投稿者

t_watarai

    2022-02-01

    著者: 新井 文彦、川上 新一

    粘菌生活のススメ

    粘菌(変形菌)という生きものをご存知ですか?この生きものは、動きまわって微生物などを捕食するアメーバ動物的状態を経て、きのこのように子実体を形成し、胞子で繁殖するなど、その一生の間に、あるときは動物的性質を、あるときは菌類的性質を持つ、動物でも、植物 […]

    2022-02-01

    著者: 羽生 善治

    羽生善治の将棋入門

    将棋は駒が多く、覚えるのが大変そう。 しかし、本書は確認問題が多いので、しっかり将棋の駒の動き方を覚えることができます。 駒の動かし方から、相手をやっつけるテクニックまで。 この1冊で将棋をマスターでき、友達に勝てるようになるでしょう。

    2022-02-01

    著者: 石井 誠

    昆虫のすごい瞬間図鑑

    70年をこえる昆虫観察歴をもつ著者がおくる!近所の公園や雑木林、学校の中などに普通にいる昆虫たちが見せる「すごい瞬間」ばかりを集めた、まったく新しいスタイルの昆虫図鑑が登場です。 よく見る昆虫たちも、その生態にはふしぎなことがたくさんあります。命が生 […]

    2022-02-01

    監修: 五明 紀春/著者: 代居 真知子/絵: 堀川 理万子

    マンガでわかるまるごと栄養図鑑

    健康を維持する為に食事の大切さが再認識され、一般の人にも、栄養素や栄養成分の知識が求められています。しかし栄養の世界はドンドン進歩しており、理解をするのは難しいことが多くあります。そこでまずは基本的なことを知ることが必要となります。 本書は単に栄養素 […]

    2022-02-01

    監修: 荒巻 豊志

    図解でよくわかる地政学のきほん

    近年よく耳にするようになった「地政学」とは、地理的な条件が国家の政治・経済・軍事に与える影響を研究する学問のことをいいます。 地政学を学ぶための第一歩は、世界の歴史を知ることです。今、世界の各地域で起こっている事象を理解するためには、歴史を知ることが […]

    2022-02-01

    著者: 瀧ヶ平 悠史

    算数親分捕物帳

    おつりの計算は「たし算」の方が便利九九の9の段は9×9だけ覚えればいい! 学校の授業で聞いたこと、もしかしてカンチガイして覚えてない?江戸時代からタイムスリップしてきた算数親分が、教科書で暗記したような通り一遍の考え方に染まる現代っ子に喝を入れます。 […]

    2022-02-01

    編集: マンガでわかる文楽編集部/執筆協力: 佳山 泉/イラスト: 上島 カンナ/協力: 公益財団法人文楽協会

    マンガでわかる文楽

    人形たちの織りなす時代劇ミュージカルは、笑いあり、涙あり、忠義あり、愛も裏切りもかたき討ちもなりすましも無理心中も、なんでもあり! 観劇に気後れしがちな初心者さんでも、十分楽しめる鑑賞ポイントを紹介します。どこでチケットを買うの? ドレスコードはある […]

    2022-02-01

    著者: 竹内 龍人

    進化する勉強法

    実験心理学の研究者が、最短で最高の結果を生み出す”勉強法”を解説! ・すべてに科学的根拠がある「脳と心に働く正しい勉強法」・実践することで、ムダなく効率的に頭がよくなる・「効果的でない」と思われている勉強法が、実は「すごく効果 […]

    2022-02-01

    監修: 東條 英利

    マンガでわかる日本の神様

    神頼みの前に知っておこう!神様の由来やご利益を知っていれば、もっと幸せになれるかも。 街で見かけるお稲荷さんや日常生活で目にする七福神って、いったいどんな神様なんだろう?それを知っているだけで、何だかありがたみが増しそうな気がしませんか。 初詣や商売 […]