子供の科学が主催
するワークショップ「KoKaスクール」では、2月28日にmicro:bit(マイクロビット)プログラミングオンラインワークショップを開催
するよ。micro:bitに初めて触
る人や、まだあまり使いこなせてないなという人向けの「初心者クラス」と、すでにmicro:bitでいろいろなプログラミングをしたことがある人向けの「経験者クラス」の2つのクラスがある。
「初心者クラス」は電気の流れやすさを調べる「通電
テスター」をつくるよ。「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」の部品だけでつくることができるけど、電気の流れやすさを調べたいものを用意してね。
「経験者クラス」は、みんなで同じものをつくる形式ではなくて、それぞれつくったものを持ち寄るというスタイルになるよ。これまで「micro:bitでレッツプログラミング!」で紹介してきた作品の中からつくりたいものをつくって参加してね。完成できなくてもだいじょうぶ。
ワークショップでは、講師の先生にアドバイスがもらえるから、さらに改造したい人は改造のヒントを、完成していない人はアドバイスをもらって完成させよう! 発表会も予定しているから、他の参加者のアイディアもヒントになるかも!
講師は初心者クラス、経験者クラスとも「micro:bitでレッツプログラミング!」の連載でおなじみの倉本大資先生だ。経験者クラスでは、事前に参加者のみんなにどの作品をつくるかを質問するので、つくる作品や聞きたいことなどを教えてね。
Web会議
システムを使ったオンラインワークショップのため、お手持ちのパソコンを使って、ご自宅にいながら、講師の先生に質問もできるワークショップだよ!
1【2/28 13:00】micro:bitプログラミングオンラインワークショップ(初心者クラス)
1-1 ワークショップについて
このワークショップは、micro:bitのプログラミング環境であるMakeCode(メイクコード)でのプログラミングが初めて、または基本から学びたい方向けのクラスだよ。MakeCodeの基本的な使い方や、micro:bitへの書き込みから説明していくよ。
今回は、探検ウォッチを使った「通電テスター」をつくるよ。電気の流れやすさを調べるツールだけど、流れやすさを音で表現するので、電子楽器で音を奏でるような遊び方もできる。いろいろなものの流れやすさを調べたり、電子楽器としてどんな音が出るのか試してみるなど、いろいろな楽しみかたができるよ。電気の流れやすさを調べたいものも用意してね。
ワークショップでは、「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」を使うけれど、を使うけれど、キットをまだ持っていないという人も、キットと参加費
をセットで申し込みができるよ!
1-2 ご用意いただくもの
・KoKa micro:bit 探検ウォッチキット 一式
(同梱のマニュアルをもとに、探検ウォッチは組み立てた状態にしてください)
・ノートパソコン
(インターネットに接続可能で、USBポート、Webカメラがあるもの。OSはWindows 7以降か、macOS X 10.9 Mavericks以降。ともにブラウザはGoogle Chromeをインストールしておいてください)
・マウス
(マウスでの作業のほうが、プログラミングがやりやすくなります)
・電気の流れやすさを調べたいもの(鉛筆で描いた線画や、アルミホイルなどなんでも)
1-3 ワークショップ開催概要
●日時 2021年2月28日(日) 13:00~15:00
●参加方法
Web会議システムのサービスを使用します。
参加者用のURLにつきましては、2月26日にお申し込みいただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。メールが届きましたら、使用するWeb会議システムを保護者の方と一緒にご確認くださいますよう、お願いいたします。
なお、ワークショップの配信開始は2月28日13:00からとなります。
●講師 倉本大資先生
●参加費
「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」をお持ちの方:3,300円(税込)
「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」をご購入される方:9,900円(税込)
※Fujisan.co.jp定期購読者は10%オフ。
※キットはご自宅にお届けします。キットのお届けにはお時間をいただきますので、特に沖縄、離島等にお住まいの方は、お早めのお申し込みをお願いいたします。
