2021-06-10
「分類図鑑」のプログラムを改造してみよう-2021年7月号特集連動
『子供の科学2021年7月号』の特集「プログラミングで図鑑《ずかん》をつくれ!」では、Scratch(スクラッチ)のプログラムで「分類図鑑《ぶんるいずかん》」をつくる方法を紹介しているよ。 記事を読んで、基本の「分類図鑑」のプログラムはもうつくっ […]
2021-06-10
『子供の科学2021年7月号』の特集「プログラミングで図鑑《ずかん》をつくれ!」では、Scratch(スクラッチ)のプログラムで「分類図鑑《ぶんるいずかん》」をつくる方法を紹介しているよ。 記事を読んで、基本の「分類図鑑」のプログラムはもうつくっ […]
2021-06-09
「プレゼントに応募(おうぼ)する」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締(し)め切(き)りは2021年7月9日。当選者(とうせんしゃ)は「子供の科学」2021年9月号(2021年8月10日発売)のKoKaひろばのコーナーで発表 […]
2021-05-10
NHKエンタープライズが主催《しゅさい》するAI(エーアイ)を搭載《とうさい》したロボットをつくって「アイデアの面白さ」と「ロボットの完成度」披露《ひろう》する「AIロボットコンテスト」が2020年3月28日に開催され、受賞作品が決まったので紹介す […]
2021-05-10
「プレゼントに応募(おうぼ)する」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締(し)め切(き)りは2021年6月9日。当選者(とうせんしゃ)は「子供の科学」2021年8月号(2021年7月10日発売)のKoKaひろばのコーナーで発表 […]
2021-04-28
『子供の科学2020年4月号』の特集「未来をつくろう! チャレンジ! AIプログラミング」では、Scratch(スクラッチ)とその拡張機能《かくちょうきのう》「ML2Scratch(エムエルツースクラッチ)」を使って、機械学習《きかいがくしゅう》に […]
2021-04-26
5月4日に開催する「Scratchゲームクリエイターワークショップ」。このワークショップは、ゲームのプロトタイプ(一見いっけんゲームができそうに見えるけど、足りないプログラムがあって、遊ぶことができない未完成のもの)を事前じぜんに公開するので、その […]
2021-04-09
「プレゼントに応募《おうぼ》する」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締《し》め切《き》りは2021年5月9日。当選者《とうせんしゃ》は「子供の科学」2021年7月号(2021年6月10日発売)のKoKaひろばのコーナーで発 […]
2021-03-12
3月28日に開催する「Scratchゲームクリエイターワークショップ」。このワークショップは、ゲームのプロトタイプ(一見《いっけん》ゲームができそうに見えるけど、足りないプログラムがあって、遊ぶことができない未完成のもの)を事前《じぜん》に公開する […]
2021-03-10
「プレゼントに応募《おうぼ》する」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締《し》め切《き》りは2021年4月9日。当選者《とうせんしゃ》は「子供の科学」2021年6月号(2021年5月10日発売)のKoKaひろばのコーナーで発 […]
2021-03-04
日本発のオープンソース言語「Ruby(ルビー)」を使って、中高生がつくった作品によるコンテスト「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」の最終審査会《さいしゅうしんさかい》が3月6日(土)に開催されるよ。 審査会は […]