2023-11-14
《子供の科学 深ボリ講座》とってもミクロな「細胞の毛」のお話
『子供の科学』2023年12月号の「実はすごい! 生きものたちの 毛! 毛!! 毛!!!」をさらに深ボリ。本誌では載せきれなかった「細胞の毛」にまつわる話題を3つ紹介します! 『子供の科学12月号』の特集では、動物や植物の体の表面に生えている「毛」 […]
2023-11-14
『子供の科学』2023年12月号の「実はすごい! 生きものたちの 毛! 毛!! 毛!!!」をさらに深ボリ。本誌では載せきれなかった「細胞の毛」にまつわる話題を3つ紹介します! 『子供の科学12月号』の特集では、動物や植物の体の表面に生えている「毛」 […]
2023-11-13
世界中の中高生を対象に、国産プログラミング言語「Ruby」を使用して制作されたオリジナルのプログラムを募集するコンテスト「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka」の最終審査会が12月9日(土)に開催されるよ。 「ゲ […]
2023-11-09
『子供の科学2023年12月号』の「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」は読んでくれたかな? 本誌では収まりきらなかった、くられ先生の頭の中の徒然考えているお話を、コカネット限定で配信中! 本誌の連載とあわせて楽しんでね。 イラスト/ob […]
2023-11-09
ロボットたちを自宅に迎える体験モニター。『子供の科学』2023年12月号「LOVOT体験モニター結果報告‼」では、LOVOTとの日々を体験してくれた田中さんのレポートを読むことができるよ。 そして次に募集するのがRomi(ロミィ)だ! この体験 […]
2023-11-09
こんにちは。ルイ殿です。11月なのに暖かいだと……⁉ という出だしですが、みなさん体調はどうですか? 私は超低空飛行です。気温差つらいわ! さて、11月8日は立冬でした。暦の上では冬の始まりなのです(暑いくらいだったけども)。つまり、おでんやお鍋を […]
2023-11-09
科学が好き、最新技術をたくさん体験したいという人にうってつけのイベントが開催されるよ。さまざまな企業のブース出展やワークショップ、コンテスト、講演などお楽しみがいっぱい。家族で行くのにもおすすめだよ★ 今回はなんと、コカネット限定の先行予約も実施! […]
2023-11-09
「プレゼントに応募おうぼする」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締しめ切きりは2023年12月7日。当選者とうせんしゃは「子供の科学」2024年2月号(2024年1月10日発売予定)のKoKaひろばのコーナーで発表します。 […]
2023-11-09
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.(ネストラボ)」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。12月17日(日)は、野菜カスでサステナブルペーパーをつくるワーク […]
2023-11-09
「通知が来ると矢文が飛んでくるマシーン」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年12月号で紹介したのは「通 […]
2023-11-09
●みんなの投稿&先生のコメントを見てみよう! ※( )内の学年は応募時のものです。 ★三ツ橋巧眞さん(小5) 「キュウリの砂糖漬け」の実験はなぜ砂糖を使おうと思ったのですか? 塩でもしわしわになると思うのですが、砂糖の方がより変化が大きいのでしょうか […]