オンライン版やアプリ版のMakeCodeを開いたときに、メニューやブロックが日本語ではなく英語で表示されているときがあります。
こうした場合は、ホーム画面の場合、最下部の地球のアイコンを見つけてください。英語の場合“Language”と書かれています。
![MakeCodeホーム画面](https://www.kodomonokagaku.com/wp-content/uploads/2020/12/language-1024x381.png)
エディター画面の場合は、右上の歯車のアイコン(設定メニュー)から地球のアイコン「Language」を見つけてください。
![MakeCodeエディター画面](https://www.kodomonokagaku.com/wp-content/uploads/2020/12/language2-1024x734.png)
どちらの場合も次のようなポップアップが開きますので、日本語や好きな言語に切り替えることができます。
![ポップアップ](https://www.kodomonokagaku.com/wp-content/uploads/2020/12/language4-1024x792.png)
この操作で切り替わらなかったり、英語の表記のまま残っていたら、その部分の翻訳
作業が終わっていないという場合があります。その場合はしかたがないので、英語表記のままで使ってください。