2024-05-09
【6/16(日)開催】「月面プラント視察ツアー」─月の世界を体験しよう!《プレミアムワークショップ》
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。6月は、月面開発に取り組む日揮グローバルと連動して、月面に建設を計画している「月 […]
2024-05-09
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。6月は、月面開発に取り組む日揮グローバルと連動して、月面に建設を計画している「月 […]
2024-05-09
気になるタグ 文/保谷彰彦 絶滅寸前だったラッコ ラッコは北太平洋の北アメリカ大陸から千島列島の沿岸に生息していますが、世界的に絶滅の危機にさらされています。その主な原因は毛皮を目的にした乱獲です。アメリカ・カリフォルニア州の沿岸のエルクホーン湿地 […]
2024-05-07
文部科学省が毎年発行しているポスター「一家に1枚」は、平成17年度(2005年度)に「元素周期表」を発行以来、令和6年度(2024年度)で記念すべき20枚目を迎えました。 「一家に1枚」シリーズは、科学技術広報財団により広く頒布されているので、読者 […]
2024-05-07
6月号は地球を大特集! どうやってこの星が誕生したのか? このままだと滅びるって本当? どうやって守ればいい?……地球に住むみんなが知っておきたい地球科学や温暖化のぎもんに、専門家が答えます。また、地球が太陽の周りを回る工作付録も! その他、身近にあ […]
2024-05-07
日本には知られている種だけでも約9万種の生き物が暮らしており、固有種も多い。そんな自然の恵みや魅力をキミの写真で表現してみない? そして、「生きもの写真リトルリーグ2024」にとっておきの1枚を応募しよう! 「生きもの写真リトルリーグ」では小学生 […]
2024-05-06
気になるタグ 文/白鳥 敬 CDが虹色に見える原理を応用 ガラス板を2枚重ねると虹色の模様が見えたという経験はありませんか。これは、ガラス板が密着する部分で光が干渉(いくつもの光の波がぶつかりあうこと)するためです。このように材料の構造によって […]
2024-05-02
気になるタグ 文/白鳥 敬 離れた場所にいる人に自分の手の「感触」を伝える 友達と手をつなぐと仲良しになった気がします。これは、手のひらや指で相手の手の感触を感じるからです。しかしインターネットなどの通信ネットワークを利用したコミュニケーションでは […]
2024-04-30
子供の科学2024年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」5月のミッションページ。今月はみんなが大好きなお菓子を調べるミッションだよ! いつも食べているお気に入りのお菓子やスイーツを観察してスケッチしてみよう。何気なく食べているおやつにも科学が […]