まだ電子工作をやったことがない、やってみたけどうまくいかないというみなさんのために、10月10日から12月9日までの2か月間、「電子工作スタート応援キャンペーン」を開催! 3つのメニューで、電子工作をはじめる人をサポートします。
子供の科学の人気連載「ポケデン」の作者・伊藤尚未先生から電子工作を教えてもらえるオンラインワークショップを開催。参加者には家にキットが届き、オンライン会議システムZoomを使って参加します。
ワークショップでつくるのは、子供の科学2020年11月号で紹介したポケデン「カラーシミュレーターBB」。赤、緑、青のLEDの明るさを変えながら、色を混ぜてさまざまな色の光をつくる実験ができる装置です。
ハンダ付けなしで、電子部品を抜き差しして組み立てができるブレッドボードで工作します。装置が完成してからさらに、誌面では紹介していない改造をして楽しみます。
ハンダ付けの工具が必要なく、初心者でも気軽に参加できます。まずは電子工作を体験してみたい、おもしろい装置をつくってみたいという人におすすめです!
伊藤尚未先生に電子工作の基本から教えてもらえる「KoKaスクール電子工作コース」の動画版エントリークラスが今年8月に開講。ハンダ付けや電子部品の基礎知識、組み立てのコツなどを、約60分の動画でじっくり学ぶことができます。
60分の動画視聴とポケデン「プチピカ―マーカー」部品セットがついた基本メニューが、通常7500円+税のところをなんと、キャンペーン価格5500円+税で受講できます!
受講者特典として、伊藤尚未先生に直接質問できる専用フォームが利用できるので、途中でつまずいたり、うまく工作が動かなかったりしてもばっちり解決! ハンダ付けをマスターして、装置を完成させるまでサポートします。
冒頭の伊藤尚未先生のごあいさつ、およびChapter1の内容は、以下でお試し視聴できます。
電子工作工具セットや書籍『電子工作パーフェクトガイド』がセットで届くメニューもあります。詳しくはKoKaShop!のページをご確認ください。
「動画版ポケデンエントリークラス」でハンダ付けをマスターしたら、本格的なおもしろ装置づくりに挑戦。でも、70作品以上あるポケデンシリーズの中で、何からつくろうか迷ってしまう人も多いでしょう。そこで、音、光、動きを駆使した装置づくりがすべて体験できる、人気のおすすめポケデン3種セットを用意しました。
輪ゴムでつくった弦の振動を電気信号としてとらえて、スピーカーから音を出すエレキギター装置。
赤と青のLEDが交互に点滅しながら、ピーポーピーポーと音が鳴る装置。
音楽を流してみると、音の大きさなどにあわせてLEDが点滅したり、モーターが回転して振動したりする装置。
通常3つで6000円+税のセットが、4000円+税のキャンペーン価格になります。さらに、通常200円+税で販売しているつくり方PDFも以下で無料ダウンロードが可能です。
この3つのポケデンをつくれば、電子工作は完全マスターといっていいでしょう!