●対象 小学3年生~中学生
●定員 10名
1-4 お申し込み
KoKa Shop!にてお申し込みください。
参加費のみのお申し込みの方
https://shop.kodomonokagaku.com/products/detail.php?product_id=726
「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」付きでお申し込みの方
https://shop.kodomonokagaku.com/products/detail.php?product_id=673
2 【2/28 15:30】 micro:bitプログラミングオンラインワークショップ(MakeCode経験者クラス)
2-1 ワークショップについて
このワークショップは、すでに「KoKa micro:bit探検ウォッチキット」を持っていて、MakeCodeの初歩的
な使い方や、micro:bitへのプログラムの書き込みができる方が対象だよ。決まった作品をみんなでつくるのではなく、みんながつくった作品を持ち寄って、講師の先生からのアドバイスや、情報交換をするイベントだ。
また、参加者のみなさんが発表された作品については、後日「コカネット」で紹介する予定だよ。
連載「micro:bitでレッツプログラミング!」で紹介してきた作品を選んで、事前につくってみてね。完成しなくてもOK。完成しなかった方はどうやったらいいのか、作品は完成したけど、もっとこんなことをやりたい! といった相談に、講師の倉本大資先生がアドバイスをしながら、みんなと一緒につくっていく、もっとMakeCodeを使いこなしたい方向けのクラスだ。
このワークショップに向けてつくる作品は、コカネットmicro:bit特設ページに掲載しているものから選んでね(雑誌記事、Web記事の両方から選べるよ)。
なお、参加者のみなさんには、どの作品をつくって参加するか、講師の倉本先生にどんなことを相談したいかなどを、事前に聞く予定だ。2月20日ごろにメールにてご連絡をするので、つくる作品や相談したいことを書いて送ってね。
2-2 ご用意いただくもの
・KoKa micro:bit 探検ウォッチキットでつくった作品
コカネット micro:bit特設ページで紹介している作品を選んで、ワークショップまでにつくってみてください。電池や付属のUSBケーブルも用意しておいてください。
・作品に追加したい部品(部品を追加する改造をしたい人)
・ノートパソコン
(インターネットに接続可能で、USBポート、Webカメラがあるもの。OSはWindows 7以降か、macOS X 10.9 Mavericks以降。ともにブラウザはGoogle Chromeをインストールしておいてください)
・マウス
(マウスでの作業のほうが、プログラミングがやりやすくなります)
2-3 ワークショップ開催概要
●日時 2021年2月28日(日) 15:30~17:30
●参加方法
Web会議システムのサービスを使用します。
参加者用のURLにつきましては、2月26日にお申し込みいただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。メールが届きましたら、使用するWeb会議システムを保護者の方と一緒にご確認くださいますよう、お願いいたします。
なお、ワークショップの配信開始は2月28日15:30からとなります。
●講師 倉本大資先生
●参加費 3,300円(税込)
※Fujisan.co.jp定期購読者は10%オフ。
●対象 小学3年生~中学生
(MakeCodeのプログラミング経験があり、micro:bitにプログラムを書き込むことができる方)
●定員 10名
2-4 お申し込み
KoKa Shop!にてお申し込みください。
3 注意事項
・お申し込み後のキャンセル・返金はできかねますのでご了承ください。
・定員になり次第締め切りとなります。
・当日はWeb会議システムを使用します。事前にご連絡するURLで、該当のWeb会議システムにアクセスできるかどうかご確認ください。その際には、お子様だけでなく、保護者の方も同席していただいたうえで、ご確認の作業をお願いいたします。
・当日は『子供の科学』のスタッフがワークショップの模様を記録する場合がございます。当日の様子の画面及び動画は、『子供の科学』や関連サイトに掲載されるほか、『子供の科学』の宣伝等に使用されますのであらかじめご承知おきください。
・ワークショップに取り組むにあたっての注意事項については、ワークショップ時に講師より説明させていただきます。