2022-12-02
【高校生以上向け】「MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会」が今年も開催!
コカデミアから、高校生以上の学生のみんなにイベント情報のお知らせです! パソコン技術に自信のある世界中の若者がその腕前を競う大会が2つ開催される。我こそはと思ったら、ぜひエントリーしてみましょう。 MOS世界学生大会2023 MOS世界学生大会は、 […]
2022-12-02
コカデミアから、高校生以上の学生のみんなにイベント情報のお知らせです! パソコン技術に自信のある世界中の若者がその腕前を競う大会が2つ開催される。我こそはと思ったら、ぜひエントリーしてみましょう。 MOS世界学生大会2023 MOS世界学生大会は、 […]
2022-11-28
2023年はウサギ年。月に思いを馳せるのにぴったりの年だよね。NASAでは月への有人飛行を目指す「アルテミス計画」も進行中。普通の人が月へ行ける時代は案外すぐそこかもしれない。「月で暮らそう、月で遊ぼう 重力1/6のワンダーランド」は、そんな月での生 […]
2022-11-28
少年のころから北の自然に憧れ、極北の大地アラスカに生きた写真家・星野道夫(1952-1996年)。随筆家としても人気で、国語の教科書で触れたことがあるという子もいるんじゃないかな? 彼が20年以上かけて撮影した写真を集めた展覧会が東京都写真美術館で […]
2022-11-16
11月8日(火)は、『子供の科学』11月号の「Pick Up!」でも取り上げた、今年最大の天体ショー「皆既月食」と、超激レア現象、月食中の月に天王星が隠される「天王星食」があった。この日は、太平洋側の地域を中心に日本全国の広い範囲で天気に恵まれ、神 […]
2022-11-04
【特集】解剖学で「ストランディング」に迫る! 海の哺乳類 クジラの謎 国立科学博物館の田島木綿子先生は、クジラやイルカなどの海の哺乳類を研究しています。“ストランディング”と呼ばれる現象《げんしょう》により、海岸に漂着した死体を解剖《かいぼう》して […]
2022-11-01
東京の国立科学博物館では、特別展 「毒」が開催中。実はこのテーマで科博で展示が行われるのは、今回が初めて。いろいろなジャンルの研究者の叡智を集めた、科博ならではの展示内容になっているぞ。見どころの一部を紹介するよ! 特別展「毒」では、動物、植物、菌 […]
2022-10-28
全国から選りすぐり、なんだか気になるあのイベントこのイベントをご紹介。今回は11~1月開催のイベントを主にピックアップするよ。楽しい予定づくりに役立ててね! 詳しい詳細は各公式ホームページで確認しよう。 企画展「ときめく石―色と形が奏でる世界―」(茨 […]
2022-10-26
AIやネットワーク技術が発達し、それらに囲まれた生活が当たり前になりつつある現在。「AIにはない人間の資質とは何か?」を改めて問うパフォーマンス作品が誕生。山口情報芸術センター[YCAM]にて、11月12日(土)~2023年1月29日(日)まで上演さ […]
2022-10-25
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)について語る本連載、今回でひとまずの最終回を迎えます。ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の赤外線による観測で、これまでとは違う宇宙の姿が明らかになってきています。最新画像から、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のここ […]
2022-10-20
空が澄んできて、星空観察がどんどん楽しくなってくるこの季節。夜空を見るのが大好きという子や、今年こそ天体観測デビューしたいと思っている子におすすめの天体望遠鏡を紹介するよ。 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60(マクシー60)」は、学習用ながら […]
人気のタグ