2024-06-27
【コカトピ!】雲の内部構造を観測する人工衛星「はくりゅう」が宇宙へ
気になるタグ 文/井上榛香 日本とヨーロッパ宇宙機関が共同で開発した人工衛星「アースケア(愛称はくりゅう)」が5月29日、アメリカから打ち上げられました。6月27日には、はくりゅうの雲プロファイリングレーダの初観測画像が公開されました。 はくりゅう […]
2024-06-27
気になるタグ 文/井上榛香 日本とヨーロッパ宇宙機関が共同で開発した人工衛星「アースケア(愛称はくりゅう)」が5月29日、アメリカから打ち上げられました。6月27日には、はくりゅうの雲プロファイリングレーダの初観測画像が公開されました。 はくりゅう […]
2024-06-25
DNAをテーマにした中高生向けオンライン講座が開催されるよ。生物学分野で活躍する研究者たちが最新の研究成果をわかりやすく紹介&進路相談も可能! 参加費は無料だから、少しでも気になったらぜひ参加してみよう。 地上のあらゆる生物の設計図であるDNA。動物 […]
2024-06-25
世界中の中高生を対象に、プログラミング言語「Ruby」を使用して制作されたオリジナルのプログラムを募集するコンテスト「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2024 in Mitaka」が開催されるよ。 14回目を迎える今回は、「ゲーム部門」 […]
2024-06-25
これぞ『子供の科学』読者のための展示⁉ 国立科学博物館でこの夏開催される注目の特別展を紹介するよ。その名も「昆虫MANIAC」。どんなふうに“マニアック”なのか? ここでは見どころを一部ご紹介★ 国立科学博物館では、2024年7月13日(土)~10 […]
2024-06-25
気になるタグ 文/土屋 健 博物館に眠っていた小さな骨 耳の中、鼓膜の奥には、いくつもの小さな骨や構造物があります。こうした構造物は、脳に音を伝えるだけではなく、からだのバランスや重力を感じることに役立っています。 耳の奥の小さな構造物の中でも、 […]
2024-06-20
気になるタグ 文/保谷彰彦 現生のバオバブは8種 バオバブの木は、印象的な樹形をしていて、根のような枝ぶりから「逆さまの木」と呼ばれます。数千年に及ぶ長い寿命から「生命の木」ともいわれます。 バオバブは古くから、人々の注目を集めてきました。最古の […]
2024-06-18
気になるタグ 文/白鳥 敬 磁気の力だけで浮揚する新素材 鉛筆の芯の材料であるグラファイト(黒鉛)などいくつかの物質は反磁性という性質を持っていることが知られています。反磁性というのは、その物質を外部の磁場の中に入れると通常とは逆向きの磁場を持つ現 […]
2024-06-13
気になるタグ 文/斉藤勝司 強烈な匂いを発するスプレー尿 ネコは自分の存在を他のネコに知らせるためにマーキングという行動をとります。尾を上げて壁などの垂直の構造物に尿を吹きかけるのですが、こうした壁などに吹きかけられた尿はスプレー尿と呼ばれています […]
2024-06-12
みんなで描こう! KoKa黒板アート大会の開催が決定 『みんなで描こう! 黒板アート』の刊行を記念し、小学生を対象にした黒板アート大会の開催が決定しました! たくさんのご応募お待ちしております。 大会の募集要項 ■募集対象小学生 ■募集内容テーマは […]
2024-06-11
「ユニバーサルロボティクスチャレンジ」は、世界中の子供たちがロボットの制作・プログラミング技術を競い合う国際競技会。株式会社アーテックが主催し、今年で8回目を迎える。プログラミングの腕を試したいというキミはぜひ挑戦してみよう! 2024年の「ユニバ […]