2024-03-08
観測のバトンをつなぐ(2024年4月号)
越冬隊は、観測を継続することに加え、昭和基地の灯を絶やさないという大きなミッションを抱えています。70年近くに渡って観測を続けることによって得られたデータは、さまざまな研究の基礎データとなり、これらが新発見に繋がったり、気候変動の将来予測に役立った […]
2024-03-08
越冬隊は、観測を継続することに加え、昭和基地の灯を絶やさないという大きなミッションを抱えています。70年近くに渡って観測を続けることによって得られたデータは、さまざまな研究の基礎データとなり、これらが新発見に繋がったり、気候変動の将来予測に役立った […]
2024-03-08
『子供の科学2024年4月号』の「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」は読んでくれたかな? 本誌では収まりきらなかった、くられ先生の頭の中の徒然考えているお話を、コカネット限定で配信中! 本誌の連載とあわせて楽しんでね。 イラスト/oba […]
2024-03-08
1年間にわたり、「科学ミッションカレンダー2023」に挑戦して投稿してくれたみんな、ありがとう! 12か月間欠かさず投稿を送ってくれた方の中から、厳選な抽選により年間賞に選ばれた方を発表します。 【科学ミッションカレンダー2023 年間賞受賞者】静岡 […]
2024-03-08
「すべてのクッキーを受け入れるマシーン」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2024年4月号で紹介したのは「すべ […]
2024-03-07
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。4月は、海の博士「シードクター」を目指して、出汁として使われるカタクチイワシの干 […]
2024-03-07
1890年に白熱電球を実用化して以来、数々の研究開発で日本を明るく照らしてきた東芝。私たちを明るく照らしてくれる電球の進化の歴史と、光の科学を楽しく学べる企画展「あかりヒストリカ」を2024年3月23日(土)~6月22日(土)、東芝未来科学館(神奈 […]
2024-03-06
親子で気軽に学べる「お金」の無料オンラインセミナーを、2024年4月5日(金)19時より開催します! 以前開催して大好評だった「未来のためのマネー講座」をバージョンアップ。お金に関するさまざまなギモンについて、ファイナンシャルプランナーの先生がQ […]
2024-03-05
『子供の科学』誌で49年間、紙飛行機の付録を連載してくださった紙飛行機の世界的権威・二宮康明先生をしのぶ「二宮康明先生お別れの会」を2024年4月7日(日)に行います。 会場は、二宮先生がいつも紙飛行機を飛ばした場所で、紙飛行機の聖地とも呼ばれる […]
2024-03-04
今号は、4月始まりのポケットブック「KoKa手帳」と、文房具のお役立ち情報が詰まった「文房具選びに役立つMINIブック」がつくW付録の特別号! 特集では、宇宙飛行士や恐竜学者など、各分野のプロが愛用する文房具を紹介しています。その他、死んだふりをする […]