年アーカイブ

2023年

    2023-09-08

    藤原麻里菜の無駄からはじめよう~目が合うメガネ~ (2023年10月号)

    「目があうメガネ」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年10月号で紹介したのは「目が合うメガネ」。ぜひ動 […]

    2023-09-08

    移動プラネタリウムを呼んでみませんか? プラネタリウムイベントプレゼント!

     10月号の記事「プラネタリウムのいま・むかし」は読みましたか? 記事でも紹介しましたが、2023年はプラネタリウム100周年!そして『子供の科学』は99周年!そこで、両方を記念した特別企画として、学校などの団体向けに移動プラネタリウムによるイベント […]

    2023-09-07

    【お詫びと訂正】子供の科学2023年9月号

    お詫びと訂正 『子供の科学2023年9月号』の77ページ「めざせ!マスマジシャン」の図2に誤りがありました。 【誤】 図2の正四角形の白銀比について、下記の記載となっておりました。 √2=1.1414… 【正】 下記が正しい記載内容となります。 √2 […]

    2023-09-06

    《コカデミア カガクノ英語》 第13回 巨大化したクジラたち

    英語の科学トピックを読み解きながら、科学と英語の知識を学ぶ一挙両得の新コーナーへようこそ。背景知識とともに英単語を知ることで、言葉の深みを味わおう!  クジラといえば、みなさんはどの種類を思い浮かべるでしょうか? クジラ類は種類が豊富で、その中には、 […]

    2023-09-05

    子供の科学2023年10月号はこんな内容だ!

    今月の目玉は、創刊99周年を記念したミライを考える特集&ポスター! 最先端科学の先にどんなミライが待っているのか、 ロボットやテクノロジー、宇宙、遺伝子工学などの分野ごとに詳しく図解します。別冊付録は、読者の声を元にイラスト化した楽しいミライ予想図ポ […]

    2023-09-05

    著者: ミカ*ユカ

    わくわく手芸部② 毛糸で作ろう・かぎ針

       小学校高学年~中学生向けのはじめての手芸の本。 わくわく手芸部シリーズ第2弾。  授業の延長として、夏休みの課題として、地域のレクリエーションとして、そして手芸部などの活動にも役立ちます。  ハードルが高く思われがちな編み図やゲージなどは割愛し […]

    2023-09-04

    くられ先生with薬理凶室

    くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》

     『図解アリエナイ理科ノ教科書』シリーズなどでおなじみ、『子供の科学』でも大好評連載中の「薬理凶室」くられ先生が登場。 薬理凶室のメンバー・レイユール先生といっしょに、“アヤシイ”実験と科学トークを繰り広げます! お試し視聴その1「ロウソク […]

    2023-09-01

    著者: 横川 耕二 / 監修: 横山 正 / 監修: 阿部 和広 / 編集: 子供の科学

    理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験

       「子供の科学★ミライクリエイティブシリーズ」第3弾は、Scratchを使っておもしろ科学実験にチャレンジ!  初心者向けプログラミング言語の定番「Scratch(スクラッチ)」。小学生が自分のアイデアでゲームやアニメーションなどを自由につくれる […]