2022-03-09
システムをアップデートしよう
1 システムのアップデートが必要な理由 どんなシステムにも必ず不具合(バグ)があり、これを完全になくすことは難《むずか》しいことです。もし、最初から完全なものをつくろうとすると、膨大《ぼうだい》な時間と人とお金がかかってしまいます。もしそうなら、多 […]
2022-03-09
1 システムのアップデートが必要な理由 どんなシステムにも必ず不具合(バグ)があり、これを完全になくすことは難《むずか》しいことです。もし、最初から完全なものをつくろうとすると、膨大《ぼうだい》な時間と人とお金がかかってしまいます。もしそうなら、多 […]
2022-03-09
ジブン専用パソコン用のバックアップデータを16GBより大きなマイクロSDカードにコピーした場合、16GBを超える部分が使われてない状態となります。次の作業をすると、すべての容量《ようりょう》が使えるようになります。 この作業はCUIを使います。C […]
2022-03-09
1 CUIはどういう方法なの? ラズベリーパイOSの設定(せってい)などは、画像(がぞう)(グラフィック)を通してラズパイとやりとりしてきました。このようなマウスと画像を使ってラズベリーパイと対話するしくみをGUI(Graphical User I […]
2022-03-09
「プレゼントに応募おうぼする」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締しめ切きりは2022年4月7日。当選者とうせんしゃは「子供の科学」2022年6月号(2022年5月10日発売)のKoKaひろばのコーナーで発表します。 ラタ […]
2022-03-08
みんな、毎日いいアイディア浮かんでる~? えっ? 全然思いつかない? そんなキミにおすすめのイベント情報を紹介するよ。「ぼくの発明 きみの工夫」の2代目審査員長を務める松野泰明《まつのやすあき》先生のオンライン授業を聞いたら、煮詰まっていたアイディア […]
2022-03-07
子供の科学2022年4月号(3/10発売)は、科学の情報が満載の「別冊付録KoKa手帳」つき! 特集はSDGsの基礎でもある「生物多様性」がテーマ。楽しみながらできる保全活動と、その驚きのしくみとは!? 生き物好きな子必見の情報をお届けします! […]
2022-03-04
「子供の科学」2022年3月号の記事「記憶術をやってみよう」をさらに深ボリしていくこのコーナー。前回は、メモリースポーツの歴史や競技種目などを紹介したよね。続編の今回は、メモリースポーツをするのに必要な「記憶術」の基本テクニックをおさらいしつつ、“記 […]
2022-03-04
《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。今、コロナ禍《か》で看護師《かんごし》のお仕事が注目されているよね。そこで今回は、元祖《がんそ》カリスマ看護師、ナイチンゲール女史 […]