2021-06-01
市岡元気先生のおすすめ実験2「光るかき氷」-自由研究スペシャル
ネオンのように、暗闇で色とりどりに光るかき氷をつくろう! 光る秘密は、身近なものにも含まれている「蛍光物質《けいこうぶっしつ》」にある。この実験では、蛍光物質を含む栄養ドリンクやトニックウォーター、食用色素を使い、かき氷をデコレーションしたぞ。暗 […]
2021-06-01
ネオンのように、暗闇で色とりどりに光るかき氷をつくろう! 光る秘密は、身近なものにも含まれている「蛍光物質《けいこうぶっしつ》」にある。この実験では、蛍光物質を含む栄養ドリンクやトニックウォーター、食用色素を使い、かき氷をデコレーションしたぞ。暗 […]
2021-06-01
一瞬で液体を凍らせて固体にする、“氷の魔法”を伝授しよう! この実験にぴったりの性質を持つ「酢酸《さくさん》ナトリウム」という物質を使うぞ。水に酢酸ナトリウムを溶かした溶液をゆっくりと冷まし、衝撃などを与えると、一気にそこから凍りだす。ポイントは溶 […]
2021-06-01
ドイツの天文学者ヨハネス・ケプラーが考案した望遠鏡。 ■テーマ:光■所要時間:2日■難易度:難しい 用意するもの ●材料・段ボール・虫眼鏡のレンズ(大、小)・黒い絵の具 など ●道具・鉛筆・カッター・カッターマット・定規・筆・木工用接着剤 など つ […]
2021-06-01
ハンドルを回すと波が順番に上下して海賊船がゆらゆらと動くぞ。 ■テーマ:機械(カム)■所要時間:2日■難易度:難しい 用意するもの ●材料・段ボール・竹ひご・絵の具 など ●道具・鉛筆・カッター・カッターマット・グルーガン・筆・目打ち など つくり […]
2021-06-01
つくって、遊んで、人体について学ぼう! ■テーマ:人体■所要時間:2日■難易度:ふつう 用意するもの ●材料・段ボール・絵の具・木工用接着剤・カーボン紙 など ●道具・鉛筆・筆・カッター・カッターマットなど つくり方 ダウンロード 工作の例 工作 […]
2021-06-01
段ボールのひみつ ひみつ①段ボールのパーツの名前 段ボールの板を横から見たとき、波の形をした部分は「中芯」、それをはさむように貼られた紙は「ライナー」と呼ばれている。 段ボール箱のコシを強めたいときは、「中芯」に使う紙の材質を強度のあるものにする […]
2021-05-17
Scratchの開発元(Scratch Foundation)の方針により、2021年5月14日からScratch内の「カメラ」機能が使えなくなりました。 このため、コスチュームや背景をScratch内の「カメラ」メニューを使ってつくることができ […]
人気のタグ