2020-08-17
8/23(日)Scratchプログラミングワークショップを生LIVE配信!
改造したゲームの発表会を生配信! 8月23日(日)に開催される「Scratch(スクラッチ)プログラミングオンラインワークショップ」の模様が、「コカねっと!夏のスペシャルサイト」および、子供の科学のYouTubeチャンネルで生LIVE配信されます! […]
2020-08-17
改造したゲームの発表会を生配信! 8月23日(日)に開催される「Scratch(スクラッチ)プログラミングオンラインワークショップ」の模様が、「コカねっと!夏のスペシャルサイト」および、子供の科学のYouTubeチャンネルで生LIVE配信されます! […]
2020-08-12
子供の科学の物販サイト「KoKa Shop!」では、「夏のロボットキャンペーン」を開催中! この夏、みんなにチャレンジしてほしいロボットプログラミングのキットがお得にゲットできるチャンスだ! サメ型ロボット「ロボシャーク」を手なずけろ! 「はじ […]
2020-08-12
obniz(オブナイズ)は、センサーやモーターなどの電子部品を、インターネット上でかんたんに操作そうさできるようにするシステムで、obniz OS(オブナイズ オーエス)、obniz Board(オブナイズ ボード)、obniz Cloud(オブナ […]
2020-08-10
『子供の科学』2020年8月号の別冊付録《べっさつふろく》「QRコードプログラミングBOOK」は読んでくれたかな? 別冊付録では読み取ったQRコードの情報《じょうほう》を元にして、キャラクターの強さや色を決定し、対戦《たいせん》ができるQRバトル […]
2020-08-08
7月23日に開催《かいさい》して大好評《だいこうひょう》だった「Scratch(スクラッチ)プログラミングオンラインワークショップ」の第2回を、8月23日に開催するよ! 講師《こうし》は前回と同じく、書籍《しょせき》『ゲームを改造かいぞうしなが […]
2020-08-07
『子供の科学2020年9月号』の「はじめようジブン専用パソコン 第42回ジャバスクリプトでスクラッチを拡張《かくちょう》しよう」では、JavaScript(ジャバスクリプト)というプログラミング言語《げんご》を使って、Scratch(スクラッチ)を […]
2020-08-05
obniz(オブナイズ)は、センサーやモーターなどの電子部品を、インターネット上でかんたんに操作(そうさ)できるようにするシステムで、obniz OS(オブナイズ オーエス)、obniz Board(オブナイズ ボード)、obniz Cloud(オ […]
2020-08-03
『子供の科学』2020年8月号の別冊付録べっさつふろく「QRコードプログラミングBOOK」は読んでくれたかな? 今回は「KoKaジブン専用パソコンキット2」を使って、QRコードプログラミングに挑戦《ちょうせん》する方法を詳《くわ》しく解説《かいせ […]
2020-07-31
大好評発売中の書籍『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』はもう読んでくれたかな? この本では、『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』『ガンビット』などの大人気スマホゲームを生み出したアソビズムの現役《げんえき》ゲームクリエ […]
2020-07-31
『子供の科学』2020年8月号の別冊付録《べっさつふろく》「QRコードプログラミングBOOK」は読んでくれたかな? 今回はこの付録の中で紹介《しょうかい》した「QRジュークボックス」を改造《かいぞう》して、演奏《えんそう》する楽器《がっき》やテン […]
人気のタグ