.の最終コースであるドクターコースの受講生の研究成果の発表会が行われます。ドクターコースの生徒たちは、研究コーチにアドバイスを受けながら、これまでに人類が生み出してきた研究成果や、技術も活用しながら、自分なりの小さな一歩を踏み出してきました。トカゲ、古代魚、津波などのテーマについて、どのような仮説を立て実験を行い、何を明らかにしたのか?について発表します。

開催概要

■日時

1月29日(日)16時~18時

■場所

株式会社リバネス知識創業研究センターセミナー室
(160-0822 東京都新宿区下宮比町1-4飯田橋御幸ビル4F) MAP
※オンライン参加も可

■実施内容

発表ごとに7分間のプレゼンと7分間の質疑応答を行います。

●NEST LAB.での1年間の研究開発の紹介(NEST EdLAB.代表 藤田大悟)
・1年間の流れ
・サイエンスカンファレンス、サイエンスキャッスルの様子
・ゲストスピーカーのご紹介
●研究発表1 カマキリは餌によって寿命が変わるのか(笠原翔)
●研究発表2 ポリプテルスを使った肺呼吸と鰓呼吸の成長速度の比較(野口峻志)
●研究発表3 ヒョウモントガケモドキと環境エンリッチメント(紺野悠奈)
●研究発表4 都市部でも活用できる自然産のクリーンエネルギー(近藤誠一)
●研究発表5 高等学校における安全かつ最速なニトロベンゼンの還元剤の開発(石本眞欧)
●研究発表6 地震により発生する津波の被害を最小化するために(長谷川礼)
●修了証授与・記念撮影・今後の研究について

■ゲストスピーカー

網蔵(あみくら)河口ー優子さん(ゆうこ博士)
ゆうこ博士のわくわく科学教室 代表
東京都稲城市、オンラインを中心に科学教室を実施​
千葉工業大学研究員惑星探査研究センター 嘱託研究員
東京薬科大学大学院生命科学部  博士号(生命科学)取得  (2013年)

■申し込み

下記のリンク先よりお申込みください。申込み締め切りは、1/27(金)13時までです。オンラインでの視聴希望者は直前にZoomのリンク先をお送りします。

申込みフォームリンク

(注意)
新型コロナウイルス感染症防止の観点より、現地にお越しになる方はマスクの着用をお願いします。 当日撮影した写真・動画は、NEST LAB.のwebサイトや関連するメディアにて公開いたします。

取材協力

NEST LAB. 関連記事一覧

「NEST LAB.(ネストラボ)」は、「好きを究めて知を生み出す」をテーマとした、小中学生の才能発掘研究所です。オンラインでありながら実体験を通じて、自分の「好き」を磨くことができるオリジナル教材を用いて、修士・博士号を持った講師たちと学んでいきます。ロボットAIテクノロジーとサステイナブルサイエンスの2つの専攻に加え、2023年度からはアントレプレナーシップ専攻を開講。2023年度4月からの新規入会者も募集中。詳しくはホームページをご覧ください。 NEST LAB.公式ホームページ

最新号好評発売中!

子供の科学 2025年 2月号

CTR IMG