テレビの視聴率や内閣支持率、「売り上げNo.1」の広告、薬や化粧品などの効果を表すグラフ、くじの当選確率、気象予報の降水確率、テストの成績がわかる偏差値など、世の中にはたくさんの統計を使ったデータがあふれています。
ニュースを正しく理解して問題の本質を探り出したり、もっともらしいデータから商品の効果を見極めたりするためには、身の回りにあふれるさまざまなデータから、必要で正確な情報をつかみとることが必要です。ただの数値やグラフでしかないデータから情報を引き出し、目の前の問題を解決するためには統計の手法や考え方が欠かせません。
この本ではニュースや広告で登場するアンケート結果などのデータ、サイコロやカードを使ったゲームなど日常生活で触れることのある身近な例をもとにしながら、小学生から学んでほしい表やグラフの作り方、データの読み方、平均や確率といった統計の基本についてわかりやすく解説していきます。
算数や数学の力を上げることはもちろん、データ社会の中を賢く生き抜き、ビッグデータ、人工知能などを活用していくことが求められるこれからの時代に必要なデータサイエンスの基本が身につく1冊です。
- ページ数
- 160ページ
- 価格
- 1,320円(税込)
- ISBN
- 978-4-416-51817-5
目次
Part1 統計を学ぶとどうなる?
広告のカラクリを見抜く
ニュースをクールに見る
身のまわりのことと世の中がつながる!
商売に成功する!
仕事ができる人になる!
エンジニアや博士は統計の達人だ!
将来を予測できる!
インチキを見抜く!
統計の極意はおみそ汁の味見?
Part2 データをまとめてみよう
資料の整理をしてみよう
度数分布グラフをつくってみよう
いろいろなグラフを見てみよう
平均値ってなんだ?
中央値ってなんだ?
最頻値ってなんだ?
3つの代表値はどう使うの?
「バラツキ具合」を表すには?
バラツキを1つの数値で表す
「標準偏差」で傾向が見える!
分散とグラフの中の標準偏差
2つの資料の関係を見よう
2つの資料を1つの数字で見る
Part3 確率ってなんだ?
確率ってなあに?
やってみた確率
アタマの中で考えた確率
確率の値は0から1
確率をグラフにしよう①
確率をグラフにしよう②
期待値って?
Part4 統計で世の中が見える
わずかなデータで全体を見抜く
標本の取り出し方は2通り
ちょっとキケンな点推定
コインゲームのインチキを見抜く
Part5 統計センスをみがこう
お米をまいて円周率がわかる?
コインで確率の自由研究①
コインで確率の自由研究②
コインで確率の自由研究③
表、表、表、次はどっち?
サイコロを振って自由研究
データがたくさんあると正規分布になるの?
消しゴムでつくったサイコロの確率は?
あみだくじで実験しよう
人数が多いとジャンケンは大変!?
期待値を使って賢く選ぶ
カードを使って実験しよう
抽選を2回引いたら2倍当たる?
全部調べれば必ず正しい?
人気商品の売り上げが辿る運命は…?
統計を正しく見るために