2024-04-16
「SusHi Tech Tokyo2024」ショーケースプログラムで子供の科学100周年記念☆市岡元気先生のサイエンスライブを5/18・19に開催!
「SusHi Tech Tokyo(Sustainable High City Tech Tokyo)」とは、最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す東京発のコンセ […]
2024-04-16
「SusHi Tech Tokyo(Sustainable High City Tech Tokyo)」とは、最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す東京発のコンセ […]
2024-04-16
去る2024年4月7日(日)、東京都武蔵野市にある都立武蔵野中央公園で、昨年11月15日に97歳で亡くなられた二宮康明先生を偲ぶ「二宮康明先生お別れの会」が催されました。当日は青空の下、公園の桜が見事に咲き誇り、素晴らしい「紙飛行機日和」となりました […]
2024-04-16
気になるタグ 文/白鳥 敬 VRのバーチャル散歩の臨場感がアップ 豊橋技術科学大学は、以前から歩行中に足の裏に感じる振動を感じさせることで、リアルな歩行に近い感覚をバーチャル歩行で体験させる技術を開発していますが、今回は足裏振動に加えて歩いている自 […]
2024-04-11
『子供の科学2024年5月号』の「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」は読んでくれたかな? 本誌では収まりきらなかった、くられ先生の頭の中の徒然考えているお話を、コカネット限定で配信中! 本誌の連載とあわせて楽しんでね。 イラスト/oba […]
2024-04-11
気になるタグ 文/保谷彰彦 青く見えても、青色色素はない イチゴやリンゴの果実が赤く、ミカンが黄色なのは、それぞれ赤色色素や黄色色素が含まれているからです。ところが、ブルーベリーの果実は青く見えますが、青色色素を含んでいるわけではありません。その果 […]
2024-04-10
コカネットでは、2023年10月号の「プラネタリウムのいま・むかし」でも紹介した、プラネタリウム100周年と、『子供の科学』99周年を記念した特別企画として、移動プラネタリウムによるイベントをプレゼントする企画を行いました。 多数の応募をいただき […]
2024-04-10
『子供の科学』2024年5月号の別冊付録「いきものづきあいMINIルールブック」は見てくれたかな? ここではさらに「外来種(がいらいしゅ)」と野生生物について、気をつけたいルールを紹介します。 ●外来種のうち、生態系によくない影響を与える「特定外来 […]
2024-04-09
気になるタグ 文/保谷彰彦 アリのフリをしているはずが、あんまり似ていない アリグモはアリに擬態したクモです。アリに擬態するのは天敵から身を守るのに役立つからです。たとえば、アリは食べてもまずいので捕食者に食べられにくいことや、アリの集団での攻撃が […]
2024-04-05
全国から選りすぐり、なんだか気になるあのイベントこのイベントをご紹介。今回は2024年4月~5月開催のイベントを主にピックアップするよ。楽しい予定づくりに役立ててね! 詳しい詳細は各公式ホームページで確認しよう。 特別展「プレートテクトニクスがつくる […]
2024-04-05
今号は「ゲームのつくり方」特集! プロクリエイターが、アナログとプログラミングの2パターンのゲームのつくり方を伝授します。自分好みのゲームをつくって遊んでみましょう! 付録は「いきものづきあい MINIルールブック」。知らないうちにルール違反しがちな […]
人気のタグ