2022-08-04
まるでアニメーション!? 作って遊べる紙人形『PEPAKO』をご紹介!
8月16日(木)より、SNSなどでも話題沸騰《わだいふっとう》、動《うご》く紙人形《かみにんぎょう》作家《さっか》・イラストレーターのわすさん著《ちょ》による書籍《しょせき》『PEPAKO まるで生《い》きてるペーパーパペットの作《つく》り方《かた》 […]
2022-08-04
8月16日(木)より、SNSなどでも話題沸騰《わだいふっとう》、動《うご》く紙人形《かみにんぎょう》作家《さっか》・イラストレーターのわすさん著《ちょ》による書籍《しょせき》『PEPAKO まるで生《い》きてるペーパーパペットの作《つく》り方《かた》 […]
2022-07-19
『子供の科学』定期購読者キャンペーン(2022年7月1日~8月15日)でもらえるよく飛ぶ紙飛行機型紙を使って、「ホチキスペグ」をつくって飛ばすコツを解説する動画(約33分)を視聴できます。 ※視聴にはコカネットプレミアム(DX)会員の登録が必要です […]
2022-07-15
光センサーでラインを読み取り、前進・後退するライントレースロボット「コッパーくん」。『子供の科学』2021年8月号で大好評だったコッパーくんの型紙と、つくり方を紹介した解説書がKoKa Shop!で買えるようになったよ。 基盤を4枚使う、難易 […]
2022-07-08
『子供の科学』2022年8月号「くねくね★ドリフトカー」特集で紹介したクルマを動かしている動画です。こちらは上級編。車輪の間に「ドリフト板」を加えることで車体が持ち上がり、曲がります。予期せぬ動きにわくわくするはず! 子供の科学2022年8月号 8 […]
2022-07-08
『子供の科学』2022年8月号「くねくね★ドリフトカー」特集で紹介したクルマを動かしている動画です。こちらは初級編。ボディに車輪とモーターをつけて、真っすぐに走ります。かなりスピードが出るので、広い場所で走らせるのがおすすめ! 子供の科学2022年 […]
2022-07-08
東芝未来科学館で7月20日から開催される『東芝と子供の科学で見る「電気のタイムトラベル」』で、「ポケデン」の伊藤尚未先生による電子工作のワークショップを開催! オンラインでの開催だけど、ワークショップ終了後には、伊藤先生と東芝未来科学館の館長、子供 […]
2022-06-10
こちらのワークショップは満員となりました。 かわいいクジラちゃんロボットをつくって、AI(人工知能)のプログラムで動かしてみよう! ロボットをつくるのも、AIのプログラミングも体験できるゾ! 「クジラちゃん」ロボットは「ユカイな生きものロボットキ […]
2022-05-10
子供の科学2022年6月号「木っ端でDIY」で紹介した工作「マーブルゲーム盤」で遊んでいるところの動画です。スタートにビー玉を置いて、ボードを左右前後に傾けてビー玉を転がすゲーム。チェックポイントを順番に移動させると得点になるようにしました。 子供 […]
2022-04-08
ものづくりを応援するプログラム「ものづくり0.」とは? 「ものづくりの魅力を知り、人々に役立つ技術を開発する次世代を育てたい」という思いから、THK株式会社と株式会社リバネスは2017年、『THK共育プロジェクト』を立ち上げ、多くの学生にものづくり […]
人気のタグ