「ぼくの発明 きみの工夫」公式サイト《発明投稿・みんなの発明紹介・発明のヒント》

 『子供の科学』伝統の発明投稿コーナー「ぼくの発明 きみの工夫」のコカネット公式サイトだよ。明日をもっと楽しく、便利にするアイディアや実用的な発明を投稿しよう。

 投稿された発明アイディアは、審査委員長の発明学会・
松野泰明
やすあき
先生
と編集部が審査。採用された作品は講評
こうひょう
をつけて、公式サイトで順次発表していくよ。

 審査された発明アイディアを考えた人は、発明ポイントをゲット! ポイントがたまると素敵な賞品がもらえるゾ。

 さらに、子供の科学12月号では、1年間の発明王を決める「年間賞」が発表されるよ。年間賞に選ばれた人には、発明したアイディアの実現に必要なものを手に入れるための10,000円相当のAmazonギフト券をプレゼント!

 ぜひ、きみのひらめきを投稿して、発明王を目指せ!!

発明アイディア投稿

 応募要項や投稿フォームは、上のバナーをクリックしてチェック! ハガキで投稿する場合も必ずお読みください。

みんなの発明アイディア発表!

 みんなからの発明アイディアを紹介していくよ。

【2024年審査会】

審査会の選出作品発表

【2023年審査会】

審査会の選出作品発表

【2022年審査会】

第2回 審査会の選出作品発表!!②

第2回 審査会の選出作品発表!!①

第1回 審査会の選出作品発表!!

発明家の登竜門「身近なヒント発明展」とのコラボが決定!

 発明学会主催「身近なヒント発明展」と「ぼくの発明 きみの工夫」のコーナーがコラボ! 発明を投稿するときに、「身近なヒント発明展」への応募を「希望する」の欄にチェックを入れるだけで、キミの発明がそのまま「身近なヒント発明展」の「こども発明部門」でも審査されるんだ。

 「身近なヒント発明展」は、多くの企業が審査に参加していて、良いアイディアは企業から商品化検討のオファーが届くことも! どんどんアイディアを送って、子供発明家デビューを目指そう!

詳細はこちら

こども発明 1万円特許出願サポートプログラム

 投稿した発明アイデアが審査会を通過して掲載決定となった場合、希望すれば、特許出願をサポートするプログラムを提供しているよ。詳しくは以下をチェック!《令和5年度は対象外となります。ご了承ください

発明ポイント照会

 審査された発明アイディアには発明ポイントが付与されるゾ。

【発明ポイントの基準】
●審査対象に進出 … 10ポイント
●本コーナーに掲載 … 30ポイント
●着眼力加点 … 10ポイント~
●工夫力加点 … 10ポイント~
●実用性加点 … 10ポイント~

●表現力加点 … 10ポイント~
※その他、よい所を評価して加点します。

 100ポイントを突破すると、便利なアイディアグッズと図書カード(500円分)を進呈。100ポイントを超えたらコカネットの登録メールアドレスにお知らせするよ。

 100ポイント加算ごとにアイディアグッズと図書カードが進呈される。そして1,000ポイントを突破すると、超超豪華な賞品をプレゼントしますのでお楽しみに!

※ポイントは2021年11月10日以降の応募作品から付与されます。
※ポイントは失効しません。ただし、コカネット会員を退会すると、登録情報が削除されるため、ポイントも消滅しますのでご注意ください。
※ハガキで投稿していた方がコカネット会員になってWebから投稿する場合、以下のポイント照会フォームにて、ハガキ投稿時の氏名やニックネームを記載してご連絡ください。これまでのポイントを引き継ぐ手続きを行います。

 今の自分が合計何ポイントかわからなくなったら、以下のボタンをクリックしてお知らせください。

新しい審査委員長のご紹介

 2022年の審査より、発明学会事務局長で発明アドバイザーの松野泰明先生が、新しく審査委員長に就任!

 長年審査委員長をつとめていただいた、おなじみ平井
たくみ
先生も引き続き審査員顧問としてアドバイスをいただくよ。

発明のヒント

 きみの「ひらめき」をサポートするコンテンツを紹介していくよ。アイディアに行き詰まったときはここを見てみてね。記事は今後も追加していく予定だよ。

身近なヒント発明展2021の表彰式レポート
「ぼくの発明 きみの工夫」の審査を行う一般社団法人発明学会が主催する発明家たちの登竜門
とうりゅうもん
「身近なヒント発明展2021」の受賞作品の一部を紹介。

平井先生が発明のヒントを伝授!
「ぼくの発明 きみの工夫」の審査員長を長年つとめる平井工先生が発明のヒントをやさしく教えてくれたよ。いろいろなコツが載ってるから、できそうなことから少しずつ取り入れてみよう!

2021年の年間賞をとった3作品をチェックしてみよう!
2021年年間賞に輝いた発明の3作品について、実際に編集部に送られてきた図案や説明文とともに紹介しているよ。発明を考えたきっかけやまとめ方を参考にしよう!

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 12月号

CTR IMG