毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第36回 関孝和

偉人
いじん
さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお
とど
けします。みんな、算数や数学は
きかな? 日本が世界
ほこ
る数学者といえば、江戸
えど
時代に活躍
かつやく
した和算
わさん
の大家、関孝和
せきたかかず
もそのひとりだ。算数の成績
せいせき
アップを目指して、"算聖
さんせい
"ことタカカズ先生の弟子
でし
にしてもらっちゃおう! たのも~う!

関孝和先生、いらっしゃ~い‼

関孝和(1640<寛永
かんえい
17>年頃?-1708<宝永
ほうえい
元>年)上野国
こうずけのくに藤岡
ふじおか
(群馬県藤岡市)または江戸生まれ(生誕不明
せいたんふめい
)。のちに関家の養子
ようし
になる。34
さい
で、『発微算法
はつびさんぽう
』を出版
しゅっぱん
。和算家として一躍
いちやく
有名に。38歳のとき、甲府藩主
こうふはんしゅ
徳川綱豊
とくがわつなとよ
に仕え、勘定吟味役
かんじょうぎんみやく
(会計方の役人)となる。64歳で、江戸城西之丸
えどじょうにしのまる

うつ
り、御納戸組頭
おなんどくみがしら
旗本
はたもと
)となる。68歳のとき、江戸で
くなる。

―コワい先生なのかなぁ……(ドキドキ……)

 それがしは甲府
こうふ徳川家
とくがわけ
より勘定吟味役
かんじょうぎんみやく
をおおせつかり、のちの六代将軍
しょうぐん家宣公
いえのぶこう
にお仕え申した旗本
はたもと
検地
けんち
御用
ごよう
にはげむかたわら、日々算術
さんじゅつ
の研究にいそしんでおったが、ときとしてお題に
ねつ
が入るあまり、お役目を
わす
れることもしばしば、いやまことに面目
めんぼく
ない。

★続きはコカネットプレミアム会員になると読むことができます。

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。


プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。
サイト上部に表示されているロゴが、金色のコカネットプレミアムに変わったら、プレミアム会員のお手続き完了です。


最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 12月号

CTR IMG