2023-04-16
【1月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》
子供の科学2023年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」1月のミッションは「家の近くで冬鳥を探そう」。この報告が編集部にたくさん寄せられました! 子供の科学2023年5月号でも少し紹介していますが、ここでも見ごたえのあるものをいくつか紹介しま […]
2023-04-16
子供の科学2023年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」1月のミッションは「家の近くで冬鳥を探そう」。この報告が編集部にたくさん寄せられました! 子供の科学2023年5月号でも少し紹介していますが、ここでも見ごたえのあるものをいくつか紹介しま […]
2023-04-13
『子供の科学』5月号から、読者のハマりごとを紹介する連載ページ「みんなのご自慢ルーム」がスタート! このページに登場してくれる読者を探しています。 「生き物が大好き!」「鉄道のことなら誰にも負けない!」「プログラミングが得意☆」「去年の自由研究で […]
2023-04-10
「子供の科学」2023年5月号の「教えてセンパイ!」で取材したのは、東京学芸大学附属高校クイズ研究部。4年前に部に昇格し、現在、男女合わせて11名が在籍。根っからのクイズ好きが集まり、“競技クイズ”と呼ばれるジャンルで強くなろうと、日々、切磋琢磨して […]
2023-04-10
『子供の科学』2023年5月号とじ込み付録「6本目の指 ペーパークラフト」を自由にデコって応募しよう! 「6本目の指」は、「自在化身体プロジェクト」(詳細は5月号P20 ~をチェック!)の研究の1つ。とじ込み付録の型紙を使って指をつくったら、まずは白 […]
2023-04-10
「オンラインミーティング緊急脱出マシーン」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年5月号で紹介したのは「オ […]
2023-03-31
タンポポミッションシートに記入ができたら、編集部に送ってね! 投稿してくれたものの中から、とくにすぐれた報告を「子供の科学」2023年8月号でも紹介する予定だ! また、抽選で雑草の本も贈呈!! ぜひチャレンジしてみて。 ※ご投稿いただいた内容は、「子 […]
2023-03-31
「科学ミッションカレンダー2023」のミッションにトライするなら、まずはこのシートをダウンロードしよう! 自宅のプリンターやコンビニでプリントアウトして使ってね。記入ができたら、編集部へ報告するのもお忘れなく!
2023-03-09
「子供の科学」2023年4月号の「“最強”の恐竜」特集で取材したのは、筑波大学の田中康平先生。実は田中先生は、大学院生のころから恐竜の卵の研究を続けてきました。本誌では「大型恐竜の卵の温め方」の研究について紹介しています。ここでは、日本で発見された世 […]
2023-03-09
さまざまな分野で活躍する医師に、お仕事の内容や魅力を語ってもらう連載「ドクターズ・リレー」。子供の科学2023年4月号では、小児科医として働く江田明日香先生に取材。誌面で紹介しきれなかった小児科医の仕事や、先生が一般的な小児科の仕事だけでなく、幅広く […]
2023-03-09
「ロボット掃除機用のリード」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年4月号で紹介したのは「ロボット掃除機用 […]