2023-04-16
【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
子供の科学2023年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」1月のミッションは「家の近くで冬鳥を探そう」。この報告が編集部にたくさん寄せられました! 子供の科学2023年5月号でも少し紹介していますが、ここでも見ごたえのあるものをいくつか紹介しま […]
2023-04-16
子供の科学2023年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」1月のミッションは「家の近くで冬鳥を探そう」。この報告が編集部にたくさん寄せられました! 子供の科学2023年5月号でも少し紹介していますが、ここでも見ごたえのあるものをいくつか紹介しま […]
2023-04-14
子供の科学を飾るビジュアルをあしらったオリジナルTシャツの販売が、KoKa Shop!でスタートしました! 第1弾は、2023年4月号の表紙になった、ティラノサウルスとトリケラトプスの迫力あるイラストをプリント。2023年5月9日(火)まで期間限 […]
2023-04-14
体の中には、ふしぎがいっぱい! この連載では、自分の体の中のいろいろな部分をめぐる旅の案内をしていきます。人体の“地図”を手に、一つひとつの部分の役割を知っていけば、もっと自分の体、そしてまわりの人の体を大切にする気持ちがわいてくるでしょう。 今 […]
2023-04-14
英語の科学トピックを読み解きながら、科学と英語の知識を学ぶ一挙両得の新コーナーへようこそ。背景知識とともに英単語を知ることで、言葉の深みを味わおう! 今回のトピック カイギュウ類の進化の道すじについて新たな知見 人魚のモデルともいわれるジュゴンは、 […]
2023-04-13
『子供の科学』5月号から、読者のハマりごとを紹介する連載ページ「みんなのご自慢ルーム」がスタート! このページに登場してくれる読者を探しています。 「生き物が大好き!」「鉄道のことなら誰にも負けない!」「プログラミングが得意☆」「去年の自由研究で […]
2023-04-11
「小中学生トコトンチャレンジ2024」応募受付中 小学生トコトンチャレンジは、自分の好きな実験やものづくりをトコトン究めていきたい小学生を応援することを目的とした次世代教育プログラムです。『子供の科学』もこの取り組みに協力し、編集長のツッティーも審 […]
2023-04-10
「子供の科学」2023年5月号の「教えてセンパイ!」で取材したのは、東京学芸大学附属高校クイズ研究部。4年前に部に昇格し、現在、男女合わせて11名が在籍。根っからのクイズ好きが集まり、“競技クイズ”と呼ばれるジャンルで強くなろうと、日々、切磋琢磨して […]
2023-04-10
『子供の科学』2023年5月号とじ込み付録「6本目の指 ペーパークラフト」を自由にデコって応募しよう! 「6本目の指」は、「自在化身体プロジェクト」(詳細は5月号P20 ~をチェック!)の研究の1つ。とじ込み付録の型紙を使って指をつくったら、まずは白 […]
2023-04-10
「超電導リニア」は、超電導磁石を活用したリニアモーターカーのことだ。超電導リニアは、最高時速500kmで走行して、東京と大阪を約1時間で結ぶことができる。現在走行試験が行われているこの超電導リニアに、なんとコカ編集部が乗ってきたぞ。場所は山梨県にある […]